- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市浦和区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【地域スレ】さいたま市浦和区の教育ってどうですか?part2
-
2120
口コミ知りたいさん
>>2110 マンション検討中さん
その口コミ読んだことあります。
仲町小学校やめてどこにしましたか?
是非とも教えて欲しいです。まだ悩んでまして。
-
2121
マンション検討中さん
>>2120 口コミ知りたいさん
常盤小にしました。役員とか面倒な事はPTAだけで十分だなと思ったので。
-
2122
口コミ知りたいさん
>>2121 マンション検討中さん
常盤小はPTAそこまで活発じゃないのかな。
うちも常盤にしようかな。
ありがとう
-
2123
検討板ユーザーさん
常盤小とか高砂小とか西口の小学校に通う生徒の中学受験率ってどれくらいなのでしょうか?小学校6年間公立なのは先が見えて良いのですが、その後私立が続くとなると中々教育費が重たくなるかなと思いまして。。。
-
2124
匿名さん
教育費が心配なら岸中・常盤中→浦高・一女の埼玉公立名門コースという選択肢もいいぞ
-
2125
マンション検討中さん
市立浦和も下手な私立よりも結構良い
東京まで時間かけて通学するよりゆとり出来る
-
2126
匿名さん
常盤中の進学先(合格先ではない)はこんな感じ
公立中も良いと思いますよ。
開成、筑附、お茶女 3名
早慶附属 20名
県立浦和 20名
浦和一女 15名
大宮 5名
明治・青山・立教・中央附属 10名
市立浦和、春日部、川越、川女、熊谷 25名
栄東、開智、川越東 15名
-
2127
検討板ユーザーさん
常盤中やばいですね。。。
一つの中学校から浦高が20名とか聞いたことない。人数が多いのもあるのでしょうけど。
進学先ってHPで公表されてるんですか?
他の中学校も調べたいなと
-
2128
マンション掲示板さん
以前テレビでも取り上げられましたもんね。
公立で良い学校があるのはいいですね。
-
-
-
2129
通りがかりさん
県立って内申は結構重視ではないんですかね?
周りが頭良すぎると内申取るの難しくないですか?
あと浦和高校の現役の大学進学率も懸念しております。予備校は必須かと思いますが、浪人多そうな感じになりますよね。
-
-
2130
マンション掲示板さん
常盤小学校、中学校そんなにレベル高いのですね。
うちの子中の中で大人しいんだけどやっていけるかな。
-
2131
通りがかりさん
>>2130 マンション掲示板さん
大人しいとかはあまり関係ないのでは?
どこの小中でもうるさい子大人しい子いるから
-
2132
マンション検討中さん
内申狙いで3年間授業を真面目に受けれる子・それを子に望むなら、常盤中とか辞めた方が良くて、偏差値で戦える子、なら切磋琢磨出来る常盤中、って感じですかね
-
2133
通りがかりさん
公立の上位校は内申の比率が低くく、基本的には当日点勝負ですよ
-
2134
マンション掲示板さん
普通の子なんだけど常盤じゃダメかな
浦和区の学校ならどこでも環境良いというけどじゃあどこがおすすめ?
-
2135
マンコミュファンさん
-
2136
通りがかりさん
>>2134 マンション掲示板さん
どこでもいいんじゃない?
先生も常盤だからいい先生がつくとかないでしょ
所詮公立なんだから
-
2137
マンション検討中さん
>>2136 通りがかりさん
その通り。公立なので、残念ながら以上も以下もない。
進学を真剣に考える家庭なら、中高一貫の進学校になる。
浦和に限らないけど、公立に期待し過ぎるのは学校と子供がかわいそう過ぎる
-
2138
通りがかりさん
>>2137 マンション検討中さん
元々が「学校や先生」に期待してる話じゃないからポイントずれてるよ。文教地区の良さは公立に教育熱心な「家庭」が集まってることでしょ。
-
2139
マンション検討中さん
>>2137 マンション検討中さん
公立はどこも同じ仕組みだけど、地域によって通っている生徒が変わってくるじゃん。
だから学区の世帯年収の話になるんじゃないの。
-
2140
マンコミュファンさん
>>2136 通りがかりさん
やっぱり適当に書いたって事ね
公立の中学でそんな個人情報先生以外集められるわけないし
-
2141
検討板ユーザーさん
>>2140 マンコミュファンさん
公表しているものではないですが
以前は進学参考情報として校内向けに
配布されていましたよ。
年によって人数の前後はあると思いますが
大まかな数としては違和感ないです。
-
2142
マンション検討中さん
>>2141 検討板ユーザーさん
本当かどうかは一先ず置いておいて、常盤中に関してはそういった情報を目にしますが、他の中学校の情報って目にしないですよね。
-
2143
周辺住民さん
>>2142 マンション検討中さん
学校だよりや進路だより等、在校生向けに
進学先や人数を開示している学校は多いので
こういった場所で公表する人があまりいなかっただけと思います。
上記にある常盤の数字も
数年前、常盤学区の知人から聞いたものに近いので
違和感はないです。
聞いたときは、噂通りすごいなー、と思いました。
-
2144
名無しさん
埼大附属小学校はどうですか?
やはりいいのでしょうか?
