内覧会の時に作業をやるのではなく、内覧会のさいに、そう言ったフロアーコーディング等の業者が契約取る為に待機してるという内容だと思います。
自分で業者に頼む場合は引き渡しあたりで、引っ越し前に作業をしてもらう事になると思います。
最近現地に行かれた方いらっしゃいますか?
工事はどの辺りまで進んでいるのでしょうか。
完成が楽しみですね。
楽しみですね。
マンションは、まだブルーシートに覆われていて良く分かりませんが、着々と出来てる感じはします。
内覧会は、皆様建築士同行しますか?
同行させたいですが、まずは日程が固まらないと決められませんね
そろそろシーリングとかテレビ台とかカーテンとか選ばないとですね。
でも中身見てないからまったくもって、どんなものが適当か検討が付きません。
テレビ台の高さーーー>テレビが決まらないと買えないし、
シーリングはバランスが大切だし。
やる事いっぱいですね。
今シェフルール阿佐ヶ谷のHP見ていたのですが、エントランス部分、スロープじゃないんですね。見逃してました。
スロープじゃないと、老後車椅子や杖を使用した生活になるかもしれないし、不安。皆さんどう思いますか?
あと植栽は結局どうなったのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいますか?
シェフルールという名前なのに、パティオのセンターに笹が植えてあったり、建物を取り囲む花壇には椿。
結局オリーブやラベンダーに変更は出来たのかしら?
オリーブは数年後に実をつけるのでご近所さんに配ったり、年に一度のお祭りでシェフルールの出品としてバザーなんかに参加するのにいいと思います。
椿は色も重たいし、落葉するので掃除が手間がかかります。
管理人さんがきちんとお掃除してくださる方ならいいかもしれませんが、花壇に分け入って掃除するのも限度がありますし、そこに余計な手間ひまをかけるぐらいなら手のかからない植栽にしていただければと思います。
植栽、住人にアンケートをとってくださったらいいのに。
地元の事情通に聞いたのですが、土地の仕入値がリーマンショック前の土地バブル期の高値掴みだったみたいで、一方で販売価格はリーマンショック後の相場なので、デベは大変なのではとの話でした。
となると、デベとしては損失を抑えるためには原価低減、どこを下げやすいかと考えると、自ずと分かりますね(笑)
>>230
地元の事情通に聞いたのですが、土地の仕入値がリーマンショック前の土地バブル期の高値掴みだったみたいで、一方で販売価格はリーマンショック後の相場なので、デベは大変なのではとの話でした。
となると、デベとしては損失を抑えるためには原価低減、どこを下げやすいかと考えると、自ずと分かりますね(笑)
内覧会いつごろになるんでしょうかね。と言うか、内覧会で部屋を見てから購入をと考えてる方は、入居までに、時間がなさ過ぎですよね。
心配になってきた。
本審査通ってから、まだ金消の連絡も全くないし。
植栽は、虫が付かなくて、手入れが楽なのが良いです。管理人午前中とかだけですよね?
因みにうちは、内覧会は、建築士同行です。
椿も油取れますよ。
椿の花は好きですね。日本の南国って感じ。
見た目が良く、虫が来ない物なら、何でも大丈夫かな?
椿油掘削するのは手間ですが、オリーブの実をもぐのはかんたん。
伊藤忠ハウは先の予定は直前まで連絡ないからなあ。
阿佐ヶ谷もそうみたいね。
三月末には、金消の連絡も、内覧会の連絡も来るそうですよ。この前聞いたら、とても丁寧に対応してくれました。
内覧会ですが、中村橋の方はあまりに酷い出来だったみたいですね。
地震で建物平気かな。
コンクリートはまだ生乾き状態でしょうし、歪んだりひび割れたりしていないでしょうか。
もう建物自体は出来上がっていて、今週は外装内装工事みたいですから、コンクリートは既に耐震性あるくらいには固まっていると思いますよ。
来週には重機が下ろされ、囲いがとれるそうですよ。
外観楽しみですね。
震災のダメージ確認はするんでしょうね。
まさかタイルを貼ればクラックなんてバレないとでも?
それは無いと信じたいけど、何かやっぱり少し不安。
全て確認をしてくれると信じたいですが、タイル貼っちゃえ的な感じならかなり困りますね。かと言って、私達では分からないですし。
コンクリート本当にかたまってますかね。
いや〜なかなか固まらないでしょう
駅前のパークハウスでは、地所さんは震災の被害をチェックして対応しているみたいですけど、松尾さんはどうでしょうか?
