横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「神奈川県で資産価値の下がりにくそうなマンションは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県で資産価値の下がりにくそうなマンションは?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2016-08-31 23:38:08
【地域スレ】資産価値の下がりにくそうなマンション(神奈川)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

神奈川県でマンション購入を検討中です。売却の可能性も考えできるだけ資産価値の下がりにくいマンションを購入したいと考えています。
新築、中古問いませんので、詳しい方ご意見を宜しくお願いします。

同様のスレが千葉県板にあったので、便乗してみました。

[スレ作成日時]2008-11-07 21:48:00

[PR] 周辺の物件
クレストシティ鎌倉大船サウス
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

神奈川県で資産価値の下がりにくそうなマンションは?

  1. 2 匿名さん

    500万以下の中古だろう、それ以下に下がったら、タダであげることになっちゃう。

  2. 3 匿名さん

    JR横浜、川崎、武蔵小杉えきちか。

  3. 4 匿名さん

    >>03
    割高ランキングベスト3ですか?

  4. 6 匿名さん

    ドバイの1000mタワマン(サムスン建設施工)!!

  5. 7 匿名さん

    3は今は割高だけど
    2005年までに買った人は得したんじゃないかな
    特に川崎のラゾーナ近くのマンションは安かったらしいしね
    横浜は、桜木町や関内のこと?横浜駅近にはマンションなかった気がする
    みなとみらいは不便だから無し

  6. 8 匿名さん

    は?
    横浜はポートサイドや西口にもいくらでもあるでしょ。
    みなとみらいが無しって意味もわからん。

  7. 9 匿名さん

    ドバイは差し置いても、タワマンは長超周期地震動対策で耐震基準の見直しが
    あるみたいだから、既存マンションの資産価値はその動向しだいで大きく変動
    するリスクがありますね。

    http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080823AT1G2201F22082008.html

  8. 10 匿名さん

    7さんではありませんが、、、
    横浜は駅が巨大すぎて、東口や西口も駅近といっても電車に乗るまでの時間はそれなりにある。
    MM地区は地区内にいる限りは良いのですが、他へのアクセスがあまり宜しからず。
    という意味では無かろうかと。

    また上記の2地域は絶対的な値段も高く、下がりにくいの趣旨からは離れるかもしれません。

    山手駅あたりを検討してみては如何。
    駅自体はお洒落でも便利でもありませんが、本牧と違って電車へのアクセスは良いという意味で、下がりにくいのでは。横浜中心部へのアクセスは非常によいと思います。また落ち着いていて学区が良いので、極端な下落は少ないと思います。
    中古マンションの値段は横浜駅、MM地区、山下地区に比べてかなり下がります。
    ただし、駅近物件はあまりありません。

  9. 11 匿名さん

    川崎西口でいいんじゃない。

    ただし、既に高い。


    鶴ヶ峰は?

  10. 12 匿名さん

    現在は最悪…
    相鉄が東横線とつながるって、10年後くらい?
    まだまだ遠いな〜

    三井と組んでた緑園都市(名前からしてヘンな感じ…)って、今ど〜なってんだ。それなりに街のブランド、維持してる?

  11. 13 匿名さん

    相鉄線は絶対嫌でしょ。

  12. 14 匿名さん

    No.1は、北仲通の再開発でしょ。

  13. 15 匿名さん

    北仲は高級になると思いますが、周りへの波及は良く分かりません。

    もし、値上がり狙いならばですが、、、
    伊勢佐木方面とか。あの辺りから風俗街が一掃されれば価値は上がるのでは。

  14. 16 匿名さん

    やっぱりこのスレは無理があるね。

    >10

    絶対的な値段が高いから資産価値が下がらないとは限らないし、実際は他と然程変わらないよ。

    それに例えばポートサイドは殆どの物件が10分前後の駅チカで、それが世間で言う資産価値のひとつのポイントになる訳だが、改札まで遠いって話しになると、じゃあ何をもって資産価値云々の話をする?ってことになる。
    MMはポートサイドと変わらずに改札まで遠いが、利便性を上回るブランド力で資産価値を維持出来ている。

    ちなみに山手は何処の話をしているか分からないけど、本当にあそこを知ってる?
    大体、下がらないと言ったり中古は安いと言ったり、なんか矛盾してるように思えるよ。
    あそここそ駅までは坂が多く道のりも遠くて不便。
    横浜中心部には山手よりMMが近い。
    それでも人気なのはブランドと環境からの完全な富裕層地域で、MMなんか比較にならないぐらい値段が高いよ。大体、あそこは殆どが車社会だから、駅云々て話しは関係なく、それこそ外して話した方がいい。
    年収1500でもギリギリじゃないかな?

