- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市浦和区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【地域スレ】さいたま市浦和区の教育ってどうですか?part2
-
1027
匿名さん
>>1019 匿名さん
そうですよね。西口限定で引っ越し先を探していましたが
浦校に入ってくれたらいいなと夢見て出身者の多い北浦和の常盤中学区(常盤小→常盤中)に行って塾通いさせようと思います。
浦校以外にも沢山良い公立学校があるし、とても楽しみです。
-
1028
匿名さん
浦和駅西口がいいなら、仲町小→常盤中も良いよ
通勤もそうだけど、例えば浦高ではなく
早慶附属にした場合や大学の通学等まで考えると
浦和駅近くのほうが、北浦和駅より電車が便利
-
1029
匿名さん
>>1028 匿名さん
仲町小→常盤中、良いですね!
浦和駅近くと思い、高砂小の学区ばかり探してましたが、その手もありますね。
-
1030
匿名さん
-
1031
匿名さん
>>1030 匿名さん
岸町や高砂含め、意外と白幡中エリアが広いので、注意が必要ですね。
-
1032
匿名さん
白幡中も今や、他校から来た先生が驚くほどの通塾率で
真面目な子が多い学校ですよ。
ただ、グラウンドが狭すぎて、運動部の子が気の毒になります。
-
1033
匿名さん
白幡って、通学区は平均年収高そうな岸町アドレスばかりで、育ちの良い子どもが多そうなイメージなんだけど、何か問題でもあるの?
-
1034
匿名さん
>>1028 匿名さん
ありがとうございます。
最初は浦和西口と思ったのですが、北浦和の常盤エリアの住環境に惹かれました。
電車は私が子供を連れ出す時にしかまだ使わずなんですが、駅近くに住みたいです。
浦和駅だと徒歩10分程度になってしまうけど、北浦和だと徒歩5分で物件を探せるので
雨の中10分歩くより、5分で駅について傘なしで乗り換えしたほうが楽に感じてしまいます。
北浦和のほうが常盤中に近いので、通塾の時短にもなるかなと思ったり。
駅力は断然浦和なんですが、なるべく公立で行ってくれたらいいなと思ってます。
長文ですみません。
-
1035
匿名さん
>>1033 匿名さん
荒れてた時期の印象が残ってるのと、学区見てもらえればわかるけど、浦和の地名としてあまり聞かない地区も入ってますからね。岸、常盤の後に続く3番手グループの1つだとは思いますが。
-
1036
匿名さん
白幡、原山は普通の公立。むしろ昔は荒れてた。わざわざ浦和で住む地区ではない
-
-
1037
匿名さん
年収が多い中学校区だと、岸、常盤、白幡の順に並びますね。
-
1038
匿名さん
-
1039
匿名さん
-
1040
匿名さん
小学校の年収トップが常盤小、次いで仲町、針ヶ谷、岸町。
中学トップも常盤中でしょう。
-
1041
匿名さん
学区単位ではないけど、
浦和駅西口の徒歩10分圏内に住んでいる
高砂小、仲町小の家庭が
平均年収は一番高いよ。
学区単位だと、高砂小は南浦和あたり
仲町小は浦和駅から徒歩圏外まで含まれるから
平均は下がるけど。
-
1042
匿名さん
>>1041 匿名さん
そのあたりが一番だけど、供給数少ないですよね。特に高砂小エリア。
-
1043
匿名さん
浦和駅付近の高砂小学区は相続による資産家は多いが、高所得家庭は多くない。共働き率も低い。
外部の高所得者が流入してくるような新築マンション供給が多いエリアが所得が高くなる。常盤小や岸町小はその典型。
-
1044
匿名さん
すごいね、なんの経歴にもならない、小学校、中学校の出身でこんなに議論ができるなんて。さぞ高学歴なのかな
-
1045
匿名さん
-
1046
ご近所さん
高砂小の親御さんから聞いたのですが、学区目当てのマンション購入者は、PTA内の間では「フドウサンの人たち」と言われ、浮いてるそうです。
元々はプラウドが立ち過ぎたのかもしれませんが。
肩に力を入れ、気合の入った服を着てるママの姿が鼻に付くのかもしれないですね。
-
1047
匿名さん
親の代から不動産を持っているしか取り柄がなく収入が低い親たちのやっかみですかね?
-
1048
匿名さん
-
1049
マンション検討中さん
高砂小の保護者たちは特にそうですよね。
ちなみにプラウドだと余計ばかにされているような印象。
ミーハーっぽいからですかね。
-
1050
匿名さん
プラウドって都内では2流ブランドの扱いなのに、さいたまに限っては、何か一流と勘違いしてる人が多いからじゃないですかね?
ただ、持ち家に住んでる家庭も、極一部を除いては埼玉の地場企業勤務の中流家庭ばかりですよね。富裕層ばかりが集まる地域とはとても言えないと思います
-
1051
通りがかりさん
なにを言ってんだか
プラウドが二流なら三菱三井も二流というのか 笑
-
-
1052
匿名さん
なんだ??この掲示板は?
