横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「レイディアントシティ向ヶ丘遊園てどうですか?(その4)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 多摩区
  7. 東三田
  8. 向ヶ丘遊園駅
  9. レイディアントシティ向ヶ丘遊園てどうですか?(その4)
ゆうえん [更新日時] 2010-08-16 12:42:33

その3も1000スレッドを超えましたので、その4を立ち上げました。ひきつづき有意義な情報交換をお願いします。
(その3)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9070/
(その2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9164/
(その1)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9418/


所在地:神奈川県川崎市 多摩区東三田3丁目10番4885-1他(地番)
交通:小田急小田原線「向ヶ丘遊園」駅 バス10分 「専修大学入口・川崎ゴルフ場入口」バス停から 徒歩1分



こちらは過去スレです。
レイディアントシティ向ヶ丘遊園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-12-20 00:16:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レイディアントシティ向ヶ丘遊園口コミ掲示板・評判

  1. 151 銀行ローン承認中

    フランス街区購入者です。
    フランス街区内覧会参加された方、イタリア街区居住者の方々に伺います。
    内覧会時の指摘事項、皆様は何箇所くらいございましたか?
    当方指摘数、恥ずかしくて言えない位でした(笑)

  2. 152 匿名さん

    >いわしさん
    140です。
    パーティールームも有料ですよね。。
    単に、共用施設利用案内の表を見ながら書き込んだ際に見落としただけです。

  3. 153 入居済み住民さん

    >>149
    シーリングファン、かなり良いですよ!
    我が家はエアコンでの暖房ですが、ファンを回転させているので
    床も天井も暖かさが均一です。

    夏より冬のほうが、威力を発揮します。

    でも、床暖をいれているならば、冬場は使わないでしょう・・。
    低層階なので、天井は2650cmあります。

    圧迫感はなく、良い感じについてます。

    TVはなんの影響もありません。

  4. 154 ゆうえん

    うちもつけています。夏に冷房の冷気を下におとし、その下で昼寝をするといい気持ちです。また、なんとなく部屋が高級になった気分がします。TVに影響はないです。普通のシーリングランプの蛍光灯より若干暗くなってしまうのがしいていえばデメリットです。

  5. 155 入居予定さん

    >150さん
    >153さん
    >ゆうえんさん

    ありがとうございます<(_ _)>

    憧れのシーリングファンをつけている方々の言葉がとても心強いです。
    うちは床暖をつけていないので、購入する方向で検討します。

    \(^o^)/

  6. 156 ねこ

    >>No.151 by 銀行ローン承認中

    Q5入居予定のねこです。

    内覧会は今週4回目の内覧会を予定しています。

    最初に指摘した数は、150以上ありました。多すぎて分類分けされました。

    2回目以降は、処置したけどやっぱりだめだったとか、見落としていたなどで、またしても100以上でした。長谷工さんが「気になるなら言ってください」といってくれたので、存分にチェックを入れたのが原因です。。。

    3回目はほぼ直ってましたが、どうしても修繕した業者がつけた傷や汚れがあったりして、10箇所程度出しました。

    次回で最終にしたいところです(長谷工さんもそう思っているはずです)。

    この指摘箇所が多いか少ないかは、チェックした人の感覚なので参考にできるかは微妙ですよ。

    チェックは最低でも、動作しない(生活に支障がでる)、入居後のものか判断できない(壁等の傷、凹み)は、指摘しなければいけないと思います。
    そうでないものは入居後の点検でも対応してもらえると思います(たぶん)。

  7. 158 Q6入居予定

    はじめまして。
    Q6入居予定の者です。これからよろしくお願いします。
    うちもねこさんとほぼ一緒でした…うちは、壁紙は直すところがない程綺麗に貼れていたのですが、外壁・タイル・バルコニー関係がダメでした。
    3回目の内覧会はもう済んだのですが、まだ気になる場所があり、来週4回目の内覧会です。
    3月17日に長谷工さんが日本綜合地所さんに鍵を返してしまうらしく、17日までしか直せないと伺いました。
    次の内覧会で最後になるといいのですが、17日までに工事が間に合わなかったら、どうなるんですかね…?心配です…

  8. 159 弥七

    >>158さま

    応答ありませんね。

    入居後も対応して頂けますよ、ご安心ください。
    出来るだけ現場保存(目印の養生テープ等)はしておいた方がベターですね。
    チェックシートにきちんと残してくれますから、それも確認してコピーをもらいましょう。

