- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市浦和区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【地域スレ】さいたま市浦和区の教育ってどうですか?part2
-
208
周辺住民さん
-
209
匿名さん
ぶっちゃけ西口なんて住みたくない
でも東口は綺麗で良い
-
210
匿名
〉207
県北の人にとってあこがれの大都会ですもんね、大宮は♪
-
211
匿名さん
上尾のスレで県北って言ったら住民がマジギレして怖かった…
-
212
匿名さん
-
213
匿名さん
-
214
匿名さん
事実だし別に。そこまでして浦和に来て住みたいんだー、、、って感じ。もともとの方は商店などは別にして商業地に住んでいないし。
あのドミノはちょっとね。
大宮にも感謝!北からの欲望の防波堤ですね。
まさに浦和の警備員。
-
215
周辺住民さん
>213さん
具体的に何について反論すればよろしいのですか?
>しかし実際に訪れてみると、浦和駅西口に関しては、
>“住んでみたい”とはなかなか思いづらい街並みです。
これに関して反論するとすれば、
浦和駅西口(常盤1丁目旧中山道沿いの一部地域)に関しては、・・・
となら反論はできませんが、あたかも西口全体がドミノマンション地帯です
と言わんばかりの表現をされていますね。
浦和嫌いの方に反論を求めたいのですが、
>それに加えて、浦和は教育水準の高い学校が多く存在する街としても注目されており、
>埼玉県内では最も人気のある街です。
>残念ながら『メジャー7』による『住んでみたい街アンケート』では
>上位25位内に浦和はもとより埼玉県の街はランクインしておりませんが、
>もし埼玉県内に限って『住んでみたい街』を尋ねたなら、
>浦和はおそらくトップ3に入ってくると思われます。
について具体的に反論をできる人いますか?
-
216
匿名
私も浦和が特別汚いとは思わないけれど…。確かに東口はひどかったが、改善されてきたし。今もガード下は汚いけれど、それももう少しできれいになる目処たったし。
以前千葉市に住んでいたが、駅周辺、特に綺麗とは思わなかった。どこと比べているんだろう?
-
217
匿名さん
-
-
218
匿名
私の結論としては、浦和区の人は自尊心が高い。
無論、大宮人も似たようなものだが、ここまでは酷くない。
多分、学歴は中の上が多いんだろね。
そして一部の優秀な人に憧れ、妬む。
だから平均以上なのにコンプレックスが強い傾向にあるのだよ。
現実を受け入れなよ。
-
219
匿名さん
個人のくだらない結論なんてあなたの頭に留どめておきなさい。
恥というものを知らないとこれだ。
-
220
匿名
>218
典型的なアンチ浦和の浦和ファンじゃん。
浦和の人よりも浦和が好きで、気になって気になって、、、だね。
-
221
匿名
パルコが出来てから浦和に住み始めた者だけど、浦和は少なくとも汚ないってことはないよ。住んでみれば分かるけど風情があっていい街。
浦和が汚ないと言ってる人に聞きたいんだけど、例えば県内で浦和よりきれいな街ってどこよ?それだけ批判してんだから1つくらい挙げてくれよ。
前はパリに住んでたのでとか言わないでくれよ(笑い)
-
222
匿名さん
>>221
きれいな街並み:浦和駅東口
汚らしい街並み:浦和駅西口
>しかし実際に訪れてみると、浦和駅西口に関しては、
>“住んでみたい”とはなかなか思いづらい街並みです。
ほら、批判されているのは西口のドミノ地帯だけで、浦和駅の東口は何も言われてないでしょ?
浦和駅の高架化工事が終われば東から西へのアクセスも良くなり、東口の評価は一気に急上昇でしょうね。
-
223
匿名
>220
ごめんなさい。一応浦和区の外れに住んでいます。
周りにそのような人多くない?
