住宅コロセウム「嫌煙者VS喫煙者」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 嫌煙者VS喫煙者
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-07-25 16:05:51

まさにバトル板にふさわしいのでは?

煙草に関しては両者共に言いたいことが山ほどあるはず。
ここで存分に戦いましょう!

[スレ作成日時]2010-07-23 19:51:09

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

嫌煙者VS喫煙者

  1. 2581 匿名さん 2012/03/24 12:16:47

    喫煙履歴のある奴は健保使うなよクズが

  2. 2582 匿名さん 2012/03/24 14:51:44

    ジャイアニズム全開の嫌煙者。

  3. 2583 匿名さん 2012/03/24 15:09:24

    喫煙者は嫌煙家の精神安定剤として立派な存在価値があるのですよ

  4. 2584 匿名さん 2012/03/24 16:22:16

    嫌煙家の存在価値がないから意味ない。

  5. 2585 匿名さん 2012/03/24 17:29:29

    この世に嫌煙者がいる限り喫煙は止めないわ。
    あの神経質そのものの顔を見てると、思わず煙を吹きかけたくなるのよね。
    きっと幼い頃からいじめられっ子だったんでしょうね、可哀想だけどね。

    お隣さん、ベランダに出なくなっちゃった。私の喫煙のせい?

  6. 2586 匿名さん 2012/03/24 19:25:39

    あなたの顔を見かけるたびに 皆が息を止めてる事をあなただけ知らない

  7. 2587 匿名 2012/03/25 01:06:35

    止めたければどうぞ。

  8. 2588 匿名さん 2012/03/25 03:37:19

    私がアナタの息を止めさせるほど美人だったとは!
    光栄の至りね、2586さん。

    でもね、私は嫌煙者が大嫌いだから・・・口説いても無駄よ。

  9. 2589 2586 2012/03/25 04:05:18

    嫌煙者だけどマナーの良い喫煙者は嫌いじゃないよ むしろ好き

  10. 2590 ノースモーカーズ 2012/03/25 13:04:20

    繰り返しになるが、欧米では嫌煙と言う概念はない。

    それにスモーカーの弁護士となるとスモーカーズの権利を守るために和文圏は繊細な表現が可能なため論争では厄介になってくると思う。

    だが実際問題法廷も国会も禁煙となってしまったのは、やはりスモーカーの法律家が敗北と考えざるを得ない。

    東北地方太平洋沖地震で、福島第一原発が実際には極限状態になっていたのに対して『直ちに…』『直ちに…』と連呼して国民を安心させようとしていたのもやや似ている。

  11. 2591 匿名さん 2012/03/25 14:59:24

    ヒステリックな市民運動には問題ない範囲で迎合しといた方がいいんだよ

  12. 2592 特命 2012/03/25 16:27:27

    >>2576
    >証拠を示せと。
    立証されているから販売が認可されているのでしょう。
    実際にタバコを吸って死んだ人など、見た事も聞いた事もありません。
    先に示した「統計データ」でも健康に影響があるようには全くみえません。
    そもそも、国や社会が認めているものに異論があるのならば、証拠や根拠を示す必要があるのは嫌煙者のほうでしょう。
    しかしながら、現時点では何1つ示される事はありません。

    >人が勝手に相手を慮ってすることが配慮であり、
    それならば、非喫煙に慮ることも喫煙者が勝手にする事です。
    たとえ配慮をしてもらえなくても、文句を言う事ではないでしょう。

  13. 2593 匿名 2012/03/26 03:39:36

    >それならば、非喫煙に慮ることも喫煙者が勝手にする事です。
    >たとえ配慮をしてもらえなくても、文句を言う事ではないでしょう。
    いいえ、違います。
    受動喫煙が相手にとって迷惑と感じる人が居る以上、マナーとして
    配慮の必要があります。懸命な喫煙者であればね。

    非喫煙者は喫煙者に対して迷惑になる行為(喫煙所に行ってわめくなど)
    はもともとしないので、配慮の必要がありません。
    道路にたとえるなら自分からすれ違いに行くことすらないってことですね。
    偶然すれ違わざるを得ない場合はありますが。

    だから、お互いがというのは間違いです。


    >立証されているから販売が認可されているのでしょう。
    認可がその証拠なんてちゃんちゃらおかしいです。
    ただの詭弁ですね。

    >実際にタバコを吸って死んだ人など、見た事も聞いた事もありません。
    そりゃそうです。タバコを吸うことで別の病気を引き起こすわけですから、
    タバコが直接の原因で死ぬなんてニコチンそのものを血液に注射しない限り死にません。
    当たり前のこと言ってません?さっきから。っていうかずっと前からか。

    別の病気を引き起こすリスクを高めるのがタバコであり、そのためタバコには少なからず
    体に悪影響を及ぼしますよ。と言ってます。
    そもそもに、あなたが言ってることは、「的外れ」です。

  14. 2594 匿名さん 2012/03/26 03:52:17

    ペースメーカー付けてる人がいる以上携帯は点けてはいけませんよね~
    盲人がいる以上点字ブロックの上は通らないのがマナーですよね~

    どこまで自己中なんだよ

  15. 2595 匿名 2012/03/26 04:18:08

    これはいくらなんでも気持ち悪い嫌煙家さんだなあ

  16. 2596 匿名さん 2012/03/26 04:47:47

    喫煙者って、なんであんなにクサいの?

  17. 2597 匿名 2012/03/26 04:55:24

    煙草吸ってるから

    煙草を臭いと思う人には臭いのは当たり前

    嫌煙家も臭い奴は臭い、俺の上司は臭い。

  18. 2598 入居済み住民さん 2012/03/26 05:03:15

    プロ市民は嫌煙家?
    煽り方がおんなじなんだよ

  19. 2599 匿名さん 2012/03/26 06:23:41

    喫煙者って、他人のタバコのニオイが臭いと感じるのに、本人は吸ってる。
    単なるバカか?

  20. 2600 匿名 2012/03/26 06:48:37

    >ペースメーカー付けてる人がいる以上携帯は点けてはいけませんよね~
    >盲人がいる以上点字ブロックの上は通らないのがマナーですよね~

    ん?

    ペースメーカーつけている人が健常者に対して気を使えと?
    盲人の方に点字ブロックですれ違うときは「お互い」配慮しろと?

    そりゃまた・・・結構なことで。。。

  21. 2601 特命 2012/03/26 07:27:19

    >>2593
    >人が勝手に相手を慮ってすることが配慮であり、
    >配慮の必要があります。
    つまり、自分が受ける配慮は「必要」で、自分が行う配慮は「(私の)勝手」という事ですね。
    自己中心的で矛盾にみちた考え方でしかありません。

    >非喫煙者は喫煙者に対して迷惑になる行為(喫煙所に行ってわめくなど)
    >はもともとしないので、配慮の必要がありません。
    掲示板でわめかれるのも迷惑ですね。配慮の必要があるでしょう。
    とりあえず喫煙可能な場所で吸ってる、喫煙者の迷惑にならない様にして下さい。

    >認可がその証拠なんてちゃんちゃらおかしいです。
    1番信用のおける証拠です。

    >当たり前のこと言ってません?
    そうですよ?
    「タバコと健康被害はなんの因果関係もない」という、当たり前の事しか言ってません。

    >別の病気を引き起こすリスクを高めるのがタバコであり、
    「リスク」という考えをするのなら、全てのものにリスクがあります。
    ですが、タバコは他の嗜好品と比較しても、リスクの少ない安全な物です。

  22. 2602 匿名さん 2012/03/26 07:39:19

    >「タバコと健康被害はなんの因果関係もない」という、当たり前の事しか言ってません。

    ということは、タバコにでかでかと書いてある警告文は嘘だと?

    未だにこういう低レベルなコメントを吐く人が日本にいることが信じられません。
    というか、日本人じゃないですよね?

  23. 2603 匿名さん 2012/03/26 07:43:57

    >とりあえず喫煙可能な場所で吸ってる、喫煙者の迷惑にならない様にして下さい。

    喫煙可能というのは喫煙が違法でないというだけであって、迷惑行為には変わりありません。

    たとえば1か月風呂に入らず着替えもしない人が体臭をまき散らすことは違法ではありませんが、
    周りにとっては明らかな迷惑行為ですよね?

  24. 2604 匿名さん 2012/03/26 08:07:40

    迷惑行為の代表だろ、喫煙は。

  25. 2605 匿名 2012/03/26 08:19:52

    なんか日本語の理解できない人が湧いてるけど・・・

  26. 2606 匿名 2012/03/26 08:20:22

    >つまり、自分が受ける配慮は「必要」で、自分が行う配慮は「(私の)勝手」という事ですね。
    >自己中心的で矛盾にみちた考え方でしかありません。
    配慮という言葉だけで論じている何の意味のない反論ですね。
    私はことタバコにおいてと言ってます。
    タバコを吸うことは迷惑行為です。そういうことをする場合にはたとえ合法であっても、
    「配慮」が必要ですよと言っています。
    対して非喫煙者は何も迷惑行為をしているわけではないので、配慮の必要はありません。
    といっています。いい加減文章ちゃんと読んで反論してくださいね。

    >掲示板でわめかれるのも迷惑ですね。配慮の必要があるでしょう。
    >とりあえず喫煙可能な場所で吸ってる、喫煙者の迷惑にならない様にして下さい。
    はい?最初から「しない」と書いてますよ?
    あなたに言われるまでもありません。

    >「タバコと健康被害はなんの因果関係もない」という、当たり前の事しか言ってません。

    >タバコは他の嗜好品と比較しても、リスクの少ない安全な物です。

    ほんとどうかしてますね。自分で矛盾しているのわかってます?
    「なんの因果関係もない」と言っておいてその後「リスクの少ない」とはこれいかに?

    さっきから言ってますけど、健康被害のリスクを上げるものがタバコです。
    因果関係がゼロなわけないし、ましてリスクが少ないだろうがなんだろうが、「あります」
    言ってることが相当おかしいことに自分で気が付かないです?

  27. 2607 匿名さん 2012/03/26 08:53:03

    喫煙者の口臭って何のにおいか知ってる?

    答え:**

  28. 2608 匿名さん 2012/03/26 08:53:37

    う ん こ

  29. 2609 匿名さん 2012/03/26 08:57:32

    >>2569
    >>匿名掲示板といえども『嘘』を書くことは止めてください。
    >そうです、止めてください。
    おやまぁ。
    『嘘』を書いてはいけないと言いながら本人は
    >>日本の医師による大規模な追跡調査では、喫煙と健康被害の関係性は無い事が既に証明されています。
    こんな『嘘』を平気でつく。
    暴煙者らしい発言です。

  30. 2610 匿名 2012/03/26 09:00:01

    2606はおかしいねえ
    すべての喫煙行為が迷惑なわけないだろ、程度の差もあるし
    迷惑を受ける者がいて迷惑行為が成り立つんだけど
    迷惑を受けるものを識別する義務は喫煙者にはない
    迷惑がかかる蓋然性が一般的に高いところは迷惑条例で決められているのが現状

    何の因果関係もないというのとリスクが少ないは前提条件が違う、間に 全てのものにはリスクが存在すると言う新しい仮設がはいっていますので
    それをすっ飛ばして読むのは論理的にあなたが反則です、痛すぎますよ。

  31. 2611 匿名 2012/03/26 09:22:34

    >2610
    はい、そのとおりです。義務はありません。
    ですから「配慮」と言っているし、喫煙についての配慮というのは必要です。
    迷惑を受ける可能性を考えて、配慮するのがマナーです。
    喫煙マナーを守る=配慮する
    ではないですか?マナーは義務ではありません。
    ある特定の行為を行うものが相手を慮って行う行為です。
    ある特定の行為を行わないものが相手を慮る必要はありますか?
    特段意識をすることはないですよね?
    一般的にいうとこんな感じです。


    >何の因果関係もないというのとリスクが少ないは前提条件が違う
    そう、その前提条件の違いを無視しているのが、特命さんというわけです。



  32. 2612 匿名 2012/03/26 09:36:10

    あれ
    配慮は勝手にするもんで求めるもんじゃないなんて誰か言っていたような

    前提条件のことは単に2606のロジックについて言っただけなんだが・・

  33. 2613 入居済み住民さん 2012/03/26 09:41:37

    押しつけがましいね

  34. 2614 匿名さん 2012/03/26 10:14:08

    このスレッドの上にも広告があるよ。

    タバコの本当の害
    人体に与える影響をわかりやすく 説明。お医者さんと禁煙しませんか
    www.sugu-kinen.jp

  35. 2615 匿名さん 2012/03/26 11:33:41

    このバトルだって医者が立てたのかもよ
    ステマだったりしてな

  36. 2616 匿名さん 2012/03/26 12:04:27

    ことタバコにおいては…なんて言っときながら
    おかしな例えを連発する◯◯がいるから終わりの無いレスが続くw

  37. 2617 匿名さん 2012/03/26 13:00:04

    英国では週にベーコン1ポンド食ったら死ぬって騒いでるよ
    食わねえよって言いたいけど奴ら真剣だから言えない

  38. 2618 特命 2012/03/26 13:31:20

    >>2606
    >タバコを吸うことは迷惑行為です。
    ここが既に間違っています。なぜ「合法」なのか、よく考えた方がいいでしょう。

    >「配慮」が必要ですよと言っています。
    >対して非喫煙者は何も迷惑行為をしているわけではないので
    「配慮」や「迷惑」の基準は人それぞれです。
    されているのに、しているのに気づかない事もあるでしょう。

    >「なんの因果関係もない」と言っておいてその後「リスクの少ない」とはこれいかに?
    >因果関係がゼロなわけないし、ましてリスクが少ないだろうがなんだろうが、「あります」
    「お米を食べたら胃ガンになる」は何の因果関係も立証されていませんが
    リスク「可能性」で考えれば、ゼロとは言えないでしょう。
    しかし、お米は健康被害のリスクが「あります」 と考える人は、極少数だと思います。

    >>2609
    >『嘘』を書いてはいけないと言いながら本人は
    「英国の医師による大規模な追跡調査」ですからね。
    嫌煙者らしい発言です。

    >>2611
    >義務はありません。
    >配慮というのは必要です。
    >配慮するのがマナーです。
    >マナーは義務ではありません。
    何が言いたいのかよくわかりません。

  39. 2619 匿名さん 2012/03/26 13:51:05

    2617
    ちゃんと書け
    英国の医師による大規模な追跡調査によると
    赤肉、それもハムやベーコンのような加工肉食ったら死亡率が上がる
    でもどれだけ食ったら食いすぎかってのはよく判らない
    週1ポンド食ったら確実に死にやすくなるのは間違いなさそうだ
    だろ?
    BBCでやってたな、煙草とおんなじくらい危険だってww

  40. 2620 匿名さん 2012/03/26 13:54:00

    あ、間違えた
    死亡率じゃなくて余命だ

  41. 2621 ビギナーさん 2012/03/26 14:08:09

    嗜好品というのは必ず毒を含んでいるんだから、好きなもん喫ったり食ったりして寿命縮まったって文句は言えんよ。
    タバコの煙を吸わされる身にもなれというのも暴論、傍へ行かなきゃよかろうが。
    青白い顔で傍に立たれるこっちの身にもなれ、せっかくの至福の時間が台無しだ。

  42. 2622 匿名 2012/03/26 16:28:23


    >「お米を食べたら胃ガンになる」は何の因果関係も立証されていませんが
    >リスク「可能性」で考えれば、ゼロとは言えないでしょう。
    >しかし、お米は健康被害のリスクが「あります」 と考える人は、極少数だと思います。
    反論になってないですね。
    お米を持ち出して糖質の取り過ぎが胃がんリスクを上げるとかですか?
    タバコの話をしてますが?まぁ100歩譲って糖質の話をするなら糖質はエネルギーとして
    人間に欠かせないものでもあります。さて、タバコは?
    人間に欠かせないものなら、なぜ?吸わなくてもよい人いるの?
    ほら、おかしくなるでしょ。全然反論になってない。



    >「配慮」や「迷惑」の基準は人それぞれです。
    >されているのに、しているのに気づかない事もあるでしょう。
    はて?先ほどあなたの主張では配慮はお互いがするものなんですよね?
    お互いするのならそれは行為として認識するはずですが・・・
    ほんと主張がコロコロと変わりますね。ただいいようにレスしているだけですね。
    あえて言うなら基準が人それぞれだからこそ、「配慮」が必要です。


    最終的には何を言ってるのかわからないとか・・・
    日本語勉強してからお願いします。


    >タバコの煙を吸わされる身にもなれというのも暴論、傍へ行かなきゃよかろうが。
    その通り、だから行かない。わざわざ喫煙所へ行ってそれを言うのは暴論。
    そうじゃない場所なら暴論でもないと思う。事実受動喫煙はなくなっていない。


  43. 2623 匿名はん 2012/03/26 16:44:14

    結局ずいぶん前から私が言っているように「10本を9本にする等の配慮」が
    あれば嫌煙者どもは満足なんですね。
    まぁ、そんな配慮でしたらほとんどの喫煙者が実行していると思いますよ。

  44. 2624 2012/03/26 16:54:56

    で、結局配慮は必要なの?
    それとも勝手にするの?
    どっち?

  45. 2625 匿名 2012/03/26 17:02:13

    あ、↑は2622ね。

  46. 2626 購入検討中さん 2012/03/26 17:14:17

    こういう書き込みで
    日本語が云々いう人の発言は結構破綻している。

  47. 2627 匿名 2012/03/26 17:22:13

    勝手にするんじゃないの?

    主張として配慮が必要だけど、配慮自体は勝手にやれよってことじゃね?
    たぶん、その勝手に配慮ができなければ、マナーが悪いってことになるかと。

    その程度でしょ。

  48. 2628 匿名 2012/03/26 17:29:25

    そもそも配慮って具体的に何をしろと?

  49. 2629 匿名さん 2012/03/26 18:01:56

    部屋だとクサイからベランダで吸えー、とかじゃない?
    神経質な人だとたまにいる。

  50. 2630 匿名さん 2012/03/26 20:20:42

    傍観してるJTの技術屋に告ぐ

    お前らが無煙タバコの路線を継続してれば

    こんなつまらんスレは立たないんだよ

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
ピアース石神井公園
ピアース世田谷上町レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

未定

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