    フランスの方々ももう少しで入居ですね。
    引越し等でお忙しいと思いますが、新居を楽しみに頑張ってくださいね。

  9. 160 入居予定さん

    >158

    理屈で言えば、われわれは長谷工と契約しているわけではなくて、日綜と契約しているわけですから、3月25日までに欠陥が治らないのであれば、「日綜がマンションを完成させられなかった」、つまり、日綜の契約違反になります。厳しく言えば、弁護士と相談して、日綜に違約金を払わせるべきだと思います。

  10. 161 ねこ

    4度目の再内覧会にいってきました。

    結果からいうと、入居時確認で終わりました。
    まー案の定でした。

    前回指摘した、ドアの傷は1っ箇所(全6カ所)もなおっていなかったです。
    あと壁紙の凹凸や汚れも3ほど残りました。
    新規で、ポーチのドアに傷がついていたので追加しました(工事の人がつけたものでしょう。前回はなかったものです)

    笑顔で、長谷工さんにきつく言っておきました。

    No.159 by 弥七さんのおっしゃる通り、きちんと印(紙テープ)は残して、図面も残して荷物搬入前に確認したいと思います。

    話は変わりますが、毎回気になるのです。私は高層階なのですがベランダに虫(ユスリカ)が飛んでいます。
    春のせいか、浄水場の近くだからか、緑地が近いせいなのか気になっています。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    リビオ新横浜
  12. 162 158です

    弥七様・160様ありがとうございます。

    >弥七様
    そうなのですね。入居前に直ってるのが一番ですが、直して頂けるなら安心しました…
    ただ毎回行く度に傷は違うところに増えたり、直ってなかったりとねこ様と同じ状況です。


    >160
    確かにそうですよね…
    こんな話申し訳ないのですが、違約金取れる範囲ですか?明らかな欠陥でなく、傷などでは難しいですよね…?

  13. 163 ねこ

    ねこです。

    違約金をもらうより、きちんと直してくれればオOKと私は思います。
    まー!傷は生活に不便を感じるものではないので、最後は泣き寝入りですかね。

  14. 164 入居済み住民さん

    たまたまかもしれませんが去年の夏はカメムシとテントウムシが異常にベランダに飛来して妻が大騒ぎしてました、ゴルフ場があるからかわからないですがすごい数でした。

  15. 165 入居予定さん

    皆様に質問です。

    諸費用概算書の合計と請求額は同じ金額でしたか?

    うちは、合計額と請求額が異なっており、請求額が(たかが数百円ですが)
    切り上げ?されています。。。

    どこにも切り上げますなんて書いていませんし、どうなっているのか?
    皆さんはいかがでしたか?

    振り込みは明日までなんですが、(この書類もこちらから言って、やっと
    送られてきた感じです)この差額の意味が気になって。。。

    後で、電話して聞いてみるつもりですが、皆さんはどうかなと思いまして
    質問させていただきました。

    物件は気に入ってるのですが、日本総合地所の対応は・・・
    イマイチですね〜

  16. 166 ねこ

    >> No.165 by 入居予定さん

    私も端数が切上げられていました。
    ※四捨五入ではないようです。

    気になりましたが、気にしないようにしました。

    契約時の諸費用額より最終金額が低かった(契約時に聞いていたけど)ので
    なんか調整したんだろうと。。。
    (それよりも契約時の諸費用計算ってチョーアバウトだったとは……)

    またちゃんとした計算書が着いていたのでそれ以上は営業マンへ確認するのをやめました。

    気になるようであれば、担当営業マンに聞いてみたらいかがでしょうか?
    結果がわかれば、皆さんのためにも報告をお願いします。

  17. 167 弥七

    >>165さま

    諸費用概算書は正に“概算”なのです。一般的に多目にしておくので切り上げになっているのでしょう。

    各住戸の登記は委託により司法書士さんの手で手続きされますが、これにより最終的に諸費用が確定します。いくつかの項目の金額は登記の時点で初めて確定されたりしますから、どうしても概算になってしまいます。

    登記が終了したら、最終的に清算がなされて差額は返還されますのでご安心ください。入居1ヶ月半後くらいだったと思います。このときに前もって準備した金額が足りないと追加請求になってしまうので、概算時点で多めに見積もって請求されているのです。