私は頭弱い部類だったので無縁でしたが。
-
224
匿名さん
>私の結論としては、浦和区の人は自尊心が高い。
>無論、大宮人も似たようなものだが、ここまでは酷くない。
>多分、学歴は中の上が多いんだろね。
>そして一部の優秀な人に憧れ、妬む。
>だから平均以上なのにコンプレックスが強い傾向にあるのだよ。
>現実を受け入れなよ。
218=223さまは随分と強気でおえらいのですね。
-
225
匿名
今はマンションも値が下がり、浦和に住むにはお勧めの時期ですね。分譲マンションも以前よりお手頃になったし。
-
226
引っ越し予定
夫の転勤で4月から浦和に住む予定です。
小学生の娘がいるので、学校の事も考慮して選んでいますが
あんまり大原中の評判を耳にすることがなくて、どんな感じの学校なのか聞けると参考になりますので教えてください。よろしくお願いします。
-
227
匿名さん
-
228
匿名
岸中は良いみたいです。高砂小の児童より、他の小学校からの児童の方が多いですよね。南小でしたっけ?高砂小は、3分の1私立受験しますから。
-
229
匿名さん
-
230
匿名
-
231
匿名さん
>他の小学校からの児童の方が多い
ほんと?
高砂小の学区って以下でしょ?
岸町1丁目 2丁目 3丁目 4丁目全部
高砂1丁目 全部2丁目 1番6番~8番12番~13番
東高砂町 全部
仲町1丁目
南本町1丁目 2丁目 全部
神明1丁目 全部
神明2丁目 1番~2番8番~11番17番~23番10号23番12号~23番最終号
24番16号25番
岸中と重ならないのは、
東岸町 全部
文蔵1丁目 2丁目 全部
根岸1丁目 全部
根岸4丁目 1番~3番7番~15番17番~最終番地
南本町1丁目 2丁目 全部
神明2丁目の一部
これだけで、高砂小の学区全員より多いの?
-
232
匿名さん
-
-
233
購入検討中さん
岸町1丁目の線路沿いにかなり沢山の物件がでるみたいですね・・・
線路沿いはやっぱりうるさいのかな
-
234
匿名
-
235
ご近所さん
岸町1丁目にそんなに物件が供給されるんですか?デベはどこ??
-
236
匿名
-
237
匿名さん
-
238
匿名さん
サンデー毎日によると、
今年の県立大宮高校の東大合格者数は去年より少ない15名だが、
その県立大宮高校より多い合格者を出した都内、中高一貫校は、
開成、桜蔭、駒東、麻布、海城、巣鴨、桐朋、城北 しかない。
-
239
匿名
-
240
匿名さん
今のところ、現役合格率は、開成 67.68%
県立大宮 66.67%
-
243
匿名
でも浦和高校のほうが多いでしょう。それに、開成は三桁ですよね。
-
244
匿名さん
高砂小の3分の1は、都内私立へ行くんですよね。
開成は300人いても中学からの東大現役は2桁
栄(ひがしじゃない)だって東大はいってますね。
-
-
245
匿名さん
結局、最上位層は都内私立行きですから。
ただ、小学校までは地元でという方もとても多いです。
そういう意味では勉強に熱心な子が多くいるような小学校の雰囲気は大切ですね。
浦和駅徒歩圏ならどこでも大丈夫だと思いますよ。
-
246
匿名さん
教えてくださ〜い。
>最上位
東大の理3から東大の医学部っていう事ですか?
>浦和駅徒歩圏
ドミノマンションっていう事ですか?
どうして勉強熱心な子が浦和駅徒歩圏だけ多い
ってわかったんですか?
>大丈夫
うれしいです。でもその根拠はなんですか?