    北仲もまだまだ先の話で、どうなるか分からないから今の段階で話す意味がない。

    そういう意味では、やはり利便性とブランドから、ポートサイド、MM、武蔵小杉が有力じゃないかな?
    緑園都市は一時より目立たなくなったけど、住民による努力もあるし環境が良いから、年齢層が高い富裕層を中心に頑張っているよ。
    それ以外の相鉄は難しいと思うよ。東横と相互しても中山、日吉間のグリーンラインと対して変わらない気がするし。

  15. 17 匿名さん

    このスレ意味ないと思う。
    資産価値が上がりそうとか、下がらないとかそんなの誰にも分かる訳ないよね。
    それが分かればみんな大金持ちだ。
    経済評論家が現在の株価を予測できなかったのと同じだよ。

  16. 18 匿名さん

    >>17さん

    同感です。スレ主さんもご自身で判断できないうちは、マンションを購入されない方が
    よろしいかと思います。

  17. 19 投資かじり虫

    くそすれ♪

  18. 20 匿名さん

    あ、山手は山手町ではなくて山手駅です。駅名並べているから分かると思った。失礼。
    山手町はマンションで住む所じゃないでしょう、、、確かに最近出来てますが、、、
    なお、30年以上前から横浜市中区在住ですよ。

    MMやポートサイドはまだ相場が出来上がっているわけではないと思います。
    良い地域かどうかではなく、下がらないことが目的だとすると、町が出来てからある程度時間が経っている方が可能性が高いと思われます。
    人気があって発展の可能性が高いという意味では、ポートサイドやMMというのは候補になるのだと思いますが、、、

    なお駅近が徒歩10分まで広がっていたとは知りませんでした。
    徒歩○分というのは駅構内からという計測方法なので、改札やホームからではないため、大きな駅の場合はちょっと注意が必要ですけれど、、、

    武蔵小杉は申し訳ないけど発展するらしいと言うこと以外は今の値段をふくめ、よく知りません。

  19. 21 匿名さん

    MMやポートサイドは最終系で街は出来つつあり、相場は決まっていますよ。

    ちなみに駅チカについてですが、このスレが資産価値を謳っているので、改札云々ではなくてあくまでも表示上の話をしています。
    資産価値が決まってくるのはどうしてもそういう表面的な部分が多いので。
    しかし、駅が大きくても最近のようにペデストリアンデッキや駅構内までの距離が近いと、雨に濡れないこともあるので評価は高いです。
    表示上で5分、実際は改札まで10分という物件と、表示も改札までも殆ど同じ8分であれば、前者の方が実用的だし人気がありますよね。

    山手は微妙な気がしますね。あのあたりの物件を見に行ったことはありますが、駅は汚い、買い物は不便、マンションは坂道を10分以上で、夜は暗い。何よりも歩道が狭すぎて危ないし。
    あえて山手じゃなくても、もっと他にある気がしますね。

  20. 22 匿名さん

    マンションの販売不振が著しい。新築マンションに売れ残りが目立ちはじめたうえに、相次ぐ建設・不動産業者の倒産が追い討ちをかけて、もう値崩れ寸前だ。そんな中でも、即日完売するなど「売れる」マンションがあるという。いったい、どんなマンションなのか。

    ■最近のマンション選びのポイントは「暮らしやすさ」

     不動産経済研究所によると、リーマン・ショックで株価が暴落した2008年9月に、即日完売した物件は9物件122戸あった。その中のひとつ、40戸を完売した「グランスイート玉川上水」は東京都東大和市にある。新宿まで約34分、西武拝島線・多摩モノレールの玉川上水駅が最寄り。駅まで8分で、周囲には商店も建ち並ぶ。イトーヨーカ堂に4分、ダイエーも5分にあって買い物にも便利。目の前に公園もある。

     平均価格の3904万円は周辺マンションに比べると「割安感」があり、そこでお客を引きつけたこともある。川崎市幸区のマンション、65戸も完売した。

     不動産経済研究所は「物件の場所と価格を比べて割安だと判断すれば、売れる傾向にあります」という。しかし、それだけではないようだ。

     最近のマンション選びのポイントは「暮らしやすさ」にある。人気物件の「条件」には、職場、学校や病院に近く、買い物に便利、公園が近いなどもある。こうした「条件」は昔もいまもあまり変わらないが、景気低迷でより重視されているようだ。

    ■湾岸エリアの超高層のマンションも苦戦?