  18. 168 入居予定さん

    ねこ様

    先ほど、やっと営業と連絡が取れました。
    結果は、弥七様と同じで、「後で差額が出るのでその時に一緒に返金します」
    との事でした。。。
    それ以上は、営業には無理っぽかったです。

    弥七様

    御返答ありがとうございます。

    確かに、金銭消費貸借契約会の時に、差額があった場合は返還される
    との説明は受けています。(こちらから聞いて初めて説明されました)以下は、再度愚痴?を書かせてください。

    でも、たかが数百円で、万が一の不足は埋められるものなのでしょうか?
    それより、合計金額通りに請求してもらって、不足があったら、その明細と
    ともに請求して欲しいと思うのはおかしいのでしょうか?

    しかし、この金額を振り込んでください。という金額と、その金額の合計が
    違うのはなぜなのか・・・  納得がいきません。
    何のための合計金額(明細の意味や必要性がないのでは?)なのかと考えて
    しまいます。

    せめて、一緒に送ってくる書類の中に一言、合計と請求が違うけど、ちゃんと
    後日お返ししますよみたいな事を書いてあれば、納得できるのに。

    マンションを購入するのは初めてですし、初めての事だからこそ、営業や
    日本総合地所の方にはきちんと説明して欲しいと思うのです。

  19. 169 ねこ

    >>No.168 by 入居予定さん

    そうでしたか。
    戻ってくるかもしれないのですね。

    説明書きがあってもよかったとは思いますが、とりあえず了解しました。

    ( ^_^ )

  20. 170 Q5に入居します。

    もうすぐ引越しです。
    イタリアの皆さん。フランスにこれから入居する皆さん。
    よろしくお願いします。

    引越しまで、あと一週間を切った方もいらっしゃると思います。
    引越しの準備は進んでますか?(おまかせパックなどではない方)

    うちはなかなか進まなくて。。。
    なにかいい方法はありますでしょうか。

  21. 171 イタリア住民

    >170さん
    引越しまでもうすぐですね!
    荷造りし始めに趣味のものとか雑貨や本を一気にしまい、あとは最小限で生活してました。
    もう使わないというものは一応詰めて、ガムテは最後にするのがいいと思います。

  22. 172 Q6入居予定さん

    はじめまして。
    つかぬ事をお伺いします。

    BS・CS放送を観るにはJ:COMさんと契約しなければならないのでしょうか?
    自分の観たい番組を契約するとJ:COM経由だとかなり高くなりそうです。

    イタリアの方で、CSアンテナを自分を設置している方が意外と多いようですが、
    J:COMと契約しない場合は、自分でアンテナを設置する方法しかないのでしょうか?

  23. 173 Q6入居予定者

    こんばんは。
    みなさまにお伺いしたいのですが、キッチンのタイルの隙間を埋めているゴムパッキンの幅は何センチくらいでしょうか??

    普通はタイルのメジくらいの幅かと思うのですが、皆様のお宅はいかがですか??
    教えて頂けたら幸です…お願いします。

  24. 174 Q6入居予定さん

    契約時、営業マンにCSのアンテナをバルコニーに設置することは、管理規則により、認められていないと説明を受けましたが、本当はOKなんでしょうか?

  25. 175 Q5に入居します。

    No.171 by イタリア住民さま

    ありがとうございます。

    >ガムテは最後にするのがいいと思います。

    目からうろこな感じです。

    もう使わないだろう物をしまっては、ガムテープで梱包してましたが、
    急遽必要になったりして、また開封したり・・・ってしてました。

    ガムテープをしなければいいんですよね。

    これから、また頑張って荷造りをする予定です。
    頑張ります\(^o^)/

  26. 176 ねこ

    No.174 by Q6入居予定さん

    イタリアでベランダにCS/BSアンテナを2、3件見かけます。
    多分知らないでつけているか、ルールを無視しているかのどちらかでしょう。

    以前、ベランダでの布団干しで外見が損なわれるとのこと掲示板で問題になったことがあるようです。
    それ以降ベランダで布団を干している部屋は見当たらないようです。たぶん管理組合から通達でもあったのかと思います。

    もしどうしても・・・であれば、多分アンテナをベランダの縁へ取り付けなければ(ベランダの内側つけるなど、見えない位置につける)アンテナを設置すればたぶん問題ないかと思いますよ。

    今後フランス街区だけ特別OKとはいかないと思いますので、多分イタリア街区の管理組合が定めたルールに統一されると思います。

    外観を気にする人もいますので、動向をみてからにした方がよいと思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    リビオ吉祥寺南町
  28. 177 入居予定さん

    >176さん

    私は174さんではありませんが、質問です。
    壁のテレビ端子とつないだだけだと、
    JCOMに入らないと、地デジやBSは見れないのでしょうか?

