プラウド超超最強!!
敵なし!
ディスポーザないけどw
馬絹が良くない理由を教えて下さい。
小中は荒れていません、普通です。ただ、近くに県内でも有数の学区があるため比較されるだけです。
治安も全く悪くありません。
何やらやたらとプラウドのスレがあげられているけど同一犯かいな?
1人~2人でしょうね。どのマンションにもいるものです。
どの掲示板でも同一犯いるしな。でも犬蔵馬絹が敬遠されてる話はよく聞く。
プラウド自体は好きなマンションなんだけど馬絹じゃなければな・・
もう少し安くしてもらいたいのが実情。
どうやら、馬絹ということで多少の事はがまんすれば、
利便性の良い場所に安く手に入ると期待していた人が
あてが外れたという事のようですね。
でも特定の地域を中傷し過ぎると・・・
毎日自炊の私としてはディスポーザーがないのが本当に残念です。
新築マンションなのにまだついてない物件もあるんですね。
料理好きですが、なにが面倒かとなると一番は生ごみの処理なので。
焦らずゆっくりと様々な物件を検討したいと思います。
評価をあげようと、必死にフォローしようとしてる人が目立ちますね。
本当に良い物件ならこんな風には荒れないですし、良い風に解釈しすぎな気が。。
批判的な書き込みも全てが間違いではないのでしょうし参考になる所もありそうです。
458さん
>批判的な書き込みも全てが間違いではないのでしょうし参考になる所もありそうです。
というのは同意します。ただ、書き方が問題なのでしょうね。
>本当に良い物件ならこんな風には荒れないですし・・・
これはどうでしょうね。荒れていないマンションのスレってありますか?
全然投稿のないマンションはあるようですが。
確かにここの掲示板は荒れてるかな。
難ありな物件になるほど冷静なやり取りが行われてないような。
他スレでも批判書き込みは見るけど、荒れ方の違いはあるんしゃないでしょうか。
ご近所の方にお伺いしたいのですが。
実際に幼稚園や小学校などで、たとえば相手の方の住所が馬絹だとわかると、なんとなく下にみてしまう
ということもあるのでしょうか?
プラウドの工作員はうざいなあ。
すかさずフォローに入るよね
ご苦労様です。
私はプラウド好きなので、よく掲示板を見て参考にしていますが、プラウドの掲示板全部に『いけ!プラウド』とか1分おきに書いてあるので、またこの人かとなんか品位のなさを感じてしまいます。
まあこういうイタい人をかまっちゃいけないのですが。
ディスポーザーないのは初めて知りました。
それはかなりマイナスですね。ここのプラウドだけがないのですか?
それともプラウド自体全部設置されてないのでしょうか?
465さん
物件によりけりです。
プラウド宮崎台にはディスポーザーが付いています。
販売会社や施工会社ではなく
設計会社によるとある本には書かれていますね。
設計会社はちらしに小さく書かれていますが。
現地の看板にももちろん書かれていますが。
↑この人書き込みがプラウドにとって不利になったら急に出てきたね。
デベなんかな。
くだらない書き込みを、続ければ皆この掲示板を読まなくなり、欠点が目立たなくなりますからね。
それが目的でしょうね。
そっかそれが目的ですか。
確かに不利になってから全てのプラウドの掲示板に出てきましたよね。
住人が悔しいから苦し紛れに言ってるのかと思ってましたが、デベか〜
逆にプラウドの質を落としますよー
プラウド(宮崎台)買った人じゃない? デベの人はそんなわざとらしい書き込みしません。
はいはい
すかさずフォローが入るのはさすがだと思いますね。金かけてるだけはあります。
いい物件だと思います。
たしかに、駅から距離があり周辺環境も十分満足ではありませんが。
要は、駅から徒歩圏でありながら坪単価220万円という値段に魅力を感じるわけです。
(立地から考えて、もう少し安い値段にすべきと思いますが・・・)
私には、とても坪250万円とかの物件は買えません。
抽選になるかな
抽選になる部屋もあるようです
出たプラウド押せ押せ。
また全部のプラウド掲示板に書いてますね
でも眠いのか一つのプラウドに書き忘れてるよ(笑)
宮前平から現地まで歩いてみましたが、想像以上に排気ガスがひどいです。
裏道と言えるようなものもないし。
これなら坂があっても宮崎台を使うかな。
あの道路は本当に最悪ですよね。
排気ガスも凄いですが、夜の雰囲気も何か陰気臭くて気分が萎えます。
確かに宮崎台から帰った方が雰囲気は良いですね。
どうせ高くて買えないから、排気ガスや坂道の心配しなくていいや…。
全体的に200~300万円くらい高い印象。
プラウドってそんなにいいものなのでしょうか?