そうしてくれてると良いですが。こればかりはね。
もう覆いが取れて、外観わかりますか?
連休中に見に行ってみようかな。
マンションの引渡し延期になりましたね。こんな時だから、仕方がないですね。
被災者の方の苦労を考えたら何でもないことですが、購入した家具とか預けているから、少し大変。
夏休み引越しになりますかね。
仮住まいの方のなどは大変ですね。
フラットの方は金利が急騰しそうで大変ですね
原発が来週あたり上手く落ち着いたら、引き渡しが6月くらいで収まったりしないかな。
六月くらいが理想ですけど、どうなりますかね。
原発も楽観視はできませんが、大分良い方向に向いて来ている感じですから上手く行くと良いですね。被災者の方の苦労に比べたらと思えば、多少の延長で何やらとは言えません。
窓ガラスや玄関扉は、もう設置されてているんでしょうか?
付いていないと、外部から放射線物質が部屋に入りまくりで、内壁に付着したまま壁紙貼ってしまえば、ずっと放射線を撒き散らしながらという可能性もあるかもしれませんし。
こんな中、自分の部屋だけ守るため作業だけは外でとっととやれ、と?
>>260
すでに設置されているのかどうかを聞いただけで、「自分の部屋だけ」「こんな中〜外でとっととやれ」と勝手に脳内変換した挙句、自家発電で勝手にお怒りモード。貴方こそ計画停電した方が良さそう。
20世帯余りの小規模マンションに、こんな気違いがいるとは、ご近所さんは大変ですね(笑)
とりあえず、皆様落ち着いて下さい。東京の放射能の量は、CTを一回受けるより低い値と聞いています。
だから大丈夫です。私達がそんな風では、被災地の方が可哀想です。
私達が被災者の立場ならそんな風に言えませんよね。
心配は沢山あると思いますが、大丈夫と信じましょ。
マンションが無事なだけ幸せです。
また、ドアはまだみたいですが、窓はもうついていました。
>>264
風評被害は困ったものです。放射能も都内在住なら平気ですね。全くの杞憂だと思いますよ。
うちは幼い子供がいますけど、普通に毎日外で遊んでいますし(今日も雨の中元気に遊んでました笑)、水道水で調理しますし、茨城や千葉産のほうれん草や菜っ葉など、もりもり食べてますよ。風評被害による人気薄からか、ここ数日なんて、お値段安めでありがたい限り。
それはいいんですけど、前倒しできないんですかね〜。内覧会なんて1回にして、さっさと引越ししたいです。
確かに7月末以降はかなり残念。でも、計画停電が続くと更に伸びる?未定?まぁ、お家があるだけ幸せですが、家具預けてるし、仮住まいだから少し焦っています。
風評被害にも困ったもんですね。確かな情報を信じて行くしかないですね。
キャンセル考えている人っていますか?
キャンセル出来るんですか⁈
違約金かからないんですか?
無知ですいません。
天災は手付金戻らないんでしょうけど、数百万円捨てるのと震災によるリスクを天秤にかけて、どっちを取るかですね。
どうなんでしょうかね。
ここまで来てキャンセルも中々出来ないし。かと言って、7月末に入居出来るとも限らないとなると…
夏場や、冬も停電等やるとなると東電の許可とか下りず年末とか有り得ますか?
もちろん被災地支援が優先ですから、ワガママは言えません。少しだけ不安になります。
東電の検査よりも資材の調達の方が難しそう。
入居日によってはキャンセルを考えている方はどうされるのかな?
キャンセルを考えてる方はいらっしゃるでしょうか?
松尾さんと伊藤忠の対応は誠実に思えましたが、何とも見通しは立ってなさそうですね。7月末も危うい気がしてきます。
後少しだったんで、残念ですね。
皆さん、現在お住まいのご自宅は賃貸ですか?