私、何もわからないので誰にでも分かるように説明してください。
よろしくお願いいたします。
-
247
北の鎌倉
浦和と北浦和に20年暮らしました。 戸建賃貸で2箇所・マンション1箇所。
古い街から発祥したエリアなので、新旧混在していますが、
文化的には恵まれています。
公立小学校はもとより、国立狙いの方が多く集まるので、それなりに文化的な感覚の足並みのファミリーが揃っているので、とんでもない雰囲気に、子供が巻き込まれることは少ないと感じました。
皆さん、その為にガツガツすることもないし。つまり幼稚園・小学校とも公・私・国立も同等にしっかりした先生方が固めています。
特に公共施設が 適度に均等な位置に配置され、体育施設、一時保育施設、なども民間・行政含めて進んでいました。大きな公園も多いので 子育て中は楽でした。
特に、図書館が特筆されます。
蔵書数はもちろん、規模、学習個別エリア、閲覧ブース、メディアの貸し出しも行っています。
確かに、「I」が駅前にちんまりと鎮座していますが、こじんまりとした落ち着いた街です。
駅前に一つある(今はどうでしょうか?)パチンコ屋さんが肩身狭しとモダンにそれと解らず立っているぐらい。
歓楽街風のお店も、行政地域中心部のせいか、裏道に入っても全くと言っていいほどありません。
少し歩けば、北浦和方面の 日本一長いけやき並木道。
中浦和方面にはメタセコイアの別所の森に包まれ、
埼玉大学方面へ行くと 秋ヶ瀬の森が広がります。河川敷ですが。
現在は浦和と都内を挟んで反対側の同等距離の街に暮らして 便利ではありますが、浦和の重厚感はないなと、
転居してから、浦和が懐かしく思えます。
個人的にうなぎは嫌いですが。
-
248
匿名希望
私は田舎育ちのため、中学なんて公立で良い、中学高校では多少悪さもしたほうが人生楽しくなると思っていましたが、マンション購入時に妻がどうしても岸中学の学区にしたいというので折れました。息子が岸中学に通い始めて色々周りの中学の状況を聞くと、本当に妻の意見に従って良かったと今、思います。さいたま市内の中学は比較的マシのようですが、それでも荒れている噂も聞きますし、埼玉県内でもう少し東京よりの市になるととんでもない状況になっている学校もあるようです。
岸中学は荒れる様子は全くなく、宿題もハードな内容なので、中学2年までは塾の必要は全く感じませんでした。3年になってさすがに通いはじめましたが。生徒の平均レベルが高いので普通のレベルの子は内申点がとれずに可哀想かもしれません。
また、前の方が書かれているように有名私立目指す方々と違い、ガツガツした雰囲気がないのが良いですね。環境さえ作ればあとは子供の能力の問題だから...という感じ。
また、埼玉大学も随分開かれた大学になり、小・中・高校生向けの早期教育をする複数の研究プロジェクトが開設されています。
でも、まあ、私の中学・高校時代は、交通機関がなく1時間近くかけて自転車通学、台風の日なんて本当に命がけ。放課後は学校の裏山でタバコ吸ったりロケット花火の打ち合いやったり、あげくの果ては「天文観察」と称して学校に泊まりこんで酒盛りやったり、そんな感じでした。今この近辺でそんなことやると、とんでもない「荒れた」学校と言われるんでしょうね。でも友達は皆立派な社会人になってますから。それを思うと「文教都市って何 ? 監獄なだけじゃないの ?」という思いも少しあり、複雑な気分ではあります。
-
249
匿名さん
浦和って都内から遠い、電車が激混みで通勤が大変、駅から遠い物件ばかりで良いイメージが全くありません。
その利便性の悪さと対比させても物件価格が高めなのが気にいりません。ちょうど板橋区の加賀エリアと近い
イメージがあります。 (それほど便利ではないのに、文京エリアと宣伝して価格を吊り上げる手法を感じます)
都内の私学にお子さんを通わせるのもあまりにもかわいそうです。文京区とかにすれば問題ないと思いますが。
当方浦和はうなぎをたべに行く観光地として認識しています。
-
250
匿名
4年前は、高砂小学校の3分の1は私立中に行きましたが、中学入試熱の冷めた現在はどうなんでしょう?