イメージ先行な気もします。
プラウドって名前だけでかなり売れそう。
いいもの作ってるから支持されてる 悪けりゃ支持されない
確かに建物はいいんでしょうけど、やはり環境も同等に大事なのでは?
ドレッセ青葉台2丁目見てきたけどプラウドのほうがよさそうだと感じました。
アドレス・周りの環境では青葉台のほうが断然上ですが、都心への通勤とキッチン周りの
収納・部屋の向き等考えるとプラウドのほうが住む人のことを考えて設計しているかなと・・・
488さん
ドレッセじゃなくて、「ブランズ青葉台二丁目」ですよね。
私も同感です。
立地はサウスフロントが劣りますが、仕様はこっちのほうがいいと思います。
都心部への通勤は、そんなに変わらないと思いますし、満員の急行に乗らないほうが楽だと思います。
時間が大して変わらないなら、駅の発展ぶりも比較対象にはなると思います。
土日のショッピングは電車で移動しなくてすむので青葉台の方がいいかも。
ドレッセ藤が丘と迷ってる方いますか?
横浜市も中学給食はないと思います。少なくとも私自身が中学生だった20数年前と変わってなければ。
確か医療費も小学校になると所得に関わらず3割負担になるし。
このような育児制度から、神奈川に住むのを敬遠して都内などにマンションを買う人もいるようです。
てか中学になってまで給食期待するのもどうかと。
小学校なら給食はあって欲しいですが。。
本当に大切な子の為なら早起きくらいできるでしょ?
本当に根性なしというか、甘ったれた考え方の人が多いかも。
ゆとり教育や厳しくする人がいないのが一番の原因なんだろうけど。
購入を真剣に検討している方ってどれくらいいるんでしょう?
金額に見合った物件と判断して正解?
496さん
正直なところ、平均坪単価220万円は高い設定です。
仮に75平米の間取りを狙うのであれば、現在の予定価格より400万円低いのが妥当な価格と考えます。
つまり、坪単価200万円ということです。
とはいいましても、近いうちに近隣にプラウド並みの仕様のマンションが建つ予定がなさそうなことから、自分だけ高いと思っているうちに魅力的な間取りから売れていくことが考えられます。
ご自身で、根性を決めて腹をくくるしかないでしょうね。
駅近でもなく尻手黒川の南側という立地を考慮するとちょっと割高だと思います。
自分は馬絹でもいいから、その代わり少し安くしてくれと思いますね。
「プラウド」と「田園都市線」という2つのブランド料を載せられていると思います。
魅力的な間取りって、どこでしょうね?
みなさんどのタイプがいいと思いましたか?価格も含め・・・
プラウドは管理、修繕費が高すぎ。
修繕費はまあ納得しなくはないですが、管理費は大したことしてないのに取りすぎだと思います。
500さん
さすがに教えられないです。
その間取りを狙われて抽選になっちゃうから(笑)。
このマンションを狙っている人は、絶対に教えないはずです。
狙っておらず、マジメに客観的に答えてくれる人がいるかもしれないですが。
人の心理って、そんなものでしょう。
>500さん
502さんの書かれたとおりでしょう。
私は単なる傍観者で購入意思がありませんので、客観的かつ個人の趣向を含めて書きます。
1番:お金に余裕があれば間違いなくAタイプにし、リビング横の洋室との壁を除いてもらい3LDKにする。
2番:普通のサラリーマンであればCタイプにします。主寝室が7.3畳あり間違いなく使いやすい部屋だから。
3番以降は論外です。和室を好み方もいるでしょうが、畳の維持コストがかかることとインテリアの連続性が失われる。
>494、495
フルタイムでバリバリ働いているので…、大切なわが子のためと言えど年中、休日以外毎日ですよ? 部活の朝練があればかなり早く家を出るでしょうし、新聞配達の人ぐらい早起きせよと? ご自分がその立場ならそのように対処できるんですか? 同じ義務教育で、都内なら(埼玉でも千葉でも)当たり前のように提供されてる制度が、無いという事にショックを受けるのが、そんなに甘ったれですか?