家賃をあと少なくとも2ヶ月払わなければならないのは残念ですね。
一ヶ月でも早く、ローンにまわしたかったです。
うちは阿佐ケ谷から、阿佐ヶ谷です。何とか良い方向に向くと良いですね。
7月末という目処も根拠なさそうだし、完全に未定でしょうね。
大手のように調達力はなそうだし、秋になるかも。
フラットの方は金利が心配で、気が気でないでしょうね。
建築資材の多くは東北で作られるみたいですけど、放射能に汚染されるなんてことはないですよね?心配です。
うーん、やはり7月末も危うそうですね。
こればかりはもう、どうにもならないんでしょつか?
>>282
このマンションで使用する水道管が東北製だとしたら、放射能汚染が心配だという意味でしょ。
でも、水道管は既に全て設置済みではないんでしたっけ?
各住戸に枝分かれした管のみ未設置?
ここって塩ビニ管ですよね?
調達大変そう。
>>282
このマンションで使用する水道管が東北製だとしたら、放射能汚染が心配だという意味でしょ。
でも、水道管は既に全て設置済みではないんでしたっけ?
各住戸に枝分かれした管のみ未設置?
ここって塩ビニ管ですよね?
調達大変そう。
被爆した製品を使用するとして、30年の半減期。子供に影響でますね。必ず。
引越が伸びたのは残念ですが、それは仕方がないですね。
ただ、放射能に汚染された資材を使われるのはいやですね。
時間はかかっても、搬入先を変えていただいたほうがいいのでしょうか?
また、植樹ですが東北のほうに草木の販売所があると聞いています。
汚染された植物などを植樹されてしまっては、土まで汚染されてしまう。
どうしたらいいでしょうかね。
内覧会でプロを連れてくる方は、ガイガーカウンター(放射線測定器)も持ち込んでもらえたらいいですね。我が家は面倒なのでそこまではしないけど
内覧会楽しみですね。
放射能に汚染…
そこまで神経質にならなくても大丈夫な気はします。
デベロッパーもその辺を全く考えてないわけは流石になさそうですし。
ただ、資材もですが、東電が電気工事再開しない限り、永久に完成しませんので、それはかなり困ります。夏場とか虫が湧いてそうで嫌だなぁ。引っ越したらゴキブリがウジャウジャとかぁ。
全戸バルサンたいて欲しいなぁ。
マイクロシーベルトの値なら、全く影響ないですから、大丈夫です。
レントゲンとか、CTを一回受ける方が高いし。だからって受けないとかは無いですよね?
セシウムや、プルトニウムとかは確かに半減期長いけど、ヨウ素は8日です。
正しい情報を得て、正しく私達が動けば大丈夫ですよ。
レントゲンは一瞬、CTは数分間ですが、資材の汚染は在宅時ずっとですからね。
専業主婦だと毎日20時間くらい在宅するかもしれませんし。
素朴な疑問ですが、汚染されてしまった原材料を使用した物の中で生活して、それがマイクロシーベルト程度の値だとしても、一年ではかなりの人体に影響する程の被爆になるのでしょうか?人間が一年間に自然に浴びる1ミリシーベルト位になりますか?ご存知の方教えてください。
でも、そうだとしたら、それを出荷すること自体認められない気がします。
そういった説明を聞いた方いらっしゃっいませんかね?
あの、東北地方で作られている物が全て被爆した物では無いと思います。
私は東北地方に身内がおり被災者として不自由な生活を送っています。風評被害にも苦しんでいます。
被爆した材料などは勿論心配はしますし、何にも無いに越した事はありませんが、あまり過度に反応しなくても大丈夫ではないでしょうか。岩手とかは大丈夫そうですし。
出過ぎた事を申し上げて申し訳ないですが。
乏しい知識による憶測もそこそこにした方がいいですよ。
まさに風評の根源がこういう所にあるんだと思います。
ガイガーカウンターをもって内覧会?ネタですよね?自分の部屋だけ測定して大丈夫ならいいのですか?
ついでに阿佐ヶ谷南周辺もお願いします。
草木の販売所が東北にある? 誰に聞いたんですか?全国にあるでしょ、そんなもん。
東北って広いんですよ、知っていました?