  29. 178 契約済みさん

    ねこさんへ

    すみませんがついでに教えていただけたらと思います。

    インターネットについてですが、各部屋にあるLAN端子に接続するだけで、

    すぐにOKなのでしょうか?

    あるいは、自分でプロバイダーetcと契約したり、その他準備が必要なのでしょうか?

  30. 179 契約済みさん

    No178です。

    過去レスを見ていたら、(その3)の800レスあたりに書いてありました。

    お騒がせしました。

  31. 180 ねこ

    >>No.177さん

    たしか、JCOMに入会しない場合は、地上は、地デジ、CS、BS共にチューナーがあれば見れるはずです。
    CATVのチャンネルが見たいときには、J:COMと契約が必要と、内覧会ときJ:COMから説明を受けました。

    ちなみに私は、J:COMと契約しました(電話が安かったことも含めて)。あとチューナー(HD録画付)をレンタルしました。
    もともと家にはチューナーが無いことと、HD録画できるレコーダーを買おうか悩んでいたのでとりあえずレンタルして、余裕が出たら別途購入しようかと思っています。

  32. 181 イタリア在住者

    フレッツ光等であれば、アンテナがなくても、CSは観られます。
    (オンデマンドTVやスカパー光とか)
    ただ、プロバイダの料金を考えると、J−COMのほうが安いかも。
    (マンションがUSENですから、わざわざNTT東と契約するのは・・・)

    地デジ、BSはアンテナに接続すればOK!
    私はJ−COMにしたので、J−COMのチューナー経由ですが・・・。

  33. 182 入居予定さん

    スカパー光は見られないと、スカパーの人に言われました。
    フレッツ光も引けるんですか?

  34. 183 ねこ

    本日、日総本社にて鍵受け取りました。

    引越しは先ですが、さーて、今日から掃除しに行こうかな。


    p( ^ 0 ^ )/

  35. 184 ねこ

    日綜の綜が間違っていました。

    (^^;

  36. 185 Q5に入居します。

    ねこさん

    もう鍵を受け取りに行ったのですね\(^o^)/
    うちは、主人が仕事の帰りに行ってくれることになったので
    今日の夕方の受け取りです。

    夜中?にちょっと行ってみようと思っています。

    でも…
    引越し準備がの全然できてなくて、現実逃避でPCしてます(^^ゞ

    皆さん。。。
    これから、よろしくお願いしますm(_ _)m

  37. 186 イタリア在住者

    お金をかければ、フレッツにもできるはずですが・・・。

    ただ、USENが管理費で使える以上、
    わざわざお金をかけてフレッツにする必要性はないように思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    ミオカステーロ高津諏訪
  39. 187 イタリア在住者

    フレッツの提供エリア内だけど、
    マンションが対応していないかも知れません。
    曖昧な書き込みで申し訳ないです。
    ご確認ください。

  40. 188 契約済みさん

    フレッツ導入する場合には共用部分にボックスを設置できたら引き込み可能ですね
    ただし、マンションタイプは不可です
    それに共用部分なので管理組合の許可も必要になります

  41. 189 入居予定さん

    スカパー光の件、どなたか分かる人がいたら。

  42. 190 ねこ

    お掃除をしに新居にいってきました。
    アリさんがいっぱい働いていました。今日から入居できるとはやましいです。

    お掃除ついでに夜景を撮影してみました。

    楽しみにしていた方、ごめんなさい。
    実物の方がもっと良いですから。

    1. お掃除をしに新居にいってきました。アリさ...
  43. 191 イタリア入居済み住民

    USEN経由(管理費分で提供される)で地デジ、BS、110度BS,CSは見れますよ

    スカパーなら「e2byスカパー」ではいかがでしょうか

  44. 192 入居予定さん

    >191さん

    「USEN経由」というのは、壁のLAN端子につないでGyaONEXTでテレビを見るということでしょうか? それとも、壁のテレビ端子からチューナー付のテレビにつなげば、地デジやBSがそのまま見られるということでしょうか? 内覧会でもらった資料を読んだだけでは、どうもよくわからないのですが・・・。

