横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「MID OASIS TOWERS(ミッドオアシスタワーズ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 緑区
  7. 橋本駅
  8. MID OASIS TOWERS(ミッドオアシスタワーズ)ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2011-05-17 08:19:07

JR横浜線、京王相模原線橋本駅から徒歩11分の物件です。
皆さんからご意見をうかがえればと思います。よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:神奈川県相模原市大山町403-57、72
交通:京王相模原線 「橋本」駅 徒歩11分 (南口)、横浜線 「橋本」駅 徒歩11分 (南口)、相模線 「橋本」駅 徒歩11分 (南口)
価格:3,138万円~4,268万円
間取:2LDK-4LDK
面積:59.01平米-100.99平米

売主:三菱地所
売主・販売提携(代理):藤和不動産
販売提携(代理):三菱地所リアルエステートサービス
設計・監理:三菱地所設計
施工会社:熊谷組



こちらは過去スレです。
MID OASIS TOWERS(ミッドオアシスタワーズ)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-01-06 22:32:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル小田急相模原
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MID OASIS TOWERS(ミッドオアシスタワーズ)口コミ掲示板・評判

  1. 390 購入検討中さん

    Arioってやっぱり大きいですね。駅までいかなくても、Arioで必要なものはほとんどそろっちゃいそうですね。やっぱり便利だなあ。 

  2. 391 ご近所さん

    ここのモデルルームの駐車場、いつもガラガラですね。
    土日でも1台しかないときも多い。

    売れてないのかな。

  3. 392 匿名

    ここは布団干しOKの団地化マンション?
    設備も貧弱だし、おしゃれなマンションに住みたい人は無理だよね。
    そもそも工場地域だし、土地の価値なし?

    契約者は住民スレたてたら?

  4. 393 匿名さん

    HPの間取り、消したりつけたりして意味あるんですかね?
    売れてる感じを出したいんでしょうが、ボードの花は所詮サクラ。
    地元の人は、ここの立地は怖くて手を出さないそうです。
    No.392さんの言うように、将来性がないからでしょうか?
    ここを検討している方、周りの土地までよく調べましょうね。
    あの値づけがおかしいことがわかりますよ。




  5. 394 匿名さん

    たしかにここの契約者さん達、なんで住民スレたてないんでしょう。
    見にくいですよ。

  6. 395 契約済みさん

    >392さん
    >394さん

    こちらの物件、まだ引き渡しが済んでないので、住んでないのに住民スレを建てるのにはまだ早いのかなぁとこちらに書き込んでるのですが、駄目でしょうか?

    地元民なので買い物などで通るたびアリオとマンションの出来具合をチェックするのが楽しみです。
    アリオは九月の連休頃オープンだそうですね!
    どんな店舗が入るのか楽しみです。

  7. 396 契約済みさん

    交流会に参加した際、この周辺にお住まいの方が大半でしたが
    地元住民は手を出さないって何を根拠におっしゃっているんでしょうね~。
    ちょっと疑問・・・

    まだ引き渡し前ですし、このままでいいと思いますよ。

  8. 397 匿名さん

    そもそも物件選択をしている検討中さんとオプションなどの話をしている契約済みさんでは話題が異なるため、
    やりとりが交錯しないよう板を分けてあるのだと思いますよ。

  9. 398 匿名はん

    >>389さんのリンク先の写真では、マンション側にも出入り口があるみたいですね。
    西側に抜けられるようになっていると良いのですが・・・テニスコート使用者のみとかじゃなくて

  10. 399 匿名さん

    住民スレたてたがらないことのほうが疑問…?

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス橋本
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  12. 400 契約済みさん

    No.393さん
    私は橋本に約10年程住んで、ここに決めました。

    会社の通勤(京王線始発)や直帰(都心からの遅い帰宅)に乗り換えなしが便利であったこと、

    アリオで生活が便利になること、

    私の場合は立体ではなく、自走式駐車場を確保できたこと(人によってそれぞれ考えがあると思いますが)。
    都心に近いと駐車場代が高く(以前は月30,000)、橋本駅チカのプラウドは月20,000と言われました。

    工場地帯?私はすぐに目の前に大きなマンションは建たないだろうと、かえって好都合でした。

    長く住んでいけば環境は変わっていくのだろうとは思いますが、それはどこも一緒。

    正直、橋本タワーも見ましたが、私達家族では購入出来る価格ではなく、その時期でもありませんでした。

    購入は、自分達の生活スタイルや環境がうまくあったタイミングだったのかなぁ、と思います。

  13. 401 購入経験者さん

    駅近物件を数年前に購入した者です。

    ここは逆に言うとアリオしか、ないのが気になりますね。

    周りは何も建てられない工業専用地域ですし、近くの工場群は新しいので移転は考えにくいでしょう。
    SCは全国的に飽和状態のため競争が激しくよそのSCを見る限り空き店舗増加の可能性は常にあります。
    ここの場合はアリオ1つに頼ることになるので最初はお祭り騒ぎでもいずれ落ち着いてきて
    その後は常に陸の孤島となるリスクに怯えることになるのでちょっと怖いですね。