     一方、新築ラッシュが続いた湾岸エリアの超高層のマンション。都心に近く、「売れる」条件を満たしているかというと、必ずしもそうでもないらしい。周囲に特売のスーパーもなく、物価も安くない。銀座などの繁華街に出やすいことはあるが、生活するには適さないというわけだ。

     さらに、超高層マンションも10年すぎると大規模修繕の問題が浮上する。「住人が多く意見がまとまりにくいので、将来を考えると超高層マンションや、都心部でも中古マンションは敬遠されぎみ」(不動産経済研究所)という。

     不動産調査の東京カンテイは、「都心に近く、最寄り駅に近い物件ほど値崩れしにくいとは言えます。しかし、最近はどのエリアが売れているとかは言いづらい」と話す。

  21. 23 匿名さん

    山手駅の汚さ、歩道の悪さ、坂道は仰る通り。だから価格帯は低いのでしょう。あまり高級な地域ではありません。
    私は良い地域だと言っているのではなく、下がりにくいのではないかと思っているだけです。

    MMやポートサイドの街はかなり完成に近いのはその通りですが、住民の回転が始まっていないこと、投資物件として未入居で保有されている物件がそれなりに残っていること等を背景に、現在の価格水準が相場とは限らないと思っています。
    同地区の価格水準は都心部とほぼ同じ水準になっているだけに、下落リスクはそれなりに高いと思われます。
    都内も投げ売りが始まっているようです。
    もちろん、とは言えMMよりも山手駅近辺が高くなるようなことは想像していません。

    山手駅周辺以外ももちろんあると思います。沢渡近辺とかもそうではないかと想像します。
    ただ、私は中区以外はあまり知らないので。。。

  22. 24 匿名さん

    >23
    なるほど。よく分かりました。理解できました。
    でも、その下がらない定義ば寂しいですし、いくらでもありそうですね。

    >22
    Yahooのネタをコピペしてるだけ?

  23. 25 匿名さん

    そうですね。少し寂しい話ですが、この経済環境の中では仕方がないのではないかと。
    儲かると思っていた人がかなりいた地域は一時的にせよ下がらざるを得ないと思います。

    なお資産価値という面で、借り手がつくから駅近は価格が下がりにくいと言われていますが、低価格物件にも同じ事が言えるそうです。サラリーマンのマンション経営は高級なワンルームが多いのに対し、意外とかなりの資産家がアパートを保有しています。
    誰の目にも欠点が明らかな物件は損をしにくいのでは無いかと思います。

  24. 26 匿名さん

    神奈川県南部の住人なので、南部のエリアで。

    「鎌倉駅」とかはどうでしょう?
    歴史的な面での?ファンが多くいるためか、周辺に比べて常に高い値をキープしていますね。
    決して新しい街ではないし、完成してしまっているうえで人気をキープできているから、
    資産価値は他に比べて落ちづらいのでないかな、と?

    あとは、「港南台駅」も人気ありますよ。
    港南台に住んでいる人は、港南台を出たがらないと聞きます。
    ずば抜けて便利というわけではありませんが、住環境がいいからでしょうね。
    駅周辺には、デパートも(小さいけど高島屋)あるし、スーパーもあるし、病院もある。
    駅前もスッキリしたかんじだから、印象いいのかも?
    ちなみに、数年後には駅1分のところにマンションができると聞きました。

    あとは・・・「大船駅」とかは?
    地味だけど、ターミナル駅だけあって、東海道線横須賀線根岸線、湘南モノレールと
    電車面は便利です。(武蔵小杉には負けるかな?)
    それから、めすらしく?商店街が繁かえています。
    物価も安いですし、ごくごく普通に暮らすには暮らしやすいのでは?
    ここも完成している街で今後大きく変わるとも思えないので、
    資産価値がすごくあがるのは期待できないかなとは思いますけど、
    あまり下がることのないのではないかなと思います。
    住んでみるとあまり不満がない街なのかなと。

    まぁどれもあくまで予想で、実際にはわからないですけどね。笑

    ちなみに「山手」は、名前ばかりが暴走しちゃっている感がありますよね。
    先にも出ていますが、山手が有名なのは「山手駅ではなくて、山手町」
    駅も「石川町」のほうが最寄になります。
    「山手駅」はなにもないし、坂ばかりで、仮に資産価値が下がらないとしても、
    住むにも不便じゃないかな・・と思うところが多いのではないかなーと?

