販売戸数と残戸数は違うのでは?
マンションギャラリー閉鎖のお知らせが郵送されてきました。
今後の販売は、建物内にて引き続き営業するとのことです。
建築工事が終わって、内覧会、入居・・・、いよいよですね。
PH鶴見のホームページを見ました。
今週末、第5期3次登録受付中、販売戸数8戸と書かれてます。
これだけでは、どれくらいの売行きか分かりませんね。
内覧会で聞けるなら、聞いてみようと思います。
先日の諸手続き会でみなさんもご覧になったと思いますが・・・〇通さんの引っ越し予定割り振り表で数えて見たら計31戸になっていました。(〇通さん調べより)という事は、これって売れた戸数って言うことですよね??間違っていたらごめんなさい。という事は、その他は売れ残ってる??
確かに30ちょっとでしたね。私も見ました。それだけしか売れてないんですかねぇ。もっと人気になると思ってましたが…。
駅遠なのに高額とバランスがとれていないからでは。
ブランド力だけでは消費はついてきませんからね。
完売は価格次第ですね。どれくらい勉強してくれるのか知りませんが・・・。
鶴見市場駅徒歩6分のナイス物件が去年3月竣工間際で値引き後170万円/坪程度でした。
いくら三菱・南向き中心でも、駅徒歩11分(しかも京急各駅停車駅)ということを考えると、
このご時勢150万円/坪程度が市場実勢価格では。
契約者の皆さん、諸手続き会お疲れ様でした。
我が家も167さん168さん同様、引っ越件数を目にし契約戸数が気になっていたところです。
現状況を聞こうと思いつつ、手続き終盤は何だか疲れ切ってしまい聞くのを忘れてしまいました。入居する者にとっては、契約戸数はかなり気になれうところなのですが・・・入居してからスカスカなのも嫌ですし。
それから、契約された方にはお子さんがいらっしゃる方も多いと思いますが、小学生のお子さんお持ちの方いらっしゃいますか?うちにも小学校低学年の子がいて元々鶴見在住で鶴小に通っているので、通学区の平安小ではなく、このまま鶴小に通わせるつもりですが、小学校より中学校をどうするか今更ながら最近少し悩んでまして。
越境が可能ならヨーカドー前の鶴中がベストなんですが。
元々鶴小又は平安小にお子さんが通っている方がいたら(平安小は校庭も狭くなり、運動会も他でやるとか耳にしたので・・・)色々お話も聞けて心強いと思い、個人的な事ながら書き込みしてみました。確率的に同じ鶴小に通っている方や平安小に通っている方は0に近いかもしれませんが(T_T)
さてさて今週末はいよいよ内覧会ですね。うちも専門業者の同行などは予定してませんが、マイホームしっかり確認してこようと思います。楽しみです。
明日から内覧会です
休み無く夜遅くまで働いて何とか間に合いました
自分の大切な家よく見て下さい
前の公園は桜満開で綺麗ですよ
ちなみに今日現在の販売戸数は39戸です。
172さん、作業に携わった方々ありがとうございます。 感謝! 内覧会、楽しみです。
ペット可の物件ですが、契約済の方で現在ペットを飼っていらっしゃる方はいませんか? 親しくなれたら光栄です。手続き会の時の内容変更事項によりますとペット専用の水飲み場が少し小さくなったそうです。あまり気にはなりませんが、内覧会の時確認してみようと・・・
172:現場作業員さん、日夜、PH鶴見の建設ご苦労様です。
内覧会をとても楽しみにしています。
業者同行は致しませんが、長く気持ち良く住めるように、
自分たちなりに確認、チェックしようと思います。
内容変更事項は沢山ありましたね。
いずれも、安全性、利便性を考慮しての変更と仰ってましたので、
ペットの水飲み場もプラス志向の変更だと良いですね。
先日の諸手続会での引越日の棒グラフが、30ちょっとでしたね。
2~3割の入り、少し寂しい感じがしますが、
ご契約者、ご入居の皆様、これから宜しくお願い致します。
内覧会の参考に
外玄関回りからチェック
歩く目線の高さは綺麗にしてあるものです 下駄箱の下や高い棚の上や手の届かない所をよく見てください
脚立や懐中電灯があればいいですね
172さん、本当に39戸しか売れていないんですか、力を落としがっかりしました。
内覧会間際の「作業」と言ったら内装。
下請け、孫請けの作業員に販売戸数がわかると思う?