素朴な疑問ですが、っとか言っている方はこんな掲示板ではなく自分で情報を集めた方がいいですよ。
夏場虫がうじゃうじゃ?、、、もうコメントがありません。
ACのコマーシャルでも言っているじゃない、「デマに惑わされないように」って。
まぁこんな掲示板に期待はしないですが、ここの住民は前からちょっとおかしいですよ。
枝野さんが大丈夫って言ってるんだから、みんなで信じましょうよ(笑)
ガイガーカウンターはさすがにネタだとは思いますが、個人負担で手配したガイガーカウンターを使うのが自分だけズルいという発想に繋がるのがいまいち理解出来ないなあ。じゃあ、各自で内覧会業者を手配している方もマンション全体ではなく自分のことしか考えていないからズルいということになりますね。
そういう我が家は、赤信号みんなで渡れば怖くない(笑)の精神で、普通に生活してますよ。水道水を使い、北関東産の葉もの野菜を使い、外出もいつもどおり。これも何かの運命です。無駄なあがきしたって、たいして変わらないですし、ストレス溜めず普通に生活するのが一番(笑)
信じるしかないです。
皆で信じましょう。うちも普段通り買いだめもせず生活しています。
もちろん節電を心がけています。
マンションに早く入居出来る事を祈りつつ。
ここ、かつて検討した者です。
なんか、チマチマしたひとりよがりな議論が多いですよね。
契約しなくてよかった。
独りよがりな議論というけど、本当にたった一人の方が一人何役もやって荒らしていたりしてw
抽選に漏れて買えなかった方とか。
>>個人負担で手配したガイガーカウンターを使うのが自分だけズルいという発想に繋がるのがいまいち理解出来ないなあ
自分の部屋だけ測定して反応なくても、外に出て反応したら意味ないだろって事だと思いますよ。
このマンションよりあなたの会社の方が高いかも知れないですよ。
結局都内で生活している以上もう大して変わりないんですよ。
信じるという行為はあまり歓迎できないです。
安全だ、安全だと言われていた原発が今この状態ですから。
最悪の状況とは言いませんが、いろいろな可能性を考えながら
自分で行動した方がいいと思います。
>>299
首都圏より汚染された東北で内装の建材が製造、保管されているので、ただでも密閉された空間であるマンションの居室内でそんな建材使って大丈夫なのかって意味でしょ。マンションの外とか阿佐ヶ谷の町とか都内とか関係ない話では。
被害妄想もはなはだしいような。。。
もし不安なら関西方面に移ったほうがいいのでは?
これから何十年かは多かれ少なかれ、
これまでよりは多い数値の放射能と付き合っていくんですよ。
雨が降るたび、風向きが変わるたび数値は上下しますよ。
>>301
東北のどこで製造、保存されてるんですか? 東北って広くないですか?(笑)
どこにもそんな事書いてないのに、勝手に尾ひれつけるなよ・・・
そんな絡むなら、もう水がアウトだから関西でも九州でも行った方がいいよ、真面目に。
建材って東北製造のものばかりって話だったと思いますが、
放射能汚染は実際のところどうなのかは分かりませんよね。
確かに密閉度の高い住戸内に汚染物質を抱え込むリスクは、
東京で空から弱い放射性物質が降ってくるリスクよりも
大きいだろうなあとは思いますけど、
素人同士が議論しても水掛け論になるだけではないでしょうか。
>301さん、先日の説明会のときに建材の製造箇所一覧表見せてもらわなかったのですか?
東北の建材業者がダメなのと、東電が東北へ出払っていて電気建設が出来ないのが入居できない原因ですよ。
また建材が被爆したとかしないとかの件ですが、うちの母乳が飲めなくなったでしょ?(牛乳のこと)
政府は飲んでも影響のないレベルといってますが、それはあくまで「飲み続けなければ」という話です。
建材も被爆してたらその建材から放射線がでます。
毎日毎日帰宅したら放射能を浴びてしまうのでは?ということが心配なんですよ。
まあ40歳以上なら関係ないでしょうが、このマンションにはかなりの子供が住みますよね。
だからみんな心配してるんですよ。
解らなければ、松尾か伊藤忠に聞いてみれば説明してくれますよ。
あ、失礼しました。 >301さんではなくあて >302さんと >303宛でした。
先日の説明会のときに建材の製造箇所一覧表見せてもらわなかったのですか?
