横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ブリリア アーブリオ 戸塚」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 戸塚区
  7. 名瀬町
  8. 戸塚駅
  9. ブリリア アーブリオ 戸塚
周辺住民さん [更新日時] 2011-02-17 22:51:24

オール電化189戸のマンションです。
戸塚駅からはバス便ですが、横浜新道の上矢部ICが隣接しているので、車でのアクセスを主体にする方にとっては便利かも。

モデルルームは年明けオープンの予定。

所在地:神奈川県横浜市戸塚区名瀬町字かふき70番1他(地番)
交通:東海道本線 「戸塚」駅 バス8分 「富士橋」バス停から 徒歩1分
    横須賀線 「戸塚」駅 バス8分 「富士橋」バス停から 徒歩1分
    横浜市営地下鉄ブルーライン 「戸塚」駅 バス8分 「富士橋」バス停から 徒歩1分
設計:淺沼組
監理:淺沼組
施工:淺沼組
デザイン監修:INA新建築研究所
売主:東京建物  東電不動産
販売代理:東京建物不動産販売

[スレ作成日時]2007-11-06 02:08:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
ウエリス相模大野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) urbrio戸塚口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    ただいま住まいサーフィン「今旬な物件ランキング」第二位!

  2. 3 匿名さん

    横浜新道が近くて、横浜には出やすいかもしれないけど、日々の渋滞を見ると、戸塚には出にくい。一号線(旧道)に出るのは一苦労する。
    バイクか自転車なら良いかもしれないけど、交通量多くて...

  3. 4 匿名さん

    先日、近くの中古マンションを購入した姉の元に行きましたが、
    「子育てにやさしい住まい」という割に、周辺環境は今ひとつな感じがします・・・
    (周辺地域が準工業地域ですし・・・)

    戸塚駅まで行く最短ルートは、ベビーカーで歩くには危険すぎますし、抜け道になっているので、
    タクシーや乗用車がスピードを出して通行します。

    「車がないと生活できない環境」だと思います。
    最多価格帯が4100万円。近くの新築マンションと比較しても高すぎる気がします。
    「住まいサーフィン」のランキングは嘘っぱちでしょう。こんな物件が2位のはずがない。

  4. 5 匿名さん

    このマンションは布団干しOKなんですか?
    新しいのにマンションなのに景観台無しですね。

  5. 6 匿名さん

    近隣住民に建設反対運動をされていると伺いましたが本当ですか?購入を考えておりますので、詳しく教えて下さい。

  6. 7 近くを通る人

    確か、お隣のマンション(バス停前)の上の階の家が旗をたててましたよ。マンション建設反対って・・・。共用部分のベランダに倉庫を置くようなお宅でしたが・・・。
    日照などもとくに問題があるように見えないので、そういう根拠での反対かサッパリわかりませんでした。まー、これ以上この地域に人が増えると今でさえ渋滞の多い前の道がもっと渋滞になる?とかですかね?

  7. 8 匿名さん

    マンション建設反対?って
    自分達のマンションは良くて他はダメと言うのも
    おかしな話ですね

  8. 9 購入検討中さん

    こんにちは マンション検討中ですが 戸塚の土地柄について何もしりません
    何の跡地でしょうか? 教えてください よろしく

  9. 10 物件比較中さん

    最近の新築マンションにしては安いなと思い気になっています。
    駅から遠いとは言えブリリアですし…。
    第一期の販売が先日終わったみたいですが、やはり倍率は高かったのでしょうか?

  10. 11 買い換え検討中

    何かの跡地かはしれいませんが、特に建物があった記憶はないです。

    今までのブリリアの価格帯からしたらはるかに安いですね。
    アーブリオというネーミングの価格帯の低いマンションを作ったということでしょうか?