  45. 193 入居予定さん

    入居を控えて自分でベランダにタイルを敷こうかなと考えているところです。8階以上の高層階で手すりがアイアンタイプのお部屋の場合だと、強風で・・・という問題があるとおもいますが、タイルを敷いても大丈夫でしょうか。
    フランス街区にお住まいの方で実際に敷いている方がいらっしゃいましたら、具合を教えていただけますでしょうか。

  46. 194 入居予定さん

    こんなこと聞くのは恥ずかしいのですが、
    通勤に、バスで向ヶ丘遊園駅に出て、小田急線、地下鉄を使います。
    定期券は、どこで、どのように購入すれば良いのでしょうか?
    「PASSMO」って電車、バス共通で使えるのかと思っていましたが、
    定期券では電車とバスは一緒に買えないと聞きました。
    電車は、現在の最寄駅で買えるそうですが、バスの定期券ってどこで購入できますか?

  47. 195 いわし

    194さん

     小田急バスの定期売り場は、世田谷通りを生田駅から読売ランド方向へ少し行くと、生田営業所があり、ここで購入できます。ただし、バスの定期は区間定期でなく、エリア定期なので、通勤で使うとすると必ずしも得ではありません。小田急バスのホームページで確認してみてください。プリペイドカードの共通バスカード(私鉄バスと市バス共通)が向ケ丘遊園駅のバス停そばの売店やバス内で購入できます。あちこちいたるところで売っていると思います。5000円で5850円分乗車できてお得です。ちなみに私の勤め先の通勤手当はこのバスカード利用を前提としています。(周5日の通勤だと定期よりずっと安いです)チャージ済みPASMOでもバスに乗れますが、割引はありません。
     私も、バス、小田急、地下鉄組です。お会いしたらごあいさついたしましょう・・・あ・・・顔がわからないか・・・。

  48. 196 入居予定さん

    194です。

    いわしさんお返事ありがとうございます。
    共通バスカードという物があるのですね。

    交通費申請の場合、  バス運賃x通勤日数分 

    という事で申請していらっしゃるのでしょうか?

    新しい物が次々出てくるので、時代に付いていくのが大変です。

  49. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  50. 197 イタリア住人

    >いわしさん
    横からスミマセン。
    PASMO(Suica)利用でもバスポイント特典が受けられます。5000円利用で850円のポイントが付加されるのでバスカードとかわりないですよ。(^-^)
    詳細は
    >>http://www.odakyubus.co.jp/pasmo/pasmo2006-12.htm

    私はSuicaを使用してます。

  51. 198 匿名さん

    私はOPカードを作ってそれにPASMOを付加しました。
    オートチャージはすごく便利ですね
    でも、ここは電車よりバスに乗ることが多いのでバスではオートチャージはされず、通勤しない主婦はチャージが足りなくなる心配がいつもあります。

  52. 199 いわし

    197さん196さん198さん

    197さん、そうですか、そんなポイントがあったのですか。知りませんでした。
    196さん、私の場合の通勤手当のバス部分は、1回の料金が200円×5000/5850で、1か月の平均通勤日数が22日だったかと思います。こちらからの申請が基本ですが、結局経理部局の審査結果で決まりですから、経理部局に確認してから申請したほうが手戻りがなくて良いと思います。
    198さん、私はPASMOにオートチャージ機能と定期を付けています。実に便利です。

  53. 200 入居予定さん

    194=196です。
    色々な事を教えて頂いて、参考になり助かっています。

     >199(いわしさん)PASMOにオートチャージ機能と定期を付けています。
     
     具体的にはどのようにしたら良いのですか?駅で定期券購入の時にできるのでしょうか?

     >197さん バスポイント特典のホームページを見てみました。
     
     ポイントは一ヶ月単位で消失してしまうのですか?
     また、生田営業所に行って購入しなくてはだめなのでしょうか?

    もうすぐ、通勤方法を変えなくてはならないのであせってしまいます。

    何から聞いたら良いのかさえ、確信が持てていませんので、
    的外れな質問かもしれませんが、お気付きの事を教えて頂けると助かります。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
リビオ吉祥寺南町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ヴェレーナ玉川学園前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッド西荻窪
スポンサードリンク
メイツ府中中河原

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