当時、岸中出身のママ友がいましたが、校内暴力全盛期の昔も、荒れることない、しっかりした中学校だと言ってました。
-
251
匿名さん
2013年常盤中学上位者の進学先は、浦和・大宮・一女あわせて約40名,
開成2名をはじめ、早稲田本庄、慶応、慶応志木、MARCH付属校等で約20名ほどだとの事。
ちょっと驚いてしまった。
-
252
匿名
開成2名は凄いですね…。私立の附属は、男子は有利ですよね、沢山受けられて。女子は私立大附属の高入性の枠が狭いから大変。
-
255
匿名さん
常盤北小は常盤小、仲町小、高砂小と比較してどうなんでしょう?
すぐ隣に県営住宅がありますよね。
多少荒れていたりするのでしょうか。
-
256
匿名さん
>>251
そんなもんなんですか??
ちょっとがっかり
-
-
257
匿名さん
4年前 当時市立浦和中受検者は市内で10人に1人以上と大ブームでした。
ましてや浦和中に歩いて行ける常盤小はこぞって受けました。
私立中学に行ったのではなく中高一貫を受けた子が、約3分の1ですね。
現在は、私立中学受験のブームは去り、
私立中学は、受ければどこかには受かる感じですね。
1学年300名位以上、学年8クラスある常盤中からは、
浦和、一女、大宮 合わせて20名ほどだと聞いています。
慶應、早稲田は、開成を含めて重複合格します。
噂は色々尾鰭がつきますからお気をつけ下さい。
-
258
匿名
浦高や一女は浪人しそう。埼玉の県立の先生、いまいちだよね。自分も埼玉出身だけど、塾で教えてもらった感じ。
-
259
匿名
浦高も一女も浪人多いです。
特に浦高は7割が浪人が当たり前です。
兄が昔通学してましたが、文武両道で勉強だけじゃなくて運動もして当たり前なので勉強ばっかりなひとはあまりいないと言ってました。浦和以外の地域に住んでる方もけっこう多く入学していてむしろ他の地域に住んでる人のほうが優秀だったりします。一概にいえませんが。
岸中はかなりレベルは高く勉強できるひとは多かったと岸中だった友達からそうきいたことがあります。
-
260
匿名
推薦中心の大学受験になっているから、昔みたいに浪人して実力上がったから、現役よりよい大学に入れるか、一概には言えないみたいね。浪人は、年明け一発受験だもんね。
-
261
匿名さん
-
262
匿名さん
257さん
251さんの話は本当だと思います。
確かそのぐらいの人数だったはずです。
-
263
匿名さん
情報のネタもとも言わず。
分母も言わず、
開成、早慶の重複も言わず、お茶、筑附も言わず。
「、、、ほどだったとのこと」「確かそのくらい、、」って、
伝聞の伝聞、伝言ゲームじゃないんだから。
常盤中のそんな合格情報誰が信じるの。
信じて欲しかったら、せめて、県立浦和何人
県立浦和第一女子何人 って言いなよ。
きっと、そう言う情報を一人歩きさせたい人がいるんだろうね。
うちの子の方が出来るのに、、、あそこの中学落ちた人とかかな。
-
264
匿名さん
-
265
匿名
浦高?
