売れ残りって…ただ単に一期二期に分けてるだけでしょ?
一期は完売ではなかったはずですが?
一期販売の売れ残りって二期に回すのか、または先着順で随時販売していくのか。どうなんでしょう?
ここは売れ残っているよ、人気ないよ、と印象づけたい人がいるということはわかりました。
この板、すっかり静かになりましたね。私も検討中でしたが、周囲に続々と新物件が出るようなのでちょっと様子見しようかと思っています。
ここは周囲に比べれば価格は確実に安いと思うんですが。悩むところです。
比較的安いから、確実に狙っている人はいるでしょう。
たしかに近隣に新築が売り出されていますが、それら条件のいい物件は高いですから。
ここは、安いわりに仕様とデザインがいいと思います。
馬絹だから安いんだと指摘する方もいるでしょうが、この場所なら十分許容範囲内だと思います。
安いから狙っている人がいるのかな?だったらお隣のほうが安いですよね。
狙う、というよりは、プラウドにしては安いけど、この周辺としては高めに感じるから迷う、
っていう人が多いと思うけど。でも他の新しいところはもっと高いしだろうし、みたいな。
仕様とデザインがいい、というのは同じ思いです。
あとは駅までフラットな道の選択ができる点と、南向きな点がいいと思います。
間取りはもう一般的なののみでしょうけど、他もところもここのMNのような間取りはなさそうですし。
>安いから狙っている人がいるのかな?だったらお隣のほうが安いですよね。
僭越ながら、お隣さんは「安くて当然」という仕様ですからね。
サウスフロントは、「満足する仕様で比較的安い」といえます。
937さんが的を射たご指摘をされていますが、サウスフロントは安かろう悪かろうではなく、満足感のある設備の割に周囲に比べて安い、となるので迷うところです。
話がよくわからなくなってきましたが、938さんのように思うなら、迷う必要はないですよね?もともと坂のほうの物件とは立地条件が違うわけですし。それに938さんのように思う方が多ければ、何期かに分けることなく販売されていると思います。
ここの立地がいいと言う人は少ないんじゃあないかな。従って誰しもまずは坂の上か駅近を見て、価格が高過ぎるとなって初めてこちらに回ってくるのでは?と思います。
要はサウスフロントが第一候補になる要素は低いと言うことです。
ここの立地が良いと思う方は、田都がいいけど坂はイヤ、という方なんでしょうね。
今話題にしているのは、宮前平周辺での立地比較です。
梶ヶ谷から奥で、駅から坂なしで歩ける立地は貴重だと思います。
937です。
ここに張り付いているようで失礼します(笑)。
>何期かに分けることなく販売されていると思います。
MRが開設され販売開始して、「購入要望書」なるものが予想以上に多く出されると一発(1期)で全戸販売する場合がありますね。
私の知るかぎり、直近ではルフォン宮前平とブランズ青葉台二丁目が一発で売りました。
どちらも東急リバブルが販売(および販売代理)しましたが、決してリバブルの関係者ではありません。
普通ですと、どの物件も2期とか3期に分けて販売されるものと思います。
たしか、プラウド宮崎台もパークハウス宮崎台シンフォニーテラスも2期に分けて販売されたはずです。
二期に分けることで、階による価格の逆転(二期販売の上階のほうが一期販売の下階よりも安くなる)って、有り得ますか?
価格表として公式に出す以上、それはないと思います。
ただし売れ残りなどを値引きし、結果として価格が逆転するのはあるかもしれませんね。
また 稀なケースとは思いますが、電線などで特定の階層において眺望が遮られる場合は、初めから価格の逆転が生じている可能性もあります。
946さん、ありがとうございます。
要望書がでないと価格が下がったり、そうでなくても申し込み直前に下がったりするみたいなので、例えば上下とも販売済みで挟まれてるお部屋が要望書がでないとなるとどうするのかな、と思いまして。
2期ですからまだ値引きはしないでしょう。
ただ値引きしても秘密にするでしょうね。
仮に2期に分けて販売された場合、2期終了後の”売れ残り”となった間取りであっても、通常であれば竣工まで値引かずに販売されます。
ただし、よほど立地とか環境とか日照が悪く、竣工まで値下げせず進めても売れないと判断される間取りは、少しづつ値引いて売っていくそうです。
と、某デベさんか販売方法を教えてもらいました。
サウスフロントは、値引くことなく売れると思います。