埼玉の新築分譲マンション掲示板「【地域スレ】さいたま市浦和区の教育ってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 【地域スレ】さいたま市浦和区の教育ってどうですか?part2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-10 03:23:34
【地域スレ】さいたま市浦和区の教育| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【地域スレ】さいたま市浦和区の教育環境についての有益な情報交換しましょう。また物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。よろしくお願いします。

※あまりにもスレの趣旨とかけ離れた内容、個人または特定のマンションの誹謗中傷等は書き込まれないよう、ご配慮をお願いします。

さいたま市浦和区の教育ってどうですか?part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26890/

[スレ作成日時]2010-07-23 22:37:22

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【地域スレ】さいたま市浦和区の教育ってどうですか?part2

  1. 2383 評判気になるさん

    >>2382 マンコミュファンさん
    千葉は渋幕の最近の実績が凄まじいからよく分からない人からしたら千葉の高校スゲェーってなるんだろうね。

  2. 2384 まさるさん

    >>2383 評判気になるさん
    まったくその通りですな。

  3. 2385 名無しさん

    世間一般的には文教地区という地域がある事さえあまり知られてないから、文教地区浦和を知ってる人はごく一部の教育熱が高い家庭だろうね。一般的には浦和=レッズでしょ。

  4. 2386 検討板ユーザーさん

    >>2385 名無しさん
    教育熱心なファミリーは家買うときに必ず教育環境とか文教エリアを調べるからその段階で浦和=文教地区って知る人が多そう。

  5. 2387 まさるさん

    >>2386 検討板ユーザーさん
    今や浦和はハイブランドですな。

  6. 2388 名無しさん

    マンション名に浦和がついてる物件多いらしいですね。浦和はハイブランドですね。

  7. 2389 まさるさん

    >>2388 名無しさん
    まったくその通りですな。

  8. 2390 eマンションさん

    一人やたら千葉推しの独自見解が混じってるよね。

  9. 2391 まさるさん

    >>2390 eマンションさん
    それは気にならないですな。

  10. 2392 匿名

    都内は 文京区に隣接する北区や豊島区、また練馬区新宿区などの公立小、中学のレベルは、
    さいたま市浦和区や南区、緑区等の公立小、中学と比べた場合どちらが良い などとご存じの方いらっしゃいますか。

  11. 2393 まさるさん

    >>2392 匿名さん
    平均値ではさいたまが上ですな。

  12. 2394 匿名

    さいたまの方が上なのですね!

    どうもありがとうございます!

    さいたま市浦和区から都内通勤で、
    東京上野ラインなど使うとしたら、朝、夕方はラッシュ酷いでしょうか。座れないですよね。


  13. 2395 まさるさん

    >>2394 匿名さん
    始発待てば座れますな。

  14. 2396 匿名さん

    北浦和をやたら評価する人は、不動産持ってるからアゲアゲしてるのかな。
    セレブ(気取り)だけど都内は腰が引ける層がメインだよ。
    活発な子が少なく、そういう子供は眉をひそめられる。低学年から近視で、運動神経が悪く走り方もおかしい子供が多い。
    専業主婦一人っ子も結構いて、暇なのか過保護で、子供同士の些細な揉め事も一大事件になる。
    安易に不動産買うのはお勧めしない。

  15. 2397 まさるさん

    >>2396 匿名さん
    北浦和、西浦和、中浦和の不動産は今後危険ですな。

  16. 2398 匿名

    北浦和駅、浦和駅、北与野駅あたりは始発ないですよね。通勤や通学が混まないのかが気になりました。

    北浦和駅周辺はそのような感じの方が多いのですね。


    南浦和、東浦和周辺は北浦和、西浦和、中浦和と比べると荒れていたりするのでしょうか。
    浦和美園あたりは最近物価上昇していますが、どんな感じかご存じの方いらっしゃいますか?

    高速鉄道は高そうですが…

  17. 2399 口コミ知りたいさん

    >>2398 匿名さん
    南浦和、東浦和周辺は自然環境が良いせいか、落ち着いた子どもが多い気がします。最近の物価?(地価のことでしょうか?)は横ばいに近いですが少し上がっています。
    浦和美園は随分上がってますね。埼玉高速鉄道は運賃高いですが、始発で座れるメリットが大きいですね。

  18. 2400 eマンションさん

    浦和が都心へのアクセスと教育環境が良いから人気って話しはよく聞くけどそれなら赤羽でいいんじゃない?って思ってしまう。
    最近だと赤羽とマンション価格は大差ないのだが、赤羽は教育環境が良くないのか?

  19. 2401 まさるさん

    >>2400 eマンションさん
    北区赤羽の教育環境はイマイチですな。

  20. 2402 eマンションさん

    >>2398 匿名さん
    南浦和は駅前が塾銀座でそちらに通う子も多く、わりと落ち着いているかと思います。
    西口側は場所により高砂小岸中学区なので小学校までかなり遠くなる可能性もあり、要注意。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレイズ大宮日進町
プレミアムレジデンス武蔵浦和

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