送られて来たパンフを読まれただけな感じでしたよ。(但しオプションによるかもです、、)
行く行かないかは、サンプルを見るか見ないかですかね?
個人的にレンジフィルターは良かったかなと。笑
家具を含め、価格が高いので悩んでいます。。
家具に関しては村内やフランフランが好きなので〜その辺りをみてから今回の返答をする予定です。
長く使いたいのでDIY系は今は選択肢に入っていませんが〜そこも悩むかもです。
かなり意志の弱い我が家ですm(__)m
ただ悩むのも楽しい。
昨日、現地モデルルームの案内が来ていました。
内覧会はまだですかね?笑
115さん>一概に高い!とはいいませんが、うちの感覚からすると…高かったです。。。
戸のサイズが大きいせいもあるかと思いますし、生地がいい物っぽかったのでしょうがない感じはありました。 生地にもピンキリあるようですが、(ブランド物とか遮光、防炎?…その辺りは無知です。。)ただこだわりの特にない我が家は他社に見積り中です。。。
どこかいいカーテン屋あれば教えてください。
116さん>同じく・・・ローン関係の連絡がないので気になってます。。
120 うちは内覧業者に同行をお願いする予定です。(ただしまだ内覧会のお知らせが来ていないので依頼出来ない状態です)
ずっと住む予定なので、細かい箇所まで見てもらわないと安心できないなと思っております
121 現地MRへはまだ足を運んでおりません 確かに待てないです 楽しみですね。
先日、現地MR行ってきました。
以前のMRとまったく同じでした(笑)
共有部分や実際のマンションからの眺めなどは参考になりました。
そのときに伺ったのですが、内覧会は7月17~19日のいずれか1日と言っていました。
でも、まだ正式な連絡は来てないですよね・・・。
それから、本日、ローンを組みなおす提案??みたいな電話が来ました。
契約済みの方で、同じような電話を受けとった方、いらっしゃいませんか?