-
-
2145
マンション検討中さん
>>2143 周辺住民さん
言いにくいですがデマではないでしょうか…。
上記の数字を足すと約110になります。
常盤中の生徒数から計算すると約40%の学生が偏差値70前後の高校へ進学することになります。
さすがにこれは誇張された数字だと思いますよ。
-
2146
通りがかりさん
>>2145 マンション検討中さん
そうだよ、70前後の高校進学が100人超えてるよ。
同級生みてもほんとにそうだから。
自分の物差しで測って勝手にデマ扱いしないほうがいい。
-
2147
マンション検討中さん
>>2146 通りがかりさん
埼大付属で3割程度が70前後の高校に進学すると聞いたことがあります。これが本当でしたら常盤中の方が上になってしまいますが…。
-
2148
名無しさん
埼大附属中も同じような数ですし、別におかしな数ではないと思いますよ。
-
2149
マンション検討中さん
埼大附属は入試がありますからね。
入試のない常盤中が入試のある埼大附属中よりも進学実績が上とは考えにくいですよね。
-
2150
通りがかりさん
>>2147 マンション検討中さん
むしろその埼大附属の数が少なすぎでしょ。
70前後と言ってる範囲の違いじゃないの。
埼大附属も浦高だけで20人前後いるでしょ。
-
2151
マンション検討中さん
偏差値70前後の高校に約40%って中学受験で偏差値55前後の学校じゃないですか?入試も何もない普通の公立中学ではありえないと思思いますよ。中学受験の偏差値55ってかなり難しいですよね。
-
2152
マンション検討中さん
誰でも入れる公立中学の平均よりちょっと上が偏差値70前後だなんて違和感しかないですよ。
-
2153
マンション検討中さん
常盤中を激推しする人には申し訳ないけど、進学校じゃないのでそんな情報は出るはずもなく。
浦和近辺は良い意味で大差ないです。熱心な家庭は中高一貫の進学校に行ってます。
公立はあくまでも公立なので、熱心な層は抜けた後の普通の人達の集まりです。
うちの子はたまたま常盤中の学区で、習い事が一緒の他の中学の家庭とも良く話しますがホントに普通ですよ。
-
2154
通りがかりさん
なんかどうでもよくなってきたけど
中3時の同じクラスに早慶3人、浦高3人、
大宮1人、一女1人。同じ代は浦高17人で、
学年でいつも30番~50番くらいの順位で
浦高合格。
-
-
2155
匿名さん
全力で否定している方もいますが、学校から配られた資料によりますと、常盤中の某年の進路は、国立開成3名、早慶附属18名、浦和大宮一女36名となっています。
教育熱心な家庭でも、中学受験はあえて選択しなかったり、力試しで中学受験に合格したけれども公立中に進学する家庭も多い地域かと思います。
-
2156
マンション検討中さん
>>2154 通りがかりさん
これはすごいな。俺の中学は浦高4人だったわ。俺も浦高だったけど学年順位は1桁。恐るべし常盤。
-
2157
マンコミュファンさん
>>2155 匿名さん
資料をアップすれば解決しますが?
ネットに書き込んでいる時点で
機密情報でもないですし
-
2158
匿名さん
15年以上前に浦高卒業(運動部でもち一浪)したけど埼大付属はたくさんいたけど常盤ってそんないなかったような
意外と市外がいたなぁ~
-
2159
マンション検討中さん
子供の塾友達だけど、高砂小、岸町小は中学受験する子は多い印象あったな。
今は分からないけど、中学校での家庭年収はアテにならなそうな気もする。
-
2160
匿名さん
-
2161
口コミ知りたいさん
なんで浦和区って今のエリアになったのか、知ってる方いらっしゃいますか?
-
2162
検討板ユーザーさん
常盤って10クラス?それ以上?ありますよね。だからその合格者の人数は違和感ないです。
中心部の学校はそんなもんだと思いますよ。
-
2163
検討板ユーザーさん
東京都の公立中学御三家の日比谷高校合格実績は100人いたら2.5人合格する感じだよ。
日比谷高校は共学で浦和高校は男子校。
-
2164
検討板ユーザーさん
日比谷 偏差値75
県浦和 偏差値74
偏差値75は上位0.62%(161人に1人出現)
偏差値74は上位0.82%(122人に1人出現)
-
-
2165
匿名さん
>>2164 検討板ユーザーさん
去年息子が受けた最後の北辰ですが偏差値72で278位位でした(選択問題)内申は3年間44でした。
なので北辰なら偏差値74は必要ないと思います
-
-
2166
検討板ユーザーさん
>>2165 匿名さん
そういうことではなくて、偏差値74であれ偏差値72であれ確率で考えた場合、上記の常盤中の合格実績は不自然だよね?というおはなしだよ。
都内の公立中学御三家の日比谷高校合格実績と照らし合わせても不自然だよね?というおはなしだよ。
-
2167
通りがかりさん
>>2166 検討板ユーザーさん
私の子供凄いでしょがレスの本質だからそう言う小難しく見える話は興味ないと思うよ
-
2168
通りがかりさん
>>2166 検討板ユーザーさん
かなり粘着質だね。
「入試がないから普通の公立校の偏差値分布になるはずだ!」というお前の考え方の前提が間違ってるから理解できないんだよ。
入試の形がないだけで、高偏差値層が、受験校のような集まり方をしてるってことが分からないと理解できない。
単純に、浦和高校に合格するような家庭が毎年二桁人数ほど、入試を経ずに中学校に入学してきているってだけ。
あと、私立中が多く、高校の選択肢も多い都内の公立中とは単純に比べられないだろ。
-
2169
検討板ユーザーさん
>>2168 通りがかりさん
全部あなたの感想だよね?
妄想はいいから確率とか客観的な数字を出してからにしてよ。
都内は選択肢???
日比谷高校よりも優先順位が高い高校ってどこ?あったとして埼玉からも通えるよね?
常盤中アゲたい一心で矛盾だらけなんだけど。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件