埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「D’グラフォート レイクタウン 購入者用【Part2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 越谷市
  6. レイクタウン
  7. 越谷レイクタウン駅
  8. D’グラフォート レイクタウン 購入者用【Part2】
匿名さん [更新日時] 2023-06-13 17:02:53

Part2です。
引き続き様々な事について情報交換ができれば良いと思います。

前スレ↓↓
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47129/

[スレ作成日時]2010-07-22 11:29:52

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

D’グラフォート レイクタウン口コミ掲示板・評判

  1. 42 マンション住民さん

    皆さんよってたかって何やら騒いでおられますが・・・
    残念ながら№31さんと№36は別人ですのでまずその点申し上げておきます。

    それから、そもそも掲示板では賛同意見しか言ってはいけないのですか?
    住民もいろいろ、家族構成もいろいろ、価値観もいろいろ、意見もいろいろ・・・それで良いのでは?
    違う意見が出ると、途端に攻撃(口撃)が始まりますよね、しかもそういう方に限って汚い言葉をお使いになる。
    やや一般常識が不足されているのでは?

    『独りがいいなら独りになれるところに住めばいいのにぃ~』
    これは貴重なご意見ありがとうございます(笑)。当方、「独りがいい」とは一言も申し上げておりません。

    逆に伺いたいのですが、どうしてそんなにグループを作り群れたいのですか?「私が大将だ!」「私はこんなに活動しています!!」とアピールしたいのでしょうか。
    そんなことをしなくたってご近所付合いはできますよね。
    日々の少しずつのお付き合いの中で気の合う人たち同士が自然とお互いに家を行き来したり外出したり、徐々に時間をかけて個々に親交を深めていけば良いではないですか。それが自然なお付き合いですよね。
    廊下ですれ違った(見かけた)お子さん&ママさんとお近づきになりたいなら、その場で声をかければ済む話です。友人を作りたいからサークルって・・・私は№31さんの意見に賛成ですね。

    サークル活動に参加するしないは各人の意思・・・仰るとおりです。

    但し!当然「したくない人」も数多くいるわけですから、活動費用は参加する人たちの中だけで賄ってくださいね。恐らく「サークルに対して自治会費から活動費の一部を補填する」みたいな話につなげていこうとされますよね、次の段階で。

    「参加の自由」だけでなく「経済的な面での不公平」も絶対になく且つ他住民の方々に対する配慮等もきちんとできるなら宜しいのではないかと思います。参加したくない人から「住民同士応分の負担」なんてことがないようにお願いします。

    以上、意見は意見として述べさせていただきました。

  2. 43 入居予定さん

    来月、入居予定です。
    一番心配なのは「ベランダ喫煙」隣から煙がきたらどうしよう。
    妻がタバコの煙に弱くて吸い込むだけで咳が出ます。
    管理人さんに尋ねたら「ベランダでの喫煙は禁止」になっているとの事
    タバコを吸えるのは自分の部屋だけ、敷地内も禁煙で良識のある方たちが多いから大丈夫ですとのこと。もしあったら注意しますとの言葉で少しは安心したんですが・・・やはりちょっと心配です。
    タバコ好きにとっては、ベランダでの喫煙は気分爽快だそうですからね。

    サークル活動に関しては私としては趣味が同じ仲間がいればできたらいいなと思っています。
    勿論、あくまで個人の趣味ですから経済的には受益者負担が常識だと思います。

  3. 44 匿名

    42、たらたら書いてるけど、結局金なのね、心配してるのw
    大丈夫、誰もそんなの望んでないし、そもそもサークル=自治会公認の団体、みたいに考えてる時点でちとズレてるよ。
    サークル賛成派は、もっと気軽に趣味や学びたい事が同じ人どうしが接点が持てる゛場゛があればな〜って言ってるの。(当然受益者負担で)
    なのにあなたみたいにヒステリックに拒否する人がいると、音頭とってサークル参加を呼びかけようって人が萎縮しちゃうのわからない?

