マンションなんでも質問「地震の時、タワーマンションは大丈夫?  その③」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 地震の時、タワーマンションは大丈夫?  その③
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-09-16 22:18:08
【特集スレ】タワーマンションの耐震性| 全画像 関連スレ まとめ RSS

タワーマンションは地震に対して独特の脆弱性を持つといわれています。

それについては様々な憶測が飛び交っています。

公共機関が提供している危険情報などを正確に分析する能力も大切です。
先ずは地震について正しい知識を身につけたいものです。

以下参考にしてください。

地震調査研究推進本部事務局(文部科学省研究開発局地震・防災研究課)
http://www.jishin.go.jp/main/index.html

東京都防災ホームページ
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/index.html
首都直下地震による東京の被害想定報告書
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/knowledge/material_h.html

[スレ作成日時]2010-07-25 05:40:31

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

地震の時、タワーマンションは大丈夫?  その③

  1. 229 匿名さん

    今回はそういう悪態やめといたほうが

  2. 230 匿名さん

    >>225
    「ウメタテーゼ」って、東京都港区などの湾岸周辺に住む、高級なイメージをもつ女性のことだろう?

    >ウメタテーゼが独りで実験参加するのはいいけど、家族や他人を巻き込むなよ。

    一人しかいないのかい?

    相変わらず支離滅裂じゃのう。

    HDのスティービー・ワンダー聴きながら、湾岸の夜景を楽しめると言うのはなかなかのもんだが。

  3. 231 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85187/

    No.50 by 匿名さん 2010-08-02 22:46
    あなたのマンションに大量の避難者が押し掛けてきたらどうしますか?

    備蓄している水・食糧その他を提供しますか?

    流動人口の多いエリアならあり得ますよね?

    No.51 by 匿名さん 2010-08-02 23:05
    他人に提供すれば自分たちの備蓄は減ります。

    何週間分も備蓄があったのにその日分くらいしか残らない。

    どうしますか?提供しますか?

    No.52 by 匿名 2010-08-02 23:13
    豊洲ならどうするよ?

    No.59 by 匿名 2010-08-02 23:34
    不謹慎かもしれないが、マジレスすれば
    大量の避難者を出す規模の災害の場合、倒壊した民家でも冷蔵庫の中身は無傷なことが多い。

    食料が底を着いたら、倒壊した民家を発掘するほうがいいかもな。
    もちろん遺体もでてきます

  4. 232 匿名さん

    >>231
    この上の59が「豊洲」の根拠は?あんたの好きなフレーズは「自作自演」ではなかったっけ?

  5. 233 211

    >>212

    >どこにそういうデータや記述があるのか教えてくださいな。
    >不思議な能力の持ち主ですね。行間を読まれたのか夢を見られたのでしょうか?

    君のリンクに書いてるんだよ。
    >216 さんが示してくれてるね。
    都合のいいところを都合のいいように解釈垂れてるからそういう赤っ恥なコメントになるんだよ。
    自分が張ったリンクくらいよく読んでおけよ。

    >>217
    で、生きていくのに重要な水と電気を無視して通信へのコメントかい?
    ライフライインはいつかは復旧するっていうことで終わり?
    水は何日飲めないんだ?
    エレベータはいつ動くんだよ?
    >ライフラインは復旧するけれど、最も怖いの身体的ダメージだよね。死傷者数の方が、地震の際は重要な被害ファクターであるのは、誰もが同意するだろう。
    ってごまかして逃げてるんじゃねぇよ。

    >>212のコメントに対して何か言ってみろよ。
    君が引っ張ってきた情報だぞ。

  6. 234 匿名さん

    >>233

    久々に少し長文のレスが出たね。

    が、血迷ってるんでは?

    >自分が張ったリンクくらいよく読んでおけよ。
    > >212のコメントに対して何か言ってみろよ。
    トップページから何千とリンクがあるのに、直リンクでないものまで、責任取れるか?

