ビギナーさん
[更新日時] 2011-06-02 20:32:04
小田急線から販売センターの看板が見えました。
禅がコンセプトのようです、如何でしょう?
所在地:神奈川県座間市相模が丘1丁目234番1(地番)、神奈川県座間市相模が丘1丁目35番43号(住居表示)
交通:小田急小田原線 「小田急相模原」駅 徒歩9分
売主:プロパスト
施工会社:多田建設
設計・管理:OKI建築事務所
管理会社:コスモスライフ
[スレ作成日時]2008-04-29 12:38:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県座間市相模が丘1丁目234番1(地番)、神奈川県座間市相模が丘1丁目35番43号(住居表示) |
交通 |
小田急小田原線 「小田急相模原」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
54戸(他管理室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年04月末 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]多田建設株式会社 [販売代理]日神不動産株式会社 [販売代理]セントハウス株式会社 [販売代理]株式会社アスティア
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジーモデーロ口コミ掲示板・評判
-
518
匿名
>>515
514さんの意見は厳しいけど客観的第三者の意見と思います。
517さんに同意で難あり立地に仕様、デザイン重視のマンションを建てた。が、売り主が倒れ難あり訳あり物件になった。でも諸事情により投げ売り出来ない。 理解して購入するなら問題ないと思いますが、他人からは514さん的に見られる可能性もありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
近所をよく知る人
-
520
匿名さん
-
521
匿名
>>520
本当ですか? どのくらいでしょうか? 価格によっては考えたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
匿名
この物件は代物弁済物件だから、値引きすればするほど、多田が大赤字になるね。
そもそも多田自身が何度も転けているのに、値引きする余力があるの?
-
523
520
「値段について話をしたい」と営業から連絡がありました。
すでに検討からはずしていたので、細かい話は聞いていません。
直接営業に聞いてみた方がいいですよ。
多田は値引きをすれば赤字になるんでしょうかねえ。
普通は利益を上乗せして売却価格を決めていると思いますけど。
このまま持っているほうが赤字になるのでは?
毎月、管理費+営業の人件費をどれだけ払っているのやら。
-
524
匿名
素朴な意見を述べますね。
マンションの位置を気にしない方。要は駅から歩いてみて特に問題ないと感じる方であれば、決して悪いマンションではないと思うのです。
当初、駅からの距離相応な値付けをしなかったのはなかなか売れなかった一因かもしれません。
駅からの距離相応の値段であれば、そして駅からの距離を気にしなければ、良いマンションではないかと感じています。
個人的にはあの内容(デザインや間取り等)で駅近だったら間違いなく候補に入れてました。
駅近が重要かどうかは個人の価値観によるので、しっかりとご自身の求めるものを認識するのが大切だと思います。
以上、参考になればいいのですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
匿名さん
売主の多田建設は日神不動産の完全子会社になりました。
-
526
入居済み住民さん
ココに住んで一年になりますが、駅から歩いても特に気になる距離ではありません。
電車降りて→バス待って→バス5分乗って→バス降りて→徒歩2~3分→自宅
電車降りて→徒歩7分
どっちがよいか?人それぞれですが。。。
そりゃぁ私だってホントは急行停まって駅前直結もしくは駅近とかが良かったですよ!