  25. 27 匿名さん

    山手町は庶民にはあまり縁がないので、窮屈な思いをしそうですしね、、、
    山手駅は小学校区がとても良いのと、とりあえず東京にも通えるのが売りです。
    森林公園なども近く、意外と商店街もありますよ。
    子育てカップルの需要は満たしているのではないかと。
    駅だけを見ると古いは坂だらけだはで、降りて歩きたくもなくなると思いますが、、、
    根岸湾が見渡せる感じの所か、森林公園方面を一時物色していました。

    港南台、良い感じですね。
    職場や子供の通学先が横浜近郊ならその辺りに住みたいと思っていました。
    磯子止まりの電車が多いのが思いつく唯一の欠点でしょうか。

    鎌倉は定着したイメージがあるので、高級住宅街の地位を保てるでしょうね。
    今は少し下がっていますが、どうもちょうど今世代交代が起こっているように見受けられるので、チャンスなのかもしれません。
    結構便利な場所の大きな邸宅が売りに出て、マンションになったりしていますよね。
    正直リタイア後にとおもって狙っています。

    大船、話には下町っぽくて良いと聞きます。
    降りたこともなくあまり知らないのですが、確かに相鉄線に比べれば東京に出やすい分便利かもしれないですね。
    車の便も良いのでしょうか。

    後出てきていないのが、東横線沿線と(武蔵小杉は出ましたね)、港北ニュータウン、田園都市線沿線、京急沿線ですかね。
    個人的には能見台あたりがちょっと気になっています。

  26. 28 市内在住者

    在住地自慢?
    山手駅出すなよ!
    おれもその地域だけど
    出せば必ずお決まりの項目で
    けなされるんだから。
    そうゆう自慢するの・・・
    おまえ定年退職後のじじいか?
    暇人め。

  27. 29 周辺住民さん

    山手駅周辺には横浜No1の中高一貫進学校があり、アカデミックな感じのする住宅街。
    坂が多くて不便だが、静かに暮らすにはいいと思う。

  28. 30 匿名さん

    いまは横浜のマンションに住んでいますが、先日山手の区分けの土地物件見に行きました。普通は陽当たりとか駅徒歩とかがはなしになるとおもうのですが、ここを見に行ったときは、前は弁護士さん、左はパイロット、右は○○株式会社の重役、その隣はイギリスの大使さん、3つとなりは沢田研二さん、まああなたは○○さんですから周辺住民も安心しますよと、今住んでいるマンションとは違い周辺住民にこだわることが分かりました。こんな時代でも景気に左右されないcongenitalな金持ちが住んでいる山手は価値が最後まで下がらないのかもしれませんと思いました。自分は息が詰まりそうで到底住めません。

  29. 31 匿名さん

    山手駅が汚い・・とありましたが、
    2010年には、根岸側に50メートル移設されてバリアフリー化されるんですよね。
    駅もきれいになるんじゃないですか。

  30. 32 匿名さん

    都内勤務者は何故と思うかもしれないが、奥さん方に人気の高い、センター南・北、上永谷等の地下鉄沿線。

    共に、駅・スーパー、病院、学校などがコンパクトにまとまっていて、生活はしやすい。
    地価の変動も小さい。

  31. 33 匿名さん

    センター北に去年までいたから分かる
    たしかに住みやすい
    駅も広いし、阪急をはじめノースポートなど充実してる
    ただ、横浜まで20分以上かかるわ都内にでるのは不便だわ
    あざみ野から田園都市線にのるのも面倒だわで
    まあ他に行かなくなりますよ
    第三京浜道路に近いから車は便利だけど。