  4. 45 匿名

    そうそう、ポスト室の掲示板に幹事として部屋番号や名前だしたら反対派につるしあげられそうで怖い

  5. 46 匿名

    44の方に同感です。

    42の方の意見も少なからずわかりますが、

    31の方の言い方が反感をかうのだと思います。

    お金を出してくれ
    など、誰も思ってないと思います。

    確かに、前住んでいた場所では、サークルなどの団体は自治会に登録すれば、集会所は無料で貸していただけたりしました。
    でも活動費を貰ったりはしていません。
    場所の無料提供位はコミュニティーとして、ありでも良いと思います。



    43の方が心配されている煙の件ですが、
    たまに匂いはするものの、ベランダから煙が来る感じはしません。

  6. 47 住人

    43さんへ、
    万一ベランダからタバコの煙が臭ってきたら、
    管理会社を通じて注意してもらってもいいし、
    あるいは、直接面と向かって注意すればいいですよ。
    喧嘩腰じゃなくて丁重に困っていることをきちんと伝えればあらためてくれると思いますよ。
    それでもわかってくれないような非常識な住民はいないと思いますよ。

  7. 48 入居予定さん

    43です。
    早速のあたたかいアドバイス、ありがとうございます。
    実は最初は駅前のBマンションを見学に来たんですが南側は電車のブレーキ音やアナウンス、東側は人が多すぎ、あきらめて帰ろうとしたら、たまたま、散らし配っているDの方がいて、案内されて見学に行きました。

    最初は何だか公団住宅みたいであまりパッとしないマンションだと思いましたが、廊下ですれ違った、住民の方に挨拶され、玄関に表札を掛けている方が結構多い、駐車場が100パーセント自走式、自転車は3台も置ける、この掲示板を見ても常識的な人が多そうですので思い切って決断しました。
    たくさんの方が住んでいるんですからいろいろなご意見があるのは当たり前だと思います。
    なるべく多くの人と交わって仲良くくらしたいと思っています。

    入居したら両隣、上下階の方にはご挨拶に伺いたいと思います。ずっと戸建に住んでいてマンション生活は初めてなので気付かずに回りに迷惑掛けてしまうこともあるかと思います。生活上の注意点など教えていただければ幸いです。
    廊下ではできるだけ挨拶を心がけていきたいと思います。
    今後ともよろしくご指導お願いいたします。

  8. 49 住人

    当マンションのグリーン熱証書が東京国際映画際にも使われた?とかで・・・。
    読んだけどよくわかっていないので、頭のいい人はご自分で読んで正確に理解してくださいね。
    とにかく地球環境にやさしいエネルギーを利用しているマンションだ、ということみたいです。
    http://www.energygreen.co.jp/topics/index.html#313

  9. 50 入居済みさん

    43さんへ
    ベランダでの喫煙禁止でも、キッチンの換気扇から排気によるタバコ臭に悩まされています。
    喫煙者が近くにいる室に決めて”運”が悪かったと思っています。

    > 管理人さんに尋ねたら「ベランダでの喫煙は禁止」になっているとの事
    > タバコを吸えるのは自分の部屋だけ、敷地内も禁煙で良識のある方たちが多いから大丈夫ですとの
    > こと。
    とありますが、「良識のある方たちが多いから」には笑ってしましました。

  10. 51 マンション住民さん

    43さん

    ようこそレイクタウンへ。
    確かに外見は公団住宅風で、近年まれに見る質素なマンションだと住んでいて思いますが、でも良いマンションだと思いますよ。駅からの距離、静か過ぎず煩すぎず適度なザワツキ感、住民の方の雰囲気などなど。
    戸建からの転居とのこと。私も似たような経験があるので「生活上の注意点」について実体験に基づき少しだけ。
    最大の注意点は、隣接住戸(特に下階)への音の配慮かと思います。
    戸建に住んでいると意識しないことなので、自主的に意識するようにしないと知らぬうちに迷惑をかけていた、ということになりかねません。ただ、43さんの投稿から察するに、良識的且つ気配りのできる方ではないかと思うので、そのようなことにはならないと思いますけどね。


