福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン高宮terraceってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 南区
  7. 高宮駅
  8. グランドメゾン高宮terraceってどうですか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-09-28 21:07:43

グランドメゾン高宮terraceについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:福岡県福岡市南区高宮5丁目167(地番)
交通:
西鉄天神大牟田線 「高宮」駅 徒歩3分
間取:未定
面積:79.85平米~113.80平米
売主・事業主・販売代理:積水ハウス 福岡マンション事業部

施工会社:株式会社 淺沼組
管理会社:株式会社 東急コミュニティ

[スレ作成日時]2010-07-24 10:38:59

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン高宮terrace口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名

    高いよね。

  2. 2 匿名

    高いのかな?

  3. 3 匿名さん

    高宮の邸がパッとしないのにまた作るの?

  4. 4 匿名

    安かったよ。
    お買い得やね~。

  5. 5 匿名

    高宮駅へ直線で三分と立地的には邱より全然良いですね。GMは金額的には2011や桜坂と、あれっ、ちょっと安くなった?って印象だったけど、流石にここは立地が一級だから安いという印象はないけど、一級立地を考慮に入れれば安いのかもね。

  6. 6 匿名

    ほんとここは立地がいい!

  7. 7 買いたいけど買えない人

    静かで駅近、高宮周辺では最高の立地やねぇ。

  8. 8 匿名さん

    価格が安いとの事ですが本当ですか?
    大濠2011並みの価格設定なんでしょうか?

    でも近くのマンションがまだ売れ残ってるのにそんなモノ作ったら余計に売れなくなるような気がしますが...

  9. 9 匿名

    大濠テラスみたいにバルコニーがかなり張り出した感じに外観になるんでしょうね。デザイン的にはあまり格好良くないけど。

  10. 10 匿名

    でも邱が売れてるみたいにですね。なんか急に凄いですね。

  11. 11 匿名

    ここは四面道路に面しており開放感もあるとのこと。たしかに立地的には凄く良いですね。その割には安いと思いますが、駐車場はどうなんでしょうか?機械式ですか?2011みたいに全戸割当がないとかありますか?

  12. 12 匿名さん

    >>11さん
    ここも2011同様、23台/29戸で、大部分は機械式のようです。積水の駐車場に対する考え方には疑問があります。

  13. 13 匿名

    敷地がないからしょうがない面もあるのでしょうが、機械式ですか?

  14. 14 匿名

    残念ですね。

  15. 15 匿名

    早く外観デザインが見てみたいな。

  16. 16 匿名

    80㎡が3840万〜・・・。この立地なら価値あるかな。

  17. 17 匿名さん

    立地がいいから高宮の邱よりは売れるのは早いと思う
    外観がイマイチなのと、駐車場が全戸数ないのはマイナスだけど
    今はやりのエコってことを全面的に出せばグランドメゾンマニア
    には受けがよさそうだ

  18. 18 匿名さん

    グランドメゾンマニアってマンションのコレクションでもしてる方がいるんですか?
    自分が買って気に入っても2戸、3戸とは買わないと思いますが...

  19. 19 匿名

    いるんだよ。グランドメゾン卿を首領とするGM狂たちが。何がなんでもグランドメゾンという連中のことだ。

  20. 20 匿名さん

    ふーん、ちょっと変わった方ですね
    一生のうちにマイホームなんてそんなに何回も買わないと思うし、一度買って満足すればほとんどの人はそれでおしまいと思います
    車など何年かで買い換えるものなら多少はわかりますが、マンションでマニアと呼ばれる方が存在するのはイマイチ理解に苦しみます
    単なる"ファン"ならわかりますが...
    しかし最近のグランドメゾンの乱立でそのファン(?)もガッカリした人が多いって聞いてますよ

  21. 21 匿名

    違う。GMを2つも3つも持つのではなくて、ただ単に、一途に、ひたすらにGMが好きで他は眼中にない人たちのこと。”GM信者”もしくは、単に”信者”と言う場合もある。揶揄して言う場合は”GM狂”とも言う。

  22. 22 匿名さん

    他は眼中にないって、比較しないと本当の良さは分からんと思いますが...
    そもそも特定の会社のマンションにそんなにこだわる人っているんですか?