大不振なマンション?
ちょっと前のブリリアといいここといい財閥系にとっては鶴見は鬼門?
今日現在の販売戸数が39戸とあるので、販売済みの戸数ではないのでは?でも確かにまだ3分の1位しか売れていないようですが。本日内覧会でしたが、やっぱり良くできていましたね。多少指摘箇所はありましたが、概ね満足しています。入居が楽しみですね。
大量売れ残りなら値下げあり?
地所だから再販業者転売はないだろう。既存契約者もさかのぼって値下げか。。
そういや、さっきもフジTVで、不動産再販業者出てたよ、、コメンテーターの宋 ◯ ◯ が今年後半景気が良くなるから、動くなら今のうちだとも言ってたな〜底値買いということか。。
竣工頃にモデルルームへ伺いましたが、「おかげさまで、うちは有難いことに困っていませんから」 と幾度も強調され、これから1年位かけて売る予定とおっしゃっていました。困っていないので、力をいれて電話営業することなく、買いたい人が買ってくれればいい、とのことでした。
売主業者は強気で安易に値下げしないみたいですが、一番しわ寄せがくるのは購入済み者ではないでしょうか。
月々の管理に関する費用は、入居者が少ないからといって安くなる事はないでしょうし、どこから財源をもってくるのでしょうか?
管理費で足りない分は、積立金から捻出するのでしょうか?
売主業者は自社の利益だけではなく、管理組合の運営に関してもある程度は配慮すべきで、物件を早く売り切るのは当然の責務ではないでしょうか。
管理費、積立日は入居まで売主負担
大手でもバルク売りはする。
建物に瑕疵があったわけでもなし、既存契約者も遡って価格改定はありえない。
カタログ価格購買者と価格崩壊後購買者の購買層の二極化は避けられないのではないか。
内覧会、お疲れ様でした。指摘ポイントが29か所もあった方がいたようです。他の皆様は、何か所指摘されましたか?ちなみにうちは、10か所です。何だか気になってしまって・・・
うちは7~8ヶ所位でしたよ。それなりの人にも見てもらいましたが、良くできてると言っておりました。
以下私の見解です。
鶴見市場駅から徒歩11分は駅遠とは思いません。同時期に、鶴見・川崎近辺の物件と比べると、そこまで割高ではありませんよ。それなりの金額です。また、私は1期で購入のため、もともと値引きは期待しておりませんでした。むしろ自分にとってベストの部屋を選べましたし、オプションも色々と選択できて良かったと思っています。
週刊雑誌のマンションズ、見ました。
残戸数、結構ありましたね…。
確かにJR鶴見駅からは遠く、歩いて行き帰りはキツそうですが、
もっと売れているのかと思っていました。
芦穂橋(?)周辺の雰囲気が良いだけに、残念な気がします。
でもホントに値引きしないで、売れるのを待つのだろうか。
そんな見通しじゃ、完売は難しいと思うのだが…。
190さんと同じ意見です!
一年前から探し始めて横浜川崎のMRにはほとんど行きましたが、
立地、グレード、値ごろ感、群を抜いています。主観ですけどね。
あと、京急川崎ー横浜間の住人にとって、各停しか停まらない駅ですね、
と取り立てて言われてもだから何?って感じで、普段の生活には全く不便がないんですよ。
値引きしないと売れない、しかし値引きしない、
それでは地所がよけいなコストを抱え込むことになってしまう。
そうなるとやはり損切り覚悟でバルク売りするしかないのでは。
業者間転売なら値引きしたことにはならないからね。
住人にとってはたまったもんじゃないけど。
内覧会、おつかれさまでした。
ところで、皆さんは引越しは幹事会社でされますか?
我が家は他社の見積もりもとって検討中です。
196さんはもう幹事会社の見積りは取ったのですか?我が家はまだ何も考えていませんが、やっぱり多少幹事会社の方が高いんでしょうか?