で、相模大野のパークスクエアも考えたのですが、確かに敷地までは徒歩5分で到着するのですが、結局家まで行くのにエレベーターやら徒歩やらで何かと時間がかかってしまい、あと室内のデザインがごく一般的なものだった。
デザインって重要なんだな・・・。と正直思いました。永く住む訳だし、家にいる時間が多い主婦にとっては結構重要です。
あとは旦那にしっかり稼いでもらって、ついでに天国にでも逝ってくれればお金払うのなくなるしwww
洗剤でもご飯に容れようかしら(´▽`*)アラヤダ。心の声がwww
まだ20戸近く残ってるのかな?お住まいのご家族は乳幼児がいらっしゃる割合が高めです。
あと近日、マンション内で懇親会を催す予定です。マンション住民同士仲良く・・・の趣旨で。
ママ友できれば良いのだけど。
-
527
匿名
まだ20戸も残ってるのか〜
なかなか売れないみたいですね。
やはり売主が原因かな?それとも立地?たしかに駅から遠いし、歩きにくい道でしたから。
何はともあれ、早く売れるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
528
匿名さん
まだ20戸近く残ってるとなると大変ですね。
現地の旗が日神不動産変わっているので、日神が先頭になって売り出しているのでしょう。
-
529
匿名さん
-
530
匿名さん
いや、売れてないと思います。ローンの審査中の方いるかもしれませんが、売り主変わってお買い上げの方3戸。残り20戸ぐらいです。
どう、なるんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
匿名さん
再開発の影響で、オダサガ駅近に新しいマンションが建ちますね。
新しいライバルの出現…ですかね
-
532
匿名さん
-
533
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
匿名さん
オダサガは駅の環境が悪い。風俗が多いので。
あと、座間市に入ると歩道狭い、ガタガタ。
-
535
匿名
風俗店は、再開発計画実施に伴ってほとんどなくなりましたけど。それに風俗なんて相模大野にも町田にも、正直どこにでもありますよ。町田の方が、よっぽどガラが悪い町だと思いますけど。
行幸道路の座間側の歩道は確かにガタガタですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
匿名
町田でガラ悪いのと、オダサガでガラ悪いのは全然違うよね。 町田ならトータル的に許されると思うけど。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
匿名
馬鹿じゃねーの(笑)
小田急相模原は確かに何も無いけど、ガラは悪くないよ。何も無いだけです。
町田のどこがトータル的に許されるんだ(笑)
夜の町田行ったことあるのか?キャッチ、スカウトばっかりですけど。
町田でトータル的にOKって、可哀想によっぽどあなた田舎者なんだね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
匿名さん
-
539
匿名さん
相模大野は学校が多いいもの。こわいのはオダサガじゃなく町田かな。
-
540
匿名さん
小田急相模原は行幸道路からの右折レーンがとれればいいのになぁー
-
541
匿名さん
オダサガと町田
一体どちらが怖い町なのか。。。
町田という町は、本当に「やってしまう」危ない人達がたくさんいる。
その反面、オダサガには
「やるぞコラ!」と中学生が改造チャリンコで駅前を颯爽する。(しかもベル付き)
上記の点から見て、トータル的にはオダサガの方が怖い。
-
542
匿名さん
今はローン破綻者が続出している関係で銀行のローン審査もかなり厳しい状況。
築5年以内で一戸建てやマンションが競売にかけられていて
かなりのお得物件もある。
1千万以下で買える物件も多い中、売れ残りマンション厳しいでしょうね。
風俗店がとうのこうのいう前に、将来的な展望が望まれる確かな目が必要かと。
10年経てば周りの環境なんてどこも変わってしまうのは当たり前。
-
-
543
匿名さん
-
544
匿名さん
-
545
匿名さん
9月に入って久しぶりにこのマンションに入ったけど、既に外壁とかきたない。
誰も掃除していないんですね。
なぜか見せてもらった部屋の壁紙やフローリングもよごれているところがたくさんあって・・・
もう既に中古マンション??と思いました。
-
546
匿名
あなたバカじゃないの(笑)
そんなに頻繁に外壁清掃するマンションなんて聞いたこと無いですけど(笑)まだ建って1年しか経ってませんけど(笑)
どうせ買えねーくせに見に行くんじゃねーよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
匿名さん
買えねー まさか(笑)
買えないような高値のマンションでしたっけ??
