ビギナーさん
[更新日時] 2011-06-02 20:32:04
小田急線から販売センターの看板が見えました。
禅がコンセプトのようです、如何でしょう?
所在地:神奈川県座間市相模が丘1丁目234番1(地番)、神奈川県座間市相模が丘1丁目35番43号(住居表示)
交通:小田急小田原線 「小田急相模原」駅 徒歩9分
売主:プロパスト
施工会社:多田建設
設計・管理:OKI建築事務所
管理会社:コスモスライフ
[スレ作成日時]2008-04-29 12:38:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県座間市相模が丘1丁目234番1(地番)、神奈川県座間市相模が丘1丁目35番43号(住居表示) |
交通 |
小田急小田原線 「小田急相模原」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
54戸(他管理室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年04月末 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]多田建設株式会社 [販売代理]日神不動産株式会社 [販売代理]セントハウス株式会社 [販売代理]株式会社アスティア
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジーモデーロ口コミ掲示板・評判
-
265
256
>>263
大野も風俗残ってますが(笑) そして大野といえば伊勢丹…
まぁ私はまだどちらにも住んでないので、様子をみますよ。どちらも売れ残ってるので。
気長な消費者でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
入居済みさん
ウケる。自分で(笑)とかつけるひと。ここのサイトに張り付いてるんだ。258さんを小馬鹿にしてたけど暇人なだけじゃん。お願いだからあなたみたいな人は購入しないでください。はっきり言って迷惑です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
入居済みさん2
ほんとスレ見てると気持ち悪い。どっか行ってくれ。違うスレいってくれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
周辺住民さん
他の物件、地域との比較なんかどうでもいいだろうに。
-
269
検討中さん
比較はどうしてもしてしまうよ。勤務先、生活圏など地域を検討して決めるんだもん。私も先にでたような争いはいらないけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
入居予定さん
>>265のコメントより>>263のコメントの方が気になりますが・・・
検討者ならわかりますが、なぜ部外者?たぶんタワーの契約者ですかね?
素晴らしいマンションにお住まいなんだから、>>265のコメントなんかに反応しない方がいいと思います。
-
271
匿名さん
その265から
>>266 うけてる場合じゃないよ?
大野ごときにかなり見下されてるの気付かない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名さん
どっちもどっちじゃないか?
小田急相模原も相模大野もかわんないと思われ。
-
273
検討中さん
大野地元民からすると思いますかなり差があると思っているみたい。
おださが地元民は差を認めたくないらしい。
全くほかの地域からみるとたいしてかわらないと思う。
坪単価など世間の評価は残念ながら差をつけているみたい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
物件比較中さん
そうそう他の地域からみたらそれ程差はないですね。
まあ、地元とは人それぞれ思入れみたいのがあるだろうし・・・
私は現在、青葉区内から、両親の都合でこの周辺エリアで探しています。
最終的に相模大野の住友とこことで迷っています。
ここの物件はデザインもよく、比較的リーズナブルで大変気に入っています。一方、相模大野は
駅から近いし、コンシェルジュ等サービスが充実している。また、相模大野は終電も遅くまでありますし
物件と立地を天秤に掛けて迷っています。
あとは、実際住まわれている方も気になりますので、相模大野の方は住民の掲示板を参考にさせて
頂いていますが、こちらに関しては、引渡し後、住まわれた方の掲示板を参考に
させて頂きたいと思います。住民の方の意見交換に期待しております。
-
-
275
匿名さん
おださがの駅のジモデーロ側のしか使わず反対側を気にしないならこちらの方が得。
500万から1000万の差をどうとらえるかでしょ。
腰掛けか一生かでも違うしね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
周辺住民さん
>>261さん
町田とオダサガがどんぐりの背比べっていくらなんでも乱暴すぎでしょう。
急行停車駅か否かってやっぱり相当利便性に差はあると思いますし、
街自体も大きく違います。
私の感覚では
町田>相模大野>中央林間>小田急相模原
一般的にもこれと大きく違うことはないんじゃないかと思います。
あとは町田やオダサガの風紀の悪さを居住地としてどう判断するかとか
その人にとって乗り換えの利便性(町田・横浜線、相模大野・江ノ島線、中央林間・田園都市線)とか
資産価値を重視するのか取得価格を抑えることを重視するのかなど
個々人の事情で選択が異なってくるということだと思います。
-
277
匿名さん
おださがって悪いイメージがついてしまったから損だよね。
中央林間はまわりは何もないよ。ただ田園都市線の始発になったから価値があがっただけ。飛行機のうるささは半端ない。おださがみたいな商店街もなし。電車だけ。
相模大野は中途半端、伊勢丹が誇り。北口に比べて南口のさびしさはない。大規模開発で変わるか?
町田は遊ぶところ。ホテル、たちんぼ、発砲事件。居住性は低い。
マイナス面から見てみました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
入居予定さん
261です
>>276さん乱暴でしたか。申し訳ございません。
以後気をつけます。
私が中学の時ですかね、中央林間も急行が止まらなかった(小田急、田都ともに)ことを思い出すと、
オダサガが急行止まらないのは不便ですもんね。
もともと、この周辺ならどこでも構わなかったのですが、このジーモデーロに惚れこんで購入したので
利便性に関しては、慣れていくしかないです。
地域に対してのレスだったの、つい出しゃばってしまいました。
-
279
周辺住民さん
276です。
いえいえ、乱暴だと非難したわけではありません。
ずいぶんだいたんに言い切ったなあとびっくりしただけです。
謝っていただく気は毛頭ありませんでした。恐縮です。
-
280
入居します。
鍵引渡しまでわずかですね!入居者はたぶんまだ少ないと思いますが、皆さんテレビは何インチの買う予定ですか?
私は家具家電全て買い揃える予定です。
どっかいい家具、家電あります?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
匿名さん
>>280
周辺家具屋で低価格なら、ニトリ、村内、クラスティーナ、ノーチェ、フランフラン、横浜行けば、ワールドポーターズとかありますね。高価なものはこの周辺では知りません。そーいえばお台場にジーモデーロで使用していたベッドがありました。すみません家具詳しくないので…
まあなんだかんだネットが安いですよね~
コイズミ照明なんか70%近く引いてましたから。あやうくオプション会で買うとこでした。
家電選びは一番難しいですね~前のコジマは無しでしょうね~(5%値引き券もらいましたが…)
すべて揃えるなら、青葉台のヤマダで家電を購入し、ポイントで生活家電を購入。 または、町田のヨドバシも今安くなってました。15日以降エコポイント発生するみたいですが、たぶん新作の限られた商品だけでしょうね~
まずは、価格ドットコムで欲しい商品をピックアップし、量販店での交渉がいいかと思いますが。
捕捉、
ヤマダはテレビ、PCにはポイントが高いが冷蔵庫なんかにはポイント無し。値引き可
コジマ=ポイント少ないが現金値引き幅が多い(単体で買うなら有りかと)
ヨドバシ=バランスがとれてる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
ご近所さん
入居できてよかったねー。迷惑駐車だけはしないでね。
-
283
いつか買いたいさん
-
284
匿名さん
P社はメトリスって新会社に移行するらしいね。
そろそろか・・・
そうなると、アウトレットマンションとなり、駅近の物件のように1000万は下がるかもね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件