    >>209では、
    >同様の被害想定結果が
    >東京都防災ホームページ
    >http://www.bousai.metro.tokyo.jp/index.html
    >首都直下地震による東京の被害想定報告書
    >http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/knowledge/material_h.html
    >
    >「区市町村別被害想定結果」
    >ttp://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/knowledge/pdf/h18choka/hon7.pdf
    >にある。

    と、最後の想定結果の包含関係を示すために、前の二つのリンクを書いたというのは、文章を見ればすぐわかりそうなものだが。

    一方
    >>216が参照しているのは、
    >http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/knowledge/pdf/h18choka/shiry...

    >>209のどこにこのリンクが貼ってあるの?

    それにこれは「shiryo11.pdf 」とあるよう資料に過ぎない。普通は本文が重要だよな。>>209に示してあるのは、「hon7.pdf」で、報告書の目的である区市町村別被害想定結果なんだけれど。普通報告書は本文が重要で資料の隅々まで読まんだろうが。

    http://www.bousai.metro.tokyo.jp/index.html
    のページからリンクが貼られているページなんて無数にあるんだから、君の言ってることはまともじゃあないよ。

    >水と電気
    超高層マンションを知らんな君は。

    最低でも7時間程度(場合によっては太陽光発電を利用して3日)は稼動のできる非常用発電装置があり、スプリンクラーも非常用エレベータも停電時でも動作する設計だよ。

    ただエレベータは点検済むまで使えないが、千人単位が住み何十基もエレベータがある超高層の点検が最優先されることは、日の目を見るよりも明らか。

    給水も同じ。真っ先に給水車が給水してくれるだろう。

    非常用発電装置は一日何回か10分ずつ運転すれば3日程度は持つだろうからね。

    うちは管理組合で防災マニュアルも作っているし、24時間警備員作業員常駐だよ。まあいざとなれば、管理組合や自治会で対処するしね。

    それにうちと同じように、普通はマンション内に水や食料、簡易トイレの備蓄もあれば、敷地内に24時間営業のコンビニ、スーパーもあるところも多い。コンビニ、スーパーは、一日目は営業中止、二日は品薄なんてことになるだろうが、数日後に平常どおり営業されたのは、阪神・淡路大震災で経験済み。

    さらに湾岸だと公園整備が行われていて、公園の地下に防災貯水槽がすでに整備されているところもあるようだ。

    本格稼動しだした有明の丘基幹的防災拠点施設や東京臨海広域防災公園も近いしね。

    同じようなことを君の住んでいる住宅に言えるかな?

  7. 235 サラリーマンさん

    S氏むはブログでタワマンに関して如何にも建築・土木が素人レベルで書いてきているが、そんなにタワマン
    が問題なら、以下のPDFをどう思っているか了見が狭すぎる。

    http://www.pa.ktr.mlit.go.jp/tokyo/news/pdf/kisya100730.pdf

  8. 236 匿名さん

    豊洲ネガさん、
    今日は18時頃に赤堤に戻ってきたはずなのに、疲れ切ってまだ寝ているの?
    肉体労働はきついからな。
    体壊さないようにな。

  9. 237 匿名さん

    火災や倒壊については、古い木造住宅密集地より幾分安全ということ以外、総てにおいて危険度が高い東部埋立地。


    ということですね。

  10. 238 匿名さん

    じゃあこっちもこれだな。

    首都直下地震による東京の被害想定報告書
    http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/knowledge/material_h.html

    の被害想定報告書や地域危険度一覧表(区市町別)(全5,099町丁目)
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm
    を見れば、港区中央区江東区の新築マンション立地が比較的安全なことは一目瞭然。