    確かに近隣はマンションが沢山新築されてますので競争を考えると安くなきゃ大変でしょう。

    しかし、間近にある日綜物件より坪単価が安いんですよね。なんでかな?
    日綜が強気にでているのか・・・。それともアーブリオはそれなりのマンションなのか。
    どう思うかはモデルルームと営業の話を聞いて判断するしかないですね。

    高速も近く大きい車通りもあるので子育てにいいとは言えないかもしれないです。
    確かにタクシーの中継所があるので確実に夜中でも車は通ります。
    何処の部屋を買うかで満足度は違うでしょう。

  11. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  12. 12 物件比較中さん

    >11
    アーブリオというのは東電不動産のマンションブランド名みたいです。
    ここは二社での共同プロジェクトなので、東京建物のブリリアと東電不動産のアーブリオの名前を合体させたんですね。
    なのでブリリアシリーズの廉価版って訳ではないと思いますが、やはり駅からバスという立地を考えての価格設定なんでしょうか。

  13. 13 匿名さん

    ずっと住むつもりならば、いいマンションだと思いますよ。
    転勤族の私にとっては、転勤中、貸せる物件とは、いえないので、断念しました。

    ただ、公園がないのは、ちょっとね。
    周りにも遊べるところはないので。

    あと、雨が降ってなければ、戸塚駅まで、自転車で通えるけど、雨の日の戸塚駅
    までのバスが、すごい人。
    最寄りバス停の富士橋では、バスに乗れないこともしばしば。。。

  14. 14 物件比較中さん

    今週末から第二次の登録が始まりますね。
    価格とブランドは魅力なんですが、やはり立地で悩んでしまっています。
    ちなみに先日、現地から戸塚駅西口まで歩いてみましたが、ゆっくり歩いて25分程でした。

  15. 15 申込予定さん

    今週土曜日の抽選に申し込みしました。
    コージーテラス側なので景色は駐車場です。まぁ自分はあんまし気にしないですが嫁が・・・。
    布団干しはNGってなってましたよ。
    ダイエーまでは最短の道を実際にベビーカーを押して歩いて17分でした。
    子供の散歩がてらなら別に気にならないって嫁は言ってましたが。
    確かに途中で歩道が無くなるので感じ悪いですが、危険とかって感じはしなかったかな。
    物件の場所は、チャイルドシートを作る工場だかの跡地って営業マンが言ってました。

  16. 16 購入検討中さん

    はじめまして。
    契約した方にお聞きしたいのですが・・・。

    契約した一番の理由はどこですか?
    どうしても、車の音と排気ガスが気になっています。。。

    あと、他のマンションに比べると管理費とか駐車場台がだいぶ高いと
    思うのですが。

  17. 17 匿名さん

    ここだけの話じゃないけど、立地が気になる人はやめておいた方がいいよ。
    マンション選びは、先ず立地(別に駅前とかじゃなく)が気に入るかが最優先。
    建物は2番目だと思う。

  18. 18 契約済みさん

    契約した一番の理由ですかー・・・
    まあ正直安いところですかね。2500万が自分のラインだったので、その値段で他のマンションと比較したり、中古も色々見ました。やっぱり、安いってことは何かそれなりの理由があるわけで、日当たりが悪いとか景色がよくないとか駅から坂道だったりとか騒音とかetc
    なにを妥協するかですよね。自分は日当たりがぼちぼちなら景色はそんな気にならないので、ダイエーまで歩けるし、目の前がバス停だから交通の便は悪くないし、駅までバスでもそんな遠くないしってことでここに決めました。
    正直、多く資金があればもっと立地がよくて日当たりも景色も文句なしってマンションを買いましたけどね。

  19. 19 匿名さん

    >16さん
    当物件を検討していたものですが、見送ることにしたものです。
    やはり、最初に気になったのは、管理費と駐車場代です。
    管理費に関しては、将来、管理会社の変更等、改善の余地はありますが、
    駐車場は機械式。コストがかかる事は確実。
    あと、建築中の現地も見学しましたが、敷地一杯に建物が・・・
    東向き住戸に至っては、1階が半地下。これは、ちょっと引いた。。。
    でも、価格は大変魅力的だと思います。
    当初販売予定価格から、かなり値を下げたみたいですし。
    何をとるかは人それぞれ。納得できれば、買いだと思いますよ。

  20. 20 物件比較中さん

    近くをみてきました。

    近所のマンションの駐車場あたりには土嚢がつんであったんですが・・・。

    たしかにあの辺りは一番その周辺で低い位置にみえた。。。

    もしや・・・洪水とか台風とかがきたら水が上がってきたり排水がよくないのでしょうか?

