契約済みさん
[更新日時] 2009-10-28 15:56:34
ブライトハウス購入手続きを勧めているのですが、新築物件で建設中のためか全然情報がなくて・・・なにか情報をお持ちの方がいらっしゃったらどんなことでも構いませんので教えてください。
立地的にはたまプラーザ駅から徒歩15分の下記物件です。
所在地:神奈川県川崎市宮前区犬蔵2-26<エアーズハウス>、2-28-1<ブライトハウス>(地番)
交通:東急田園都市線/たまプラーザ 徒歩15分
売主:積水ハウス
販売会社:(売主)積水ハウス
管理会社:積和管理
設計・監理:建築一家
施工:安藤建設
《グランドメゾンたまプラーザブライトハウスのPDFファイルをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当》
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/370669/
[スレ作成日時]2007-08-29 13:19:00
グランドメゾンたまプラーザ
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:神奈川県川崎市宮前区犬蔵2-26<エアーズハウス>、2-28-1<ブライトハウス>(地番)
-
交通:東急田園都市線/たまプラーザ 徒歩15分
- 間取:4LDK
- 専有面積:90.81m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
76戸(エアーズハウス53戸(管理員室1戸含む)、ブライトハウス23戸)
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市宮前区犬蔵2-26<エアーズハウス>、2-28-1<ブライトハウス>(地番) |
交通 |
東急田園都市線/たまプラーザ 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
76戸(エアーズハウス53戸(管理員室1戸含む)、ブライトハウス23戸) |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾンたまプラーザ口コミ掲示板・評判
-
22
物件比較中さん 2008/01/30 13:02:00
-
23
物件比較中さん 2008/01/30 14:24:00
外観のセンスは◎なのでは?
白を貴重にシンプルな高級感があってとてもよいと思います。
だだ場所が美しの森の一番奥ですから・・・考えてしまいますね。
-
24
申込予定さん 2008/01/30 14:32:00
一番奥ですが、将来この辺りをバスが走るようになると、マンションの目の前は通らないから環境としては、いいのではないでしょうか?
-
25
周辺住民さん 2008/02/08 13:10:00
帰宅途中に近くの道を通りますが
明かりがついていない部屋がかなりあります
やはり厳しかったのかな・・・
-
26
物件比較中さん 2008/02/08 13:15:00
やっぱり、マンションは「利便性」が最重要。
駅徒歩15分、周りに商業施設なし、殺人的な田都通勤ラッッシュを考えれば、
あの価格で買いたいと思う人は多くないでしょう。
-
27
匿名さん 2008/02/18 12:00:00
25
入居ってもう始まってるんですか?
少なくともこの時期はまだですよね。
工事の関係かいくつか灯りがついた状態を外から見ましたが、白熱灯色のダウンライトで統一されていて、とりあえず周辺の方にはあのあたり雰囲気良くなってよさそうですね。
-
28
匿名さん 2008/02/18 12:46:00
美しの森はどこも引渡しが終わってから
売れ残りを長い時間かけて販売しているんだから
ここだって同じだよ
-
29
周辺住民さん 2008/04/29 13:38:00
ここの残りかたは犬蔵の中でも
1位、2位争うかも
特に大きい棟はほとんど住んでいない
-
30
入居済み住民さん 2008/04/29 13:42:00
-
31
購入検討中さん 2008/04/30 05:41:00
昨日 MRとマンションの外観だけですが見てきました。
とても素敵でMRどおりでしたら 我が家にとってはとても魅力のある物件でした。
ただ、価格がとても高く また普段の買い物などの利便性は?というところで
悩んでいます。
すでにお住まいになっていらっしゃる方は普段の買い物や駅まで15分という立地は
いかがでしょうか?
人それぞれ考え方や感じ方は違うと思いますが、実際に住まわれている方の意見は
とても貴重なものと思います。
よろしくお願いします。
-
-
32
匿名さん 2008/05/01 06:58:00
値付けが若干高いが、環境としては悪くない。
建物自体も高級感があり、もう少し値段をさげてくれれば
検討の価値、大いにあり。
-
33
入居済み住民さん 2008/05/02 04:45:00
31さん
駅徒歩15分ですが、駅までは美しが丘公園を突っきってショートカットできるので、
実際は12分といったところです。(30代女性です)
それでも近くはないですが、歩くことが嫌いではないので、私は大丈夫でした。
普段の買い物は、以前から利用している生協を引き続き利用しています。
買い足しが必要な時は、東急、イトーヨーカドーを利用しています。
大きな荷物の場合は、車があったほうが便利かもしれませんね!(うちは持っていません)
とにかく、外装、内装(特に建具!天井まで高さのあるドアが気に入っています)、
設備が気に入って、私も長い間悩みましたが、
それでも本当に買ってよかったと家族で満足しています。
新築、中古と数多く見ましたが、あらゆる点で満足いくのはここしかなかったのです。
マンション周辺は大きな道路もなく、静かです。
家は大きな買い物ですので、31さんもじっくり悩んでください。
そしていい結果が出るといいなと思っています。
-
34
購入検討中さん 2008/05/03 15:00:00
>33さん
31です。
貴重なお話ありがとうございました。
確かに私も新築、中古マンションをいろいろ見ましたが
納得のいく物件はあまりありませんでした。
私も外装、内装、設備すべて気に入っています。
私は特にキッチン、玄関の収納、ハイサッシがとても良いと思いました。
買い物は少し歩けばいろいろあるのですね。安心しました!