    町名 町丁目 建物倒壊危険度ランク順位 火災危険度ランク順位 総合危険度ランク順位

    江東区
    有明 1丁目 1 4726 1 4974 1 4888
    有明 2丁目 1 5044 1 5019 1 5056
    有明 3丁目 1 4939 1 4993 1 4992
    有明 4丁目 1 5043 1 5048 1 5069
    豊洲 1丁目 1 4723 1 4784 1 4782
    豊洲 2丁目 1 4915 1 4876 1 4922
    豊洲 3丁目 1 4833 1 4758 1 4823
    豊洲 4丁目 1 4010 1 4021 1 4103
    豊洲 5丁目 1 4727 1 4580 1 4678
    豊洲 6丁目 1 4882 1 5026 1 4979
    中央区
    晴海 1丁目 1 4929 1 4891 1 4942
    晴海 2丁目 1 4795 1 4834 1 4848
    晴海 3丁目 1 4840 1 4844 1 4877
    晴海 4丁目 1 4766 1 4836 1 4834
    晴海 5丁目 1 4970 1 5030 1 5028
    港区
    芝浦 1丁目 1 4156 1 4399 1 4316
    芝浦 2丁目 1 3465 1 4167 1 3896
    芝浦 3丁目 1 4174 1 4230 1 4253
    芝浦 4丁目 1 4441 1 4347 1 4432
    港南 1丁目 1 4856 1 4825 1 4875
    港南 2丁目 1 4323 1 4528 1 4474
    港南 3丁目 1 4622 1 4778 1 4732
    港南 4丁目 1 4665 1 4549 1 4634
    港南 5丁目 1 4659 1 4909 1 4812

    立川市
    緑町   1 5066 1 4997 1 5054

    この表の意味するところは、この辺りが、火災や倒壊で危険になる前に他の4000近い町丁目が危険になる可能性があるということ。

    もちろん地震の揺れは均一でないから、どうなるかは、実際に揺れてみないとわからないものの、超巨大な地震が来れば、この辺りの住民だけが、町田市武蔵村山市武蔵村山市、瑞穂町、多摩市、八王子など危険度の低い地域の住民と共に生き延びる可能性は十分ある。

    だから、>>50の想定もまんざら起こりえないことでもない。既にそれは想定済みで、だからこそ立川広域防災基地が立川に、東京臨海広域防災公園、有明の丘基幹的防災拠点施設が有明にあるのだ。

  11. 239 233

    >>234

    苦しい言い訳してるね。

    >首都直下地震による東京の被害想定報告書
    >http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/knowledge/material_h.html

    をリンクすれば、それを読んでくれという意味だろ?
    そのページは直接PDFを拾うページで階層は浅い。
    それも、PDFの表題リストのようなもの。

    >トップページから何千とリンクがあるのに、直リンクでないものまで、責任取れるか?
    君は物を数えるのに何進法で数えてるんだ?
    27のリンクくらい目を通せよ。
    >>216さんも見つけてるよ。
    リンクしておいてそれを読んだ人に>>212のコメントを投げるってどうよ。
    で、責任とれるかですか。
    そもそも君が貼った直リンクだけで君の主張の何が解るのさ。

    結局君には防災意識が欠如しているからライフラインという言葉に興味が無いんだよ。
    だからたかだか27個のリストに書かれた言葉ですら目に入らない。
    目に入っても開こうとはしない。
    君のリンクはタワーは頑丈だという言い訳集めでしかないことを君自身が証明したようなものだね。

    >ただエレベータは点検済むまで使えないが、千人単位が住み何十基もエレベータがある超高層の点検が最優先されることは、日の目を見るよりも明らか。
    そういうマンションは君のマンションだけか?
    何をもって君のマンションが公共のエレベータよりも最優先されるんだろね。
    >非常用発電装置は一日何回か10分ずつ運転すれば3日程度は持つだろうからね。
    君しか棲んでないのか?
    >給水も同じ。真っ先に給水車が給水してくれるだろう。
    君のマンションの決算書には「水道局への付け届け」が入ってるのか。
    ご苦労なことです。
    ここの住人は予想に反した結果になればどこかに責任を求めて詰め寄っていけば良いと思っているだけか。

  12. 240 匿名さん

    まあまあ、周りの判定に任せましょう。

    1. まあまあ、周りの判定に任せましょう。
  13. 241 匿名

    埋立地タワマン
    憧れは山の手の一戸建てなんだね。
    気持ちが伝わってきました。

  14. 242 匿名さん

    小学生向け夏休みクイズ。

    危険度ランクは数字が大きいほどより危険、順位は数字が小さいほどより危険です。
    では、次の表の中で、一番危険とされる個所はどこでしょう?