196です。
幹事会社の見積もりと他社で1件見積もりをとりました。
大差はないですが、少し幹事会社の方が高いような気がします。
幹事会社の方が何か良い点があるのか悩んでいます。
一斉入居等で幹事会社がある場合、
他の引っ越し会社は、幹事会社の管理下での作業になるので、
乗り気の仕事ではないでしょうね…
バルク売りを心配している方、ここまで来たら(竣工)!? どうにもならないのでは?成行きに任せるだけでしょう。何か良いアイディアでもあるのでしょうか?売れなければ値下げ以外何か良い方法があるのでしょうか? 購入した方は、納得した上で決めているのでしょうから余計な不安を助長させるような書き込みはいかがなものでしょう。バルクバルクって貴方は、ライバル業者様か何か?何者??
ゆっくり売るみたいですよ!
安心して下さい(^^)
引越しですが、我が家は幹事会社を含め3社に見積をお願いし幹事会社に決めました。
幹事会社、高くなかったですよ。
営業の方の押しも強くなかったですし、相談しやすかったです。
ま、終わってみないと良し悪しは分かりませんけどね。
ゆっくり売るって・・・、そんなこと言っていていいんですか。
空室の管理費は地所が負担しますが、駐車場や駐輪場の使用者減は管理組合の収入減となるのですよ。
積立金が計画どおりに増加しないことを意味するのです。
仮に30%しか売れてないとして、同じ率で駐車場の空きが発生したとして、
年間で15百万円以上の積立不足が発生しませんか。
そういうことまで考えて「安心」していらっしゃいますか。
確かにそうですよね。では私達契約者には何ができるのでしょうか。やっぱり売主に頑張ってもらうしかないですよね。多少の値引きは仕方ないのかも。
そういえば、近所の東急ストア閉店らしいですね。。。
マンションに限らず不動産は立地が極めて重要。
よい立地とは
(1)交通利便性
①最寄駅までの徒歩所要時間
②最寄駅から勤務地・学校までの所要時間
③最寄駅の規模・線路数
(2)商業利便性
①物件付近の商業施設集積度
②最寄駅の商業施設集積度
で9割決まります。
本物件は、鶴見市場が最寄駅ですが、
・徒歩11分
・京急は乗り換えが多く、最終目的地までの所要時間が長い
・各駅停車私鉄。京急本線のみ。
・徒歩5分のイトーヨーカドーくらい
・鶴見市場駅周辺に大規模商業施設なし
といった点を考慮すれば、この物件はかなり厳しいですね。
鶴見市場徒歩6分のナイスブライトピア横浜鶴見も最後は160万円/坪程度に
なっていたことを考えると、さらなる価格面での調整が必要でしょう。
「徒歩5分にイトーヨーカ堂」が「厳しい」となると
日本のマンションの大部分は「お話にならない」ということなのか?
徒歩5分でスーパーなら買い物は問題ないでしょう。
しかし最寄り駅から10分以上、しかも駅力なしってのが厳しいところでしょう。
車が必須と思われる場所なので、せめて駐車場が安ければ、ってところですが。ランニングも意外にかかりそうですよね、ここは。
せめて再開発している鶴見駅から10分ならば良かったのですが(でも、この価格は厳しいか)
ただ、治安面の住環境としては良い場所なのでは?!と感じました。
ちなみに、ここを検討している方は、他にどんなマンションを検討していますか?
場所や価格帯からだと、
尻手の大規模?
浜川崎の大規模?
新子安の獅子?
寺尾?
鶴見市場駅周辺ならマンションにこだわらず戸建ても選択肢に入れるべき。
駅徒歩5分の3階建て敷地面積60㎡クラスが4000万円程度で手に入る。
戸建てなら月4万円程度かかるマンションのランニングコスト(管理費・修繕積立金・駐車場代)
がタダ。
購入経験者ならランニングコストがタダにならないことは知ってるはず
209は審査が通らないニート
地所の販売員多過ぎ
不動産(マンションか戸建てかを問わず)の価値の8割以上は『立地』で決まる。
同じ駅が最寄駅なら、徒歩11分より徒歩5分の方が絶対的に価値がある。
まして、戸建てのランニングコストは固定資産税と都市計画税のみ。別に気にしなければ
20年30年修理する必要はない。30年も経ってボロさが嫌になったら建て替えという選択肢も
ある。建て替えても50万/坪程度なので、普通の家なら1500万円程度。
マンションは築30年も経つと、よほど立地条件が良くないと二束三文。住民の建て替え合意
も事実上不可能。
売ろうとする熱意が感じられないね。
そもそも、地所が鶴見市場か、って感じなんだけどね。
長期戦は必至だけど、本当に完売できるんだろうかね。