1ヵ月前、契約を済ませた者です
現在建築中なので、階数によって設計変更出来る範囲は担当者に聞いた方がいいかと思います
私が担当してもらっている人は嫌な顔せずこころよく対応してもらっています
おかげで、希望に近いものが出来そうです
今から入居が楽しみです。
もし他に契約済みさんいらっしゃたら、情報交換しましょう
先々々々々々々々々々々々々々々々週号のマンションズによれば第1期分として80戸中32戸が売れ残り。
他に入居者の方っていないんですかね。
04さんが情報交換希望されていますよぉ。
確かに今は狭いですね、日産独身寮跡地を解体&開発工事している関係でしばらくはこのままの状況でしょう
ただ、将来的には6m道路になると聞いています。
まあもともとそんな交通量の激しい道ではないからそれほど気にならないかな?
後もう少しで入居ですね
今から楽しみです。
皆さんはいつごろ引っ越すのでしょうか?
21さん、駅も近くて立地も坂ではなく、買い物等に困らないのが(スーパーやコンビニが5分圏内)ライフレビュー相武台。
自走式駐車場にこだわるならレーベンハイム緑ヶ丘。でも近くにコンビニすらありません。
ライフスタイルで選ぶ感じですかね。個人的にはガーデンブリーズ光の街がオススメですけど。
お買いものに不自由しないっていうのは、主婦にとってありがたいです。
駅からも近くて、立地はいいですね。
駐車場が無料というのは、魅力的ですが、駐車場代って、後々修繕積立金に使われるみたいですが、駐車場無料ってことは、先々の、大規模修繕時には、大丈夫なんでしょうか?
大規模修繕時に、積立金不足で徴収なんてことにはならないのかな。
その分、いくらか修繕積立金にはじめから上乗せしてあるのでしょうか・・
修繕費の追加はこわいですね・・・・
そうです、立地重視だととても良い物件だと思うのですよ。
駅近、買い物には困らない等々。
やはり、永住志向ならしっかり長期修繕計画について聞いておかなくてはいけませんね。
後で、びっくりしないように。
隣に、スーパー三和ができると、すごくありがたいですね。
駅近で、立地のいいマンションだなと思っていましたが、ますます便利ですね。
駐車場が機械式っていうのが、わたしには、ネックなのですが、このくらいは我慢しなければならないことでしょうか・・・
機械式ってことで、のちのちのメンテナンスにもお金がかかることでしょうから、長期修繕計画は、しっかり聞いておかなくてはいけないですね。
上の部屋の音が気になると書かれてましたが、子供が走りまわる程度での音なんですかね?
当方にも子供がいるので、1階を検討すべきか迷っています。
入居済みの方々にお聞きしたいところです。
一度見に行ったけれど、この販売会社の人間は問題の
ある人間が多そうです。個人情報の記入を強要する
パートに始り、自分たちの売りたい物件と此方の条件が
合わないと判るや帰れと言わんばかりの態度に豹変する・・・。
一事が万事とは思わないけれど、かなり疑問の残る
会社だと思いました・・・。
マンション購入を検討していて、先日、見に行ってきました。
見に行ったのですが。。。。
担当の人は、ただ延々とお金の話をしていて、肝心のマンションの話は一切なし。
そして、マンションは見せてもらえず、「ご希望の間取りのものはありません」
と言われました。
ビックリしました。
幾つかマンションを見に行きましたが、こんな酷い対応は初めてでした。
みなさんもこんな感じだったのでしょうか??