マンションなんでも質問「地震の時、タワーマンションは大丈夫?  その③」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 地震の時、タワーマンションは大丈夫?  その③
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-09-16 22:18:08
【特集スレ】タワーマンションの耐震性| 全画像 関連スレ まとめ RSS

タワーマンションは地震に対して独特の脆弱性を持つといわれています。

それについては様々な憶測が飛び交っています。

公共機関が提供している危険情報などを正確に分析する能力も大切です。
先ずは地震について正しい知識を身につけたいものです。

以下参考にしてください。

地震調査研究推進本部事務局(文部科学省研究開発局地震・防災研究課)
http://www.jishin.go.jp/main/index.html

東京都防災ホームページ
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/index.html
首都直下地震による東京の被害想定報告書
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/knowledge/material_h.html

[スレ作成日時]2010-07-25 05:40:31

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

地震の時、タワーマンションは大丈夫?  その③

  1. 310 匿名さん

    >>309
    (正)>>306
    (誤)>>307

  2. 311 匿名さん

    元データってトップに書いてあるリンク内
    東京都防災ホームページ
    http://www.bousai.metro.tokyo.jp/index.html
    首都直下地震による東京の被害想定報告書
    http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/knowledge/material_h.html

    1. 元データってトップに書いてあるリンク内東...
  3. 312 匿名さん

    昭和62年あたりって、豊洲・東雲のマンション計画が始まるころ。

    当時は安全だと思って建てたんだね。
    今になって>>311見せられても困る。

  4. 313 匿名さん

    >問題点や技術を理解しようともせずに「表面だけいじって」と書くのは、ドアホ。

    電気が新鮮なんて言っちまう人に知ったかされても説得力無いです。

  5. 314 匿名さん

    >>311
    素人丸出しだな。

    被害想定報告書といっても、全てのデータを一から測定し直すわけないだろうが。

    特に湾岸の液状化対策は、港湾局が仕切っているわけだから、港湾局からデータを入手するしかないだろうが。

    おまえ、論文書いたことないだろう。

  6. 315 匿名さん

    >>313
    くるったか?といっても元々くるっているのは、ここの常連には周知のことだが。

    >電気が新鮮なんて

    どこにそんなことが書いてあるの?アンカーくらいだせよ。

  7. 316 匿名さん

    >>312
    >昭和62年あたりって、豊洲・東雲のマンション計画が始まるころ。

    >当時は安全だと思って建てたんだね。
    >今になって>>311見せられても困る。

    本当にどあほやな。

    予測図が古いと書いた矢先に、今度は新しすぎると書く。そういうのを難癖って呼ぶんだよ。

    例えば、江東区の「豊洲駅前地区第一種市街地再開発事業」
    http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/toshiseibi/9093/7759.html
    より
    経緯
     昭和61年 3月 地権者による勉強会の開始
     平成 5年 4月 準備組合設立
     平成13年 1月 都市計画決定
     平成13年10月 組合設立認可
     平成15年 6月 権利変換計画認可
     平成15年12月 建築工事着手
     平成18年 9月 工事完了
     平成21年 9月 組合解散

    で、都市計画が決定するのは平成13年。もちろん詳しい地質調査もして、それぞれの建物の設計でも、「稀に発生する地震動」および「極稀に発生する地震動」について、液状化の有無も調査するんだよ。

    常識で考えて、液状化が非常に心配されるところに、何も対策を施さずに超高層を建てるわけないだろうが。

    ちょっとは、考えろよ。

  8. 317 匿名さん

    そもそも、湾岸一帯が、液状化で建物が倒壊したり火災が発生するんであれば、次のような危険度ランクにならんだろうが。

    町名 町丁目 建物倒壊危険度ランク 順位 火災危険度ランク 順位 総合危険度ランク 順位
    世田谷区
    赤堤 1丁目 3 886 2 1769 2 1182
    赤堤 2丁目 3 927 2 1513 3 1056
    赤堤 3丁目 2 2687 1 3733 1 3341
    赤堤 4丁目 3 617 2 1454 3 850
    赤堤 5丁目 2 1977 3 1116 2 1461

    江東区
    有明 1丁目 1 4726 1 4974 1 4888
    有明 2丁目 1 5044 1 5019 1 5056
    有明 3丁目 1 4939 1 4993 1 4992
    有明 4丁目 1 5043 1 5048 1 5069
    豊洲 1丁目 1 4723 1 4784 1 4782
    豊洲 2丁目 1 4915 1 4876 1 4922
    豊洲 3丁目 1 4833 1 4758 1 4823
    豊洲 4丁目 1 4010 1 4021 1 4103
    豊洲 5丁目 1 4727 1 4580 1 4678
    豊洲 6丁目 1 4882 1 5026 1 4979
    中央区
    晴海 1丁目 1 4929 1 4891 1 4942
    晴海 2丁目 1 4795 1 4834 1 4848
    晴海 3丁目 1 4840 1 4844 1 4877
    晴海 4丁目 1 4766 1 4836 1 4834
    晴海 5丁目 1 4970 1 5030 1 5028
    港区
    芝浦 1丁目 1 4156 1 4399 1 4316
    芝浦 2丁目 1 3465 1 4167 1 3896
    芝浦 3丁目 1 4174 1 4230 1 4253
    芝浦 4丁目 1 4441 1 4347 1 4432
    港南 1丁目 1 4856 1 4825 1 4875
    港南 2丁目 1 4323 1 4528 1 4474
    港南 3丁目 1 4622 1 4778 1 4732
    港南 4丁目 1 4665 1 4549 1 4634
    港南 5丁目 1 4659 1 4909 1 4812

    立川市
    緑町   1 5066 1 4997 1 5054

    首都直下地震による東京の被害想定報告書
    http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/knowledge/material_h.html
    の被害想定報告書や地域危険度一覧表(区市町別)(全5,099町丁目)
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm
    より

  9. 318 匿名さん

    まずは、再開発してから、ここに戻ってきたらどうだ?

