- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
ナゾーラ
[更新日時] 2012-01-03 05:27:18
引き続き情報交換しましょう。ポジレス・ネガレスなんでもOKです。
[スレ作成日時]2010-07-25 00:29:46
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市川崎区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【川崎駅】周辺に住もう!!! Part2
-
341
とおりすがり
JRに南武線のさらなるパワーアップを期待したい。
鹿島田、武蔵中原、武蔵新城、なんどすっ飛ばして、川崎~立川を30分程度でつないでほしい。
-
342
匿名さん
-
343
とおりすがり
羽田空港の対岸の臨海部に空をテーマにした『東京ディズニースカイ』を誘致しよう。
-
344
匿名
ディズニーランドはアメリカの方がいい。本場がいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
>341
立川まで30分で行けるなら川崎に住んでもいいかなと思います。小田急や京王へのアクセスはもっと短時間で行けますものね。
-
346
周辺住民さん
快速の停車駅は川崎・武蔵小杉・武蔵溝ノ口・登戸・府中本町・分倍河原・立川ですJRさん。
鹿島田と稲田堤も入れたいのですが、乗り換えに時間がかかるため外させていただきました。
中原、新城は近い駅から乗り換えでいいじゃないですか。
-
347
周辺住民さん
急行の停車駅減らしたところで
各停を追い越せる場所が限られてるから
あまり意味無かったりしますよね
-
348
匿名さん
>>347
武蔵中原と稲城長沼(高架化後)で通過待ち(快速に接続しない)で
充分いけると思います。
-
349
匿名さん
そうなると地下鉄をつくる意味はますますなくなりますね。
-
350
匿名さん
中原は駅前に富士通があるから外せないのかも、とは思ったけど何で新城まで快速停車させるんだろう…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
351
匿名さん
中古で出てるモナーク川崎ってどうですかね。
けっこうよさそうだけど、2ヶ月くらい売れてないようで。
サンクタスができたら陰にはなりそうだけど。
-
352
とおりすがり
351
モナークが売れないのは強気の価格のせいでしょう。
75.15㎡、築11年で4580万円。201万円/坪です。
1階が24時間営業のセブンイレブンなので、非常に便利ですが。
-
353
匿名さん
-
354
匿名さん
川崎駅周辺ってまだマンションが建つ土地は空いてますかね。ラゾーナがかなり敷地占有してるし、反対側はすぐに京急の線路があるから、超駅近でベストな立地を確保するのが難しくなってきてる気がします。といっても徒歩10分とかなら十分近いですが。
-
355
匿名さん
>354
川崎駅西口、ミューザの斜め前、東芝本社建設予定地の向かいの駐車場が度々話題となっています。
-
356
とおりすがり
川崎駅近じゃなく西口から徒歩15分程度だけど、河原町団地という巨大なマンション群があり、そろそろ
建て替えがあってもよさそうな感じ。川崎市営地下鉄の駅も近くに出来るだろうから利便性は高くなり
そう。
-
357
匿名さん
-
358
匿名さん
>>346
稲田堤は入れてやれよ(笑)
京王の接続は分倍河原を経由するより遥かに価値があるぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名さん
平均所得
川崎>横浜
平均宅地価格
川崎>横浜
人口増加率
川崎>横浜
市債売れ行き
川崎>横浜
マンション売れ行き
川崎>横浜
物価指数
横浜>>>>>>>>川崎
横浜のブランドってなんなんだろうね。肩肘張って高値のマンション無理して買う意味がわからん。都内に不便、山坂、高値掴み、ベイスターズより巨人。
今や力のない田舎っぺの**都市?やだやだ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
>355
今日、川崎西口のクレッセント隣の16階建のUR物件の前に、
野村不動産、日照を奪わないで!と巨大な垂れ幕を目にしました。
このURの南面に何か高層マンションでも建設されるのでしょうか?
-
361
匿名さん
>>360
ここは賃貸住宅です。ちゃんと説明を受けていないか理解する頭がないんでしょうね。無知って怖いですね。ここは日照を確定した地域ではないのですから。
川崎西口発展の妨げになるような住民は嫌なら引っ越せ(笑)ただそれだけです。
持ち家(分譲マンション含む)の方々から見ればいい迷惑!