504さん
まあまあ購入する気のない人の戯言にいちいち付き合ってたら切りがないですよ
共働きの夫婦です。
お言葉ですが、夫が朝五時半に家を出るので、私は毎朝5時に起きて朝食と息子のお弁当作りしてますよ
平日は四時間寝れたらいい方です。
でもとっても幸せですよ。
>504さん
共働きで家事の両立をするのは大変ですよね。
ただ、お子さんのお弁当作りをする期間って中学から高校までですよね。
大学生なら学食でしょうし
お子さんと一緒にいられる期間って意外と短いものですよ。
うちは子供三人でもう独立しましたが、私の誕生日会の時に毎日早起きして弁当を作ってくれたのが一番嬉しかったと言ってくれたことがあり、頑張って良かったなと思いました。
お子さん自身が親になった時に、両親がどれだけ頑張ってくれていたのかが分かると思いますよ
つらいかもしれないですが頑張って下さい
愛情や精神論を語る人は、自分の旦那が毎朝弁当を作って出社してる姿を想像してみたら?夕飯も作って家事もやってる状態で。
フルタイムで働いているとは、そうゆう事。
↑こいつ意味分からんw
508みたいな人は冷やかしですからほっといていいですよ
それより尻手黒川道路って夜中も交通量が多いのでしょうか?
知っている方いましたら良ければ教えて下さい
510さん
深夜の交通量は多くないです。
私の感想では、日中の交通量の多い時間であっても、道路に面したマンションが防音壁の役目をしていますことから、そんなに騒音で悩むことはないと思っています。
503さん
MタイプとNタイプはどう思いますか?
確かに道路前に建物があると静かですよね。
友人が新宿御苑前に住んでるんですが、一本路地に入るだけで急に静かになるので驚いた覚えがあります。
音に関しては問題ないんですね。
509は読解力が無いの?
レベルの低い喧嘩は他でして下さい。
どっちもどっち。
物件に関する話をしましょうよ。
部屋によってはすぐ北側が機械式駐車場ですが、こちらの音はどんなものでしょうか?
結構な音が出るのかな。
512さん
503です。ご指名を受けましたので回答させていただきます。
サウスフロントの公式サイトで、MとNの間取りをじっくり観察しました。
あくまでサイト上での判断です。
結論として、どちらも大きな差はないと思いますが、それぞれメリット・デメリットがありますね。
Mタイプのメリット=納戸が広い
Nタイプのメリット=トイレの配置がよい(用を足している音が外に漏れにくいと思います)
詳細に比較されるなら、以下を念頭に置いて検討されるのがよいと考えます。
・日照とベランダ正面の眺望面で、どちらが有利か。
・収納率はどちらが大きいか(収納スペースが多いほうが生活が楽で、MRに資料があるはずです)。
・共用廊下を、どちらの間取りのほうが他の居住者に利用される頻度が多いか。
Cタイプが人気みたいですね
503です。
改めてMとNタイプの間取りを見た感想を書きます。
どちらも、リビングダイニングの使い勝手が悪そうです。ここが最大の難点でしょう。
12.2畳ほどの(狭い)リビングダイニングですと、例えばCタイプであればキッチン台にダイニングテーブルを寄せて配置し、これによりリビング部分を広く使え3Pソファなどを置くことができます。
MとNタイプの場合、キッチンが独立したスペースになっており、廊下に通じる動線(人が通る空間)を確保してダイニングテーブルを配置しなければならず、食事の配膳が大変になります。
また、4.5畳の洋室の出入り口(引き戸)の前を空間にしなければならず、リビング部分に置くソファの配置位置は必然的に戸境の壁に寄せるのが普通だと考えます。
この場合の問題は、TVをどこに置くかです。答えは、置き場所がない!となります。
では、どうやって解決するかといいますと、戸境の壁面にTVを置き、ソファはリビングダイニングの真ん中に置き背面はダイニングテーブルという配置にすればOKと思います。違和感のある配置にはずです。
以上の考察から、私の個人的な感想は「この間取りは選ばない」という結論に達します。
また、私としてはサウスフロントの間取りの中ではCタイプしか選びません。
ご参考になれば幸いです。
503さん
ありがとうございます。大変参考になりました。
共用廊下は、廊下側に窓がないためどちらでもかまわないと考えていました。
Cタイプは間取りはいいのに4階までしかないのが残念ですね。
Cタイプはリビングと隣接する洋室のと間にバルコニーに面して壁が出来てしまうため、せっかくの南向きの開放感が享受できないのが残念です。
521さん
お書きになったご意見は十分に理解します。
ただ、75平米ほどの3LDKですと妥当な間取りだと思いますし、一般的にリビングダイニングは横長よりも縦長もしくは正方形に近いほうが食卓とソファの配置がしやすいと聞きます。
私も、上の方々と同様にサウスフロント限定ならCタイプが好きです。
ヘンな形のウォークインクローゼットがなく、直線&直角の壁で構成されていますため棚等を置きやすいと思います。
入居したら住所って馬絹字平台なの?それとも字ってなくなるの?