    せっかく新しいマンションなのに土嚢とお友達にならないといけないのか?と不安になり購入を迷ってます。

    1階が半地下なのも気になります。湿気も溜まりやすいのかな?

    暗い部屋だけど90平米くらいで4000万とかあったのでいいなぁと考えてたんですけどねぇ・・・

    建設反対の旗も気になるし・・・。

  21. 21 匿名さん
  22. 22 購入検討中さん

    7/5(土)から販売休止になってます。本物件のホームページも閉鎖されてしまってます。
    営業に聞くと、売り主から指示とのことで、細部は教えてくれませんでした。

    何か情報をお持ちの方、教えていただけませんか?

    何かやばいことでもあったのかと邪推してしまいます。。。

  23. 23 匿名さん

    プラウド藤沢、パークホームズ大船も販売を停止もしくは中止しています。
    この近い範囲で同時期にこのようなことが起きるとなにかあったんじゃないかと
    勘ぐってしまいますよね。

  24. 24 匿名さん

    プラウド藤沢の板に詳しく書いてあるよ

  25. 25 購入検討中さん

    22です。
    24さん、ありがとうございます。
    プラウド藤沢の板見てきました。
    はっきりしないみたいですけど施工主(淺沼組)の方で何かあったみたいですね。。。。

  26. 26 匿名さん

    施工主の問題では無いようですね。
    パークホームズ大船では、コンクリートの強度不足がささやかれていますが、
    周辺の建設中のマンションにも同じプラントからの納入があったようです。
    安全を期して、建設途中でも取り壊して作り直す模様です。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ヴェレーナブリエ港南中央
  28. 27 匿名さん
  29. 28 購入検討中さん
  30. 29 匿名さん

    現場へ出入りしていた業者ですが、現場からは生コンの不具合の可能性があるので、作業を中止し、調査に専念するとの通知が届いております。
    何処の部分に六会の生コンを使用したのか、確認作業をしているものと思われます。
    経過を見守るしかないようです。

  31. 30 匿名さん

    建設反対側のひとは喜んでいるでしょうか。

    今では反対の旗がむなしい・・・

  32. 31 匿名さん

    販売休止のハガキが届きました。
    理由は明記されておらず、再会のメドがたったら連絡しますとのこと。

    何も連絡がないよりはマシかもしれませんが、
    理由を書かないのはどうかと思います。

  33. 32 匿名さん

    http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20080710-OYT8T00098.htm

    こちらにはっきりマンション名も・・・。

  34. 33 匿名さん

    >>31
    六会コンクリート(株)が出荷したJIS規格に適合しないレディーミクストコンクリートの使用による建築基準法違反の調査状況について
    平成20年8月12日
    http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000030.html

     国土交通省では、六会コンクリート(株)が出荷したレディーミクストコンクリートに不適切な材料使用の可能性があるとの情報提供を受け、調査を進めてきましたが、今般、神奈川県横浜市鎌倉市及び大和市より建築基準法違反の事実について報告がありましたので、下記のとおり公表します。

    1.建築基準法違反の有無の調査状況
     (1) 国土交通省では、経済産業省から、六会コンクリート(株)のレディーミクストコンクリートの出荷先情報の提供を受け、関係する特定行政庁に対して情報提供を行い、関係物件の特定と建築基準法違反の事実確認を行うよう要請したところです。
      (2) これを受け、7月8日に横浜市の共同住宅1物件及び藤沢市内の事務所1物件について、7月16日に横浜市の共同住宅2物件及び介護老人保健施設1物件、鎌倉市の共同住宅1物件並びに茅ヶ崎市の工場1物件について、8月5日に横浜市の共同住宅3物件について、計10物件の建築基準法違反の事実を公表したところです。
     (3) その後の調査の進展により、今般、別紙の19物件について、建築基準法違反の事実について、神奈川県横浜市鎌倉市及び大和市から報告がありました。

