4月7日より予約制プロジェクト発表会のようですが・・・
ここはどうでしょうか?
所在地:神奈川県相模原市鵜野森1-377-3(地番)
交通:小田急線「町田」駅 徒歩15分
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/D’レスティア町田 レイグランド
[スレ作成日時]2007-04-07 17:56:00
4月7日より予約制プロジェクト発表会のようですが・・・
ここはどうでしょうか?
所在地:神奈川県相模原市鵜野森1-377-3(地番)
交通:小田急線「町田」駅 徒歩15分
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/D’レスティア町田 レイグランド
[スレ作成日時]2007-04-07 17:56:00
いろいろな情報を集められるのが掲示板の良いところという事で。
--------------------------------------
D’グランセ稲毛
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46862/
D’クラディア船橋
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46912/
D’クラディア井荻北
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44512/
もむご覧になった方いらっしゃいますか?
町田と言っても住所は相模原市なので神奈川板ってところが面倒な物件ですよネ。
町田から徒歩圏内でできるだけ早く入居できるところを検討中です。
この物件は間取りのフレキシブルさや眺望などのメリットは大きいのですが、駅からやや遠いことや道路沿いなどのデメリットも同様にあり決めかねています。まあ、バス停も目の前なのでいざとなればバスを利用しますが。
町田徒歩圏内で今売出中物件は全て検討したうえで、一番希望には合うのですが、これといった決め手がないので、どなたか検討中の方がいらっしゃればご意見、感想など聞かせていただきたいです。
もう少し待って駅近を狙うべきか?中古を見つけるべきか?
建設地の近くに住んでいますが、駅まで歩いてもそんなに苦になりませんよ。バスも15分毎くらいに来ますし、自転車もお勧めです。古淵のイトーヨーカドーにも行けますし。私も道路に近いところが少し気になりましたが、この場所を気に入っていることと大和さんの信頼性もあって、ここに決めました。子供の幼稚園やスーパーがすぐ近くにあったり、子供を遊ばせる公園やプールもあるので子育てを考えると住みやすいところだと思いますよ。
契約済みさんはあのご近所なのですね。周囲にある公団や都営はだいぶ古いようですが、建替えの予定などは無いのでしょうかね?
建替え等があればあの辺りも今後大規模マンションが建ちそうですが、こちらを選ばれたのですね。差し支えなければ購入の決め手となったポイントを是非教えてください。因みに私は大規模マンションは好みではないのです。
近々町田市役所も引越しがありますし、鵜野森交差点から森野の交番の交差点までの渋滞がひどくならない事と引越しと同時に道路の整備などが行われることに期待しちゃおうかナという気分です。
お友達が団地に住んでいますが、建替えの話は聞かないですね。
私の場合、金利が上がっていることなどいろいろありますが
やはり場所を気に入っているということですね。我が家と同じくらい
のお子さんがいるお宅が多いのでお友達もたくさんいますし。
決める際は、町田にあるモデルルームをいくつか見学しましたが
大和さんは、会社もしっかりしているようですし、耐震性など
安心できる部分が多かった点もポイントでした。
担当の方も他の会社に比べてしっかりしていてすごく親切でしたよ。
07さん。ご回答ありがとうございました。参考にします。
こちらに入居するとしたら、今どの位契約済なのかはわかりませんが、順調に売れて住み良いマンションになることを望みます。
私も望んでます。
売れ行きがいまいちのようで心配です
モデルルームにもお客さんがあまり入っていないように思います。
10さん。そうなんですか。どの位契約済みなんでしょうね?
私もいろいろなモデルルームへ行っていますが、どこも悪いみたいですよ。
10さんは契約済みなんですよね?どんなところが購入の決め手になったか?良かったら参考に教えてください。ご近所にお住まいの方なのでしょうか。
こんばんは。「№10さん」ではないですが、契約済みの者です。
№10さんは書き込み以来ここ見てないんですかね・・?
入居したら、よろしくお願いします♪
>№11さん
いろいろモデルルーム行ったって、どちらをご覧になったんですか?