ありがとうございます。
すみません、もう1つ教えてください。
実はもう1つ引っかかっていることは治安です。
子供がいるのでマンション周辺及び小学校までの道のりはいかがでしょうか?
わかる範囲で結構ですので教えていただけたら嬉しいです。
一つひとつ引っかかってたらどのマンションも購入できなくなってしまうのは
わかるのですが大きな買い物ですので、どうしても慎重になってしまいます。
どうぞよろしくお願いいたします。
-
35
購入検討中さん 2008/05/03 22:58:00
-
36
物件比較中さん 2008/05/04 01:33:00
-
37
入居済み住民さん 2008/05/04 13:17:00
我が家にもまだ1歳の子供がいます。
上記の「美しの森あれこれ」の内容じっくり読みました。
(冷やかし発言も多いですが・・・)
治安には不安は感じていません。
小学校について、ここは美しの森全体で1,400戸を超える世帯が住む学区です。
近隣のセントヴェールでは集団登校もされているようですし、このマンションでも集団登校できればいいなと思っています。
たしかに尻手黒川道路は大きな道路ですが、であるがゆえに子供もじゅうぶん気をつけるでしょうし、
距離についても、私も夫も同様の距離を通っていたので大丈夫であろうと考えています。
ほとんどが私立中学に進む評判の小学校より、のびのびできてよいかなと私は考えています。
(でもこの美しの森の学童によって私立進学率は今より伸びるでしょうね)
-
38
購入検討中さん 2008/05/04 15:58:00
>36さん、37さん
34です。
貴重なご意見ありがとうございます。
私も我が子はのびのびと育てていきたいと思っていますので犬蔵小・中学校に不安は感じておりません。
ただ、小学校周辺の環境やその他にもいろいろ耳に入ってきて少し不安になってきましたので質問をしてしまいました。
「美しの森あれこれ」に関しましても私が不安に思っていることが議論されていて とても参考になりました。ありがとうございます。
早速、明日現地に行って確認してきます。
物件的にはとても魅力のあるマンションです。じっくり悩んで後悔しないマンション購入をしたいと思います。
本当にありがとうございました。
-
39
物件比較中さん 2008/05/05 14:07:00
我が家では鷺沼に住んでいる知人の猛反対もあったのですが、学区がどうしても気になり断念しました。事件云々は別としても小学校の近所にホテル街があるというのがどうしても容認できなかったのと、同じ中学校区となる巨大な市営住宅の雰囲気がちょっと気になりました。
恐らく美しの森を購入される方々は、私立の小中学校に通わせる考えの方がほとんどじゃないでしょうか。
この地域の街並は評価できるのですが、行政の歪に生まれた陸の孤島となりそうな気がして恐くななりました。
-
40
匿名さん 2008/05/05 14:49:00
確かにこの市境の格差は想像以上である。自分だったら線の向こう側に対して一生劣等感を持って生きていく気はしないな。自己満足で完結できればいいが、どんなにめでたい地方出身者にでも数年のうちにこの格差はボディブローのように効いてくるのは間違いない。
-
41
匿名さん 2008/05/05 15:12:00
ブランド気にする人、ほんと多いよね。
横浜(神奈川)の人も東京の人からは川向うって下に見られるし。(苦笑)
自分の目で良いもの見定められるお勉強しましょうね。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[グランドメゾンたまプラーザ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
グランドメゾンたまプラーザ
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:神奈川県川崎市宮前区犬蔵2-26<エアーズハウス>、2-28-1<ブライトハウス>(地番)
-
交通:東急田園都市線/たまプラーザ 徒歩15分
- 間取:4LDK
- 専有面積:90.81m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
76戸(エアーズハウス53戸(管理員室1戸含む)、ブライトハウス23戸)
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件