買わないの間違いでしょう。
どんなマンションでも管理が行き届いていれば、きれいですよ。
ほとんど人が住んでないから誰も注意して見てないんでしょうけど。
-
548
匿名
たしかに、管理は行き届いてない感じだった。
エントランス入った瞬間生ゴミの臭いがしたし、床とか汚れてたし、エレベーターもキズが目立つ。
数年後を考えるとこのマンションは買わない方がいいでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
住民
たしかに生ゴミ臭はあるのです。
しかし、これは管理が行き届いていないからではありません(この状況を起こしている規則を改めないことに対して管理が行き届いていないと言うのであればその通りです)。
このマンションは24時間いつでもゴミ出ししてよいとなっています、たぶん。
しかし、エントランス横にゴミ庫があるので、管理人さんは毎日掃除をしたり風通しをしたりしてくださっていますが、臭いの元の生ゴミがある以上は臭います。真夏は特に。
それが嫌で、私は回収の日の朝に出すようにしています。
きっと住民のみなさんもお感じのはずです。
次回の総会で話題にできるとよいと思います。
購入を検討なさっている方がご覧になっているのでしたら、参考にしていただければ幸いです。
いろいろ書かれていますが、人間が暮らしているのです。
話し合ったり、声を掛け合ったりしながら作り上げていくものだってあります。
私はこのマンションはそれがあるなと感じています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
匿名さん
良心的な設計なら普通ゴミ置き場は建物の顔であるメインエントランスから離して作るのにね。
-
551
匿名さん
-
553
匿名さん
-
-
554
匿名さん
-
555
匿名
>>553
548ですが、546=548ってのは同じ人かってこと?なぜそう思うのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
556
匿名さん
553ではないですが、
おそらく名前欄が「匿名さん」ではなく「匿名」となっているからじゃないですか?
546、548はどちらも「匿名」となっていますから。
-
557
持ち家
地元住民です。
このマンション嫌いじゃないんで不動産屋の知り合いに聞いてみたけど、在庫処分で価格的にはかなりおいしいタイミングみたいですね。
しかも残りわずかとか…
ホントかな。
残り物には福があるかも!
売れ残りと割り切れるならば、販売員と交渉すべし!
(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
匿名さん
ずーーっと前から残りわずかって言ってますけど怪しいですよ。
日神の営業も9月中には売り切るっていってたけど、まだまだ空きがありそうですが・・・
-
559
住民さん
一時は飛ぶ鳥落とす勢いの如くのプロパストがこんなマニアックな座間にこんなデザイナーズマンション
建てたものだな。
ちなみに隣にあるG-MODE(東芝TECが入っている)とかいうマンションも関係あるのか?
-
560
匿名さん
-
561
匿名さん
-
562
ご近所さん
あえてこの場所に住みたい人もいますよ。
人により事情は様々ですから、当然のことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
匿名さん
もはやプロパストは関わってないし、どうやって残りを売るつもりなのかな。
-
-
564
匿名さん
-
565
匿名さん
相模大野でも住友のマンションが苦戦してるけどね。
結局相模大野近辺だと4000万円クラスのマンションの需要は少ないのかもしれない。
4000万あったらもう少し都心に近づけるから。
ジーモデーロも元々の設定が高すぎ、今は新古マンションになってきてるから少々の値下げじゃねえ。
おもいきって投げ売るか、賃貸にまわすのか・・・
実は大幅値下げが始まっていてもうすぐ完売?
-
567
匿名さん
よくよく見るとやっぱこのマンションは設備(だけ?)はいいね。
特に、引き戸であることと、天井が高いのはよい。 無駄な共用施設がないのも個人的にはよい。
立地が悪いのか。プロパストがダメになったから売れないのか。
-
568
匿名さん
-
569
購入検討中
資産価値あり物件として住みたい方にとってはマンションの立地という価値は最重要でしょうが、
日々の暮らしを大切にしたい場合は設備はかなり重要だと思います。おまけとは考えられません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
周辺住民さん
-
571
匿名
↑570さん、
何を持って「遠すぎ」なんでしょうか?