  32. 34 匿名さん

    港南台は大船にも近いので、実質的に東京までが近く人気ありますね。買い物も便利、閑静な住宅街も考えると離れていく人が少ないのは理解できます。駅から表示上10分の築20年過ぎた団地が未だに3000万台後半で売られています。

    鎌倉は、ここで話すには論外でしょう。それこそMMなんか比べ物にならないぐらいの価格ですし。

    センター北は環境も比較的にいいですし、ファミリー層には人気ですよね。しかし如何せん、やっぱり不便…土日は車で駐車場が混むし、東京に出るのも一苦労。正直言えば、価格帯は変動しやすいと思います。

    今は東横沿線ですが、利便性は言うまでもなく、日吉あたりのマンションはほとんど落ちないですね。

  33. 35 匿名さん

    >32
    まえにどこかで、
    「お姑さんが娘夫婦と一緒に住みたい街」・・・だったかな?
    そのNO1が上永谷になっていました。
    地価として見るなら、上永谷といっても丸山台限定だと思います。

    都内に通勤する人にとっては、
    不便このうえないのですがね。

  34. 36 匿名さん

    どこのマンションであろうと、周辺の相場より割安な価格で購入すれば
    仮に周辺相場が下がっても、不動産価格はゼロになる事はあり得ないの
    だから、すなわち自分の購入した物件は資産価値が下がりにくいと言う
    事なのでは。
    バス便であろうとへんぴな場所であろうと、後はどの場所でどの程度の
    価格で購入出来たか!と言う事でしょう。

  35. 37 匿名さん

    >>36

    もっともなご意見で

  36. 38 匿名さん

    たしかに資産価値の下がりにくそうな「マンション」だからねぇ
    下がりにくそうな 街 とか 駅 だと、もうちょっといろいろ意見出ると思うけど…

    ちなみに、今度買った東横沿線のマンションは築20年だけど、
    めったに出ない物件で、売りに出ると新築時の価格より
    +600〜1200万前後で取引されてます。
    修繕積立金はそこそこするけど、2回目の大規模修繕後に積み立て残高が1/2残りました。
    管理をしっかりしている物件てのも目安になるのでは?
    (新築だと、そこらへんわかんないですが)

    この物件に関しては、これからヴィンテージっぽくなっていくのか、
    築30年物件に向けてぐんぐん値を下げていくのかは微妙です。

  37. 39 匿名さん

    資産価値の下がりにくいマンションっていうのは、人気のある街のマンションよりも
    どうしてもそこでなきゃ嫌だ、という人が多いマンションだよ。
    海に面しているマンションなんて、本当に落ちないからね。
    塩でやられそうだけど、実際は海の前マニアがいるからさ。
    久里浜の物件なんかいいの出ているよ。

  38. 40 匿名さん

    39さんに、全く同意です。
    条件だけで物件を評価する人たちがいる一方、そういうのを超越して
    「ここは値が落ちない」ってマンションがあるのもまた事実。
    建築だったり、雰囲気だったり、ピンポイントな立地だったり、面白いですよね。

    上のほうで山元町(山手駅、根岸森林公園周辺)あたりの物件の話でていたけど、
    駅から遠かろうが、坂道だろうが、駅がシャビーだろうが関係ない、
    根岸森林公園を見下ろしたいって人とか結構いて、やはり値が下がりにくい。

    山手町は、実際にいい住宅街ってのもあるけど、
    思うに横浜育ちの共通マインドとして「いつかはあの丘の上」てのがあり
    都内にでてみたら港区や目黒世田谷の方が住みやすいとか
    色々脱落してくんだけど、それでも相当数が丘への憧憬を捨てきれずにいる。
    丘の上に上って人生上がり、みたいな感じでやはり需要が絶えない。

    39さんの言うように
    海の前だって小坪のトンネルは越えたくないとか、七里ガ浜はいいけど長谷は嫌とか
    すごーくマニアックに狙ってる人たちがいて、やはり値が落ちませんよね。

  39. 41 物件比較中さん

    責任感のある人たちが腰を落ち着けて住みそうな物件。

    どんなに便利な場所に建てられた良い仕様のマンションでも、
    住む人が自分勝手だと、管理も行き届かなくなって、
    買おうという人がいなくなるんじゃないかな。
    資産価値を第一に判断して買う人が多いマンションって、
    結局は永く住み続けようとしていないわけだから、
    住人自ら資産価値を下げてしまう危険性もあるのではないでしょうか。

    私の街にも管理がしっかりしている駅前マンションがあって、
    築35年くらいだけどけっこう良い値段で出てます。
    (物価が違うから、新築時よりは相当高いと思います)

  40. 42 デベにお勤めさん

    その通りですね。
    管理組合とかがきちんとしている物件は良い。

  41. 43 デベにお勤めさん

    一概には言えませんが、上にもありますが、ズバリ『 わかりやすい特徴 』があるマンションですね!