字はなくなると思います。
ノジマに字が付いていませんから。
522さん、正方形リビングは1番レイアウトがしずらいですよ!
LとDが区切りにくい。
長方形リビングがレイアウトはしやすい。
買うとき人気なのは横長、住んだ後に好評なのは縦長です。
たしかに縦長のLDが使いやすいですね。
間取り図だけで判断すると、横長LDの場合は日照が良くて魅力を感じるのですが、519さんが書いていらっしゃるようにTVの置き場所に困ることが多いです。
また、TVはアンテナ線に接続する必要があり、マルチメディアコンセントの埋め込み位置で置き場所が特定され、思うようにレイアウトできない場合があります。
反面、縦長LDですと日照は少なくなりますが、家財のレイアウトに困ることは少ないです。
この物件では縦長リビングの部屋のほうが価格が下がっているので、
横長リビングの部屋のほうが人気があるのだと思いました。
現在横長リビングのマンションですが、家具の配置はキッチン前にダイニング、
真ん中にソファ、壁側にテレビですが、横長リビングだったら普通だと思います。
6mあればダイニングとソファがくっつくこともないと思います。
ただ玄関からリビングがまっすぐの間取りで上の配置だと玄関からソファが見えて
しまうかもしれないです。AタイプやJタイプのようにクランクのある間取りなら
気になりません。
もし自分が縦長リビングを選ぶなら、隣の部屋は洋室にします。
和室だと畳や障子がかなり日焼けてしまうでしょうから。
向かいのマンションの東にある古民家が気になります。
同じプラウドでもタリーズ裏と馬絹では家族構成などは
かぶらないでしょう。
そしてタリーズ裏は音が最大のネック。
宮前平二丁目は馬絹が余裕で購入できる資金があり、
向きや坂にこだわらないならいいかも。
待って得かどうかはわかりません。
確かに馬絹というアドレスさえクリアできれば、ここは騒音や坂道などのデメリットもなく、価格的にも手頃(あくまで周辺の宮前平物件と比較して)なので、色気を出して他物件を待つよりは買いなのかもしれませんね。
犬蔵の美しの森と比較すると町の雰囲気からして違います。そこを含めて美しの森の中古もしくはドレッセと迷ってます。同じ川崎市だけど町並み綺麗な再開発エリアとやっぱり感じが違いますよね。
美しの森は、開発された場所ですから整然としていますよね。
老後の生活を考えると、買い物至便で道が平坦なサウスフロントを選ぶという考えもアリだと思います。
武蔵小杉
正直、馬絹っていうアドレスはそんなにダメなものなんですか?
自分は掲示版ではじめて馬絹の評価の低さを知ったので。
ちなみにそう遠くない地域に5年程住んでいますが、宮前区ではありません。
だから知らないだけなんですかね?
ここを真剣に検討しているけれど馬絹だけがひっかかって迷っている方っているのでしょうか?
>ここを真剣に検討しているけれど馬絹だけがひっかかって迷っている方っているのでしょうか?
個人的な意見ですが、馬絹って読みづらい地名です。犬蔵も土橋もですが。小台という名もイマイチでしょうか。
地名のことを抜きに考えれば、実際の住み心地はというとサウスフロントの立地は悪くないし物件仕様は満足だと思います。
また、価格面でも検討しやすい物件だと思っています。
地名のことだけで評論する方は、無視してよろしいと思います。
大切なのは、立地と間取りと周辺環境です。
サンクタスより設備は落ちますよね? ディスポーザーがないのがショックでした。
確かに馬絹は広いし全部が全部変な地域ではないと思います。 宮崎小学校も優秀みたいですし。
確かに馬絹は広いし全部が全部変な地域ではないと思います。 宮崎小学校も優秀みたいですし。
ディスポーザはないけど、ラクモアキッチンはいいですよね。
トランクルームがあるのもうれしいです。
ルーバー面格子や靴箱の内扉の姿見など、ちょっとしたところに配慮があると感じます。
エレベーターは慣れるまで向き直ってしまいそうですけど。
>サンクタスより設備は落ちますよね? ディスポーザーがないのがショックでした。
冷静かつ客観的に書きますが、それは誤りですよ。
どこまでを設備の範疇としているかわかりませんが、建物構造を含めてサウスフロントのほうが良いです。
ディスポーザーがないのは残念ですが、逆にその他でサンクタスに劣っているのはないと思います。
別にサウスフロントをひいき目で見てるわけではなく。
ディスポーザがないとゴミ置き場がかなり臭うといいます。
ゴキブリも発生しやすくなるといいますしかなり悩みます。