ずっと前の、一流高校のことなんかどうでもいいじゃないか、
程度が低すぎ、くだらないにも程がある。
-
267
匿名
浦高、東大には沢山入ってるね。浪人含め。週刊誌に人数出るけど、県立では随一だね。千葉高も凄いけど。
-
-
268
匿名
常盤中、300人超で上位高30人て…。クラスで上位4〜5名程度か。優秀な生徒が多いのなら大変だね。
-
269
匿名
常盤中上位高30人って。もっといるのかと思ってました。
-
270
匿名さん
常盤だろうが、岸だろうが
地元生まれのある程度の家の子は幼稚園、保育所に入る時
都内系列私立幼稚園、国立附属幼稚園に抜け
小学校に入る時、国立小、都内私立小、県内私立小に抜け、
中学に入る時、県立中高一貫、市立中高一貫、都内私立中高一貫
県内私立中高一貫、国立中等に抜ける。
小学校で幼稚園、保育園に通っていなかった子が加わり
転勤等で途中編入した子が加わった子等のあつまり。
基本的に他の公立中と変わらない。
-
271
匿名
私立小、中を受験した児童は、基本県立は受けず、高校までは私立に上がるからね。でも埼玉県中から受けるから、常盤中でもその程度の人数に落ち着くのかな?やはり、埼大附属の人気がわかる気がした。
-
272
匿名さん
ところが埼大付属は頭の中に無いという家庭も多いのよね。
高水準の付属高校がついて無いのが大きな理由。
-
273
匿名さん
アンチ常盤、岸など地元公立(つまり埼玉大学付属組)→附属と書きたがる
都内有名私立抜け、常盤、岸(特に高砂小組)など公立組→付属と一般的な表示
-
274
匿名さん
アンチ高砂、常盤、岸の人っているの?
だって、識字率を上げ、この地域の治安と安全を底辺で支えてくれている
この地域にいれば、だれでもはいれるだいじな学校でしょ。
その地域にいて、住民税等を納めているのに、
その税金も使ってる学校に行かないって言ってるんだから
私立、国立の小学校、中学校に行かせているおうちに感謝しないといけないと思う。
-
275
匿名さん
昼休みに失礼
口撃にでた272
274の出足払いからさらに
273がつっかけて出るところ
そのまま、274の背負い投げ一本だな。
-
276
匿名さん
>埼大付属は頭の中に無い
という御家庭が多いかどうかは私はわかりかねますが、
御一方いる事。また、そう言う御家庭が多いと
おっしゃっておられる方が御一方いる事もわかりました。
実際、こちらの幼稚園、小学校、中学校は、
御縁が有る方より、残念な方が多いのは事実。
ほとんどそう言う事はないと思うのですが、
一般的に、残念だった事がその方やその保護者の方等が
いわゆるアンチになってしまうきっかけになったりしてしまう事は、
極稀だと思いますが、想像に難くありません。
私には、あなた様にどのようなご事情がおありか存じませんが、
がんばってくださいね。
最後に「頭の中に無い」とおっしゃる埼玉大学教育学部附属校を
「さいだいふぞく」「ふぞく」と
わざわざこの地域でしか通じない略称で呼んでくださり
ありがとうございます。
-
277
匿名
この辺りには、
大陸か半島の出身の方が、
結構多いようです。
あまり、近寄りたくないんだ…
-
278
匿名
附属はいい高校に進学する確率が、公立より高いのは確かだもんね。
以前は、入学時に抽選があったから、はずれれば腹立ったよね。幼稚園で運良く入れればそのまま中学まで行けちゃうし。
-
279
匿名さん
市内では元人気の市立浦和中高一貫
一番倍率が高かった頃の子でさえ、東大は1名、、、。
中高一貫は、確かに高校受験は無いんだけど、
ここは、行った先が市立浦和高校だからね。
当時、附属中と浦和中 両方受かって浦和中選んだ子は、、、。
さらに今年からは、開智中が浦和中に一部試験日をぶつけてるね。
今や浦和中は、どんどん倍率が下がって、
県立伊奈学園中の応募倍率より低くなってしまっている。
-
280
購入検討中さん
浦和付近で最も地価が高いところは何処ですか?
7000万程の予算で教育環境のよさそうなエリアの戸建てorマンションを買いたいんですけど。
地方出身者で土地勘が無いので。是非教えてください。
-
281
匿名さん
>280 地価が高いかはともかく、教育環境のよさそうなところでしたら
すでにネットでは出尽くした感はありますが「高砂小、常盤小」
でしょうか。あとはその学区で不動産屋と相談すれば、答えは出る
かと思います。
-
282
匿名さん
>280
>地方出身者で土地勘が無いので。是非教えてください。
>7000万程の予算
その予算でなんで地方都市浦和に住みたいの?
