- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市浦和区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【地域スレ】さいたま市浦和区の教育ってどうですか?part2
-
208
周辺住民さん
-
209
匿名さん
ぶっちゃけ西口なんて住みたくない
でも東口は綺麗で良い
-
210
匿名
〉207
県北の人にとってあこがれの大都会ですもんね、大宮は♪
-
211
匿名さん
上尾のスレで県北って言ったら住民がマジギレして怖かった…
-
212
匿名さん
-
213
匿名さん
-
214
匿名さん
事実だし別に。そこまでして浦和に来て住みたいんだー、、、って感じ。もともとの方は商店などは別にして商業地に住んでいないし。
あのドミノはちょっとね。
大宮にも感謝!北からの欲望の防波堤ですね。
まさに浦和の警備員。
-
215
周辺住民さん
>213さん
具体的に何について反論すればよろしいのですか?
>しかし実際に訪れてみると、浦和駅西口に関しては、
>“住んでみたい”とはなかなか思いづらい街並みです。
これに関して反論するとすれば、
浦和駅西口(常盤1丁目旧中山道沿いの一部地域)に関しては、・・・
となら反論はできませんが、あたかも西口全体がドミノマンション地帯です
と言わんばかりの表現をされていますね。
浦和嫌いの方に反論を求めたいのですが、
>それに加えて、浦和は教育水準の高い学校が多く存在する街としても注目されており、
>埼玉県内では最も人気のある街です。
>残念ながら『メジャー7』による『住んでみたい街アンケート』では
>上位25位内に浦和はもとより埼玉県の街はランクインしておりませんが、
>もし埼玉県内に限って『住んでみたい街』を尋ねたなら、
>浦和はおそらくトップ3に入ってくると思われます。
について具体的に反論をできる人いますか?
-
216
匿名
私も浦和が特別汚いとは思わないけれど…。確かに東口はひどかったが、改善されてきたし。今もガード下は汚いけれど、それももう少しできれいになる目処たったし。
以前千葉市に住んでいたが、駅周辺、特に綺麗とは思わなかった。どこと比べているんだろう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名さん
-
-
218
匿名
私の結論としては、浦和区の人は自尊心が高い。
無論、大宮人も似たようなものだが、ここまでは酷くない。
多分、学歴は中の上が多いんだろね。
そして一部の優秀な人に憧れ、妬む。
だから平均以上なのにコンプレックスが強い傾向にあるのだよ。
現実を受け入れなよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名さん
個人のくだらない結論なんてあなたの頭に留どめておきなさい。
恥というものを知らないとこれだ。
-
220
匿名
>218
典型的なアンチ浦和の浦和ファンじゃん。
浦和の人よりも浦和が好きで、気になって気になって、、、だね。
-
221
匿名
パルコが出来てから浦和に住み始めた者だけど、浦和は少なくとも汚ないってことはないよ。住んでみれば分かるけど風情があっていい街。
浦和が汚ないと言ってる人に聞きたいんだけど、例えば県内で浦和よりきれいな街ってどこよ?それだけ批判してんだから1つくらい挙げてくれよ。
前はパリに住んでたのでとか言わないでくれよ(笑い)
-
222
匿名さん
>>221
きれいな街並み:浦和駅東口
汚らしい街並み:浦和駅西口
>しかし実際に訪れてみると、浦和駅西口に関しては、
>“住んでみたい”とはなかなか思いづらい街並みです。
ほら、批判されているのは西口のドミノ地帯だけで、浦和駅の東口は何も言われてないでしょ?
浦和駅の高架化工事が終われば東から西へのアクセスも良くなり、東口の評価は一気に急上昇でしょうね。
-
223
匿名
>220
ごめんなさい。一応浦和区の外れに住んでいます。
周りにそのような人多くない?
私は頭弱い部類だったので無縁でしたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
>私の結論としては、浦和区の人は自尊心が高い。
>無論、大宮人も似たようなものだが、ここまでは酷くない。
>多分、学歴は中の上が多いんだろね。
>そして一部の優秀な人に憧れ、妬む。
>だから平均以上なのにコンプレックスが強い傾向にあるのだよ。
>現実を受け入れなよ。
218=223さまは随分と強気でおえらいのですね。
-
225
匿名
今はマンションも値が下がり、浦和に住むにはお勧めの時期ですね。分譲マンションも以前よりお手頃になったし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
引っ越し予定
夫の転勤で4月から浦和に住む予定です。
小学生の娘がいるので、学校の事も考慮して選んでいますが
あんまり大原中の評判を耳にすることがなくて、どんな感じの学校なのか聞けると参考になりますので教えてください。よろしくお願いします。
-
227
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件