    2.建築基準法違反の内容
    建築基準法第37条では、柱やはり等の構造耐力上主要な部分に用いるコンクリートは、JIS規格に適合するか、国土交通大臣の認定を受けたものでなければならないこととされていますが、今回問題となっている六会コンクリート(株)が出荷したレディーミクストコンクリートは、JIS製品として納入されたにもかかわらず、レディーミクストコンクリートのJIS規格(JIS A 5308)では使用が認められていない溶融スラグ骨材が用いられており、同規格に適合していないため、建築基準法第37条に違反しています。

  35. 34 匿名さん

    >>32

    来年三月に完成予定だった横浜市戸塚区のマンションでは、契約済みの二十戸すべてを解約した。売り主の不動産会社では「適法化されたとしても一度違反された物件を客がどう感じるか不安」と話していた。

    http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiiaug0808653/

  36. 35 匿名

    ブリリア戸塚の工事に参加した者です。コンクリートの問題ばかり注目されていますが あそこの土地は土壌が極めて悪く建物の基礎工事中も苦労していました。杭打ちの際にでる残土をろくに改良(薬剤をまぜて撹拌 固める)もせず整地 ヨウ壁も地盤沈下で崩落 そこら中から水は湧き出る始末です。出来上がりは当然綺麗でしょうが すぐにボロがでるのは目に見えていました。長谷工のマンションも似たり寄ったりです。他の大手ゼネコンではまずやらない工程で進めて行くのでやはりいろんな所が・・・。マンションを買う時は販売会社も大事ですが工事施工会社も良く調べられたほうが懸命だと思います。

  37. 36 匿名さん

    来場キャンペーンのオールアバウトの商品プレゼントってやつに申し込んだんだけど、ちゃんともらえるのかなぁ。

    購入見送りの連絡した時、プレゼントは有効だから後日お送りしますね、って言われてから間もなくしてコンクリート問題発覚しちゃったからなぁ。

    なんか問い合わせるのも悪いから、忘れた頃に届くのを期待。

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    クレストフォルム湘南鵠沼
  39. 37 ご近所さん

    >>35さん

    ほんとコンクリート問題なんて氷山の一角でしょうね
    建築基準法改正?そんなもので偽装をとめられるほど甘くはないですな。
    チャンピオンサンプルで規格、コンペをクリアして、実際は…な〜んてものは
    日本の企業はオチャノコですよね。

    >マンションを買う時は販売会社も大事ですが工事施工会社も良く調べられた
    >ほうが懸命だと思います。

    確かにそうですが、まず部外者にはわからないですよ。わからないようにやる
    わけですから。そのへんの用意周到さ加減の技術力は世界一品じゃないでしょ
    うか?

    こういった偽装問題を解決する唯一の方法は
    ものつくりに対する情熱を持つこと以外にないですね

  40. 38 購入検討中さん

    購入検討中でしたが、コンクリート事案があり、販売中止の連絡を受け、それっきりです。
    いったい、いま現地はどうなってるかご存知の方、教えていただけませんか?

    私の方は、すでに、別物件を検討中でして、いまは、戸塚には全く足を運んでいないため、どうなったかなと思いまして。

  41. 39 周辺住民さん

    No.38さん
    現場は未だに工事中止になってますゼネコンの看板はテープで隠してました

  42. 40 匿名さん

    工事現場には標識を設置しないと

    建設業法に抵触するのでは?

  43. 41 マンコミュファンさん

    >>38
    事業所や小学校校舎などが再着工にこぎ着けたが、集合住宅施工主のほとんどは今も工事を見合わせている。 
    http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20081226/CK2008122602000094...