これから幼稚園なら
文京区に住んで お茶の水の幼稚園 学芸の幼稚園
教育費は別にでるなら、学習院の幼稚園とか狙えばいいし、
女の子なら幼稚園だけでなく日本大学附属豊明もあるし白百合とかも、、。
これから小学校なら
幼稚舎にも、青山にも、学芸世田谷にも通える
中目のマンションでいいんじゃないの?
練馬の大泉もいい感じだったし、
都下なら、ゴミでもめてるけど、小金井の貫井とか
国分寺の早稲田の小学校近くとか。
横浜には、確か横国の鎌倉、横浜両方受検可能地域が有るって聞いたよ。
千葉の、千葉大附属は、幼稚園からが入りやすいみたいだし。
子どもは必ずしも親の思うようにはならないけれど、
親が与えたい教育が比較的楽に出来やすいところ、
比較的楽に通えるところで探せばいいのでは。
埼玉大学附属の環境は、結果も数字で出しているし、基本的にいいよ、
でも「教育環境が良さそう、、」
なだけで、何の根拠となるデータも無いところに7000万程も突っ込むかどうか
つりならあるかな。
-
283
匿名
私も、都内の交通の便のよい文教地区に住んだ方がよいと思います。都内なら、神奈川県よりの大学も自宅から通えるし。
それにしても中高一貫の浦和市立はいまいちでしたね。スポーツに力を入れているみたいですが…。大宮高校を超えて、県内一の進学校を目指していたみたいですよ。
-
284
親子3代北浦和
教育環境について語るスレが、受験の話題が多いですね。
子供本人の意志はそっちのけでお受験に血道をあげる「品の無い小金持ち」だらけの横浜青葉台から、実家のある北浦和に越してきてしばらくたちました。
地元の公立中学が荒れていなくて、公立高校もしっかりしているために、あまりお受験お受験してないところが浦和の良さだと思ってるんですけどね。(神奈川は公立校の質が低い)
図書館、美術館、科学館など公営の文化・教育施設も充実しているし、子どもの知的好奇心を育みながらのんびりと子育てをするにはいい環境だと思います。
住んでる人の経済階層は様々ですが、経済力の上下で人を見下すような下品な地域文化が無いのも浦和の良いところだと思います。
小学校では常盤小、高砂小が話題にのぼっていますが、常盤北小もいい学校ですよ。
お受験的な意味ではどうかわかりませんが、全校生徒300人程度の小規模校でこじんまりとしていて、アットホームな学校です。数年後に、常盤小と再統合するという噂もありますが…
常盤中も、高校受験の実績は言われているほど華々しくないようですが、学校の雰囲気は良く荒れていないので、安心して通える学校だと思いますよ。
うちの子どもはまだ小学生で、中学受験をするかどうかは本人の意志次第ですが…
-
285
匿名
埼玉の県立高校は伸び伸びとしてるけど、いい大学行くなら、浪人前提、という感じ。他県の公立もそうなのかな?
-
286
匿名さん
-
287
匿名
浦和高校レベルだと、早慶、一流国立大でないと、浪人するみたいね。早稲田は学部によりピンキリだけどね…。
-
288
匿名さん
今朝の読売新聞に市立浦和高校の記事が載ってたよ。
中学からの「内進生」と高校から入学の「一般生」は高校のクラスが異なるそうだ。
「いま学校は」市立浦和高校(上)~読売新聞(8月9日朝刊)埼玉版
>今年試験に合格して進学した実績は上がった。東大進学者も出て、
>国公立大進学者は前年65人から83人に増加。早大や慶大などの難関私立大
>進学者も23人から31人に増えた。
今春の大学進学実績(4月1日現在)
東大 1(現役)
一橋大 1(現役)
東京工業大 1
筑波大 10
首都大東京 15(全員現役)
医学部・歯学部 3(現役2)
早稲田大 54
慶応大 17
上智大 26
東京理科大 43
-
289
匿名
クラスは中高一貫のまま、高入生とは混ざらないんですよね。人数少ないのにね。今年、来年の合格者あたりが、一番倍率が高かった頃では?
-
290
周辺住民さん
浦和区でも環境(日当たり、駅徒歩圏内、南道路、角地)などこだわれば坪120-170なんてけっこうざらです。なんで岸町、高砂、仲町、別所あたりで40坪弱で土地買って建てれば7000万いくと思うけどなぁ。このあたりだと探して待ってる人がかなりいるので、物件情報が公開になるまえに決まってしまいます。不動産屋はいくつかまわったほうがいいですよ。うちは5,6件登録していました。何度かタッチの差で逃して悔しい思いをしましたよ。
都内私立がなんといってもいいという人は駅そばの交通の便がよいマンションのほうがいいかもですね。そこまでガッツリお受験しないけど、そこそこ落ち着いた環境で公立で十分というなら上記のエリアで戸建で検討するのもいいと思いますよ。
しかし、みなさん、すごいですね。東大とかなんて考えもしないから合格者数なんてまったく気にならない 笑
-
291
匿名
S開成、筑波、お茶の水
A浦和、浦和一女、大宮、浦和明の星、早大学院、
早大本庄、慶應、慶應志木、慶應女子、早実
常盤中からこのレベルの学校への進学者は何名くらいなんだろう?
立教以外のマーチ附属は母体の大学への進学者がほとんどなので、学校の価値としては低いかと。
-
292
物件比較中さん
-
293
匿名さん
-
294
匿名さん
中学は別にして、高砂小と常盤小の子供たちのレベルはどうでしょうか?
親の熱の入れようも違ってくるのでしょうか?
-
295
匿名さん
どこにでもいるのでしょうが。
http://wikiyakuza.wiki.fc2.com/m/wiki/武州前川
-
296
匿名さん
-
297
匿名さん
-
298
匿名
高砂小も浦和駅に近い学区が含まれているので、中学受験者多かったです。ただ敷地が狭いから、駅前にプラウド建ったらどうするんだろう、と思いました。先生は熱心なかたが多いです。
-
299
ご近所さん
常盤中学2014進学先
(中学配布資料より、偏差値70近くの進学先)
開成1名、筑波2名、
浦和13名、浦和一女15名、大宮8名、
早大本庄2名、慶應1名、慶應志木1名、慶應女子1名、早実1名 、
青山学院3名、ICU2名 春日部7名、
中央系4名、明治系3名、開智4名、栄東8名、淑徳与野7名
実際の進学先ですので、私学の合格者総数はわかりません。
浦高進学者あたりは、早慶にかなり合格しているようなので、
ただの公立中学としては良いかな。
-
300
匿名さん
↑
全然すごくない
常磐中は一学年7クラスもあるでしょ
-
301
物件比較中さん
>299さん、岸中の2014進学先も教えてください。
常盤中とどっちがいいのか気になります。
-
302
ご近所さん
常盤中しょぼいね。
これだったら志木中、志木二中のがはるかに上だな。
-
303
土地勘無しさん
-
304
匿名さん
やっぱり大宮でしょ
浦和より便利で氷川神社や参道もある
-
305
匿名
教育は大宮より浦和でしょう。だからマンションも学区を売りにする。
-
306
匿名さん
大宮>浦和。
大宮は住むところではない。繁華街です。
浦和は文教地区です。公立の小・中の人気校の学区の物件は異常に高い。
常盤小・中、高砂小・岸中。
大宮に学区買いなどという言葉はないでしょ。
-
307
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件