実際に歩いたら、大人の男性なら7分くらいで小田急相模原駅に着きますよ。これで「遠すぎ」というなら、駅直結のマンションでも探したらどうですか?まあ、そんなとこは高過ぎてあなたには買えないでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
匿名
570ではないですが
都心以外のマンションで徒歩9分?7分?は遠いですね。ましてやオダサガとなると…
皆さん買わない理由はそれぞれかと思いますが、オダサガというにまず抵抗があるのではないでしょうか。それと夜中学生?らしき集団をよくみるけど品がないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
匿名
品が無い人はどこにでもいます。そんなあなたはさぞお上品な町に住んでるんでしょうね。そんなお上品な町、この辺にありましたっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
匿名
572さん、誰もあなたに買ってくれとは頼んでません。買う気も興味も無いならなんで書き込みするんですかね。そこには気に入って住んでる人もいるってことに思いが至らないあなたこそ下品な人間ではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
575
匿名
失礼しました。
たしかにこの辺はどんぐりの背比べですよね。
この辺で探す人は中央林間、東林間、相模大野、町田辺りでしょか?
少なからず、一般的に(周辺住民)見たらオダサガの印象は良くないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
576
匿名さん
オダサガね〜この辺では避けたい街だね。
大して差はないけど、下品な連中を見かける率は近辺と比べると高いね。たまたまなのか、土地柄なのか…
更に厚木方面は論外だけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
匿名さん
以前モデルルームを見に行きました。
マンション自体はいいと思いましたが…
駐車場側の歩道が狭く凹凸が多い
そこを自転車で逆走する輩多数、歩行者は非常に歩きにくい
徒歩9分以上に遠く感じる
県道をはさんで向かいの道は、幅は広いがやはりデコボコ
駅を越えて相模原市に入ると若干道の状態は良くなる
可燃ごみは週2回のみ
マンション自体は良さそうだけど、周囲を歩くとかなり興ざめする
住めば都なんでしょうけど
-
578
匿名さん
-
579
購入検討中さん
オダサガのブリリアの前にマンションできるぞ。そっちがいいんじゃねえか。
-
580
匿名さん
同じ県道の続きなのになぜ相模大野と歩道整備がちがうの?
-
581
周辺住民さん
-
582
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
匿名
相模大野が50点としたら、おださがは10点てとこか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
匿名さん
同じマンションが相模大野から徒歩9分にあったら買ってるわ。
-
585
匿名さん
-
586
マンション住民さん
まじで歩道が悪すぎ。すれ違いも危ないし、後ろから来る自転車なんかも常に気にしていないと
ぶつかりそうになるし
-
587
匿名
先日、販売員らしき方が家に来ました。
ラストだからかなりやっちゃうって言ってました。
(笑)
どうせなら、ガツンとやってもらいますか!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
匿名さん
-
589
匿名さん
-
590
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
住民
プロパストが全盛期だった時期に売り切ってれば良かったのにな。
あのプロパストがこんな郊外にデザイナーズマンションを建てるとは思わなかったし。
-
592
匿名さん
-
593
匿名さん
意外とぽつりぽつりと越されてるようですね。案外年内には・・・?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
匿名はん
道路は渋滞緩和で近い将来?開発が入るとか聞きましたけど...
っで、駐車場は引っかかるとのことですが。
迷ってる人さん
買う買わない、住む住まないは人それぞの価値観なんで別に気にしなくてもいいんじゃない(^-^;
-
595
申込予定さん
>594
道路拡張の計画は何十年も前?から決定されているものの、道路沿いにある店舗やマンションとの交渉がなかなか進んでいないのでいつになるかはわからない。
あと、駐車場部分が後退する件については、現状でもすでに歩道状になっている部分まで下がればOKなので、駐車場が減る心配はないと聞きましたよ。
ここでの書き込みも読んだ上で見学に行きましたが、うちは申込しようと思ってます。
-
596
匿名さん
あとちょっとで完売みたいですね。
最終数戸はそうとう値下げ期待できるみたいです。
-
597
匿名さん
全54戸の割にはけっこう大変なんだねぇ。がんばれ~
-
598
匿名さん
ここ、見に行きました!