  11. 52 入居予定さん

    43です
    51さん、親切なアドバイスありがとうございます。
    私もその点が気がかりなことの一つです。
    まったく音が伝わらないマンションはありえない、また、そんなマンションは却って
    物騒(隣でどんな事件が発生しても分からない)と聞いたことがあります。
    とは言っても階下への配慮としてはやはり絨毯などで工夫すべきでしょうね。

  12. 53 入居済みさん

    皆さんならどうされますか?
    ご意見を頂戴したいのですが。
    0時前後の遅い時間帯に上階より、掃除機音・お子さんの走り回る足音・何か大きな物を引きずったりする音など多様な物音が聞こえてくることが度々あります。
    毎晩ではありませんし何時間も続くわけではないので今のところ我慢しています(上階の方入居後数ヶ月間)。
    当初は入居直後だから片付け等でやむを得ないかなとも思っていたのですがその後も特に改善されるでもなく現在に至ります(ちなみに当時は深夜から早朝3時4時まで大きな物音が聞こえてくることも数回ありました)。
    我が家も小さい子供がおりますし、そもそもマンションですから一定程度の生活音は享受すべきなのは十分理解しておりますが、さすがに夜(というより深夜)は就寝時間ですし配慮願いたいなというのが正直なところです。
    ①この場合、皆さんならどうされますか?(引き続き我慢するor上階の方に申し入れをする…etc)
    ②また、仮に申し入れをする場合、音が発生しているタイミング(=深夜)で行かれますか?それとも別の日に改めて行かれますか?
    勿論、「音」の受け取り方は人により様々だと思うので、あくまでも参考意見として伺えたらと思います。

  13. 54 匿名

    音って真上とは限らないようですので、
    なかなか言うに言えませんよね。

    でも間違いないようなら管理組合に相談したらいかがでしょうか?

  14. 55 匿名

    そうですよ

    必ずしも真上からの生活音とは限らないようです。

    ベランダ喫煙だけは、許せません。それも、境界際での喫煙。モラルを疑います。

    掲示板に大きく告示を掲示していただきたいのですが、許可を取らないと無理なのでしょうか?

  15. 56 匿名

    そうですよ

    必ずしも真上からの生活音とは限らないようです。

    ベランダ喫煙だけは、許せません。それも、境界際での喫煙。モラルを疑います。

    掲示板に大きく告示を掲示していただきたいのですが、許可を取らないと無理なのでしょうか?

  16. 57 入居済みさん

    54さん

    ご意見ありがとうございます。
    まさに仰るとおり、直上階の方とは限らないとも思うので、未だにどうしようか悩んでいる次第です。
    我が家も子持ち家庭なので苦労は十分理解しており、そういう意味で深夜以外の時間帯については、どうこう申し上げるつもりは毛頭なく、ただ、さすがに就寝時間帯は幾らなんでもなぁ、といった感じです。
    管理組合、参考にさせていただきます。

  17. 58 匿名さん

    管理組合でなく 大和サ-ビスに連絡してみてください。

    多分 紙の配布で終了だと?

    入居の時 引越しの挨拶いかれましたか?

    最低両隣と上下に挨拶に行くことをお勧めします。

    相手を知るとお互いに気をつけるようになるとおもいます。

  18. 59 住人

    No53さんへ
    夜中にいうるさいのは我慢できませんよね・・・。
    うるさければ夜中でも言いに行ったほうがいいと思います。
    なにもあなたが我慢することはないと思いますよ。
    その上階の人もきっとあなたが我慢していることなんかまったく知らないと思いますよ。
    だからマンションでは階下に生活音が響きやすく迷惑になっているということを教えてあげてください。
    これからもずっと我慢するなんてイヤですよね。
    「もう少し静かにしていただけませんか。」とお願いをしてみてはいかがでしょうか。


  19. 60 匿名

    ベランダでの喫煙禁止は結構なこと。
    ですので、私は迷惑にならないようにと自室の空気清浄機の前で吸ってます。
    ところで、キッチンの換気扇から排気による焼き魚臭に悩まされています。
    焼き魚好きが近くにいる室に決めて”運”が悪かったと思っています。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

[PR] 埼玉県の物件

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