東北の建材業者がダメなのと、東電が東北へ出払っていて電気建設が出来ないのが入居できない原因ですよ。
また建材が被爆したとかしないとかの件ですが、うちの母乳が飲めなくなったでしょ?(牛乳のこと)
政府は飲んでも影響のないレベルといってますが、それはあくまで「飲み続けなければ」という話です。
建材も被爆してたらその建材から放射線がでます。
毎日毎日帰宅したら放射能を浴びてしまうのでは?ということが心配なんですよ。
まあ40歳以上なら関係ないでしょうが、このマンションにはかなりの子供が住みますよね。
だからみんな心配してるんですよ。
解らなければ、松尾か伊藤忠に聞いてみれば説明してくれますよ。
毎日飛行機に乗って結構な放射能を浴びているパイロットやスチュワーデスですら大抵の人はピンピンしているんだし、まして、たかが少し被曝した建材を使用するくらい大丈夫なんじゃないでしょうか。
〉307
被爆量が全く違うし、被爆量を考慮してシフト組まれているんですよ。
パイロットやフライトアテンダントのたった一回辺りの被爆量と、毎日被爆する量を比べるのは変な話。
あなた、政府の用意した御用学者やマスコミにまんまとだまされてますよ。
政府は真実を湾曲して捕らえさせるように言葉を選んで使ってますから。
要するに、国民が か っ て に 勘違いするように話してるんですよ。
日本では客室乗務員は妊娠すると直ぐに地上勤務になりますね。
それでも、元々地上勤務の人より早期堕胎率(流産)高いです。
妊娠発覚後は、たった一度の乗務も許されません。
政府やマスゴミの情報操作にだまされないようにしましょう。
じゃあ、スケルトンの中身まっさらな状態で引き渡してもらえばいいじゃないか。
DIYって楽しそうですよ。
政府の説明の仕方はさておき、データはちゃんとしたものなんじゃないね。
今のところは退避圏の外なら影響あるほどのことはないと思うけどな。
建材が被曝しても建材そのものから放射線出すわけじゃないしね。
被爆したら、被爆したものから放射線出るんだよ。知らないの?
東北地方の物が全て被爆している様な事は無いと思います。復興に向けて頑張ってる人達に対して申し訳ないです。全てに詳しい訳じゃない私達素人が色々心配になるのは当然ですが、行き過ぎると風評被害を助長するだけです。
東北地方のものが全てという話は誰もしていないのでは?
このマンションの建材工場の多くが石巻とか東北の中でも原発から比較的近い地域に立地していたような・・・。
被災者の方には同情しますけど(せめて義援金だけでもと2万円寄付しました)、建材の被曝とは別問題だし、被災者に申し訳あるもないもないですけどね。
今後の見通しってどうなんでしょうかね。
情報が伊藤忠などにも全く入ってこないみたいですが、東電の工事とか再開される見通しってあるんでしょうかね。
マンションはどの位できてるのでしょうか?見にいかれた方いかがでしょうか?
外観はほとんど完成みたいですね
建材の被曝がそんなに気になるなら、以下のスレで議論すればいいのに。
スレ違いですよ。
地震災害情報交換板
「建設中の新築戸建ての放射能の影響について」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154698/all
外観出来ると何だかもうすぐって感じですね。
とても楽しみですね。
マンションも完売したみたいですし、夏からは新しい生活ですね。
近くにレンタルサイクル屋が出来るとか書いてありましたが、自転車とめられない分はそこで借りれそうですね。
夏に入れるかなあ。
さっき探索がてら見てきましたが、玄関側もカバー取れてますね。
だいぶ出来上がっていて実感わいてきました。
それから、近所にTSUTAYAがオープンしてました。
細田工務店の隣。
玄関側もカバーが取れたんですね。震災直後はまだ青いシートに覆われてたので、工事は出来るところから進んでいるのですね、有難い事です。
TSUTAYA近くなりましたね。
阿佐ヶ谷は何かと便利で嬉しいです。
今週は作業の進捗状況の報告はないんでしょうか?
7月末までに新居に入れる確証はないし、先が全く見えないのは不安ですね。
今住んでいる所の家賃負担も結構な額だし。
途中の経過報告をして欲しいですね。
そもそも2ヶ月程度の遅延で済むのかも疑問です。
東北の建材工場の被災状況を報道で知る限り、酷い有り様みたいですし、
建材そんなに早く調達できるのかなあ。
いま賃貸に住んでいる方々って、今回の延期に伴い6月以降に余計にかかってしまった家賃負担について、どう思われますか?
天災だとはいえ、なんだか損した気分で、できることなら一部でもデベに負担してもらいたいです。