なんの責任もない賃貸住人がいいたい放題やりたい放題の迷惑極まりない。
みなさん(自宅)自分のお宅の相場を下げさせるだけの横断幕ですよ。
まさに川崎西口に対するひぼうちゅうしょうでありなんの責任もない輩が自分中心に音頭をとって意気がってるだけ。
反川崎住民を即刻退去させよ!迷惑なんです。
東芝誘致で計り知れない経済効果あるのに。せこいね一円でも欲しいのね(笑)
騒げば金振ってくると思えば大間違い。
賃カスが(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
-
363
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
ご近所さん
>>360さん
>>361さん
ラゾーナC街区の野村のビルのことですね。
あれ、騒いでいるのは直接的には共産党員ですが、裏には共産党員を煽って野村から金をせびろうとしている地主がいるという話です。特に不動産屋の金○土地建物と、ハッピーロードにあるパチンコ屋の凱○門は、開発の話がある度に煽っています。それで結構袖の下を貰ってきたというのは、地元の地権者筋では有名なんですよ。
サンクタススレでは住民説明会で怒号が飛んでいたとありました。
自分は身内に、あのクレッセントの南の高層マンションが出来て日陰になった者がいるのですが、我が身を振り返らない現在の住人の主張はちゃんちゃらおかしいと嘲笑しています。川崎の将来のためには要らない人達ですね。文句があるなら早く川崎から出て行けば良いと思います。
まあ確かに野村のビルはドケチ根性が出たのか敷地目一杯に作り過ぎで、当初三井が雇ったデザイナーが描いていた図面と違い過ぎますが。
-
365
匿名さん
>355
その駐車場がマンションになったら東芝本社の向いにあるマンションということかあ。これは価値的にはどんなもんだろ。人気集めるかな。
-
-
366
とおりすがり
365
商業地なのでマンションよりも商業ビルにした方が利益が出る。東芝従業員をターゲットにした
飲食店なども多数入るだろう。
-
367
匿名さん
川崎の一人勝ちだね。横浜閑古鳥。まいったまいった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
おやじ
横浜ベイスターズ売却問題が世間を騒がせています。人口140万人の川崎市民をもターゲットにすべく、球団名も変更して(例:京浜ベイスターズ、横浜川崎モンキーズ)、川崎球場をサブフランチャイズにして欲しい。
-
369
匿名
川崎都市計画市場の変更
南部市場が縮小のため北側が空くらしい
西友川崎神明店の隣の敷地から国道の間。
マンション建つかな?何になるんだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
>369
西友があるからね。競合が建つという予想はしづらいね。やっぱり住居かなあ。さすがに高層はなさそうだと思う。
-
374
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
住民
川崎にデパートができるといいですねー
さいか屋は、完全にラルフローレン等のブランドのお店が抜けてしまったので、
デパートとは言いにくくなってきました。
ああ、半年前の状況でも、さいか屋はデパートであってほしかったです
-
376
匿名さん
デパートができそうな敷地ってまだあるのかな。ラゾーナもあるしね、今のところどんどんタワーマンションが増えているイメージだよ。更に人口増えたら新しい百貨店も検討されるかも。
-
-
377
地元の不動産屋さん
デパート(百貨店)なんて業態は過去のもの。三越ですら単独で生き残ることが出来ずに伊勢丹に
吸収された。今後はラゾーナのようなSCか、家電量販店・ユニクロのような専門店全盛の時代が
続くだろう。
-
378
匿名さん
>>377
多分正解。
この景気だと高級品扱いイメージが強いデパート・百貨店はダメだろうねー。
地方だとイトーヨーカドーとかの大型スーパーも苦しいみたいだけど。
-
379
匿名さん
-
380
匿名さん
ラゾーナの一部駐車場がの野村に買われたことが非常に残念で仕方ない。証券、商社系は儲け以外何も考えていませんし、
川崎は元々三井の庭でその恩恵を受けながら我々の不動産も順調に延びてきた経緯がある。全く周辺住民を無視した野村の容積いっぱいいっぱいの企画は
周辺住民にとってまさにマイナス。はっきりいって利益優先のよい迷惑ですね。出来上がるのはコストだけを重視したチープなビル。まじで横槍は本当に迷惑。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
匿名
>>380さん 川崎駅西口の元々の大地主である東芝が、その不動産事業を野村不動産に売却したんですよ。
-
382
とおりすがり
380
ラゾーナの隣の駐車場は、野村不動産ホルディングスと東芝不動産が共同出資した会社が取得し、東芝本社
の一部が移転するもので、当初計画とおり。
しかも予定ビルは超高層ではなく、容積率はかなり余っているハズ。
さらに、東芝は三井不動産とおなじ二木会(三井グループ)で、ラゾーナ川崎プラザは三井不動産も運営に
参加している。
-
383
周辺住民さん
縦覧されている計画をみると容積率は全て使っています。
東芝と三井は超高層の細身のタワーとして、周辺に空地を作るつもりだったそうですが、
野村が資本参加してから、高さを低くして敷地一杯に作る方針に転換となりました。
その方が安上がりだからだそうです。
建物がデブ化する分、日陰時間が長くなるところがあり、
周辺住民が日が当たらない云々と騒いでいます。
-
384
匿名さん
野村さんの建て方えげつないね。西口の全体景観を全く無視した金儲けだけの進出。周りの住民は全く歓迎じゃないのにね。
このエリアに野村って聞くだけですごく違和感ある。日本橋でも三井に対抗してお門違いビル建てるらしいし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
匿名さん
東芝の本社移転は良かったけどね。
ビルはこの不景気じゃそれでも仕方ないんじゃないの。
パーキングで何年も放置よりはマシ。
-
386
近所をよく知る人
-
-
387
匿名さん
そもそもあの場所、日差しが影響する周辺住民なんてたいしていないのに
そんな騒ぎになるんじゃ。
道挟んだUR賃貸棟隣の駐車場あたりにタワマン建設なんて絶対無理そう。
-
388
匿名さん
最近仲見世通りの寺が更地になっていましたが
近隣の低層建物を取り壊して開発すればかなりの面積ですが何か新しく開発するのだろうか
後は駅近でそれなりの規模の開発があるとすれば砂子通りの時間貸し駐車場密集地ぐらいか
アパートとか買収しないと一団地にはならないけど
-
389
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件