    1. まずは、再開発してから、ここに戻ってきた...
  10. 319 匿名さん

    世田谷でも極端に古い木造密集地だけは火災に注意だな。

    液状化するわけじゃなし、それ以外は震源地ほど怖くはない。

  11. 320 匿名さん

    豊洲は世田谷しか比較できないのはもうわかったよ。

  12. 321 匿名さん

    >>320
    >豊洲は世田谷しか比較できないのはもうわかったよ。

    ようやく一つ賢くなったな。

    豊洲 3丁目 1 4833 1 4758 1 4823

    を見てわかることは、他に何かな?

    もう少し賢くなった方がよさそうだな。

  13. 322 匿名さん

    >>321

    旧建築基準の一戸建てよりタワーは倒壊しにくい。
    木造より燃えにくい。
    総合的に旧建築基準一戸建てより危険度が低い。

    よかったね。

  14. 323 匿名さん

    >>322
    自分の言いたいこともはっきり言えないとは。
    今時の小学生でももう少しましだろう。

  15. 324 匿名さん

    >>322
    元々、豊洲や「ウメタテーゼ」を連呼して危険だと煽ったのは、あんただろうが。

    だから、豊洲や湾岸の超高層立地が危険かどうか議論していたんだろう。

    こちらは、確かに湾岸の地盤は軟弱かもしれないが、十分な対策がとられているので、あんたが安全と主張した世田谷などの古い建物の多い密集地により危険な個所が多いということを主張しているだけ。そして、それは都の危険度ランクや被害予想で裏付けられているの。

    でも、同じ地震動に耐えられるように設計した建物が同じ地震動に耐えられるのは、極当然の話。誰もそれを否定したことはない。しかし、そういう設計基準が厳しいのは超高層であって、中低層ではない。

    そこから得られる結論は何か、ご自分で考えてみられればいいだろう。幼児でもない限り、しっかりと、自分の頭で考えれば、概ね誰でも同じ結論にたどりつくはずだと思うが、いかがだろうか?

    新築の中低層が、新築の超高層より、より安全という結論には少なくともならないだろうね。

  16. 325 匿名さん

    世田谷は 軟弱地盤 より更に危険w 涙w


    地域危険度一覧表(区市町別)(全5,099町丁目)
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm


    地震に関する地域危険度測定調査(第6回)報告書
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm#


    警視庁 東京犯罪情報マップ
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm

  17. 326 匿名さん

    内陸部の旧式木造住宅と比較して、埋立地タワマンは圧倒的な耐火性能を誇ります!安全です!


    内陸部の最新鋭マンションと比較しますと・・・・えっとー、あのー…



  18. 327 匿名さん

    >>326
    くどいな。どこにもそんなことは書いていないだろう。

    元々、豊洲や「ウメタテーゼ」を連呼して危険だと煽ったのは、あんただろうが。

    だから、豊洲や湾岸の超高層立地が危険かどうか議論していたんだろう。

    こちらは、確かに湾岸の地盤は軟弱かもしれないが、十分な対策がとられているので、あんたが安全と主張した世田谷などの古い建物の多い密集地により危険な個所が多いということを主張しているだけ。そして、それは都の危険度ランクや被害予想で裏付けられているの。

    でも、同じ地震動に耐えられるように設計した建物が同じ地震動に耐えられるのは、極当然の話。誰もそれを否定したことはない。しかし、そういう設計基準が厳しいのは超高層であって、中低層ではない。

    そこから得られる結論は何か、ご自分で考えてみられればいいだろう。幼児でもない限り、しっかりと、自分の頭で考えれば、概ね誰でも同じ結論にたどりつくはずだと思うが、いかがだろうか?

    でも、少なくとも新築の中低層が、新築の超高層より、より安全という結論には少なくともならないだろうね。

    また、内陸部の最新鋭マンションと湾岸の最新鋭マンションの地震への耐久性は同じ基準で作られておれば、ほぼ同じだろう。

    八王子の震度6弱に耐えられるように設計されたマンションも豊洲の震度6弱に耐えられるように設計されたマンションもほぼ同じように震度6弱に耐えられるってこと。どちらが危険で安全かなんていうのは、詳細を比較しても素人にはわからないだろうな。

    どうせ読みもしないのだろうが・・・。

  19. 328 匿名さん

    辛いな高層擁護

  20. 329 匿名さん

    >>326
    >内陸部の最新鋭マンションと比較しますと
    例えば、八王子の超高層の構造や安全対策
    http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/hachioji/sec_structure.html
    http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/hachioji/sec_safety.html
    豊洲の超高層と比べてみるとよい
    http://www.ct-toyosu.com/symbol/tower/structure.html
    http://www.ct-toyosu.com/symbol/security/measures.html
    これを比べて、内陸部の最新鋭マンションがより安全と言えれば、やっぱりくるっている。

    八王子は直接基礎ではあるが、特に耐震・制振・免震などは取り入れていないようだ。豊洲は杭基礎だが制震構造を謳っている。

    これだけの情報では優劣がつかないと感じるのが、常人なのだが。

    何が何でも、豊洲が危ないとするには、まったく子供染みたレスしか書けていないな。生まれなおすしかないようだな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