    仮にグランドメゾンが大好きで自分がマンション購入しても後から自分が買ったのより仕様がいいのが出来たり、高級マンションって一種のステータスで買ったら、雨後の竹の子のように次から次に作られて高級品特有の希少価値がなくなってカチンとくるのって事の方が理解できますが

  23. 23 購入経験者さん

    最近は知らないけど、以前GM教いるという話をその筋の人から聞いたことあります。
    それからマンション2つ持っている人も結構いるのではないかな。

  24. 24 匿名

    ちなみにやっとの思いで無理してGMを購入して、その後自分が買ったのより仕様や立地、コスト的にも条件が良いものが発売され、悔しくて、しかし気になって仕方がない人たちのことをGM業界用語でグランドメゾン貧者と呼びます。またたくさんのグランドメゾンができることにより、自分が所有するグランドメゾンの希少価値か劣化することにわだかまりを感じ、いつまでも現実を直視できず、グズグズ文句ばかり謂う悲しい習い性を持つGM購入者を”雨後鱈の子GMグズグズ批判シンドローム”とGM業界では呼んで、バカにしています。

  25. 25 匿名

    ☝ぷっ(笑)核心ついた表現。でも竹の子ではなくて鱈の子とは何かの隠喩ですか?学がないのでついて行けません。

  26. 26 匿名さん

    マンションを2つ持ってどうするんだろ?
    そんなに金があるんなら別にマンション買わなくても立地の良い土地を購入して積水ハウスで一戸建てを建築してもいいんじゃないのかな?
    ちなみにローコスト住宅の一戸建てなら何件建つんですかね?

    また2戸買うぐらいなら最初から広めの部屋を1戸買う方が賢い買い物と思うんですけど...

    グランドメゾン信者って金銭感覚が普通と違う人の事を言うんですかね?

    個人的には別にアンチグランドメゾンって訳ではありませんが、最近のグランドメゾンの乱立は首をかしげるばかりです。
    以前、中古でも価格が落ちないってここの営業の人から説明されました。
    中古の流通価格がどうのって言っても所詮は流通価格なんてのは「需要と供給のバランス」であり、次から次に同じようなところに作られれば高級品特有の希少価値なんてのはどんどんなくなってしまう訳で、会社としてせっかく購入してくれた顧客のマンションの資産価値を落としかねない行動ってのはどうなんですかね?
    以前ここのマンション検討してモデルルームに行きましたが、こんなにポンポン作られるなんて思ってもみなかったし躊躇して正解だったような気がします。

  27. 27 匿名

    躊躇したのなら良かったのでは?

  28. 28 匿名

    他に比べてグランドメゾンの中古は数があまり出ないですよ。明らかに。それは多分、購入者がグランドメゾンを気に入っているため、手放す人が少ないと言うことでしょう。赤坂門なんて待っても待っても出てきません。よって中古価値が下がるというのは当たらない。たまに出るグランドメゾンの中古はみんな強気の設定です。GMが強いということに間違いはないでしょう。

  29. 29 購入経験者さん

    GMに関係なくマンション2つ以上所有にはいろんなケースがありますね。
    新築で購入10年使い別の所を新たに購入後、古い方は貸すとか。
    子供が大きくなったので子供用に古いマンションは回すとか。
    一戸建ては持っていても中心部に住みたいので同じマンション棟内で
    家族一人づつに一戸買うとか。
    お金が余っているから買うというのもあるし。

  30. 30 匿名

    GMだけでなく超一流の場所で一流デベの物件なら、そこそこリセールバリューは維持されていた
    と思います。但し、この景気低迷で大濠の財閥系物件でも、苦戦している模様で、
    下落率が低かったのは過去の話では?

    要は事業を継続していくために、建て続けなければならず、最近GMは一流~準一流の場所にも
    建てていると思います。

    それを過去の花形物件と同列に論じることには無理がありそうな気がします。

    パークマンションみたいに超一流の場所にこだわると、年間一棟位しか上市できないでしょうし、
    それ以前に、大濠辺りのマンション用地の確保も、もはや困難でしょう。

    難しいサイクルに入ってきているのではないでしょうか。

  31. 31 匿名

    2011は眺望、ヒルズは外観デザイン、ここは立地かな?ウリは。

  32. 32 匿名

    ここの敷地権は、H22年度の路線価格160千円/㎡から試算すると
    {1783㎡×160千円}÷29戸=1000万円/戸。
    土地の実勢価格が25%増しとすると、約1250万円/戸と想定しました。
    まあまあのレベルではないでしょうか。

    駐車場は23台しかないので、80%の充当率。来客用など期待は困難か?

    個人的な希望は、100㎡程度までの部屋は4LDKにせず、一部屋毎を
    広めにした3LDKにして欲しいと思います。駐車場の数を少なくした
    という事は、車がいらない中高年もターゲットにしているなら
    (東京などでよくある富裕層向けの造りで)2LDKでも良いと思います。
    例えば20畳のリビングと部屋は10畳と8畳などにして、更に玄関ホールなどを
    広めにして貰えると、ゆとりが感じられるのですが!