浦和、怖すぎますね・・・
-
1053
匿名さん
都心のプラウドと郊外のプラウドじゃ仕様も違うから、一概には言えないと思います。プラウドがミーハーっぽいのは分かりますが。
-
1054
匿名さん
浮いているというか、収入や生活レベルが違って相容れない感じですかね。
マンション購入者は共働きも多く、高所得家庭が多いので。
-
1055
匿名さん
-
1056
匿名さん
確かに常盤学区はマンションが増えて、平均世帯収入が上がっていますね。住まいサーフィンの調査では埼玉一位でしたし。一方高砂学区はマンション供給が少なく地元民が多いので、目立つんでしょうね。
-
1057
ご近所さん
1046です。
(聞いた話ですので)生活レベルはわかりかねますが、生活感覚は違うと思います。
この情報も岸町の大きなお宅に昔からお住まいで、同居のお母さんと伊勢丹でお買い物に行くようなママさんですので。
きっと、大量に入学してきたマンションの人達に戸惑っているのだと思います。
-
1058
匿名さん
伊勢丹で買い物するからお金持ちだと言わんばかりの書き込みですね
-
1059
匿名さん
本当の富豪は外商を家に呼ぶと思いますが・・・
ちなみに浦和の伊勢丹に行ったことはありますが、都内の伊勢丹や三越に比べると悲しいほど品揃えは悪いです。あんなところでいったい何を買っているんですかね?
-
1060
周辺住民さん
高砂小学区で新築マンションの供給って数年なかったと思いますけど、今年の話なんでしょうか。
今年は浦和タワー、南浦和のパークハウス、プラウド神明と一気に3戸も供給されましたので、結構増えましたね。常盤や岸町小学区ほどではないですけど。
いずれも高所得家庭しか買えないような高額マンションですね。
-
1061
匿名さん
浦和の伊勢丹って新宿店に次いで全国で2位の売り上げの店舗ですよね。確か。
-
-
1062
匿名さん
岸町は切り売りされてきて豪邸は少なくなってきましたね。残っているものも老朽化が目立ちます。
-
1063
ご近所さん
1046です。
聞いたのは今年の6月くらいの話です。
数年前に建ったマンションのお子さんが小学校に入学し、その保護者を「フドウサンの人達」と言ってるようです。
また、伊勢丹のお買い物は、地下の食品売り場で、その日の食材を母娘で買物に行く(もちろん徒歩で)と言う、いわゆる浦和ママさんなので、ご本人は別として、ご実家は余裕があるんだと思いますよ。
(裕福ではない我が家は、時々しか伊勢丹のデパ地下に行きませんが、よく遭うと妻が言ってましたー笑)
-
1064
匿名さん
高砂小学区の岸町の戸建てに住んでいますが(小5、3年の子供あり)フドウサンの人達なんて呼び方聞いたことないですね。使っているのは一部の選民思想を持ったおかしな方だけでは?
じゃあ自分たちが住んでいるのは不動産じゃないのかと笑
-
1065
匿名さん
-
1066
匿名さん
>>1051 通りがかりさん
財閥三社が一流で、プラウドはその次だから、1.5流くらいかと。
-
1067
匿名さん
-
1068
匿名さん
-
1069
匿名さん
浦和は全然たいしたことなく、人口なりの普通の購買力しかない町ということがよくわかった
二子玉川はさすがに凄いね
-
1070
通りがかりさん
-
1071
匿名さん
船橋、町田って富裕層もマダムもいない普通の町だよね
そこと大差ない浦和・・・何だかがっかりですね
-
-
1072
匿名さん
全く同じ感覚。プラウドは2流とは決して言わないが
一流は三井三菱住友、その次の1.5流あたりがプラウド。
マンション知ってる人ならこの感覚が一般的かと。
-
1073
匿名さん
何この百貨店売上とかプラウドがなんちゃらとか、しょうもない話題振ってるやつ…
伊勢丹浦和の売上から18億円小さい船橋と43億円小さい町田が大差ないというなら
逆に伊勢丹浦和と名古屋駅前の名鉄本店(43億円差)、博多駅前の阪急(20億円差)、二子玉川の高島屋(11億円差)とも大差ないじゃん
駅の規模でいうと、町田駅は浦和駅の4倍、船橋駅は浦和駅の3倍、二子玉川駅も1.5倍も人が集まるでかい駅なんだから、本来はもっと売上げててもいいんじゃないの
-
1074
通りがかりさん
手摺がずれてるマンション作るところが一流なんですね。
-
1075
匿名さん
>>1073
詭弁だな
例えば名駅なら名鉄の上位にJR高島屋、松坂屋、栄三越の三店舗がランクインしてるし、
船橋、町田は乗り換えるだけの通勤客が大勢いるターミナル駅なので、乗降客数=地域の購買力ではない
-
1076
匿名さん
百貨店の売り上げって駅を使わない地域住民の購買力を示してるの?乗降客ってみんな乗り換えだけで駅から外には出ないの?いろんな前提条件が揃わない中、かなり無理やり比べて、浦和をディスりたいだけの書き込みにしか見えないけど。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件