外観からしてモダンなイメージであそこでこの建物は目立ちますね~
悪い意味ではなく私としては普通っぽくないほうが割と好きなのでイイ感じです。
それから、入口...どこが扉っ!?と思ったほどオシャレですね~♪デザイナースっぽい(デザイナーズ?)のでこれも私的には好きです。エントランスからエレベータまでもカッコいい!
部屋ですが、和室は基本いらないので洋間の間取りだけだからこのへんは問題ない、というより和室ないでいい。そしてフローリング、完全なるフルフラットでこれはいいね!よく、フルフラットといいながら扉の溝(レール)だけはあったりするのでここのはつなぎ目なんにもないから掃除もし易いと思いました!
>実際住んでる方も掃除はどうなんでしょうか~?
天井も高いのもいいですね~あとキッチン周りですが、前になんにもないフルフラットキッチンですが、料理中の飛散とかどう対策しようか悩みますね、全体のデザインも壊したくないとすると...
>こちらも住んでいる方の工夫を知りたいです。
とりあえず検討リスト入りです!
って決めるなら早く急がないといけないのよね...
-
599
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
匿名
ここって多田建設ですよね・・・
だから残ってるのかしら・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
601
匿名さん
-
602
物件比較中さん
-
603
匿名さん
まだ一部間取りが残っているみだいですね。
ここが小田急相模原じゃなければ買いたかったな。
あともう少し線路から離れていたら。
-
604
匿名さん
オダサガ駅前に30階超のマンションができるようですね。だんだんかわっていきそうですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
匿名さん
オダサガに30階超のマンションって本当ですか?
需要あるのかな~。相模大野の住友マンションも苦戦してるのに。
価格に魅力があれば検討ですかね。
-
607
匿名さん
今ここは変わろうとしていますね。ただもともと所得の低い人が集まっているから箱が一杯できても街は急に変わらないだろう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
ご近所さん
3月11日、その後の余震・・・
マンションについてるインターフォンの緊急地震速報は鳴りましたか??
-
609
入居済み住民さん
>608
震災当日は留守でしたのでわかりませんが、その後の余震で何回かなりましたし、最近では朝8時の大きな余震時に警報なりましたよ。
あと15秒で強い揺れが~ 10秒~ 5秒~ ただいま~
と、カウントダウンもされますし、かなり正確でした。
実際になんと言っていたか、こちらも揺れにあわててはっきり覚えてないのですが、「震度4です」とか、震度も言っていたような・・・・
かなり強い揺れが予想される時しかならないようで、携帯での警報音がなってもインターフォンはならない時も多いです。
ただ、インターフォンが警報を出す時のゆれは確かにホントに揺れて怖かったです。
-
610
入居済み住民さん
-
611
隣人
完売したんですか?まあ半分以上は投げ売りでしたからね〜。
とにかくおめでとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
匿名さん
駅前でジーモデーロキャンセル住戸の貼り紙がありましたが。
詳しく見てないのでよくわからないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
匿名さん
-
614
入居済み住民さん
-
615
匿名さん
最終的にいくらになったんでしょうか?
私の時は2千万前半まで下がりましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
入居済み住民さん
>615
それはさすがに皆さん答えないんじゃないですかね。
タイプや階にもよると思いますし。
ただ、既に入居しているものとして、このマンションに満足していますし、相応の価格で購入できたとも思っていますので他の値段は気になりませんよ。
-
617
匿名さん
>616
よほどお値引きされたようですね。
もしかして二千万切ってたりして。
まあそれは置いといて、あの値段で買えた人は良い買い物だったと思います。
しかしプロパストが販売してた時のご購入者は残念でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件