私は実家のある港北エリアと、主人と私の勤め先の関係から町田、中央林間、長津田駅で探してました。
港北エリアはめちゃくちゃ高いので私達にはとても手がでなく・・
そこから考えるとここはとてもリーズナブルな感じがしました。
ここに決めた理由は、
①二重天井・二重床はもちろん、学校と同じ強度の耐震構造、販売会社さんの信頼性を主人が気に入った事。
②私の気に入った間取りに出会えた事。
③駅からは遠いけれど、将来売ったり貸したりする予定はないので、人の入れ替わりが多いよりはいいかな・・と思うし、駅近物件だと隣接した他の建物からの視線が気になりそうで・・ここならそれを気にせず窓やカーテンを開け放てるし、丘の上なので見晴らしも良いのが主人と私二人とも気に入りました。
入居まであと3ヶ月、なんとか完売して欲しいですね・・・
No.11です。12さん書き込みありがとうございます。
モデルルームは、相模大野、田都すずかけ台とか、橋本駅前、南大沢周辺などです。
こちらの物件は田都沿線や新百合ヶ丘、相模大野に比べたら値段的には安いと感じました。
購入の理由よくわかりました。ありがとうございます。
特に①の建物の構造は同感です。②の間取りも確かにバリエーション豊かですし。
どこのMSも苦戦しているのは現在の社会情勢もあると思いますので、自分の気に入った物件に出会ったときが買うタイミングなのだと思います。完成も近いので、外観を是非見てみたいです!
>№13さん
相模大野もたくさんマンション建ってますね!
正直、町田より相模大野の方が町としては住みやすいのではないかと後で思ったのですが・・・私達夫婦の場合、横浜線か田園都市線が通っていないと通勤が厳しくなるので諦めました。
その他の駅の物件はチェックしたことないのですが・・希望に合ったマンションが見つかるといいですね!
ここはHPで見る外観予想図はシンプルでシックな感じですね。
私も外観、早く見てみたいです!
はじめまして!今年に入ってから私達夫婦も相模大野・町田のマンションを見始めました。
もちろん初めてのマンション購入ですので、私も主人も最初は分からない事だらけでしたが、今ではだいぶ見るポイントが分かってきた気がします☆
今日こちらのモデルルームに行ってみましたが、私達が行った時には他にもお客さんが何組かいて、それなりに賑わってましたよ☆No11さんのおっしゃる通り、どこも大変みたいなんですけどね!
こちらのマンションは周りの住環境と設備・間取りがとても気に入りました☆
お値段も駅から15分という事で、そこそこ目に優しいものでしたよ!
棟内のモデルルームも見せてくれるとの事でしたが今日は時間が無くてみれませんでした泣。
私と主人の意見も初めて今のところ合ってますので、皆さんのここでのご意見も参考にさせていただき、また来週ゆっくりと行ってみます♪
No.10です。
すみません、全然見ていませんでした(‾ω‾;)
売れ行きの件ですが、確か営業の人に聞いたのは今年の初め頃だったと思うのですが、
半分くらいっておっしゃってました。
私は現地から車で10分程のところに住んでいます。
決め手となったのは
①値段がお手ごろだった
②希望通りの間取りがあった(建具やフローリングの色も好きだった)
③町田は二路線使える
ことでした。
最後まで悩んだのは日当たりでした。
モデルルーム、人が入ってますか。それは良かったです(‾▽‾)
私達が契約するまで何度かモデルルームに行っていた時はほとんど他のお客さんに会わなかったので「ここ大丈夫なのかなぁ」と主人と話していました。
まだ近くまで行って見ていないのですが、今はカバーが外れて外観を見られるようになっているみたいですね。隣にあった小汚い林も伐採されたようです。あそこからの湿気が気になっていたので良かったです!
No.12さん 宜しくお願いいたします!
はじめまして
最近購入しました。
初めてのマンション購入なので、イロイロと情報交換などなど・・・
皆様これからよろしくお願いいたします。
内覧会はいつくらいからなんですか??
>№16さん
№12です。こちらこそ、よろしくお願いします(^▽^)
カバー外れたんですね!近々現地を見に行ってみようと思います。
ところで、隣にあった林ってマンションのどっち側でしょうか?そんなのあったっけ・・?と思い、ちょっと気になりました。
カバーが外れたって事は、棟内モデルルームの実際のベランダからの景色とか見れるんでしょうかね〜
>№15さん、今週末に見に行かれたら、様子を教えていただけたら嬉しいです。
>№17さんも、よろしくお願いします(^▽^)
NO.10です。
隣にあった林は東向きの棟の右側にあった林です。
鎌倉街道に面していない方です。
今月の始めに「棟内モデルルームオープン!」とチラシが入りましたので、どのタイプのお部屋かは分かりませんが実際のお部屋を見れるみたいですね。
ちなみに内覧会は確か5月です。
>№20さん
そんなところに林が、ありましたっけ?
気が付きませんでした。
とにかく周囲の環境が整えられたっていうのは嬉しいですね!
この間の日曜日に営業担当の方から、「そろそろローンの打ち合わせどうですか?」と連絡がありました。
頭金を少しでも増やすために、今年のGWは出かける予定を立てていないので、モデルルームで打ち合わせでもしてきます(^^ゞ
棟内モデルルームも見てきます♪
[D’レスティア町田 レイグランド]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE