住宅コロセウム「嫌煙者VS喫煙者」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 嫌煙者VS喫煙者
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-07-25 16:05:51

まさにバトル板にふさわしいのでは?

煙草に関しては両者共に言いたいことが山ほどあるはず。
ここで存分に戦いましょう!

[スレ作成日時]2010-07-23 19:51:09

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

嫌煙者VS喫煙者

  1. 1 匿名さん 2010/07/23 14:50:38

    こっちには騒音スレの方に出てくる匿名はんと〈若名はこねーのかな?

  2. 2 匿名さん 2010/08/05 06:24:31

    隣のベランダから、クサーイ煙がやってくる。
    迷惑だから、迷惑を察して止めて欲しい。
    ベランダ禁煙の規約改正なんてめんどくさくて嫌だし。
    困ってます。

  3. 3 匿名さん 2010/08/05 11:21:36

    言えば良いじゃない?

  4. 4 匿名さん 2010/08/06 01:29:17

    言ったら刺されるじゃん。

  5. 5 匿名 2010/08/23 03:59:27

    盛り上がってないねえ!
    嫌煙者が少ないってことか?
    それとも隅に追いやられた喫煙者を哀れんでくれてるのか?
    または諦めてるのか?

    じゃあ、思い切り吸えるか!
    な~んて言いながら、10月から大幅値上げだし、考えるこの頃ですよ。

    愛煙家は辛いねえ・・・。 ホント!

  6. 6 匿名さん 2010/08/23 17:41:37

    浣・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 腸

  7. 7 匿名さん 2011/02/21 22:49:48

    >5 喫煙者が嫌煙者を求めるのか(笑)

  8. 8 匿名さん 2011/02/22 02:00:23

    一人でぼやいても張りがないか

  9. 9 匿名さん 2011/03/18 13:40:39

    タバコの値上げと共に禁煙して気がついたんですが
    喫煙者ってこんなに臭いって事でした。

    特に鼻が利くわけではありませんが、すれ違ったときとか、
    後ろ並んだだけで喫煙者だってわかります。

    顔の近く話なんてされたら最悪です。
    別に喫煙者が嫌いではありませんが、タバコをその場で吸ってなくても
    相手に対してこれだけのタバコ臭をはなっていたなんて・・・

  10. 10 匿名さん 2011/03/25 09:46:23

    強制禁煙w

    JT、たばこ全製品の出荷一時停止…30日から
    http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110325-OYT1T00643.htm?from=mai...
    日本たばこ産業(JT)は25日、たばこ全97銘柄の出荷を30日から4月10日まで、停止すると発表した。
     震災でたばこを製造する6工場のうち2工場が被害を受けたほか、材料の調達も難しくなっているためだ。
     出荷停止期間中は、生産を「マイルドセブン」など主要25銘柄に絞り、4月11日以降に出荷を順次、再開する。全銘柄の販売を再開できる時期は未定という。出荷停止に伴い、たばこ税の国と地方を合わせた税収は300億~400億円減少するとみられる。

  11. 11 匿名さん 2011/05/16 03:19:59

    煙草の葉は放射能汚染

  12. 12 匿名さん 2011/05/16 04:52:05

    フィリップモリス社があるから大丈夫。
    残念、嫌煙者w

  13. 13 匿名さん 2011/05/17 00:22:42

    君は助かったな…少しだけw

  14. 14 匿名さん 2011/05/17 00:26:38

    漂う放射性物質の中での喫煙もマズイらしい

  15. 15 匿名さん 2011/05/17 00:29:27

    >核実験を行った数年後、肺がんが世界中で特異的に上がる。特に喫煙者に顕著である。
    >喫煙者は肺に入った異物の排出機能が低下しているため、
    >放射性物質が排出できず蓄積し、肺がんを引き起こすのではないか。

  16. 16 匿名さん 2011/05/17 00:31:55

    フィリップモリス万歳。
    残念、喫煙者w

  17. 17 匿名さん 2011/05/17 20:12:02

    追記、用心に越したことはない。

    >東京千葉の放射能汚染はチェルノブイリ第3汚染レベル
    >日本分析センターによる土壌調査で千葉の土壌中の放射性セシウムの汚染度が
    >1キュリー/平方Kmを超えることがわかりました。文部科学省が発表してきた
    >定時降下物の累積値を実に10倍以上上回る数値です。
    >米ソ中による大気圏核実験時のセシウム降下量の実に100倍を超えます。
     
    浜岡止めて良かったかも…、もんじゅの件はどうなるかな。

  18. 18 匿名 2011/05/18 23:23:46

    生活保護者に喫煙者は結構いて
    1日400円も800円も使っています。

    当然、病気になる確率は高くなり、医療費まで使い放題です。

    なんだかな〜と感じるのは私だけでしょうか。

    お金持ちが吸うのは御勝手にどうぞと思いますが。

  19. 19 匿名 2011/05/21 08:56:14

    止められる人は止めた方がいい。
    1日10本以内の人は止められると思う。
    20本以上の人は諦めて吸い続けてください。
    その内何らかの病気で苦しむまで止められません。

  20. 20 匿名さん 2011/05/22 06:51:05

    いま札幌駅前のカフェにいるんだが
    オープンテラス席で喫煙してたカップルが店員に注意されて
    その場で「じゃあ吸える店教えてよ」とか何とかやってたよ。
    教えて貰った別の店にその店の紙カップ持って移動してった。
    立ち去った後のテーブルには灰が散らばってた。
    住んでる部屋も汚いんだろうなー。

  21. 21 匿名さん 2011/05/26 00:29:07

    アンタの部屋ほどじゃないわよ。

  22. 22 匿名さん 2011/05/26 02:16:37

    相撲家ー、最低。

  23. 23 匿名さん 2011/08/14 11:21:58

    タバコって今いくら?
    5~6年前たしか250円位だったような気が。
    当時は1日2~3箱のヘビーでしたが。

  24. 24 匿名さん 2011/08/14 13:08:32

    吸うのなら 一番うしろ 歩いてね

  25. 25 匿名さん 2011/08/15 12:29:35

    風下ね。
    10メートルは離れてね。

  26. 26 匿名さん 2011/08/16 14:05:45

    火をつけて
    ほとんど吸って
    いないよね

    (歩きたばこ)

  27. 27 入居済み住民さん 2011/08/17 23:44:36

    他の部屋に煙が行くことに罪悪感を抱かないのだろうか?

  28. 28 ノースモーカー 2011/08/18 12:58:23

    ここ、まだやっているんですか?

    現時点では健康に対する被害は放射性物質による内部被爆より、喫煙の方がリスクが大きいと医療関係者から良く聞きます。

    さらに内部被爆+肺気腫と疾患が重なれば、どっちが問題なのか診断が難しくなる。
    X-RAY CTも造影剤を使っているし被爆もしている。

    スモーカーの方は、今後数年にわたる被爆に加え喫煙に伴う化学物質の毒物が体内に循環することにより、標準的な体質の人はさらに寿命を縮めるって事に気づいているのでしょうか?

  29. 29 匿名さん 2011/08/18 13:07:17

    出す煙
    子供たちが
    よけていく

    知らずに突っ込んだ子の泣きそうな顔。
    ホント歩きたばこバッカじゃない。

  30. 30 匿名さん 2011/08/18 13:07:20

    2秒吸い
    1分持って
    歩くひと

  31. 31 匿名さん 2011/08/18 13:10:00

    っていうか、
    喫煙習慣の正体は「依存」っていう病気だし
    「放射能はちょっとあってもダメ」
    って言う人も、やっぱりある種の病気だし。

  32. 32 匿名 2011/10/03 02:55:19

    何でタバコを吸わないのか、分からない。
    こんなに旨いのに?
    (^ .^)y-~~~

  33. 33 匿名 2011/10/03 03:29:49

    うまいのは知ってるけど、体に悪いからね。調子が良いときは気にならず、体調悪くなるとやめる。毎年、肺気腫やガン宣告で悔いても悔やみきれない人たくさん見てると、習慣は恐ろしい。

  34. 34 匿名 2011/10/03 09:40:27

    食後の
    いい仕事した後の
    中の
    珈琲中の
    運動後の
    目覚めの
    H後の

    そしてイライラ中のは気持ちを落ち着かせてくれるよ!

    どうですか?皆さんも始めてみませんか?

  35. 35 匿名さん 2011/10/03 11:29:49

    いきすぎた嫌煙主義はもはやファシズムだ。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%81%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%8...

  36. 36 匿名さん 2011/10/03 12:31:55

    そして喫煙者はアナーキー。

  37. 37 入居済み住民さん 2011/10/03 12:41:45

    ここ、まだやっているんですか?

    eマンションで最悪のスレッドだと思うのですが。

    何故って、論派されると禁煙化社会に進む所を色々考えてお膳をひっくり返す様な事ばかりしてきましたから。

    ニコチン中毒は疾患ではない! の証拠をご提示下さい。

  38. 38 匿名さん 2011/10/04 11:59:41

    延々と続くな
    タバコが終わったら次は酒の匂いがとか
    酔っぱらいの行動がとか言い出しそうだ

  39. 39 匿名はん 2011/10/04 12:47:23

    肺がんなどになってみないとわからないのでしょう。
    じっとしていられないぐらい痛いみたいだよ。
    私の知人はね。苦しんでお亡くなりになりました。

  40. 40 匿名さん 2011/10/04 13:17:38

    たばこが無くなれば、医療費が半分いらなくなるでしょう。2次被害どころか延々と被害は広まります。
    その分も払ってもらわないといけない。今の一箱500円じゃ安すぎる。喫煙者も止められないだろうから、一箱5000円にしましょう。喫煙者も止められて良いでしょう。

  41. 41 37 2011/10/04 14:00:29

    >>39

    肺がんと言うより肺気腫なのでは?
    これが一番苦しむらしいです。

  42. 42 特命さん 2011/10/06 19:25:09

    タバコと肺癌の因果関係に医学的根拠はありませんからね。

  43. 43 匿名 2011/10/10 13:09:24

    でも煙は迷惑だし、口臭いし、息も臭いし、服も臭いし、家も臭いし、みんな臭いからやだ。

  44. 44 匿名さん 2011/10/11 03:34:16

    >>42
    >タバコと肺癌の因果関係に医学的根拠はありませんからね。

    この根拠となる資料はあるの?
    貴方が医師でないことを祈りますよ。

  45. 45 匿名 2011/10/11 14:25:57

    一箱とりあえず1000円から行きましょう。

  46. 46 匿名 2011/10/11 14:27:32

    ↑復興財源ね。バンバン吸ってもらいましょう。

  47. 47 匿名 2011/10/13 07:40:38

    一箱1000円、5000円なんて話まだしてるの?

    そんなみみっちいこと言わないで、一本1000円~でどうですか?

    一生懸命仕事した後は格別だね! (^ .^)y-~~~(^ .^)y-~~~(^ .^)y-~~~

  48. 48 匿名 2011/10/13 09:07:14

    >44
    あなたが因果関係を示せばいいでしょう?

    タバコもいろんな病気の原因(誘発?)と言われてるけど、基本的にはその人の体質、いわゆる遺伝子ですよね。

    吸う人も吸わない人も癌になってる。

    元々癌体質の人がタバコを吸うと、より癌になりやすい。というのは有りかな?

    癌体質じゃない人は超ヘビーでも、癌にならない。も有りかな?

    周囲を見てると、こんな感じ?


  49. 49 匿名 2011/10/13 14:02:19

    タバコ吸っても良いし、それが元で病気になろうが知ったこっちゃないが、臭いから近づかなければ許す。

  50. 50 匿名 2011/10/14 02:33:23

    ↑おっしゃる通り!

  51. 51 匿名 2011/10/14 03:25:13

    とにかく副流煙を吸い込みたくない。

  52. 52 匿名 2011/10/14 04:37:03

    ↑おっしゃる通り!

    (^ .^)y-~~~

  53. 53 匿名 2011/10/14 06:04:46

    タバコは臭い!本当に臭い!
    吸ってる私が臭いんだから、皆が臭いのはよくわかるよ!

    でも、私は我慢してる。 だから、皆も我慢してください。

    臭いのは吸う人も吸わない人も同じですから。


  54. 54 匿名さん 2011/10/14 09:54:44

    いいこと言います。

    嫌煙派の方とも、一服してリラックスして話し合えば、わかりあえる気がします。

    オフィスでの喫煙、昔みたいに認めて欲しいですね。

  55. 55 特命さん 2011/10/14 13:53:43

    >>44
    >この根拠となる資料はあるの?
    ですから、因果関係を示す根拠がないのです。

  56. 56 匿名さん 2011/10/14 16:21:34

    >>55
    >タバコと肺癌の因果関係に医学的根拠はありませんからね。

    疫学で関係傾向を示しているから禁煙・分煙対策は必要。

  57. 57 匿名 2011/10/14 17:10:31

    喫煙者がタバコ吸わなくなると困る。

    金も健康も害してるのに気付かず、やめることもできず、
    これからもじわじわ価格上げ続けて、喫煙者に高い税金払わせればよい。

  58. 58 匿名 2011/10/15 00:40:10

    将来喫煙者の医療費以上の税金かけましょ。リクエストにお答えして一本千円から。さぁ!かった、かった

  59. 59 匿名 2011/10/15 01:08:31

    臭くないタバコつくりましょう!

    香るタバコ!
    女が振り返る!

    ネェ、JTさん!


  60. 60 匿名 2011/10/19 14:46:00

    タバコ吸いという生きものはいつもガンに怯えてそれでも俺だけは大丈夫と何の根拠もないのに自分に言い聞かせて家族も黙認彼女もあきらめ職場でも嫌われ、そのうち医者は言うまでもなく神にも見放される。統計的には経済的にも能力的にも劣っているものが多数を占める。

  61. 61 匿名さん 2011/10/20 07:27:14

    無理です。薬物中毒ですから。一定の濃度になるまで満足するまで止まりません。

    おもしろいのは必死になって喫煙肯定の論文もどきを探してくるところ。ニコチン脳的な思考。
    団塊以前ではモクモクセンセがいますから結論ありきのモクモク論文wはそれなりにあるんですよね。

    そのエネルギーで毒物止めればいいのに。

    でも、自分や家族が初期ガンや微少梗塞になるとすぐに止めるんだよね。
    で、いきなりラジカルにタバコを叩き始める。
    モクモクにガン付けたり。あからさまに攻撃的な態度したり。

  62. 62 匿名さん 2011/10/21 02:40:05

    今の職場は喫煙してます。
    殺されます。
    自分で吸って死ぬのはなんの同情もありません。
    むかし、取引先のヘビースモーカーの社長が肺がんを発症したときものすごく苦しんでいましたがあまり当人に対しては気の毒に思いませんでした。まわりの家族が気の毒でした。家族が苦しむ姿を見なくてはならないのですからね。

  63. 63 匿名 2011/10/21 12:08:01

    >60
    そうですか?
    喫煙者は能力的にも経済的にも劣っていますか?

    誰がいつどのような方法でとった統計ですか?

    その統計は全く違っていますよ。

    それと皆さん喫煙=癌と決めていますが、それも間違いです。


  64. 64 匿名さん 2011/10/21 13:37:40

    タバコを吸わなくても肺ガンになる人はいる。

  65. 65 匿名さん 2011/10/21 13:47:56

    確かに居る。
    ただし、居るらしい。じっさいには知らないけど。
    喫煙者が癌になろうが、酸素を引こうが、税金に響かない限りどうでもよい。
    苦しもうが何しようと自業自得。それ以下でもそれ以上でも無い。
    実際惨めなもんだよ。
    酸素引きずりながらもタバコを吸いたがってジタバタ。
    憐れだよ。

  66. 66 匿名 2011/10/22 03:58:16

    >65
    そう思うなら、あなたが吸わなければいいだけです。
    違法じゃないんだから、吸う人の勝手です。
    そして肺癌になろうが、ボンベ引こうが、これも勝手ですから。

    吸わない人がとやかくいうことではない。


  67. 67 匿名 2011/10/22 05:40:47


    「タバコを吸うと肺の中が真っ黒になる」

    よく聞きますよね。
    これ、全くの嘘ですから。そんなことはないのです。

  68. 68 匿名さん 2011/10/22 05:47:57

    家の中で好きなだけ吸えば何の問題もなし。
    勝手に**ばよし。

  69. 69 匿名さん 2011/10/22 07:00:01

    >>66
    違法じゃないんだから、吸う人の勝手です。
    そうだね。人に迷惑かけなけりゃね。
    家の中で吸えばいいじゃない。
    見境なく喫煙場所にするなってことだね。
    自業自得は何も言わない。
    迷惑行為と加害行為が文句の対象なのさ。

  70. 70 匿名 2011/10/22 23:44:33

    タバコすいは口臭い、頭臭い、所持品臭い、服臭い、家臭い、恋人や妻、さらにその子どもも臭い。子どもに罪はないのに、学校でランドセルやカバンあけたとたん悪臭。本人は気付いてないが他の子は知っている。そういう気遣いができないのも能力的に劣っているというのはうなづける。もう嗜好品とは言ってられない。

  71. 71 匿名 2011/10/23 00:36:59

    >70
    そんなに臭いか?
    かわいそうだな!おまえは!

    残念ながら、まだ男40%女20%が喫煙者なんだよ。

    おまえも吸ったらどうだ?臭くなくなるよ!


  72. 72 サラリーマンさん 2011/10/23 00:41:55

    肺がんと言うより肺気腫では?

    それだけではなく、血管も痛めるし動脈硬化の原因にもなる。
    これは脳梗塞、心臓病に繋がるんですがね。

    でも、極稀にそうした循環器系の疾患を発症しないまま天寿を全うするスモーカーが居るのも事実ですけど。
    でも、スモークは現代では必要悪。

  73. 73 匿名さん 2011/10/23 00:53:11

    いつの世でも、人は攻撃対象の人身御供を創って自己満足するもの。

  74. 74 匿名 2011/10/23 02:27:59

    >72
    あてにならない統計でも数%高いだけですけど?

    どんな病気も喫煙が原因というよりも、遺伝子によるものですからね。

    気を付けるのは、あなたじゃないですか?

  75. 75 匿名さん 2011/10/23 03:00:26

    たばこと病気リスクの因果関係はまったくないという統計でてます。
    統計なのであてにはできませんけど。理科系の人は、わかると思いますが「統計処理する」イコール自分の意図に基づいてデータを改ざんしているみたいなものです。
    頭の悪い人たちは、びっくりするほど簡単に騙される。

  76. 76 匿名 2011/10/23 03:48:49

    71おまえ呼ばわりする低レベルのあなたはやはり可愛そう。

  77. 77 72 2011/10/23 03:59:33

    >>74は素人?

    で、こちらも素人だとして話を続けようか?

    遺伝子によるものは、高血圧とかもあるけど喫煙による化学物質が体内に入ることにより遺伝子が傷つけられやすい人とそうでない人に分かれるのでは?

    >>気を付けるのは、あなたじゃないですか?

    1960年代のNASAのアポロ計画当時は、喫煙は嗜好品と解釈していて管制室でも喫煙は許可されていた。
    しかし、現代では? NASAは全面禁煙になったのではないか?

    遺伝子が異物に対して反応するか否かは、直系の先祖の流れによるものではないだろうか?
    現在、放射性物質が体内に取り囲まれ、遺伝子が傷つけられやすい系統の人は悪性新生物になりやすいのではないか?
    これは喫煙と放射能被爆の許容限度と良く似ている気がする。

  78. 78 匿名 2011/10/23 05:11:21

    >77
    >74は素人?
    これには笑っちゃう

    こんなところにプロの医者や学者が来るはずないでしょう?

    タバコを止められない意志軟弱の人や一方的な統計に納得し、直ぐに騙される感性のない人の集まりですよ。

    みんな根拠もない反発発言ですよ!


  79. 79 サラリーマンさん 2011/10/23 12:03:51

    >>78

    >>タバコを止められない意志軟弱の人や一方的な統計に納得し、直ぐに騙される感性のない人の集まりですよ。

    >>みんな根拠もない反発発言ですよ!

    その様な傾向のスレが、住宅コロセウムに殆どトップに居る感じ。

  80. 80 匿名 2011/10/25 09:43:51

    タバコはやめましょ。周りに大事な人がいる方は特に。

  81. 81 匿名さん 2011/10/25 12:08:13

    周りに大事な人がいる方は特に。
    この一言。
    この一言で2~30%の喫煙者がタバコにグッバイしたね。
    すっごい一言だね。

  82. 82 匿名 2011/10/26 03:50:17

    昔やめたタバコ。うまかった。余命宣告されたらまた吸おう。

  83. 83 匿名さん 2011/10/26 11:59:36

    なんか、非喫煙者の発言には
    必死さが感じられて、引く。

  84. 84 匿名 2011/10/27 14:39:33

    心配してるのよ。いつまでも健康でいてもらいたいから。

  85. 85 匿名 2011/10/28 03:53:31


    タバコは薬ですから、家族全員で吸うものです。
    
    
    
    

  86. 86 匿名さん 2011/10/28 07:41:15

    いつの時代の認識でしょうか。

  87. 87 匿名 2011/10/28 14:14:43

    85さんは一度心療内科へどうぞ。

  88. 88 サラリーマンさん 2011/10/28 15:07:01

    >>85

    生命工学の最先端、、、NASAにも聞いてみて下さい。

    但し、'60sから'70sではなく現代に、です。(笑

  89. 89 特命 2011/10/28 19:30:02

    先端医療の現場では
    ニコチンが認知症等の予防になる事が明らかになってきました。

    まだ明確な因果関係は不明ですが、
    喫煙者は非喫煙者に比べ、アルツハイマーの羅患率は1/3程度になる様です。

  90. 90 匿名さん 2011/10/28 22:13:58

    >喫煙者は非喫煙者に比べ、アルツハイマーの羅患率は1/3程度になる様です。

    出典はどちらですか。

  91. 91 匿名さん 2011/10/28 23:46:26

    喫煙者はニコチンで脳がおかしくなってますからね。

  92. 92 匿名 2011/10/29 01:00:16

    タバコが薬であることは間違いと思いますね。

    そうでなければ、タバコを吸い始めた理由が見つからない。

    全ての動物が嫌う煙りですよ!
    麻薬みたいな現象が起きる訳でもないし、そんなものを口から身体に入れることなんて、普通は考えないでしょう?
    人はなぜ嫌いな煙りを吸い始めたか?
    身体に何らかの効用があることに気付いたからですよ。

  93. 93 匿名 2011/10/29 03:37:41

    89さん、とりあえず特命の任を解いてもらって病院へ。

  94. 94 特命 2011/10/31 02:05:16

    >>90
    近年、様々な国の医療機関で研究されているようです。
    イギリスの老人ホームでは入居者にタバコを配布した所、認知症発生率が低下したとの報告もあります。

    勿論、これらは明確な因果関係が解明された訳ではありません。
    ただ、ニコチンには脳を活性化させる成分が含まれてますから、その辺に理由があるのかもしれません。

    >>92
    >全ての動物が嫌う煙りですよ!
    そうとも限りません。ある国の動物園ではタバコを美味しそうに吸うオラウータンがいます。

    >>93
    職場が病院ですから毎日行ってます。

  95. 95 匿名さん 2011/10/31 02:24:18

    >ニコチンが認知症等の予防になる事が明らかになってきました。

    >まだ明確な因果関係は不明ですが、

    日本語が不自由でないのなら,典型的な詐欺師の詭弁ですね。
    ぜんぜん明らかになってないwww

  96. 96 匿名 2011/10/31 02:41:27


    タバコは身体にいいはずです。

    その内解明されます。

    嫌煙者の方、さあ、今から始めましょう!
    まだ間に合います!


  97. 97 匿名 2011/10/31 14:37:35

    96さん、まずは心療内科に。同じく特命さん、行くだけではなく、診療を受けましょう。悪いことはいいません。お早めに。

  98. 98 匿名さん 2011/10/31 15:44:19

    非喫煙者はおせっかい。
    ウザイ。

  99. 99 匿名さん 2011/10/31 21:27:57

    >認知症等の予防
    ガセネタでしたね。

  100. 100 匿名 2011/11/01 03:49:23

    98はお子ちゃま? だね。

  101. 101 禁煙者 2011/11/01 13:01:50

    >>94

    喫煙が認知症予防したと言う報告があるならば、生命工学の大御所と言われるNASAが飛びつくと思いますよ。

    偶然にも僅かなデータでもまず信用しないと思います。

    では、珈琲。
    カフェインがボケを予防するとかありましたね。

    しかし、度を超すと害悪でしか無いと思います。
    アルコールもそう。
    適量なら血圧を下げると言われている。
    しかし度を超すとアルコール依存症になってしまう。

    また、納豆は動脈硬化を予防するとか言われてきたものの、近年はプリン体が問題になってきたようですし。

    あらゆる化学物質の固まりである喫煙ではなくても、食料でも摂りすぎは逆効果と言われているように。

  102. 102 匿名 2011/11/01 13:38:15

    喉頭ガ ンになりたかったらタバコがオススメですよ。患者のほぼ全員が喫煙者です。5年生存率も胃がんなどに比べて低めです。

  103. 103 匿名さん 2011/11/01 14:48:49

    だから?

  104. 104 匿名さん 2011/11/02 00:44:44

    喉頭ガンにかかりたくなければタバコをやめる。

    認知症になりたくなければタバコを吸う。


    これでいいでしょう。

  105. 105 匿名 2011/11/02 15:12:14

    いやダメでしょう。みんなそれぞれ体を大切にしましょう。大人になれず、病気のまま亡くなる方がどれほど多いことか。小児ガンなどは言葉にできません。

  106. 106 匿名さん 2011/11/02 15:21:28

    タバコを吸わないと死なないなら止めるが

  107. 107 匿名さん 2011/11/03 00:19:22

    面白い基準ですね。

  108. 108 匿名さん 2011/11/03 00:20:14

    >認知症になりたくなければタバコを吸う。
    ねつ造データを未だに信じているとは。

  109. 109 特命 2011/11/03 04:15:05

    >>95
    >ぜんぜん明らかになってないwww
    そうで。、明らかになっていません。
    現時点では調査・研究の段階です。

    >>101
    >喫煙が認知症予防したと言う報告があるならば、生命工学の大御所と言われるNASAが飛びつくと思いますよ。
    NASA(アメリカ航空宇宙局)が飛びつくかはわかりませんが
    ニコチンを抽出した薬などは実際つくられているようです。

    >近年はプリン体が問題になってきたようですし。
    さらに最近では食物から摂取されるプリン体はさほど人体に影響はないとの見解が増えていますね。

    >アルコールもそう。
    >適量なら血圧を下げると言われている。
    最近では脳を萎縮させるなどの弊害があるともいわれています。

    >摂りすぎは逆効果と言われているように。
    そうです。どのようなものであっても摂りすぎはよくありません。
    かといって、過度に神経質になるのもよくないでしょう。

    酒・コーヒー・タバコ・納豆etc

    どれも古くから人に親しまれてきたものばかりです。
    適度な量を摂取する分になはなんら問題はありませんし、人生を豊かにするものです。





  110. 110 101 2011/11/03 10:36:10

    >>109

    喫煙だけは、もう嗜好品の範疇を外され、毒性の強い科学物質の塊では?

  111. 111 禁煙者 2011/11/03 12:41:23

    どう見てもこのスレは、eマンションで最大の害悪の掲示板に思える。

    合衆国で始まった禁煙運動が、遅れて我が国でも大企業を初め(分煙化)一般公衆でも進んできたのに、今だ非喫煙者を色々な理由をつけていじめる投稿を見ると…。

    それであれば、国会で喫煙者の権利の保護を強く提唱してみたら?
    昔は国会議事堂の議事中でも喫煙は大目に見ていたけど。

  112. 112 匿名さん 2011/11/03 14:51:42

    非喫煙者をいじめる?
    被害妄想もはなはだしい。
    人の意見を聞けない非喫煙者らしい発言だな。

  113. 113 匿名 2011/11/03 15:32:13

    嫌煙者は意固地だし卑屈だし、ひねくれています。
    思いやりや優しさが一欠片も無いのが、たまにきずです。

  114. 114 匿名さん 2011/11/03 15:54:38

    >それであれば、国会で喫煙者の権利の保護を強く提唱してみたら?

    保護なんていりません。
    法律で喫煙が認められているから吸うだけです (-。-)y-゜゜゜
    嫌煙者こそ、国会に働きかけて喫煙を禁止する法制定を働きかけたら? 

  115. 115 匿名さん 2011/11/04 01:10:14

    喫煙、止めなくていいよ。
    馬鹿相手の暇つぶしだから。

  116. 116 111 2011/11/04 15:24:54

    そう言えば昔、F-1のスポンサーにタバコ会社のPRが盛んでそれはそれでカッコ良かったな。

    しかし、今や…どうなんだろう。

    マルボロ・マクラレーンとか、、

  117. 117 匿名さん 2011/11/05 01:58:35

    何事も過ぎたるは及ばざるが如しだ。
    精神的リラックスできる程度(人によるが10本前後/日)でマナーを守れば目くじら立てるほどのことではない。
    過去の自分は棚に上げて禁煙者に限って過激な嫌煙者になるのはいかがなものかと思う。

  118. 118 匿名 2011/11/05 02:12:10

    タバコが嫌われる原因は身体に悪いという統計がでてるから。

    では、実際に悪いかというと、高校生の時から30年以上吸いまくっているが、そんなことは全く感じない。
    タバコを悪と決め付けた奴らが取った統計なんて、全く当てにならない。

    タバコ肯定派が取れば全く反対の結果となることくらい誰でも分かる。

    病気になれば全てタバコが原因としてしまう否定派の統計に騙されるな!

    喫煙者が半減した現在、9割が喫煙者だった時代よりも癌、脳梗塞、糖尿、心臓病等は明かに増えている。
    統計はこの状況をどう説明するのか?

  119. 119 匿名さん 2011/11/05 02:16:30

    明治生まれの祖母は、男はたばこ吸う様になって一人前。煙をくゆらす顔の表情に男の色気を感じると言っていた。
    戦争で生き残った明治生まれの人は長寿だった。

  120. 120 116 2011/11/05 02:22:18

    >>喫煙者が半減した現在、9割が喫煙者だった時代よりも癌、脳梗塞、糖尿、心臓病等は明かに増えている。
    統計はこの状況をどう説明するのか?

    これは食生活の変化、特に食事の欧米化が挙げられる。(ファースト・フードが特にそう。しかし、東北地方の塩分の多い味噌汁を飲むのが脳梗塞・心臓病を多発したとの統計もあるらしいけど。)

    それにもう一つ先祖からの遺伝体質。
    たまたま、スモーカーが長生きしたのは先祖からのDNAを極稀に引き継いだためと思われる。
    体質上、喫煙に対する化学物質からの防御が優れていた為ではないか?

    但し、周囲の副流煙は非常に害悪。
    だから、合衆国で禁煙が急速に進んだのではないか? と思う。
    もちろん気管支が弱い人の喫煙は非常にタブー。

  121. 121 匿名 2011/11/05 03:17:03

    >120
    ということは、タバコが原因ではないことを認めてるのですね。

    喫煙率90%以上の時代に育ってきた私にとって、副流煙なんて毎日四六時中吸ってましたけど?

  122. 122 匿名さん 2011/11/05 03:30:26

    >喫煙率90%以上の時代に育ってきた私にとって、副流煙なんて毎日四六時中吸ってましたけど?

    お前の家族にも四六時中吸わせられるか?

  123. 123 匿名 2011/11/05 04:43:15

    >122
    嫌煙派の統計に騙されてる単純な1人ですね。

    子供は社会人と大学生。
    彼らも喫煙者ですが、小さい頃から副流煙吸って育ちましたよ。

    身体に異常に悪いなんてことはありませんから。
    吸いすぎると多少喉が痛くなる程度ですよ。
    本当に影響があるなら、これまで40万本吸った私はとっくに死んでいます。


  124. 124 120 2011/11/05 04:47:51

    >>121

    でも、NASAはもう認めない。

    アポロ計画当時、ケネディ大統領が計画を真剣に聞き入っていた場面に灰皿が近くにおかれていた画像を見たか?

    おぼしきお偉い老人が会場でタバコを吸っていた場面があった。

    今はご法度

  125. 125 匿名さん 2011/11/05 07:29:53

    タバコやめた途端に健康体になる訳ないだろう。
    これまでの蓄積がチャラに出来るわけが無い。
    考えりゃ解る事だろ。
    ニコ中は自己中だから統計の理解も出来んのか。

  126. 126 匿名さん 2011/11/05 11:41:06

    ニコ中は迷惑以外何者でもないよ

    税収だけじゃなく、受動喫煙をなくすために早くタバコ1箱1000円にすべき

  127. 127 匿名さん 2011/11/05 13:35:41

    1000円でも (-。-)y-゜゜゜

  128. 128 匿名 2011/11/05 13:39:12

    いやだから吸いたい人はいっぱい税金払って吸えばいいよね。ただ近寄らないでほしいだけ。電車内、エレベーター他、狭い空間にはこなければよし。

  129. 129 匿名 2011/11/05 15:09:41

    そんなの知った事じゃないよ。
    嫌なら自分が避けるなりマスクでもすればいい(笑)

  130. 130 匿名さん 2011/11/05 16:23:52

    言えてる!
    タバコも変えない貧乏人のヒガミだろ(笑)

  131. 131 匿名 2011/11/05 17:43:23

    あ?やっぱニコチンで頭やられちゃってんだ。可愛そうに。

  132. 132 匿名さん 2011/11/05 19:25:39

    未だに路上喫煙禁止地区でも平気で歩きタバコして吸い殻投げ捨てる馬鹿ニコ中が後を絶たないね

  133. 133 匿名 2011/11/06 01:11:18

    130末期症状。早く医者へ。

  134. 134 匿名さん 2011/11/06 04:27:24

    医者に行く金もない嫌煙者に指図される覚えはない、

  135. 135 匿名さん 2011/11/06 06:38:13

    喫煙者のせいで無駄な医療費が使われてるんだ。
    禁煙も出来ない無能力者に無駄な医療費が使われてるんだ。
    エレベターとか電車、バスでは息を止める位、当たり前だろう。

  136. 136 匿名 2011/11/06 07:36:19

    いや、バス、エレべのらず、歩いたり階段使えば健康かも。 無理か。

  137. 137 禁煙者 2011/11/06 10:17:43

    >>医者に行く金もない嫌煙者に指図される覚えはない、

    それをNASAに反論してみよ!
    どんな回答が得られるか?

  138. 138 喫煙者 2011/11/06 10:37:59

    今までは我慢して換気扇の下で吸っていましたが、
    管理組合の臨時総会で、余りにも目に余る嫌煙者の傲慢&自己中&我が儘&モンスター発言ばかりが目立ったため、
    懲らしめる意味で、ベランダ喫煙を再開します。

    1日50本、10分置きに8時間吸ってやる事に決めました、ザマ。

  139. 139 匿名さん 2011/11/06 11:02:17

    夜の10時から朝の6時まで頑張ってください。
    喫煙者は本当にくだらない事に熱心ですね。

  140. 140 匿名さん 2011/11/06 14:38:42

    くだらないことを言うのは非喫煙者の方だろ。

  141. 141 匿名 2011/11/06 14:53:53

    そう言っているのも今のうち。そのうち医者に土下座して命乞いするのだよ。可愛そうに。

  142. 142 匿名 2011/11/06 14:54:38

    そう言っているのも今のうち。そのうち医者に土下座して命乞いするのだよ。可愛そうに。

  143. 143 匿名さん 2011/11/06 15:25:21

    管理組合がベランダ喫煙を認めているにも関わらず、ワアワア騒ぐ嫌煙異端児に住民と管理組合と管理会社が困り果てています。
    今は無視か放置しています。

  144. 144 匿名 2011/11/06 16:26:51

    喫煙が認められてるなら、無視でいいと思います。

  145. 145 匿名 2011/11/07 07:24:11

    >135
    喫煙で無駄な医療費がかかるなんてあり得ない!

    癌・脳梗塞・心臓病等、病は本人の体質の問題だよ!
    遺伝が大きく関わってることくらい分かるだろう?


    文句言うなら、先祖に言ってみな!

    あんたの親や爺は大丈夫か?

  146. 146 匿名さん 2011/11/07 07:46:59

    >>145
    呼吸器疾患に関してはどう考えても影響出るだろ・・・。

  147. 147 匿名さん 2011/11/07 08:19:41

    やっぱり喫煙者の医療費は高いな。

    http://www.pbhealth.med.tohoku.ac.jp/outline/cohoto/0106intjepidemiol....

  148. 148 匿名さん 2011/11/07 08:26:15

    煙草は麻薬の一種。
    でも税収のためにはある程度の人には吸ってもらわないと困る。

  149. 149 匿名さん 2011/11/07 09:41:17

    ああ、たばこやめたいです。 もう自分が大嫌いです。

  150. 150 匿名 2011/11/07 09:41:53

    >147

    そんなものを信じるおめでたい頭!


  151. 151 匿名さん 2011/11/07 11:51:58

    喫煙を悪とするデータを根拠なくすべて否定する、ニコチン頭。

  152. 152 匿名 2011/11/07 12:03:36

    ここに投稿している嫌煙クレーマーが近所周辺に住んでいませんように、神様お願い。

  153. 153 匿名さん 2011/11/07 12:10:54

    ここに投稿している「開き直り迷惑喫煙者」が近所周辺に住んでいませんように、神様お願い。

  154. 154 匿名さん 2011/11/07 13:48:32

    とうとう神様にお願いするんだね、バカな非喫煙者。
    悔しかったら論破してごらん(大笑)

  155. 155 匿名さん 2011/11/07 14:03:32

    吸うのはかまいませんが、大便臭の口臭だけは勘弁してください。
    ヤニと歯垢が反応して、そんな臭いになるの?
    なた豆の歯磨き粉がいいらしいよ。

  156. 156 匿名 2011/11/07 14:25:30

    154さん以外にバカはいるのでしょうか?

  157. 157 匿名 2011/11/08 01:00:45


    身体によくなきゃぁ、煙りなんか吸いませんよ!

    おかげで、爺さんも婆さんも風邪一つ引かずめっちゃ長生きしています。

    ここでうだうだ言ってないで、試しに吸ってみなさいよ!

    体調良くなるから。


  158. 158 匿名さん 2011/11/08 01:32:05

    私のおじいちゃんもタバコは大の愛煙家でしたが96歳まで長生きしましたよ。
    タバコで病気になるのは遺伝性ですね。

  159. 159 匿名 2011/11/08 01:41:37

    あの、吸うのはご自由に。ただまわりに迷惑を掛けなければよし。臭いから。

  160. 160 匿名さん 2011/11/08 04:32:41

    タバコの影響を全く受けないほど頑丈にできてるから長生きできてる人もいるということが分からないんだね。

    君らがそれほど頑丈にできてる保証なんてどこにもないんだよ。
    君ら以外でも、大概の人はそれほど頑丈にはできていないんです。

    君らの言ってるのは「ボルトなんて100mを9秒台で走るんだから、普通の人だって10秒もあれば余裕でしょ」ってのと変わらない。

  161. 161 匿名 2011/11/08 04:45:57

    許されてる範囲内で吸ってるよ。
    でもここの嫌煙者はそれも許せないみたいで!

    電車のるな!エレベーター乗るな!臭い!いろんな言いがかりをつける。

    自分はタバコ吸わなくても体臭がめちゃ酷いくせにね。

    腋臭、汚れた雑巾、蒸れた股関、ニンニク等、人の匂いじゃない体臭!

    あなたもタバコ臭に難癖つける前に自分を気にした方がいいよ。


  162. 162 2011/11/08 04:53:14

    被害妄想、丸出し。
    いつものパターン。

  163. 163 匿名さん 2011/11/08 05:31:14

    煙草を吸ってる人間は臭い、これは事実。
    吸ってる時はまったく気付かなかったが、止めてから気付いた。確かに臭い。

    吸うことに関しては、ルール守って吸ってるんなら文句言われる筋合いはないと思う。
    高い税金も払ってるんだし、堂々と吸えばいいよ。ただし臭いのは事実。

  164. 164 匿名 2011/11/08 05:44:16


    いい香りだよ!

    最高!!!

  165. 165 匿名さん 2011/11/08 06:49:33

    >>161
    >自分はタバコ吸わなくても体臭がめちゃ酷いくせにね。
    >腋臭、汚れた雑巾、蒸れた股関、ニンニク等、人の匂いじゃない体臭!

    これらがある喫煙者は更にタバコに臭さが加わる訳か。
    最悪だな。

  166. 166 匿名さん 2011/11/08 07:28:58

    レストランで香水振り掛けたおばさんのほうがタバコ臭いおじさんより「悪」じゃないですか!

  167. 167 匿名さん 2011/11/08 07:41:13

    喫煙者と非喫煙者
    かなり余命に差があるね。

    http://www.aichi-med-u.ac.jp/jacc/reports/tamaa7/index.html

  168. 168 匿名さん 2011/11/08 07:53:51

    ニコチン依存症の人に対するときはこんな注意が必要です。

    依存症患者は、一般に、普通の人よりも衝動性が高いと言われています。
    よくあげられる例ですが、
    タバコ依存症の人が禁煙場所での喫煙を注意された時などに、
    その人の衝動性が高いととっさに善悪の判断ができず、
    ただ単に依存している行為を妨げられたという理由だけで
    暴力事件を起こしてしまうようなケースもみとめられます。

    http://izonshou.seesaa.net/article/117257656.html

  169. 169 匿名 2011/11/08 08:25:37

    ↑特異な例でしょう?

    私も私の周囲もそんなこと全くありませんけど?


  170. 170 匿名さん 2011/11/08 08:29:50

    >169
    ニコチンが切れると、ソワソワしない?
    すぐに吸えない環境にいたりすると尚更、ソワソワしない?
    人によってはイライラする人もいるよね。

  171. 171 匿名さん 2011/11/08 08:37:56

    >169
    >↑特異な例でしょう?
    特異な例?
    ニコチン依存症は喫煙者の7割だそうですよ。

  172. 172 匿名さん 2011/11/08 08:38:43

    機内では喫煙者の奴に話しかけない

  173. 173 匿名 2011/11/08 09:55:55

    依存症?
    みんな何かの依存症なんですよ!
    必ず何かに依存して生きてますので!
    また、バカな統計を信じるバカな嫌煙者!
    そんなことだから、成功しないのです。


  174. 174 2011/11/08 10:29:07

    好きだねぇ、妄想が。
    勝手な妄想ばっかり、妄想はもうよそう。

  175. 175 匿名さん 2011/11/08 11:19:45

    滅!喫煙者

  176. 176 匿名さん 2011/11/08 16:39:01

    >タバコの影響を全く受けないほど頑丈にできてるから長生きできてる人もいるということが分からないんだね。

    >君らがそれほど頑丈にできてる保証なんてどこにもないんだよ。
    >君ら以外でも、大概の人はそれほど頑丈にはできていないんです。

    放射能・排気ガス・黄砂etc・・・私達をとりまく環境は様々な物質の影響を受けています。
    タバコの煙程度で影響を受けてしまうような、脆弱な人は淘汰されていくしかありませんね。

  177. 177 匿名 2011/11/08 20:57:40

    176さんがまずは淘汰されてね。そんな対比してるようでは仕事もダメそうですね。肩身狭いでしょ。職場や家。可愛そうに。

  178. 178 匿名さん 2011/11/09 00:05:40

    >173
    依存症と依存について書かれた文章があるので紹介します。
    依存症とは、いったいどのような症状のことをさすのでしょう?
    依存症とは、やめたいと思ってもやめられないほど特定の行為にのめり込んでしまっている状況で、心の病といえます。
    わたしたちの社会では、人間関係の形成は、人と人がお互いに信用しあうことが基本です。
    わたしたちは誰でも誰かに依存しており、そのことを十分に受け入れてもらいたいがために
    依存する相手を信用します。
    しかし、依存している相手が受け入れてくれないような場合、
    多くの人は、徐々に、なにか別のものに依存するようになってしまいます。
    はじめのうちは軽い気持ちで、ただ好きなだけだったりするのですが、
    特に意識することなくその好きなものにドンドンのめり込んでしまい、
    気がついたときには自分でコントロールできなくなってしまっています。
    つまり、そのものなしにはにっちもさっちも行かないような状況が
    できあがってしまっているのですね。
    そういう訳で、依存症に陥ってしまうのは、人間関係に関して器用でない人に多いようです。
    よく知られている依存症に
    薬物依存症(ニコチン依存症もこれに含まれる)やアルコール依存症があります。

    依存症と依存の違い理解できましたか?

  179. 179 匿名さん 2011/11/09 02:25:12

    >>178

    「精神依存」と「身体依存」を調べてから再度書き込んでください。どこかからの引用なのかもしれませんが(それにしては引用の要件を満たしていないのでこれはこれで問題ありですが)、依存症=心の病というのはちょっと恥ずかしいですよ。

  180. 180 匿名さん 2011/11/09 03:00:16

    >179
    >依存症=心の病というのはちょっと恥ずかしいですよ。

    厚労省はニコチン依存症について下記のように説明しています。
    たばこの成分であるニコチンによるニコチン依存は、国際疾病分類(ICD-10)や精神医学の分野で世界的に使用されている「精神障害者の診断及び統計マニュアル第4版」(DSM-IV)において独立した疾患として扱われており、たばこに依存性があることは確立した科学的知見となっています。

    精神医学の分野で扱われていることから「心の病」と言っても過言ではないでしょう。

  181. 181 周辺住民さん 2011/11/09 03:30:27

    「心の病」?

    タバコの些少な煙でさえも気になって気になってしかたがない。
    健康被害があると過度に盲信して、毎日ネットに貼りついて愚痴ってる嫌煙者の事だね(笑)

  182. 182 匿名さん 2011/11/09 03:45:56

    >181
    >「心の病」?
    その通り
    ニコチン依存が
    「精神障害者の診断及び統計マニュアル第4版」(DSM-IV)において独立した疾患
    として扱われているくらいだからね

    健康被害などないと過度に盲信して、毎日ネットに貼りついて愚痴ってる喫煙者さんは事だね(笑)

  183. 183 匿名さん 2011/11/09 04:38:28

    売り言葉を簡単に買ってしまう、非喫煙者のあわれ(爆笑)

  184. 184 匿名さん 2011/11/09 04:54:36

    >183
    >売り言葉を簡単に買ってしまう、非喫煙者のあわれ(爆笑)
    いえいえ、誤りを訂正してあげる。
    それが非喫煙者のおおらかさですよ。

    「精神障害者の診断」で依存症と判定されないことを祈るばかりです(3割くらいは当てはまらないそうですから)。

  185. 185 匿名さん 2011/11/09 06:17:09

    ■嫌煙の主張・思考回路一覧■

    【1】相手が薬物中毒だということにすれば自己の主張を正当化できると思っている。
    (例:とりあえず「依存症」「ニコチン脳」「中毒」などと言う。実際に喫煙者かどうかは関係ない)

    【2】完全にスレ違いにも関わらず、何の脈絡もなく突然素っ頓狂なことを言い出す
    (例1:「迷惑行為をやめればいいだけなのに…」)(例2:健康被害、タバコ・喫煙者否定のコピペ)

    【3】スレの趣旨・喫煙者のレスの意味を、独自の嫌煙脳で解釈し、話を進める※例え話を理解できない
    (例:過去に何度となく説明されてきたスレの趣旨を完全に無視したレスをする)

    【4】とりあえず相手を言い負かしたいだけなので、一通りヘリクツを並べる
    (例1:矛盾や間違いは決して認めず、「じゃあ○○はどうなんだ?」などとスリ替える)
    (例2:論理的に反論されると話題を迷惑論・害悪論・依存問題にスリ替える)

    【5】言い返せなくなるのは悔しいので重箱の隅を突く
    (例:タイプ・変換ミス、文法間違いなど、話題の主軸とは何の関係もない箇所を挙げて喜ぶ)

    【6】延々と同じ内容をリピート。※質問に答えてもまた同じ質問をしてくる

    【7】猿真似

    【8】単なる罵倒(例:サル、童貞、**、無根拠な決めつけも含む)

    【9】全く無意味で信憑性のない統計、及び数字・言葉のトリックを使いタバコの害を大きく見せる
    (例:「喫煙は周囲の人の方が危険」「肺ガンで死亡するリスクを○倍高める」)

    【10】「工作員」「JT社員」「タバコ屋」など誇大妄想を始める

    【11】反社会的な内容のスレを乱立する(例:「射殺されろ」「イジメられろ」など多数)

    【12】喫煙者向けの内容をコピペしまくり、喫煙者が荒らしているように見せかける

    【13】どこの誰が作ったかもわからないフリースペースのサイトを「ソース」と言い張る

    【14】サイエンスの成果を手前勝手に解釈
    (例:サーベィもしていないのに、あらゆる科学的成果が自己の主張と一致しているかの
    ような虚言を吐く(例:ワイネフ)、ある研究の「統計的有意性」を受け入れるかどうかは、
    その論文が自己の主張に都合が良いか悪いかで決まる。)

    【15】本質的に差別的行動を好む

  186. 186 匿名さん 2011/11/09 06:52:05

    >185
    >「依存症」
    厚労省もそう書いてるね。
    この件で厚労省が嘘をつくかね?

    >健康被害
    WHOも盛んに警告してるし。
    タバコのパッケージにも書いてあるんじゃないの?

    >「喫煙は周囲の人の方が危険」
    副流煙のほうが有害物質が多く含まれるって記事読んだことあるよ。

    >「肺ガンで死亡するリスクを○倍高める」
    放射線100msvを浴びるのと同等のリスクだってね。
    喫煙者にかかると「放射線も恐ろしくない」なんてなりそうだ。

    非喫煙者の指摘は的を射てると思うよ。
    WHOや厚労省をこの件で嘘つき呼ばわりしても誰も相手にしないんじゃない?

  187. 187 匿名はん 2011/11/09 07:37:34

    >>185
    邪魔だから止めましょうね。

  188. 188 匿名さん 2011/11/09 07:44:32

    死!滅!虫!喫煙者!!!!!!!

  189. 189 匿名さん 2011/11/09 07:51:50

    喫煙者はご自分の健康を犠牲にしてでも納税している殊勝な方々です。
    税収が減ると困るので、御身を国に捧げる覚悟でどんどん吸ってください。

  190. 190 匿名 2011/11/09 11:14:24

    ただし近寄らないこと

  191. 193 匿名さん 2011/11/09 12:23:20

    >>180

    本題じゃないから別にいいんだけど、178はまるでニコチン依存が人間関係がうまくいかないことから来るかのように書いているので、そうではなくてニコチンそのものに依存性があるということを言いたかっただけだよ。

    それとも他人のレスを捻じ曲げてまで自説を通したい人?

  192. 195 匿名 2011/11/09 13:15:37

    >189

    納税はしていても、がん患者の増加による医療費の増大分に見合っているかどうかちゃんと見極める必要ありです。加えて、がんによって喫煙者やその配偶者が死亡し労働人口が減少することによる損失や近親者ががん闘病患者を介護する苦痛や労力なども考慮すべきです。

  193. 196 匿名さん 2011/11/09 13:41:42

    屁理屈だけは立派な非喫煙者。

  194. 197 匿名さん 2011/11/09 15:14:21

    復興財源タバコ増税に自民党が反対してる
    タバコ増税除外になったら、次の選挙で自民党に投票するか (-。-)y-゜゜゜

  195. 198 匿名さん 2011/11/10 00:27:53

    タバコの健康被害は癌だけじゃないからね。
    今世界中でより大きな問題になってるのはCOPD。

  196. 199 匿名さん 2011/11/10 00:36:02

    >193
    >ニコチンそのものに依存性があるということを言いたかっただけだよ。
    同意です。
    そして
    依存性=心の病
    ということです。

  197. 200 匿名 2011/11/10 00:39:56

    別に何も困らないけどね

  198. 201 匿名さん 2011/11/10 01:43:31

    >>199

    「そうではなくて」を意図的に削除するところに199の悪意というか底の浅さを感じるなww

  199. 202 匿名 2011/11/10 02:06:38

    仮に喫煙が癌等の病との因果関係があるとしても、そんなのは微々たるもの! 一方的な統計でも数%ですから。

    本質は発病する人の体質にあること。


  200. 203 匿名さん 2011/11/10 02:26:11

    >201
    >悪意
    悪意?はて一体何のことでしょう。
    私は
    「ニコチンそのものに依存性がある」ということに同意し
    『依存性=心の病』であることを指摘しただけですが。

  201. 204 匿名 2011/11/10 02:27:52

    外にでたら落下した人工衛星に当たって死んでしまうリスクがあります。

    だから外出するのは危険です!

  202. 205 匿名さん 2011/11/10 02:28:48

    >202
    >仮に喫煙が癌等の病との因果関係があるとしても、そんなのは微々たるもの! 一方的な統計でも数%ですから。
    放射線被曝についても同じことが言えますね。
    それも「本質は発病する人の体質にあること」で済ませてしまいますか?

  203. 206 匿名さん 2011/11/10 03:30:51

    >放射線被曝についても同じことが言えますね。
    >それも「本質は発病する人の体質にあること」で済ませてしまいますか?
    放射能とタバコを混同されてもこまりますが
    済まないのであれば、東日本の国民は数年以内に皆死んでしまうでしょうね・・・

  204. 207 匿名 2011/11/10 03:39:05

    タバコを吸う人の50%が癌になるというなら、話は別!
    タバコを略全員がやめるでしょう?

    止めないのは吸わない人より数%程度増えるだけ!
    その程度では因果関係があるとは言えないよ。

    しかもその統計はタバコは悪を前提として取ったものですから。

    統計なんてとる人によって変わるものだということくらいご存知ですよね。


  205. 208 匿名さん 2011/11/10 04:21:08

    >206
    >放射能とタバコを混同されてもこまりますが
    発ガンリスクという点では同じですね

    >207
    >数%程度増えるだけ!
    放射線被曝の発ガンリスクも100mSvならば1%増えるだけですね。
    100mSvの被曝なんか問題ないってこと?

  206. 209 匿名さん 2011/11/10 05:09:51

    >207
    >止めないのは吸わない人より数%程度増えるだけ!
    >その程度では因果関係があるとは言えないよ。
    それが本当なら十分に因果関係あるだろ。

  207. 210 匿名 2011/11/10 06:13:03

    癌患者が100人いると、喫煙者50人強、非喫煙者50人弱。 この程度の違いは何においてもいつでも起きうることです。

    こういうのは因果関係があるとは言わない。

  208. 211 匿名さん 2011/11/10 06:40:04

    喫煙者の発ガンリスクだそうです。

    http://www.kinenhouhou.net/kowasa/service.html

    こんなの認めたくないだろうなぁ。

  209. 212 匿名さん 2011/11/10 06:58:50

    ED患者の80%以上が喫煙者


    タバコを吸いながら回復の機会を待ったのに…、ますます戦意喪失するのはなぜ?
    イドのクリニックに次のような相談が寄せられました。かいつまんで紹介すると「このところ家での勃ちが悪いので“遠征”に出かけたところ、熟練のプロの技術で“親子”ともども元気になった。しかし、いざ突入しようとすると中折れしてしまい、一時休戦。その間にタバコを吸いながら、なんとか回復の機会をうかがったが、吸えば吸うほど息子は戦意を喪失するばかり。ついには縮んで、まったくダメになった」というのです。

    このケースは典型的な「タバコED」です。タバコに含まれるニコチンには血管を収縮させる強力な作用があります。ですから、健全な勃起にとっては大敵。陰茎は血管でできていると言ってもよいくらい複雑な血管網で構築されています。その陰茎海綿体を貫く動脈に流入する血液が満たされることによって勃起は起こりますが、ニコチンにより肝心の血管がしぼむので、あそこもしぼんでしまうのです。

    EDの80%以上が喫煙者というデータがそれを裏付けています。また、ED治療薬の効果がタバコで落ちる場合もしばしばあります。せっかく効いているED治療薬をタバコがしぼませてしまう。実にもったいないことです。


    禁煙がED治療の第一歩

  210. 213 匿名さん 2011/11/10 07:00:36

    >>212引用元
    こんなのも認めたくないのだろうなぁ。
    http://allabout.co.jp/gm/gc/302235/

  211. 214 匿名さん 2011/11/10 07:08:13

    >210
    例えの人数の少なさに驚きは隠せないが、その数字はどこから持ってきたの?
    ソールを提示してくれれば俺は因果関係はないと信じる。

  212. 215 匿名さん 2011/11/10 07:09:00


     「税金払ってるんだから吸わせろよ」 喫煙禁止地区でのタバコ横行、10分で吸い殻525本が散乱
     http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1111090011/

    横浜駅西口で夜間の路上喫煙が横行している。横浜市の条例で2008年1月から喫煙禁止地区の一つとなった同駅周辺だが、市職員の巡回がある日中とは違い、監視の目が薄れる夜間は路上喫煙が急増、吸い殻のポイ捨ても後を絶たない。紫煙が目にしみる横浜の玄関口を歩いた。・・・

    喫煙者品質

  213. 216 匿名さん 2011/11/10 08:23:34

    >214
    ソール → ソース

  214. 217 匿名 2011/11/10 11:31:20

    いわゆる此処には意味不明な神経質嫌煙バカが住み着いています。

  215. 218 匿名さん 2011/11/10 13:54:57

    それは嫌煙であって、私は非喫煙ですからね
    嫌煙を相手にしているのは迷惑喫煙者でしょ。

  216. 219 匿名 2011/11/10 14:24:17

    煙草を吸うとハゲるらしい。煙草を吸うとEDになるらしい。煙草を吸うと息が臭くなるらしい。三要素がそろうと女が出来ないらしい。

  217. 220 匿名さん 2011/11/10 14:30:25

    らしい? 自信ないんだね。嫌煙者は。

  218. 221 匿名さん 2011/11/10 14:58:16

    自民党のお陰でタバコ税増税も回避出来たし
    これからも、しっかり煙を出すか (-。-)y-゜゜゜

  219. 222 匿名さん 2011/11/10 15:10:33

    1/525

  220. 223 匿名 2011/11/10 22:13:30

    220 煙草を吸うとハゲる。煙草を吸うとEDになる。煙草を吸うと息が臭くなる。煙草を吸うと女できない。煙草を吸う人は仕事もできない。医者、弁護士、会計士は例外あり。

  221. 224 匿名 2011/11/10 23:58:14

    タバコ吸わないけどハゲてきたし女にもモテません。
    どうしたらいいでしょうか?

  222. 225 匿名さん 2011/11/11 01:45:35

    例外・・・223

  223. 226 匿名 2011/11/11 01:59:40


    ハゲはあっちが強いっていうけど、嘘か?


  224. 227 匿名 2011/11/11 02:06:41

    1日30本!
    確かにタチが悪くなってきた!

    まあ、さんざんやってきたから、もういいけどな!

    女とタバコ、どっち?
    タバコと答えるよ!
    (^ .^)y-~~~


  225. 228 匿名さん 2011/11/11 02:16:11

    >>227 枯れた半死半生オヤジの愚痴
    チンコ起たない世代の喫煙率は低いだろ。

  226. 229 匿名さん 2011/11/11 02:16:47

    おっと失礼、チ○コに修正

  227. 230 匿名さん 2011/11/11 02:39:34

    >>227 オジサンの世代とは違うんだよ。

  228. 231 匿名 2011/11/11 02:46:46

    ハゲは男性ホルモンが強いから信じらんねえ変態スケベが多い

  229. 232 匿名 2011/11/11 03:55:07

    メチャ笑える。まあハゲでもイン○でもいいけど、喫煙者は健康には気を付けてね。あと周りの人は副流煙に気を付けてね。

  230. 233 匿名 2011/11/11 04:00:13


    タバコ吸うとハゲてEDなんだろう?


  231. 234 匿名さん 2011/11/11 05:19:56

    ED患者 80%喫煙者って凄いね。

  232. 235 匿名 2011/11/11 05:45:04

    でも現実は酒もタバコもガンガンやる肉食系の方がタフだし女もガッツリだよねw

    タバコの煙程度でグチグチいう嫌煙の草食系って、ひ弱なモヤシみたいなの多くね?w

    タバコ吸わないから健康なハズなのになんでだ?w

  233. 236 匿名さん 2011/11/11 06:16:27

    酒もタバコもガンガンやるのが肉食系なのか?

  234. 237 匿名さん 2011/11/11 06:17:35

    女ガッツリが肉食系だと思ってた。

  235. 238 匿名さん 2011/11/11 06:18:20

    現実、

        ED患者 80%喫煙者

    起たない。

  236. 239 匿名 2011/11/11 06:31:11

    でも、俺、スゲーよ!

    (^ .^)y-~~~


  237. 240 匿名さん 2011/11/11 06:38:42

    俺の方がスゲーよ!

  238. 241 匿名さん 2011/11/11 06:53:47

    239 240 根拠俺だけ

  239. 242 匿名さん 2011/11/11 07:00:13

    「でも、」ってのが一応肯定しているんだね(笑)

  240. 243 匿名 2011/11/11 07:26:40

    タバコ止めたら性欲もなくなった…

  241. 244 匿名さん 2011/11/11 07:44:00

    「俺、スゲーよ! 」 - 「俺の方がスゲーよ!」 =  ED患者 80%喫煙者

  242. 245 匿名さん 2011/11/11 07:46:16

    治療に来ている人はまだ良い方

  243. 246 匿名さん 2011/11/11 07:52:58

    アルツハイマー 非喫煙者が72%

  244. 247 匿名さん 2011/11/11 07:53:41

    ねつ造論文

  245. 248 匿名さん 2011/11/11 07:56:44

    病気自慢は喫煙者に敵わない

  246. 249 匿名さん 2011/11/11 08:02:39

    滅!滅!滅!喫煙者!

  247. 250 匿名さん 2011/11/11 08:07:26

    掲示板上でも滅びかけてますね喫煙者は。

  248. 251 匿名さん 2011/11/11 08:31:17

    まともな人はこんな掲示板に四六時中貼りついてませんからね…

    嫌煙者くらいでしょう(笑)

  249. 252 匿名さん 2011/11/11 08:33:09

    まともな人がまだ喫煙なんか続けている訳ないでしょ?

  250. 253 匿名 2011/11/11 08:38:58

    タバコを止めた理由!

    値上げにより生活が逼迫してというやつばかり。

    非喫煙は貧乏だから!

    ここはかわいそうな人達の集まりなんです。

    喫煙者は嫌煙者に優しくしてあげましょう!

  251. 254 匿名 2011/11/11 11:33:04

    低所得者ほど喫煙率が高いという統計も。

  252. 255 匿名 2011/11/11 13:19:20

    昔は社会が寛容だったしみんながすっていたから叩かれなかったが、風潮が変わって止められる人たちはみんな止めてしまったから止められない痛い人たちだけが残ってイメージを悪くしているね。

  253. 256 匿名 2011/11/11 13:56:57

    こんな所で顔真っ赤にして鼻息あらくしても痛いだけですよ(冷笑)

  254. 257 匿名 2011/11/11 21:09:12

    でも臭いのには変わり無いから。家族が可愛そう。

  255. 258 買い換え検討中 2011/11/11 23:09:17

    肺が黒こげなのに頑張って吸うのがスゴいわあ。
    おならもこげ臭いのかな?

  256. 259 匿名 2011/11/11 23:50:56

    黒こげというより、掃除してない換気扇のフィルターみたいな感じでは?

  257. 260 匿名 2011/11/12 02:35:46


    無知な奴らだ!

    タバコで肺が真っ黒になるなんて、あり得ないことですよ。


  258. 261 匿名さん 2011/11/12 02:47:24

    肺が真っ黒(笑)

    そんなの信じてる人ってまだいるんですね(笑)

  259. 262 匿名 2011/11/12 03:22:47

    異常な嫌煙者が蔓延るマンションは貧乏臭いです。

  260. 263 匿名さん 2011/11/12 03:23:07

    安心の 救いを求めて 黒くない

  261. 264 匿名さん 2011/11/12 03:37:48

    ■喫煙依存症患者の主張・思考回路一覧■

    【1】相手が神経質だということにすれば自己の主張を正当化できると思っている。

  262. 265 匿名さん 2011/11/12 03:38:43

    喫煙は異常な行為

  263. 266 匿名さん 2011/11/12 03:43:19

    喫煙は富国強兵・戦費調達の為に国が広めた異常な行為です

  264. 267 匿名 2011/11/12 03:49:17

    神経質ということにすればって、神経質ってもんじゃないだろう?

    異常な程というより、異常に煙や匂いに反応するのは神経質ではなく異常体質だな!

    体質改善してください。


  265. 268 匿名 2011/11/12 03:58:23


    喫煙者ではないけど、煙や匂いをそんなに気にしない人が多い中で、ここの連中は嫌煙者というだけあって、煙や匂いを100%受け付けない訳だから、異常体質というしかない。


  266. 269 匿名さん 2011/11/12 04:07:47

    自分は末期の精神異常なんだと認めて欲しいです。
    先ずは病院に行くことで正常に戻りますよ。

  267. 270 匿名 2011/11/12 05:52:39

    ↑そういう風に喫煙者を悪と決めつけるところが、異常と言わざるを得ない。


    喫煙が仮に身体に悪いとしても、違法ではないのですよ。


  268. 271 匿名さん 2011/11/12 10:17:04


    269は異常気質の嫌煙者に対して発言してるのですよ。

  269. 272 匿名 2011/11/12 11:31:06

    本当はやめたいけどやめられないんだよ。そういう弱い自分を見透かされるのがいやだから強がっているだけ。みんな理解してあげようよ。駅でも晒しものにされながら恥ずかしさに耐えながら吸い続けているんだから。もっと暖かい目でみてあげようよ。

  270. 273 匿名さん 2011/11/12 18:57:55

    ニコチン依存症ですが何か?
    普通の非喫煙者の方々と違い極度な嫌煙者ってメンタル系の疾患を患っているのでは?
    喫煙って法律で認められているから吸ってるんですよ。
    違法に成れば、自分は直ちに止めますよ。
    そんなに煙が嫌なら、こんな所にレスなんてしてないで
    運動でも起こして、喫煙を法律で規制してら如何ですか?

  271. 274 匿名 2011/11/12 21:50:18

    CMは禁止だよね。法律を持ち出してくるあたりが幼いね。

  272. 275 匿名さん 2011/11/13 01:49:11

    変わり者には誰一人近づきませんから大丈夫です。

  273. 276 匿名さん 2011/11/13 03:04:11

    >ニコチン依存症ですが何か?

     ラリッてないで治療しましょ。

     >喫煙を法律で規制してら如何ですか?
     

  274. 277 匿名 2011/11/13 04:33:14

    ↑治療が必要なのはあなたの方だということに、早く気づきなさい!

  275. 278 匿名さん 2011/11/13 05:23:50

    嫌煙者ですが・・・喫煙者の健康は、気にはなりません。有害だと知っていて吸われているのだし、違法でもないから仕方ないと思ってます。ただ、非喫煙者が嫌煙する事実は受け止めてほしい。
    駅前で、お店で、車で、通行しながらと・・・吸えるところは至るところにありますので、非喫煙嫌煙者の私は外では仕方のないことと我慢しています。けど、マンション・自宅に帰って来てからの、階下・隣住人のタバコの煙・臭いが漂っているのには我慢できません。バルコニーとか、窓を開けてとかの喫煙は、ほんとに辞めて欲しい。異常体質とかメンタル系疾患を疑われる前に、タバコの煙は有害だという事実。受動喫煙には発がんのリスクがあること。吸われる方は認識してほしい。

  276. 279 匿名 2011/11/13 07:08:27

    あなたにとって自宅なのと同じように喫煙者にとっても自宅なのですよ。

    我がままを言うのはやめましょうね。

  277. 280 禁煙者 2011/11/13 08:03:07

    例えば所帯持ちの夫婦で夫がスモーカーだとしよう。

    そこで嫌煙者になった妻が性格がきつい人だとすると、どういうバトルを展開するか見物。
    子供のために副流煙は吸わせない。それに無駄な喫煙のための小遣いも許さない厳しい人だとすると。

  278. 281 280 2011/11/13 08:05:35

    つまり恐妻家が強烈な嫌煙者だとすると…(途中からその様になったとしても)。

  279. 282 匿名 2011/11/13 08:53:51


    即、離婚!

    タバコ優先!



  280. 283 匿名 2011/11/13 11:51:09

    279は言っていることが理解できないまだお子ちゃま。あなただけわがままゆるちてあげまちゅよ。それかたぶんまだ文化未発達の地域在住かな。

  281. 284 匿名さん 2011/11/13 12:04:33

    >マンション・自宅に帰って来てからの、階下・隣住人のタバコの煙・
    >臭いが漂っているのには我慢できません

    マンションならば当然予想出来たのでは?
    また、戸建てで隣まで気になるなら
    野中に一軒やでも建てれば如何ですか?

  282. 285 匿名 2011/11/13 12:05:41

    まあ、幼稚な内容といい、ここの嫌煙者は子供なんだろうな
    きっとパパのタバコが嫌いなんだろう。

  283. 286 280 2011/11/13 13:24:27

    >>まあ、幼稚な内容といい、ここの嫌煙者は子供なんだろうな

    それをNASAとFDAに言え!

    どんなコメントが返ってくるか?

    多分、猛烈なスモーカー叩きにあうと思う。

  284. 287 匿名さん 2011/11/13 15:40:53

    まあ実際に嫌煙者の発言は過去レス見ても幼稚な発言ばかりですよ(笑)

  285. 288 匿名 2011/11/13 22:58:51

    まあ、実際に喫煙者の発言は過去レス見ても幼稚な発言ばかりですよ。ハハハ。

  286. 289 匿名さん 2011/11/14 02:08:54

    酷い煽りだこと

  287. 290 匿名さん 2011/11/14 02:34:37

    オウム返しや猿真似みたいな

    嫌煙者のそういう所が幼稚といわれる所以。

  288. 291 匿名さん 2011/11/14 02:53:41

    法律を破り、隠れてこそこそから始まった喫煙。

    今でもその癖が抜けきれず、隠れてこそこそポイ捨て。

    喫煙者のそういう所が幼稚といわれるんだよ。

  289. 292 匿名 2011/11/14 03:55:48

    多数派だとどんな意見でも通ると思って、わがまま言い放題の嫌煙者!

    それは大きな勘違いですよ!

    冷静になって過去スレを読み返して見てみればよくわかりますよ!


  290. 293 匿名さん 2011/11/14 04:09:52

    法律を破り、隠れてこそこそから始まった喫煙。

    今じゃ、ニコチン中毒で止めたくても止められない。

    自分の周りが汚れるのを嫌うが、他人の周りが臭くなるのに何のためらいもない。

    部屋が汚れるのが嫌でベランダで吸い、近隣の空気を汚す。

    自分のポケットやカバンに吸い殻を入れたくないがために、その辺にところ構わずポイ捨て。

    法律、ルール、マナー すべてを破るここの迷惑喫煙者。

  291. 294 匿名さん 2011/11/14 05:14:33

    >>267
    >神経質ということにすればって、神経質ってもんじゃないだろう?
    >
    >異常な程というより、異常に煙や匂いに反応するのは神経質ではなく異常体質だな!
    >
    >体質改善してください。
    相手を神経質と決めつけての意見は良くありませんね。
    煙草を吸う人の無神経者も考えていただかないと。

  292. 295 匿名さん 2011/11/14 05:22:54

    低年齢の喫煙問題
    吸っているところを子供に見せてはいけないのでしょう。

    「たばこ代ほしかった」 高齢者狙いひったくり 中3男子生徒3人逮捕
    http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111114/crm11111412020003-n1.htm

    通行中の高齢者をねらってひったくりをし、転倒させてけがをさせたなどとして、
    警視庁少年事件課は、強盗致傷の疑いで、東京都北区に住む14歳と15歳で、
    いずれも区立中学3年の男子生徒2人を逮捕。また、窃盗の疑いで、
    同校3年の男子生徒(16)を逮捕した。

    同課によると、男子生徒らは
    「たばこを買うカネがほしかった。捕まりそうになったら、突き飛ばしてでも逃げるつもりだった」
    などと供述し、容疑を認めているという。

    同課は、男子生徒らが北区周辺で2~10月、ひったくりやオートバイ盗などの事件
    計22件に関わったとみており、被害総額は約111万円に上るとみられる。

    逮捕容疑は、6月9日午後9時45分ごろ、北区志茂の路上で、
    歩いて帰宅途中の近くに住む無職女性(67)の後ろからバイクで近づき、
    腕にかけていた現金約7500円などの入ったバックをひったくった上、
    転倒させて骨折などの重傷を負わせるなど3人で計3件のひったくりをしたとしている。

    同課によると、男子生徒らは、奪ったバックから現金などを抜取った後、
    路上に捨てていたが、その後、警察の捜査を察知し、拾って川に捨てたという。

  293. 296 匿名さん 2011/11/14 07:27:54

    >低年齢の喫煙問題
    >吸っているところを子供に見せてはいけないのでしょう。

    何故その結論?

    記事はただ単に少年強盗団が捕まったって言うものじゃない?

  294. 297 匿名さん 2011/11/14 07:31:30

    記事はただ単にタバコ吸う少年強盗団が捕まったって言うもの
    タバコが少年犯罪者のサインですね。

  295. 298 匿名さん 2011/11/14 07:33:42

    タバコを吸う少年をマークしておけば

    少年犯罪は防げる。

  296. 299 匿名 2011/11/14 08:55:01

    おバカさんだなぁ

  297. 300 匿名さん 2011/11/14 08:57:52

    喫煙者の少年犯罪は多いからね

  298. 301 匿名さん 2011/11/14 09:06:38

    >「たばこを買うカネがほしかった。捕まりそうになったら、突き飛ばしてでも逃げるつもりだった」 などと供述
    タバコの為に強盗とは。

  299. 302 匿名さん 2011/11/14 09:08:14

    強盗→窃盗

    >「たばこを買うカネがほしかった。捕まりそうになったら、突き飛ばしてでも逃げるつもりだった」 などと供述
    タバコの為に窃盗とは。

  300. 303 匿名さん 2011/11/14 13:18:30

    タバコ吸ったらやめられなくなって、あんなカッコ悪いところで吸わないとイライラするようになっちゃうんだよ。それで何年もしたらがんになってしぬんだよ。と教えているからうちの子供は多分吸わない。

  301. 304 匿名さん 2011/11/14 13:37:49

    多分? 自信がないんだね。

  302. 305 匿名さん 2011/11/14 14:13:56

    たばこ吸おうが吸うまいが日本人の二人に一人は癌になり三人に一人は癌で死ぬ。
    喫煙者が早死にするのならこんな高齢化社会にはなってない。

  303. 306 匿名さん 2011/11/14 14:29:55

    >>305 それは無知というものでしょう。

  304. 307 匿名さん 2011/11/14 14:37:37

    喫煙者が医療費に負担をかけていると言うが
    仮に非喫煙者の方が平均寿命が長いなら
    喫煙者より数の多い非喫煙者は年金財政に負担をかけているのでは?

  305. 308 匿名さん 2011/11/14 14:39:58

    >>306 それも無知というものですね。

  306. 309 匿名さん 2011/11/14 14:42:21

    >>307
    >仮に非喫煙者の・・・
    仮に、、なんだ。それも無知というものですね。

  307. 310 匿名さん 2011/11/14 14:47:52

    >>307
    >仮に非喫煙者の方が平均寿命が長いなら
    >喫煙者より数の多い非喫煙者は年金財政に負担をかけているのでは?
    長寿で問題はないと思いますけど。

  308. 311 匿名さん 2011/11/14 14:54:46

    >>「たばこを買うカネがほしかった。捕まりそうになったら、突き飛ばしてでも逃げるつもりだった」 などと供述
    >タバコの為に強盗とは。
    こんな泥棒が育つことが問題ですね。
    喫煙している子供を特に教育をしていかなくてはならないでしょう。

    >喫煙者より数の多い非喫煙者は年金財政に負担をかけているのでは?
    少年院の費用とかは無視ですか?

  309. 312 匿名さん 2011/11/14 14:55:41

    最近厚生労働省の研究調査班が調べた結果によると煙草を吸う男性は、吸わない男性に比べて40歳以降の余命が約3・5年短くなることがわかった

    喫煙者はタバコ税を払い、年金負担も少ない優れた国民です

  310. 313 匿名さん 2011/11/14 14:59:26

    >喫煙者はタバコ税を払い
    いいところだけ? 
    少年院の費用とかは無視?

  311. 314 匿名さん 2011/11/14 15:01:26

    >>307
    >仮に非喫煙者の方が平均寿命が長いなら
    仮に、、ではないようですね。>>312

  312. 315 匿名さん 2011/11/14 15:05:29

    >>312 喫煙がなくなれば、吸わない人の寿命も長くなるのでしょうね。

  313. 316 匿名さん 2011/11/14 15:07:31

    喫煙率は下がっているが犯罪件数は増えてますが?
    逆に言えば非喫煙者の犯罪が増えているのでは?

  314. 317 匿名さん 2011/11/14 15:08:30

    >>312
    >>喫煙者はタバコ税を払い、年金負担も少ない優れた国民です
    社会に貢献しているということをプッシュするには弱い説明ですね。

  315. 318 匿名さん 2011/11/14 15:11:03

    >>316
    先の話はもう捨てたのですか?移り気ですね。
    短絡的で目先がコロコロ変わるのがニコチンの症状だと聞きましたが、
    まさにあなたがそうですね。目の前の欲望に飛びつき、計画性がないそうです。
    実感しましたよ。

  316. 319 匿名さん 2011/11/14 15:11:25

    一服して落ち着けば、犯罪なんかに走らなくて良いのに(-。-)y-゜゜゜

  317. 320 匿名さん 2011/11/14 15:12:13

    ニコチンの症状 → ニコチン中毒の症状

  318. 321 匿名さん 2011/11/14 15:22:37

    >「たばこ代ほしかった」 高齢者狙いひったくり 中3男子生徒3人逮捕
    >http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111114/crm11111412020003-n1.htm

    一服するために金を奪ったららしいよ、この中学生は。

  319. 322 匿名さん 2011/11/14 15:25:12

    >>321
    喫煙者は、一服するために労働意欲が湧く、一服するために行動の意欲が湧く、、としておきますか?

  320. 323 匿名さん 2011/11/14 15:56:19

    >>321
    タバコが悪だと言いたいの?
    それなら、こんな所にレスするより喫煙・タバコ販売禁止の法案制定の運動でも起こしたら?
    嫌煙者って何考えてるのか解らない(-。-)y-゜゜゜

  321. 324 2011/11/14 23:16:25

    タバコが悪ではない、喫煙により他人に迷惑しかかけないお前が悪。

  322. 325 匿名さん 2011/11/15 04:31:49

    >>323

    君はバトル板に何しに来てるの?
    反論したいけど反論できないからズレた捨て台詞を残したの?

    かっこ悪いから何も書かずに消えた方がいいよww

  323. 326 匿名さん 2011/11/15 16:20:39

    ↑ 喫煙者に何か恨みでもあるんですか?(苦笑)

  324. 327 匿名さん 2011/11/15 16:35:26

    とにかく、死んだらええねん!喫煙者!

  325. 328 匿名さん 2011/11/15 17:39:45

    精神病の嫌煙者は病院に早く入った方がいいよ、マジで危険過ぎるから事件が起きてからでは遅いし。

  326. 329 匿名 2011/11/15 22:28:31

    煙草自体の煙はまあ良としても、喫煙後のあんたの口の匂いが堪え難い。

  327. 330 匿名 2011/11/16 00:13:38

    旦那が喫煙者?

  328. 331 匿名さん 2011/11/16 01:20:53

    匂いが嫌なら、近付かなきゃいいじゃん。
    人の匂いを嗅ぎに来ておいて、『耐え難い』なんて
    頭、悪いんじゃない?

  329. 332 匿名さん 2011/11/16 01:41:12

    臭いニオイをまき散らしておいて、『頭悪い』なんて
    オマエが頭、悪いんじゃない?

  330. 333 匿名さん 2011/11/16 03:42:11

    「タバコが悪ではない、喫煙により他人に迷惑しかかけないお前が悪。 」 論破できず。

  331. 334 匿名 2011/11/16 03:50:34

    論破って…
    嫌煙が迷惑に感じてるってだけでしょう。

    大多数の他人(一般人)は迷惑でもなんでもないですね(笑)

  332. 335 匿名さん 2011/11/16 04:22:14

    >大多数の他人(一般人)は迷惑でもなんでもないですね(笑)

    多くの条例によって喫煙可能な場所がどんどん制限されていっているのはごく一部の嫌煙者の声のおかげなんですかね?
    それとも喫煙者に力がなさ過ぎるのかな?

    そんなはずないよね。


    結論:嫌煙者=一般人ってことなんですよwww

  333. 336 匿名さん 2011/11/16 11:15:01

    死あるのみ喫煙者!

  334. 337 匿名さん 2011/11/16 14:03:37

    いくらネットの匿名掲示板とはいえ、“死”なんて言葉使ってくるのは異常。
    嫌煙者が異常者と呼ばれる訳がここにある。

  335. 338 匿名 2011/11/16 21:59:29

    もはや両者小学生以下の言い合い。

  336. 339 匿名さん 2011/11/17 00:33:15

    ここにいる嫌煙者がタバコ吸わなくて本当に良かったと思う。

    匿名掲示板だからとキレてる書き込みするような人は、見えなければポイ捨てなんかも平気でするだろうし。

  337. 340 匿名さん 2011/11/17 01:19:35

    喫煙者なんて、見られていても平気でポイ捨てするからね。

  338. 341 匿名さん 2011/11/17 02:08:01

    >>336>>337の言い合いは続かないでしょう、同じ人種だから。
    むしろ、同じ人と言ってもいいかもしれませんね。

  339. 342 2011/11/17 07:20:48

    何言ってんだ?

  340. 343 匿名さん 2011/11/17 13:09:24

    非喫煙者は頭が悪いんだから仕方ないよ。

  341. 344 匿名 2011/11/17 14:20:00

    343あなた以外に頭の悪い方がいるのですか?

  342. 345 禁煙者 2011/11/17 22:50:42

    >>343

    >>非喫煙者は頭が悪いんだから仕方ないよ。

    それをFDA、NASA、米陸軍防疫研究所に声高に言ってみて下さい。

    どんなコメントが返って来るか。(笑

    何故、陸軍防疫研究所なのか?
    と思ったら貴方の事です。
    細菌兵器の応用…。

  343. 346 匿名さん 2011/11/18 02:11:27

    走行中の車からポイ捨てする奴なんなの?馬鹿なの?
    自分の車の中で処理出来ないんなら運転中に吸うなよ。
    それとも煙草吸わないと運転も出来ないようなニコチン中毒なの?

  344. 347 匿名さん 2011/11/18 02:19:39

    オレも喫煙者で33歳だけど、ポイ捨てする奴を目撃したら必ず注意して拾わせてる。
    逆ギレなんてされたことないから>>346もビビってないで注意してやればいい。

  345. 348 匿名さん 2011/11/18 02:34:28

    >オレも喫煙者で33歳だけど、ポイ捨てする奴を目撃したら必ず注意して拾わせてる。
    >逆ギレなんてされたことないから>>346もビビってないで注意してやればいい。

    車でポイ捨てした吸い殻をどうやって拾わせてるの?
    車止めて、ポイ捨て地点まで戻るの?
    疑問なんですけど。

  346. 349 346 2011/11/18 03:38:20

    >347
    走行中の車相手でも注意して拾わせることが出来るあなたは喫煙者の鏡だ。
    走行中の車だからって躊躇してた自分が恥ずかしいよ。
    でも今後も危ないから注意はしない。

  347. 350 匿名さん 2011/11/18 04:51:54

    347のような正義の味方のスーパーマンが、ベランダ喫煙で近隣に迷惑かけてるなんてもったいないね。

  348. 351 匿名さん 2011/11/18 07:46:18

    347非現実的な話ですね

  349. 352 匿名さん 2011/11/18 08:44:16

    え?高速道路でもない道なら結構言うけど?
    大体は信号待ちの時が多いからクラクション鳴らしてから降りてって、
    「すみません、ここゴミ箱じゃないんで…。」って一言。
    ほとんどの奴が素直に拾うよ。タバコに限らずだけど。

  350. 353 匿名さん 2011/11/18 09:14:27

    352非現実的な話ですね。
    「結構」って、信号待ちの車からのポイ捨て場面にそんなに遭遇してんの?
    しかも自分の前の車限定だろ?引きつけるんだろうね。臭い煙に結ばれた絆で。

  351. 354 匿名さん 2011/11/18 09:30:39

    注意もできない言い訳をグダグダ言ってるだけの輩多数。

  352. 355 匿名さん 2011/11/18 10:38:07

    俺、今日100人に注意した。(笑)

  353. 356 匿名さん 2011/11/18 11:00:43

    >え?高速道路でもない道なら結構言うけど?
    「結構」っていうことは、全員には言わないんだね。
    >大体は信号待ちの時が多いからクラクション鳴らしてから降りてって、「すみません、ここゴミ箱じゃないんで…。」って一言。
    「大体」ってことは、信号待ち以外もあるんだね。
    >ほとんどの奴が素直に拾うよ。タバコに限らずだけど。
    「ほとんど」ってことは、素直じゃない奴もいるんだ?

    曖昧だな。

  354. 357 匿名さん 2011/11/18 11:25:47

    >>347
    >オレも喫煙者で33歳だけど、ポイ捨てする奴を目撃したら必ず注意して拾わせてる。
    >逆ギレなんてされたことないから

    ここでは、目撃したら「必ず拾わせてる」って言ってるよね。
    なのに、
    >>352
    では、「結構」「大体」「ほとんど」だって。

    穴だらけ。

  355. 358 匿名さん 2011/11/18 12:13:23

    注意もできない言い訳をグダグダ言ってるだけの輩多数w

  356. 359 匿名 2011/11/18 12:20:42

    左ハンドルの喫煙者にはわざわざ左の窓からタバカ出して運ちするとんでもないのが多いよ

  357. 360 匿名さん 2011/11/18 15:42:20

    タバカ出して?

  358. 361 匿名さん 2011/11/18 15:45:16

    酷い喫煙者が多い

  359. 362 匿名 2011/11/19 01:02:44

    >352の例え話しに突っ込んでどうしたいの?

    ここではこれだけ難癖つけられるのに、ポイ捨てに注意できないんだ?

  360. 363 匿名さん 2011/11/19 01:09:48

    ポイ捨てすんなよ、迷惑喫煙者ども。

  361. 364 匿名さん 2011/11/19 02:03:04

    ここで言っても意味ないよw
    ここには迷惑嫌煙者しかいないからw

    現実世界でがんばってみよう!

  362. 365 匿名さん 2011/11/19 02:12:05

    自分がしないこと、自分ができないことすべてが嫌悪の対象になる異常者、嫌煙者。

  363. 366 匿名さん 2011/11/19 02:12:37

    ポイ捨てすんなよ、ここの迷惑喫煙者ども。

  364. 367 匿名さん 2011/11/19 02:17:44

    自分がしないこと → 吸い殻のポイ捨て
    自分ができないこと → 吸い殻のポイ捨て
    これらが嫌悪の対象になるのは当たり前の一般人。
    これらを平気でやってのける迷惑喫煙者。

  365. 368 匿名さん 2011/11/19 04:58:22

    「吸い殻をポイ捨てする馬鹿な喫煙者を注意しない非喫煙者」
    だけを非難するカキコミの意味って・・・
     

  366. 369 匿名さん 2011/11/19 05:04:33

    悔しかったら、こんなトコでゴタゴタ言ってないで
    直接、本人に注意すれば?

  367. 370 匿名さん 2011/11/19 05:05:52

    悔しいとかの問題ではないでしょ 

  368. 371 匿名さん 2011/11/19 05:12:55

    「吸い殻をポイ捨てする馬鹿な喫煙者を注意しない非喫煙者」
    だけを非難するカキコミの意味って・・・

    「吸い殻をポイ捨てする馬鹿な喫煙者を注意しない喫煙者」へのメッセージは無いんだ~

  369. 372 匿名さん 2011/11/19 05:40:58

    >「吸い殻をポイ捨てする馬鹿な喫煙者を注意しない喫煙者」へのメッセージは無いんだ~
    だって、仲間だもん。

  370. 373 匿名さん 2011/11/19 05:42:20

    >悔しかったら、こんなトコでゴタゴタ言ってないで直接、本人に注意すれば?

    ポイ捨て予備軍のお前達に言うのも大切なことだぞ。

  371. 374 匿名さん 2011/11/19 07:13:44

    ↑お前もポイ捨て予備軍だろ。

  372. 375 匿名さん 2011/11/19 08:02:57

    ポイ捨てすんなよ、迷惑喫煙者ども。

  373. 376 匿名 2011/11/19 13:14:46

    タバコやめられなくなったら人生終わり

  374. 377 匿名さん 2011/11/19 13:17:09

    ニコチン中毒者の震える指先をみると麻薬の習慣性がいかに恐ろしいかがよくわかる。

  375. 378 匿名さん 2011/11/19 13:51:20

    息がとまるから緩和ケアのモルヒネすら打てないって本当なんでしょうか?

  376. 379 匿名 2011/11/19 16:48:20

    本人に直接注意できない嫌煙者でも、清掃活動ならできるだろ?

    こんな所でウダウダ言ってる暇があるなら吸殻の一本でも拾ってこいよ。

  377. 380 匿名さん 2011/11/19 19:12:09

    路上になんか吸殻捨てませんよ。
    ちゃんと側溝に捨ててるよ(-。-)y-゜゜゜

  378. 381 匿名 2011/11/20 00:57:59


    ポイ捨ても以前に比べるとかなり減ってるのは確か!

    20代前半までの奴らがほとんどだと思うよ。
    その内無くなるよ!
    気長に待ちましょう!


  379. 382 匿名さん 2011/11/20 01:57:11

    自分がしないこと、自分ができないことすべてが嫌悪の対象になる異常者、嫌煙者。

  380. 383 匿名さん 2011/11/20 07:02:14

    文句言われる方が悪い

  381. 384 匿名さん 2011/11/20 07:04:32

    >本人に直接注意できない嫌煙者でも、清掃活動ならできるだろ?
    >
    >こんな所でウダウダ言ってる暇があるなら吸殻の一本でも拾ってこいよ。
    質の悪い人間の発言

  382. 385 匿名さん 2011/11/20 07:05:25

    >路上になんか吸殻捨てませんよ。
    >ちゃんと側溝に捨ててるよ(-。-)y-゜゜゜
    この発言も質が悪い喫煙者の発言ですね。

  383. 386 匿名さん 2011/11/20 07:53:40

    ↑釣れた\(^O^)/

  384. 387 匿名 2011/11/20 09:48:10

    他人を「質が悪い」なんて言う人間は、録なもんじゃない

  385. 388 匿名さん 2011/11/20 16:01:39

    質の悪さにに上塗り

  386. 389 非喫煙者 2011/11/21 00:51:26

    http://www.fda.gov/TobaccoProducts/default.htm

    上記のリンク先をクリックしたみたら?
    私も含めて英文で難しいけど。

  387. 390 匿名さん 2011/11/21 01:55:36

    ポイ捨て&路上喫煙禁止区域で喫煙するような頭が悪い&反社会的な輩に注意なんかしない方がいいよ。

    君子危うきに近寄らず。

    お望みどおり条例なりでがんじがらめにしてやればいいのさwww

  388. 391 匿名 2011/11/21 02:20:03

    ↑その通り!

    (^ .^)y-~~~


  389. 392 匿名さん 2011/11/21 03:38:08

    別にアルカイダにテロやめろって注意する訳でもないんだからw
    一般人にビビりすぎw

  390. 393 匿名さん 2011/11/21 03:52:29

    一般人じゃないだろ、犯罪者だぞ、危険だよ。

  391. 394 匿名 2011/11/21 04:05:05


    神経質!

    わがまま!

    ビビり!


  392. 395 匿名さん 2011/11/21 04:06:15

    無神経!

    わがまま!

    犯罪者!

  393. 396 匿名さん 2011/11/21 04:39:23

    煙草を吸う人間としては、嫌煙者の言い分を甘んじて受けないとな。
    嫌煙者が神経質なのではなくて、喫煙者のマナー違反が多いのが実際のところ。

    歩き煙草や自転車、バイクに乗りながら吸ってみたり、
    ポイ捨てしてみたり、喫煙所じゃないのに吸ってみたり。
    それに注意しても開き直る奴の多いこと多いこと。

    嫌煙者に文句を言う前に、自分の周りの喫煙者から注意していかないとな。
    ちゃんとマナーを守って、端っこの喫煙所でひっそりと吸ってても、
    マナー悪い奴のせいで喫煙者はいつも肩身が狭い。

  394. 397 匿名さん 2011/11/21 05:19:27

    困った喫煙者だこと。

    航空自衛官バイクで発進!男引きずり逮捕
    http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20111120-866199.html

    逮捕容疑は20日午前11時すぎ、JR小倉駅前の喫煙禁止区域で、
    喫煙を注意した北九州市の迷惑行為防止巡視員の男性(63)から逃げようとバイクを発進させ、
    巡視員を転倒させた疑い。巡視員はひざに擦り傷を負ったという。

  395. 398 匿名さん 2011/11/21 05:24:00

    喫煙者は人の迷惑も考えず常に臭い毒煙を所構わず撒き散らし
    所構わずタンを吐き、所構わず吸殻をポイ捨てする典型的な『加害者』である。

    そんな人間が「喫煙者イジメ」などと弱者のフリをするのは
    暴力団が暴力団新法に「暴力団イジメ」だ、と訴えているのと同じ醜い行為なのだ。

    「イジメ」などと訴える前にまず喫煙行為がどれだけ他人に迷惑をかけているかを自覚し
    自分は常に加害者であると猛省し、自らの行為を悔い改めるべきである。

  396. 399 匿名さん 2011/11/21 05:31:12

    ご時世です。

    憂楽帳:囲碁界たばこ事情
    http://mainichi.jp/select/opinion/yuraku/news/20111121k0000e070055000c...

    囲碁の総本山、日本棋院は今年9月、敷地内の全面禁煙に踏みきった。唯一の喫煙場所だった玄関外の灰皿類をすべて撤去した。

  397. 400 匿名 2011/11/21 07:46:31


    囲碁?
    日本棋院?

    あまり馴染みがない所が禁煙になっても?


  398. 401 匿名 2011/11/21 07:52:15


    今までここの書き込みみたいなことは言われないし、感じたことがない!

    やっぱりここに来る嫌煙者は異常だな!


  399. 402 匿名さん 2011/11/21 08:10:13

    >401
    感じるなんてのは、本人の主観によるものだから、単純に鈍感無神経ってだけかもよ。

  400. 403 匿名さん 2011/11/21 09:06:36

    ご時世にも鈍感なのでしょう。

  401. 404 非喫煙者 2011/11/21 09:29:03

    ここに紛れ込んでくる2chラーは匿名性の無責任に浸っている。

    今の時代、喫煙はポジティブではない。
    従ってどんなにしても正統化は出来ない。
    間違いだとわかると色々理由をつけて反撃にかかる。
    やってることは2chと同じ。

  402. 405 匿名 2011/11/21 09:31:10

    嫌煙はネガティブだね

  403. 406 匿名さん 2011/11/21 09:33:58

    煽り専門ですな。喫煙は。

  404. 407 匿名 2011/11/21 09:34:13

    喫煙にもネガティブはいるけど(笑)

  405. 408 匿名 2011/11/21 09:35:04

    煽りだけじゃないけどね。いいことも言うぞ?

  406. 409 匿名さん 2011/11/21 09:35:43

    >本人に直接注意できない嫌煙者でも、清掃活動ならできるだろ?
    >
    >こんな所でウダウダ言ってる暇があるなら吸殻の一本でも拾ってこいよ。
    質の悪い人間の発言ですね。

  407. 410 匿名さん 2011/11/21 09:36:37

    >路上になんか吸殻捨てませんよ。
    >ちゃんと側溝に捨ててるよ(-。-)y-゜゜゜
    この発言も質が悪い喫煙者による驚きの発言ですね。

  408. 411 404 2011/11/21 09:37:54

    >>405

    >>嫌煙はネガティブだね

    ほら、ほら、中身の無い反論してくる。

    2chではそうした嫌煙者攻撃をどうしているか知らないが。下らなくて馬鹿馬鹿しい展開をしているのだろう。

  409. 412 匿名 2011/11/21 09:40:58

    俺じゃないし、知らない。

  410. 413 匿名さん 2011/11/21 09:44:32

    >俺じゃないし、知らない。

    航空自衛官バイクで発進!男引きずり逮捕
    http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20111120-866199.html

    逮捕容疑は20日午前11時すぎ、JR小倉駅前の喫煙禁止区域で、
    喫煙を注意した北九州市の迷惑行為防止巡視員の男性(63)から逃げようとバイクを発進させ、
    巡視員を転倒させた疑い。巡視員はひざに擦り傷を負ったという。

  411. 414 411 2011/11/21 09:50:17

    『文句あるならFDAに言え!』
    に尽きる。

    合衆国では日本よりもずっと先にそうした論争が起きたのだろう。
    結果的に喫煙の正当性は認められなかった。

    確か顔文字と2chの発祥はこの日本だった様な。
    行儀が良い割りには情けない国民性の一部分だとも。

  412. 415 匿名 2011/11/21 10:24:52

    そういや、タバコが認められてない(発売禁止)の国ってあるっけ?

  413. 416 匿名さん 2011/11/21 10:47:19

    そうです、嫌煙者は世界中から禁煙国家を探して移り住めば全て解決しますよ。

  414. 417 匿名 2011/11/21 10:57:34

    その通り!

    自己防衛!

  415. 418 匿名 2011/11/21 11:03:38

    自分の領域から出て行った煙なんて知ったこっちゃない。

  416. 419 サラリーマンさん 2011/11/21 11:05:07

    >>そうです、嫌煙者は世界中から禁煙国家を探して移り住めば全て解決しますよ。

    その主張をWHOに訴えれば?
    どういうコメントが返ってくるのだろうか?

  417. 420 匿名 2011/11/21 12:42:00

    418さんの発言が喫煙者の本音ということで、無責任の表れですね。

  418. 421 匿名さん 2011/11/21 13:02:46

    嫌煙の主張が正当なものなら、禁煙国家が1つくらいあってもよさそうなもんだが(笑)

  419. 422 匿名 2011/11/21 13:13:55

    喫煙組の書き込みだんだん減ってるね。一人ずつ発病しているのか?

  420. 423 匿名さん 2011/11/21 13:19:56

    喫煙者に最もふさわしい格言は?

    後悔先に立たず。
    論より証拠。
    憎まれっ子世に憚る。

  421. 424 匿名さん 2011/11/21 13:29:02

    まともな職場では吸ってる人なんてほとんどいないんじゃないのか。職場には一応喫煙場所はあるが、数は減る一方だ。仕事の合間に喫煙場所へ往復しているだけでボーナス査定に響きそうな雰囲気。自分は吸わないが、みんながやめていく中でやめられないひとはかわいそう。もうちょっとブルーカラーな職場なら喫煙者も多いんだろうな。

  422. 425 匿名さん 2011/11/21 13:29:14

    嫌煙者って、おかしいね。
    と言うか、必死さが哀れ。

  423. 426 匿名さん 2011/11/21 13:35:54

    やめてみたらどれだけうっとうしいかわかりそうなもんだが。。。
    やめられないから一生わからないな。

  424. 427 禁煙者 2011/11/21 13:36:31

    >>425

    それが2ch的、コメントの返し方。
    いつも人の背後に回っている感じ。

  425. 428 匿名さん 2011/11/21 13:37:36

    歩行喫煙禁止の場所で歩行喫煙って。下半身丸裸で歩いているのと同じくらい恥ずかしいってことに気づいてないらしい。

  426. 429 匿名さん 2011/11/21 13:42:13

    頭、大丈夫?
    タバコを吸ったからって、
    わいせつ物陳列罪で逮捕されたりしないよ。
    そんな事もわからないんだね、非喫煙者。(大爆笑)

  427. 430 匿名さん 2011/11/21 14:01:03

    >>428
    そのたとえ結構あたってるかも。
    しかし、下半身丸裸の方が、毒煙をまきちらさないだけましですね。
    丸裸の上に小便まきちらして歩いている感じでしょうか。

  428. 431 匿名さん 2011/11/21 14:02:13

    >>424
    >もうちょっとブルーカラーな職場なら喫煙者も多いんだろうな

    嫌煙者って差別主義者なんですね
    やはり、心が病んでる

  429. 432 嫌煙者 2011/11/21 14:03:33

    食堂でプファーとくっさい煙を吐き出すたびに、周りの人たちが内心「くっさ、食事が台無し。全身にニコチンパッチでも貼ってろよ。」って思っていることに気づいていない喫煙者がほとんどですね。

  430. 433 匿名さん 2011/11/21 14:06:23

    正常な判断ができず、意志が弱いから喫煙している

  431. 434 匿名さん 2011/11/21 14:12:42

    麻薬と一緒です

  432. 435 匿名さん 2011/11/21 14:26:38

    >>431
    なんで差別になるんだ。ブルーカラーって差別用語でもなんでもないのだが。
    それとも、「喫煙率が高そう」って言うのは差別的な意味になるのだろうか。
    じゃぁ、喫煙者ってのも差別用語なんだろうか??

  433. 436 匿名さん 2011/11/21 14:39:10

    >>435

    自分は、非喫煙者ですが
    自分の推測や偏見で言ってる様に見えますよ

  434. 437 匿名さん 2011/11/21 14:54:18

    >436

    偏見というより一般的に差は歴然としていると思いますが。。
    外国でのデータですが、調査結果もあるようです。ただ、それをもって差別と考えるかどうかは
    全く別次元の問題でしょう。

    http://www.imic.or.jp/mmwr/backnum/6038.html#M6038-2VOLNO
    低学歴、保険未加入および貧困層での喫煙率が高値であった。業界別の喫煙率は鉱業(30.0%)、飲食サービス業(30.0%)、建築業(29.7%)にて高く、教育サービス業(9.7%)にて最も低かった。職業別では建築業にて最も高く(31.4%)、教育、訓練、図書館関係の職業にて最も低かった(8.7%)。勤労者における喫煙率の低下には職場での禁煙、禁煙治療の健康保険適用、禁煙を望む場合にサービスを受けやすい環境を整えることなどが有効であると思われる。

  435. 438 匿名さん 2011/11/21 15:04:08

    >まともな職場では吸ってる人なんてほとんどいないんじゃないのか
    >もうちょっとブルーカラーな職場なら喫煙者も多いんだろうな

    此の文章は、どう見ても偏見だろ

  436. 439 匿名さん 2011/11/21 15:07:24

    で?
    喫煙率が建築業で高くて、図書館勤務で低いから何だと言いたいの?

  437. 440 匿名さん 2011/11/21 15:09:01

    建築業が、まともな職場じゃないと言いたいらしい

  438. 441 匿名さん 2011/11/21 15:19:10

    嫌煙者からみたら、まともじゃないですわ。なんであんな身体に悪いものをみんなして朝〜晩までみんなプカプカ吸いまくっているのだろうかねぇ。

  439. 442 匿名さん 2011/11/21 15:28:47

    まともじゃないのは、差別と偏見にみちた嫌煙者の頭だと気付いた方がいいな。

  440. 443 匿名さん 2011/11/21 15:33:00

    喫煙者は自分の周りがまともだと思わない方がよいよ。
    喫煙者というだけで嫌われる日もそう遠くないかもしれない。

  441. 444 匿名さん 2011/11/21 15:33:19

    差別でなく区別

  442. 445 匿名さん 2011/11/21 15:34:37

    命令される側の仕事が多いということだ。

  443. 446 匿名さん 2011/11/21 15:36:33

    嫌煙者さんは、職業差別(区別)するのか?

  444. 447 匿名さん 2011/11/21 15:39:50

    そんなくだらない質問する暇があったら禁煙の仕方でも勉強したら?

  445. 448 匿名さん 2011/11/21 15:45:14

    禁煙の仕方w

  446. 449 匿名 2011/11/21 15:45:21

    勤め人であれば、業種に限らず命令されるんだよ坊や。

  447. 450 匿名さん 2011/11/21 15:46:50

    なんというか、嫌煙者はタバコ以外にも色々感覚がズレてるんだろうな…

  448. 451 匿名さん 2011/11/21 15:47:34

    差別と区別混同

  449. 452 匿名さん 2011/11/21 15:48:06

    分煙は差別なのかな?

  450. 453 匿名さん 2011/11/21 15:49:03

    >職業差別(区別)
    面白いね喫煙脳は

  451. 454 匿名さん 2011/11/21 16:24:04

    嫌煙者って、たかがタバコ位で何で向きになるのかな (-。-)y-゜゜゜

  452. 455 匿名さん 2011/11/21 20:50:14

    気管支喘息の子供を持ったらわかるよ

  453. 456 匿名さん 2011/11/21 23:15:17

    可哀想だが、自分の子供が「病気」という自覚を持って自己防衛するしかない。

    タバコや喫煙者に目くじらを立てるのは全く持って筋違いなんだよ。

  454. 457 匿名 2011/11/21 23:29:20


    これが喫煙者の本音。
    消さないように。

  455. 458 匿名さん 2011/11/21 23:33:28

    というより、ぜんぜん筋違いじゃないじゃない。
    馬鹿丸出しwww

  456. 459 匿名さん 2011/11/21 23:39:41

    >職業差別(区別)
    面白いね喫煙脳は

  457. 460 匿名さん 2011/11/21 23:42:03

    >嫌煙者って、たかがタバコ位で何で向きになるのかな (-。-)y-゜゜゜
    思考停止?

  458. 461 匿名さん 2011/11/21 23:55:50

    命令される側の仕事が多いということだ。
    ブルーカラーの喫煙者さん。

  459. 462 匿名さん 2011/11/22 00:11:06

    はいはい、メンヘルの嫌煙者さんw

  460. 463 匿名さん 2011/11/22 00:52:04

    ヘンヘルがライバルの462さん

  461. 464 匿名さん 2011/11/22 00:53:51

    失礼
    メンヘルがライバルの462さん

  462. 465 匿名さん 2011/11/22 01:09:40

    5年前に禁煙したものです。

    大抵の人は、かっこいいから、悪ぶりたいからって理由で、
    吸い始めは咳き込んでまったくうまくない煙草を必死になって吸うよね。
    煙草を吸い始めた理由って意外と恥ずかしかったりするよね。
    俺はそれも禁煙する一つのきっかけになったよ。

    悪いことは言わない煙草は止めたほうがいいよ。
    自分の為だし、しいては家族の為にもなる。良いことばかりで悪いことはないと言ってもいい。
    禁煙して1年はつらいだろうけど、そのうち止めてよかったと思う時が必ず来るよ。

    禁煙は正直つらいけど、頑張って。

  463. 466 匿名さん 2011/11/22 01:16:45

    メンヘルな463・464さんw
    手が震えちゃってるのかい?

  464. 467 匿名さん 2011/11/22 01:19:12

    >手が震えちゃってるのかい?
    笑いでね。失礼、メンヘルがライバルの466さん。

  465. 468 匿名さん 2011/11/22 01:20:57

    差別と区別は混同したままなのかな?
    ブルーカラーの喫煙者さん。

  466. 469 匿名さん 2011/11/22 01:38:23

    大統領直々にタバコ業界を攻撃ですね。野田も禁煙するかも(笑)

    世界の雑記帳:禁煙に成功したオバマ米大統領、たばこ会社を批判
    http://mainichi.jp/select/world/newsinbrief/news/20111118reu00m0300040...

    11月17日、昨年禁煙に成功したオバマ米大統領は、禁煙を目指している人々を励ます一方、
    喫煙の害を警告するイメージ写真のたばこパッケージへの掲載に抵抗しているたばこ会社を
    批判した。

  467. 470 匿名 2011/11/22 01:46:05

    喫煙者って、
    全てが臭いよね。

  468. 471 2011/11/22 02:19:33

    キモい

  469. 472 匿名さん 2011/11/22 02:29:46

    差別と区別は混同して話をする喫煙者の方がキモいと思うが・・・

  470. 473 匿名さん 2011/11/22 02:31:37

    >まともな職場では吸ってる人なんてほとんどいないんじゃないのか
    >もうちょっとブルーカラーな職場なら喫煙者も多いんだろうな

    まさに嫌煙の思考回路そのものですね

    【15】本質的に差別的行動を好む
    >185参照(※■嫌煙の主張・思考回路一覧■ より)

  471. 474 匿名さん 2011/11/22 02:52:41

    >>467
    まぁ、ライバルではないけどここにはいっぱい居るからね。
    あなたを含めw

    一服ついでの余興に重宝してますよ。

  472. 475 匿名さん 2011/11/22 03:10:34

    メンヘルを相手にね

  473. 476 匿名さん 2011/11/22 03:13:52

    >>473 
    差別と区別が分からない喫煙さんは論外だね。

  474. 477 匿名さん 2011/11/22 03:26:45

    差別と区別の区別がついていない嫌煙者(笑)

  475. 478 匿名さん 2011/11/22 03:27:47

    差別と区別の区別がついていない嫌煙者がいたら、都合がいいよね。貴方にとって・・・

  476. 479 匿名さん 2011/11/22 03:38:24

    低学歴、保険未加入者、貧困層での喫煙率が高い。

  477. 480 匿名 2011/11/22 03:55:02

    このスレを覗くと何故か一服したくなるな(笑)

  478. 481 匿名さん 2011/11/22 04:00:00

    >480
    それは無意識にイライラして落ち着こうとするからだよ。

  479. 482 匿名さん 2011/11/22 04:05:56

    タバコの吸えない嫌煙者は掲示板でストレス解消?
    愚痴を書き込めば精神が落ち着くの?

  480. 483 匿名さん 2011/11/22 04:07:51

    >>480 さらに一服するのか

  481. 484 匿名さん 2011/11/22 04:09:01

    >>482
    掲示板とタバコで一服づつするのか・・・喫煙者は。

  482. 485 匿名 2011/11/22 06:14:10

    いつも(^ .^)y-~~~中に携帯から掲示板を覗いているよ!


    俺は喫煙所でしか一服しない真面目なヘビーだよ!

    でも、熱くなった嫌煙者をからかうのは面白い!

    結構ストレス解消になるよ!
    ハハハツツ!


  483. 486 匿名さん 2011/11/22 07:29:46

    ストレスフルなレスありがとうwww

  484. 487 匿名さん 2011/11/22 08:46:27

    そしてストレスを溜め込んだ嫌煙者が掲示板に貼りつく訳ですね、
    わかります。

  485. 488 匿名さん 2011/11/22 08:50:26

    嫌煙者は喫煙者をバカにして書き込み、
    喫煙者はスレを見てイラッとして書きこんでるのが本当のところ。

  486. 489 匿名さん 2011/11/22 08:58:35

    >>485 おしい。
    480に「(^ .^)y-~~~」が登場すると予言していたんだけど、少しずれた。
    いつも返事に困ると「(^ .^)y-~~~」が出てくるからね。

  487. 490 匿名さん 2011/11/22 09:01:36

    理想のメンヘル嫌煙者さんには会えたのかな?
     

  488. 491 匿名さん 2011/11/22 09:28:44

    久しぶりに覗いたが、相変わらず煙たいスレですね。
    一服しおわったらがん検診の予約でもいれましょう。

  489. 492 匿名 2011/11/22 13:01:59

    アメリカではタバコの箱にガン患者の肺の写真が印刷されているんだと思ってたけど違いましたか?

  490. 493 匿名 2011/11/22 14:51:33

    単なるネタでしょう

  491. 494 匿名さん 2011/11/22 15:32:04

    >>492

    それオーストラリア。
    「オーストラリア タバコ 写真」で画像検索したら一杯出てきます。

  492. 495 匿名 2011/11/22 22:03:12

    喫煙者は家族の命を削って一時の快楽を求めている。悪の連鎖は始まっているし、決して断ち切れない負のスパイラル。その時が来て神に祈っても願いは通じない。

  493. 496 入居済み住民さん 2011/11/23 01:15:34

    >>差別と区別の区別がついていない嫌煙者(笑)

    だとすると、欧米に比べて福祉政策が遅れていたこの国は何?

    ようやくこの国はバリアフリーとユニバーサル社会に対して欧米に追いついてきたのだけど。

    禁煙化社会もしかり、欧米に遅れていた。

    だが、武士の時代からの行儀の良さは我々日本人の良さで逆に欧米が見習おうとしているもの。
    そんな中で喫煙に関して遅れている日本人を見て隣国のような印象を持たれて良いのでしょうか?
    恥ずかしい…

  494. 497 特命 2011/11/23 02:05:12

    >>495
    >喫煙者は家族の命を削って一時の快楽を求めている。
    喫煙者と非喫煙者では古今東西、平均寿命に差はありません。

    >>496
    >だとすると、欧米に比べて福祉政策が遅れていたこの国は何?
    欧米の何処の国と比べ、何が遅れているといいたいのでしょうか?

    >そんな中で喫煙に関して遅れている日本人を見て隣国のような印象を持たれて良いのでしょうか?
    >恥ずかしい…
    隣国とは?
    何が「遅れてる」「恥ずかしい」のかサッパリわかりませんが
    欧米に追従する文化は既に終わっていますし、いつまでも舶来主義から抜け出せない人の方が恥ずかしいと思います。

  495. 498 匿名 2011/11/23 04:19:23

    特命とかいって余計な事いうな。刺激すれば、喫煙者が余計形見狭くなるだろ。ただでさえ職場、公共機関吸えなくなってんだから!

  496. 499 匿名 2011/11/23 04:27:49

    ここで発癌、間違い発言してる喫煙者の方々、同じ発言を職場で試しに言ってみてもらえませんかね。無理だよね〜。仕事失いそう。ここでしか吠えられないものね。ある意味***。陰でしか発言できないかわいそうな方々。でも死ぬまで沢山たばこ買って税金払ってね。ありがと。

  497. 500 496 2011/11/23 05:00:36

    >>497

    >>欧米の何処の国と比べ、何が遅れているといいたいのでしょうか?

    最も大きな福祉大国はどこですか?
    バリアフリーを見ていれば、この国はまず教育から遅れていたのが明らかです。

    >>隣国とは?
    >>何が「遅れてる」「恥ずかしい」のかサッパリわかりませんが

    支那の国のこと。

    特に欧米よりアジア諸国は遅れていた。

    世界最強の帝国は自由が様々な運動のパワーを生み、それを超えると暴力に繋がる。
    喫煙を注意しただけで殺される国では、法で規制するしかない。

  498. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
クレストプライムシティ南砂
クレストタワー西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

未定

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