  33. 33 匿名

    東京と福岡を一緒にするところから全ての間違いが始まります。福岡に本当の富裕層なんていない。

  34. 34 匿名

    本当の富裕層はGMなんて買わないから。

  35. 35 匿名

    本当の富裕層とは二億円前後の物件でも余裕で買える人達だと聞いたことが
    あります。福岡でも、数は少ないがいるのでは?

    彼ら、富裕層はどこを買うのでしょうか?( 一戸建ての回答じゃ面白くないよ!)
    財閥系物件の最上階ですか?

  36. 36 匿名

    だから福岡には居ないってばさき。

  37. 37 匿名

    リーマンショックの前まで、大濠で億ションはそれなりに売れていたので、
    富裕層が福岡にいないとは思わないけど、そういう人達もこの景気では
    大人しくしているんだろうね。

    この時代、1億円超えの高額物件を福岡で売るのは至難の業か?。
    デベとしてはボリュームゾーンと違って利益率は一番おいしいゾーン
    なんだろうけど。

  38. 38 匿名さん

    いまは無理。

  39. 39 匿名さん

    グランドメゾンでは珍しく?床暖房がない。
    コストを抑えたか…

  40. 40 匿名さん

    ほんまかいな?

  41. 41 購入検討中さん

    床暖房はついてましたよ!
    コストダウンというより、かなりコストをかけてるような・・・。CO²50%削減していますと積水は力説してました。

  42. 42 匿名

    総戸数29戸で18戸の一般分譲開始ということは、11戸の売れ。
    これってまあまあなの?

  43. 43 匿名

    立地は良く、駅から3分なのに先行販売で売れは11戸のみ。
    軽く半分以上は、つばが付くと思っていたが、期待はずれだね。
    高宮の邸の値下げに食われたんじゃないの?

  44. 44 購入検討中さん

    デザインセンターに行ってきたら
    完売しそうな勢いで登録が入りそうなでしたが、、
    年内にはなくなるのでは

  45. 45 匿名さん

    ここは強いよ。ヒルズもね。

  46. 46 匿名さん

    確かに立地は良いですね。ここならあっと言う間に完売するだろうな。

  47. 47 匿名さん

    7000千万台のあの最上階、すぐに売れるかね?
    でもそんなに人気があるなら、邱どうすんのよって感じ

  48. 48 匿名さん

    邱は値引きで対処します。

  49. 49 匿名さん

    高宮近辺で探すなら、いま最強のマンションでしょうね。ただ高宮ってなにが良いのだろう?あまりピンとこない。誰か教えてくれませんか?

  50. 50 匿名さん

    最強?
    別に強くなくてもいいんですけど...
    ま、他のグランドメゾンよか価格的には魅力はあるけどね
    しかしグランドメゾンってなんでこんなに高いの?
    ここの価格でやっと他の大手メーカーのマンションと同等のような感じがする

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

5,108万円~5,998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~74.27平米

総戸数 82戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

ポレスター博多ミッドシティ

福岡県福岡市博多区那珂6丁目

6,180万円~6,230万円

3LDK

83.05平米

総戸数 52戸

クラブスタイル 井尻ファミーユ

福岡県福岡市南区横手2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.35平米~87.17平米

総戸数 28戸

オーヴィジョン井尻

福岡県福岡市南区井尻五丁目

3,660万円~5,850万円

2LDK・3LDK・4LDK

61.97平米~82.29平米

総戸数 42戸

ファーネスト井尻グレイス

福岡県福岡市南区井尻2丁目

3,780万円予定~4,760万円予定

3LDK

67.02平米~73.61平米

総戸数 35戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

3億5,000万円

3LDK

177.04平米

総戸数 30戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

サンパーク博多那珂グラッセ

福岡県福岡市博多区那珂5丁目

4,930万円~5,390万円

3LDK

67.32平米~75.48平米

総戸数 55戸

アメイズ友泉亭ザ・ヒルズ

福岡県福岡市中央区笹丘1丁目

4,370万円~5,990万円

3LDK・4LDK

70.40平米~88.00平米

総戸数 48戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

アクロス六本松ラ・クラス

福岡県福岡市中央区梅光園1-59-1

未定

1LDK・2LDK

32.88平米~43.76平米

総戸数 30戸

アルファステイツ井尻

福岡県福岡市南区井尻4丁目

4,770万円~5,320万円

3LDK

68.82平米~80.80平米

総戸数 42戸

サングレート博多レクシアル

福岡県福岡市博多区板付5丁目

3,060万円~5,710万円

1LDK~4LDK

55.46平米~99.21平米

総戸数 50戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

1億8,870万円

3LDK

100.93平米

総戸数 30戸

トラスト博多南駅レジデンス

福岡県福岡市南区弥永三丁目

3,598万円~5,198万円

3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.70平米~86.82平米

総戸数 23戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