312です。
>>314
>>その事実を理解してる人が検討してると思う。
>>検討者に分かりきってるレスを繰り返し必死に行う意図が読めません。
そうです。事実を理解している人が検討しているのでしょう…
だからこそ何度も同じ話題や不安が露出するのではないでしょうか?
ずっと初期からこのスレを読んでいる人は辟易するのは当然かも知れません。
しかし昨日今日はじめてここを訪れて初めて書き込みをする人もいるのです。
マンションを買うつもりで過去のスレを読み返して、不安な事実があれば同じ書き込みをして不安に対する答えを聞きたいと思う人がいても不思議ではありません。
既出している話題でさえ、昨日今日きた検討者から思いがけない意見が聞けたりする場合もあります。
つまり事実であるからこそ、万人が不安に思い検討材料にするのです。
物件の不安要素や付加価値は検討板である以上、常に付きまとう事になるのです。
そのような意味で…
>>307
>>312
の意見を書き込みました。
もし良かったら読み返してみて下さい。
>>資産価値で言えば近隣のフォレシアムも五十歩百歩でしょ。
>>こことかフォレシアムとか、ミレナリーなんかは高値掴みです。
こことフォレシアムとの資産要素の違いはどう認識されていますか?
こことフォレシアムとミレナリーを高値掴みと結論づける理由は何故ですか?
果たしてアイランドグレースは高値掴みでしょうか?
価格は市場が決める流動的指標です。
価格変動の激しい不動産において過去や未来のデータに縛られて現在の取引価値を誤るのは早計です。
何をもって高値なのか…何をもって安値なのか…それは単に生産者と消費者の妥協点にすぎません。
少なくとも私は、アイランドグレースは適正価格の範囲内だと判断しております。
ただ将来的な資産価値の面で判断すると、アイランドグレースは非常に魅力に弱い物件であると感じました。
そんな理由の一面から目を背けるような書き込みがあったから、個人的意見を書き込みました。