    目の前が海(海のそばはダメ)
    OOを見下ろせる・OOが見える(景色関係)
    OO駅に直結

    などでしょうね~

    これ以外のマンションは実は数があるので、結局は中古で売買するときに価格の叩き合いになるダケで
    タイミングが良く、競合がないとたまたま高く売れるダケですね。

    ま・・・・ここ最近はコレっていう物件が少ないですね~
    困っちゃいますよw

    そういう物件はほっといても売れるので楽なんですけどねぇ~^^;

  42. 44 匿名

    6年前に買いましたマンションですが、価格が下がりません。不動産の売却のお願いがあり購入者がまちの状態です。

  43. 45 匿名さん

    >>44

    仲介業者の求む売却物件は真に受けないほうが良いよ(笑)。

  44. 46 匿名の仲介業者

    『当社の登録顧客が○組お待ちしております』
    『○○マンション限定で探しているお客様がおります。○名家族でご予算は~』

    『机上査定、簡易査定から始めませんか?』

    売り物件仕入れチラシの常套文句です。

    騙されちゃいけませんよ~

  45. 47 匿名さん

    前の住居を売りに出していた時、売却活動中もしょっちゅう、

    >『○○マンション限定で探しているお客様がおります。○名家族でご予算は~』

    ↑まさにこうした文句のチラシが入ってきてました。
    あら~? うちの売却情報公開してるのに、見つけられないあなたたちって変ね(笑)と。
    中には急を要するかのような触れ込みのものも。
    明らかに嘘っぱちですよ。

  46. 48 近所をよく知る人

    うちも6年前購入中古価格をみていると、
    新築価格の120%くらいで設定されてる。
    まあ、値引きと手数料でトントンというところかな。

    特徴としては、駅近、大規模、南側がひらけてる、静か。ってとこかな。

  47. 49 購入経験者さん

    目的は人それぞれとして(少しでもずれれば感覚は変わるので)、
    神奈川県で一番便利な駅は、横浜駅であるのは間違いないと思います。
    横浜駅に比較的近くて、住居環境が良いとなると、
    高島台、松ヶ丘、三沢東町辺りかと思います。
    横浜駅自体は、回りが商業地なので、近くはないのではというイメージがありますが、
    例えば、駅徒歩15分とあると、普通の駅なら決して駅近とはならないかも知れませんが、
    横浜駅の場合ですと、実際は10分位に感じますし、思ったよりかからないなーと
    いうのがイメージです。
    この地区は、高台にあるので、帰りがちょっときついかもしれませんが、行きは下りなので、
    広告にあるような徒歩〇〇分より、行きは確実に短いです。
    ちなみに、横浜駅徒歩圏ですので、そこそこお金持ちの落ち着いた人も多いのも良いです。
    ただ、横浜駅自体はある程度できあがった街ですので、購入した資産を急激に高くなることは
    難しいかもしれませんが、廃れることは想定しにくいですので、値が落ちにくいというのは
    あります。

  48. 50 匿名さん

    >>44

    6年前だとミニバブル前だから、その後、2割くらい相場は上がってる。下がってないって程度だとむしろ
    資産価値としては相対的に低い物件だと思うけど。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ガーラ・レジデンス橋本

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~6900万円台(予定)

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

6,198万円・6,348万円

3LDK

70.00m²・72.62m²

総戸数 36戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8298万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6998万円

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

レ・ジェイドシティ橋本 III

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1LDK~4LDK

45m2~105.73m2

総戸数 80戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,968万円~5,268万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4100万円台~6300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円

3LDK

70.95m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

未定

3LDK

70.93m²~85.61m²

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~6,500万円台予定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~80.90m²

総戸数 173戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,968万円~9,198万円

2LDK~3LDK

44.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5,698万円~7,198万円

3LDK

63.05m²~75.02m²

総戸数 2517戸