    町名 町丁目 建物倒壊危険度ランク 順位 火災危険度ランク 順位 総合危険度ランク 順位
    世田谷区
    赤堤 1丁目 3 886 2 1769 2 1182
    赤堤 2丁目 3 927 2 1513 3 1056
    赤堤 3丁目 2 2687 1 3733 1 3341
    赤堤 4丁目 3 617 2 1454 3 850
    赤堤 5丁目 2 1977 3 1116 2 1461

    江東区
    有明 1丁目 1 4726 1 4974 1 4888
    有明 2丁目 1 5044 1 5019 1 5056
    有明 3丁目 1 4939 1 4993 1 4992
    有明 4丁目 1 5043 1 5048 1 5069
    豊洲 1丁目 1 4723 1 4784 1 4782
    豊洲 2丁目 1 4915 1 4876 1 4922
    豊洲 3丁目 1 4833 1 4758 1 4823
    豊洲 4丁目 1 4010 1 4021 1 4103
    豊洲 5丁目 1 4727 1 4580 1 4678
    豊洲 6丁目 1 4882 1 5026 1 4979
    中央区
    晴海 1丁目 1 4929 1 4891 1 4942
    晴海 2丁目 1 4795 1 4834 1 4848
    晴海 3丁目 1 4840 1 4844 1 4877
    晴海 4丁目 1 4766 1 4836 1 4834
    晴海 5丁目 1 4970 1 5030 1 5028
    港区
    芝浦 1丁目 1 4156 1 4399 1 4316
    芝浦 2丁目 1 3465 1 4167 1 3896
    芝浦 3丁目 1 4174 1 4230 1 4253
    芝浦 4丁目 1 4441 1 4347 1 4432
    港南 1丁目 1 4856 1 4825 1 4875
    港南 2丁目 1 4323 1 4528 1 4474
    港南 3丁目 1 4622 1 4778 1 4732
    港南 4丁目 1 4665 1 4549 1 4634
    港南 5丁目 1 4659 1 4909 1 4812

    立川市
    緑町   1 5066 1 4997 1 5054

    首都直下地震による東京の被害想定報告書
    http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/knowledge/material_h.html
    の被害想定報告書や地域危険度一覧表(区市町別)(全5,099町丁目)
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm
    より

  15. 243 匿名さん

    現実的な比較で
    練馬のタワーと湾岸のタワーじゃどっちが安心できるだろうか?

  16. 244 匿名

    どうしてもタワーに住みたいなら、一度大地震経験してどうなるか見学してからですね。
    一気に技術も進歩しますから。

  17. 245 匿名

    >>243
    まず建物だけなら、その構造強度によりますね。
    地盤は、どちらも地盤に合わせた土台となるでしょうからどっちもどっちかと。
    災害時の二次被害については、近接する建物が多いほど面倒(トラブル)は多い気がしますが、逆に復興支援は優先度が高いと思います。
    ライフラインの復旧は、旧市街地になるほど破損個所も多くなり復旧には時間と費用を要すると思います。

    素朴なご質問の「安心(感)」ですが、
    私は自由度の高い地域に安心感を感じるので、練馬より湾岸のタワーに1票。

    ※練馬に育ち、湾岸に住む者です。

  18. 246 匿名さん

    >>243
    練馬のタワーと聞いただけで魅力ないね。結構密集していて、大江戸大火災になりそう。

    >>244
    超高層の安全性は、阪神・淡路大震災で実証済み。おかげで湾岸のライフラインや橋梁は強化されています。

  19. 247 匿名さん

    よくもいい加減なことを。

    テンプレートの資料じゃ湾岸のライフラインなんてケチョンケチョンですがね。
    電気・ガス・上下水道いちばんダメージ大きい。

  20. 248 匿名さん

    >>247
    >テンプレートの資料じゃ
    具体的にどのページなの?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