  44. 42 購入検討中さん

    38です。
    39さん、41さん、情報ありがとうございます。

    一度は、購入を検討しただけに、なんだかな〜って感じでやるせないです。
    まぁ、契約前だったのが救いです。

  45. 43 匿名さん

    大手不動産会社「東京建物」は、問題が発覚した昨年7月に、横浜市内のマンションの工事を中断した。この半年も、現場に警備員などの費用がかかっているといい、担当者は「行政の対応次第ではコストが抑えられたのに」と憤る。

    すでに完成した58件についても、大臣認定を受けた例はない。横浜市戸塚区の違反マンションに住む70歳代の無職男性は「違法状態だと資産価値が下がってしまう」と訴えた。
    (2009年1月15日 読売新聞)

    http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20090114-OYT8T01048.htm

  46. 44 匿名さん

    ホームページがアップされてる。工事再開するみたいです。

  47. 45 匿名さん

    営業からTELがあり、販売再開するみたいです。
    一部、つぶして、コンクリートを換えて、建て直したとのことでした。

  48. 46 匿名さん

    >営業からTELがあり、販売再開するみたいです。
    ということはNO.45さんは以前契約されていた方ですね!?
    はずれていたらすみません。
    ところで、再開ということですが検討なさいますか?

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  50. 47 匿名さん

    46さん。こんばんは。45です。
     残念ながら、以前は検討してたんですが、本物件は、見送りです。ちなみに、38の書き込みも私です。
    かなり契約する方向で進んでいたのですが、コンクリの件が発生し、販売中止の連絡を受け、久々に今日、営業から電話をもらった次第です。
     個人的な都合ですが、昨年、ヴェルーナ久里浜と本物件を検討していて、ヴェルーナ久里浜は、契約直前に、例の状況になり、じゃあということで、本物件を検討し、契約直前に、コンクリの件で中止となり、ちょっと検討するのに疲れてしまい、しばらく賃貸継続です。
     しばらく頭金を増やしたのち、また落ち着いたら、再検討かな。

  51. 48 匿名さん

    そうでしたか。不景気ですから色々ありますよね。
    かくいう私は検討中です。
    違法なコンクリートは取り除かれるみたいですし、
    市況や当初販売時のお客の意見を反映して改善されるところもあるみたいで、
    単純に・・・検討してみてもいいかなと。
    まあなんというか、不動産購入には目に見えない不思議な縁に実は左右されてるのかもしれませんね。
    非科学的ですが(笑)

  52. 49 匿名さん

    ここ毎日通るけど、建物が低くなった感じがないまま
    さらに上の鉄骨組んでるけど気のせい?
    部分何ちゃらって公表してるようだから細かく書かないけどw
    基礎の部分までどこのコンクリ使ってるのか公表してないし
    修復前、修復後の写真って見せてもらえるのかな?
    1年も雨ざらしになってるとこ検討してる人がいるなんて驚きました。
    はっきりいって3LDKで2000万以下じゃなきゃやめた方がいいですよ。
    金ない人ならサンクタス戸塚、2部屋1000万で売ってくれって交渉した方がいいかもw

  53. 50 ご近所さん

    確かに基礎も鉄骨も1年以上雨ざらしでしたね。
    建物にどの様な影響があるか分かりませんが・・・。
    また一部壊して工事を再開しているとなっていますが、近所に住んでいて毎日の様に物件の前を通っていましたけどそんな感じは全然ありませんでした。
    今まで建っていた部分にそのまま上乗せで工事を進めている様に見受けられます・・・。

  54. 51 匿名さん

    >>48
    グランドメゾン東戸塚みたいに、不人気物件になってしまう可能性が高いので
    難しいんじゃないかと思うけどね。ブリリアだし中止前の値段からの値下げも見込みづらい。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ湘南藤沢
ウエリス相模大野

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ鵠沼海岸
リーフィアタワー海老名クロノスコート
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