    近づくとビリビリ音がしている高圧線・少年院・過剰な共用施設で駅から遠く、未来不確定なので
    アリオオープンと新築特有の雰囲気でリカちゃんにお金を払っても何とか今のうちにという感じを
    受けますが、冷静によく考えてみてください。
    駅近物件に比べ価値下落率も高く資産価値は低めと考えられるので、駅近と中古物件同士の戦いに
    なったら結構不利なのではないでしょうか。実際駅近中古物件はよく売れています。

    今でも混雑している南口お迎え渋滞ですが、今のところ相原高校移転の可能性は低いので
    雨の夜などきっとまともにお迎えに行けないかも。やっぱり雨でも徒歩11分を歩くしかないかも知れません。
    今のところバスも出ないみたいだし。立地や道路や歴史・経緯・計画を調べれば調べるほど
    ハイリスクであることが分かると思います。

    駐車場は確かに魅力ですね。でも立地と建物・仕様はどうしようもないですね。
    せめてリカちゃん宣伝費や共用をもう少し減らしてその分建物にかけると良かったかな?

    いずれにしろ、価格相応と判断したならそれでいいと思いますよ。

  14. 402 匿名さん

    ※工業専用地域とは、市街化区域内の、12に分かれた「用途地域」のひとつ。
    工業の利便を図る地域で、基本的にどんな工場でも建てられる。
    住居、商業施設、学校、病院、ホテルを問わず、工場以外のほとんどの建物は建てられない。

    ※用途地域は、住居系、商業系、工業系の三つのカテゴリーに大別され、
    さらにそれぞれが、7、2、3と全部で12の地域に分けられる。
    工業系地域のひとつ工業専用地域は、その中で唯一、住宅を建てられない、つまり、人が住めない地域だ。
    住宅だけでなく、ほんの一部の娯楽施設を除き、商業施設、学校、病院、ホテルなど、工場以外のほとんどの建物は建てられない。


    もともと住むような土地じゃないんだな。周りを工業専用地域に囲まれた場所に価値があるのか?
    まあ、激安なら買いかもしれないが。






  15. 403 購入検討中さん

    だったら、反対側だったらいいわけ~?
    確かにお店は多いけど、お祭りの時とか凄い混雑だし
    近隣住民はポイ捨てやらバカ騒ぎで困っているって聞いたけど。

    それに「アリオ」しかって言うけど、どんだけ大きな商業施設を
    求めているんですかね~?だったらもっと都心へ行って貰わないと。
    ココ、橋本ですから。

  16. 404 匿名さん

    なんか、頭悪そうですね。

  17. 405 匿名さん

    アリオはいいんじゃない?これがなかったら、このMSに住もうなんて思わないよね、普通。
    駅から11分なんてしかも共用ばっかり多くて、肝心の設備はぼったくり価格のOPなしじゃ賃貸レベル。

  18. 406 契約済みさん

    アリオは、レストラン街もあるのでしょうか。知っている方いらっしゃいますか?

  19. 407 匿名はん

    レストラン街というかたちかどうかはわかりませんが、飲食店も多数入るみたいです。

  20. 408 匿名さん

    同じ市内の相模大野に伊勢丹がある様に、橋本にも京王百貨店が欲しいわ。

  21. 409 購入検討中さん

    キャッシュでポーンと買われる方が「中古で売る話」でけなし盛り上がっているのでしょうか?

    (勿論前倒しで払いきりますが)35年ローンを考えている、30後半の私としては定年後も住むべく
    検討をしており、駅反対の密集した、10~20階ではお互いの建物しか見えない景観よりは、
    まあ高圧線は視界に入っても、マンション同士にらめっこよりいいのかなぁ、と。

    駅から11分を苦痛と感じる方ははなからこの物件を検討しることないでしょうし、
    アリオだけ、と皆さん言われていますが、じゃあ橋本駅チカに何があります?
    薬局?松屋?ミスド?実はそんなにかわらないのでは?映画館なら距離同じくらいですし。

    要は歩けるかどうか、ですよね?バスに乗らないとちょっと帰れない、は私の検討外と同じで
    きっとこの「歩くこと」が懸念される内容で、プラウドや橋本タワー買う方は私より裕福なんだろうな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアタワー海老名クロノスコート
サンクレイドル京王八王子

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ルネ花小金井ザ・レジデンス
ジェイグラン国立
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート
スポンサードリンク
アウラ立川曙町プロジェクト

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