東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー麻布十番ってどうですか?【Part2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 三田
  7. 麻布十番駅
  8. シティタワー麻布十番ってどうですか?【Part2】
匿名さん [更新日時] 2020-10-07 17:24:29

1000を超えたので次スレをたてました。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43353/

総戸数:528戸
売主:住友
施工:清水、奥村組

【タイトルを変更しました (仮)麻布十番超高層プロジェクト〜三田小山町東 → シティタワー麻布十番(2008.6.19 副管理人)】

所在地:東京都港区三田1丁目100番1(地番)
交通:都営大江戸線 「麻布十番」駅 徒歩4分
   東京メトロ南北線 「麻布十番」駅 徒歩4分
   山手線 「田町」駅 バス9分 「中ノ橋」バス停から 徒歩2分
管理会社:住友不動産建物サービス 

売主:住友不動産
販売会社:販売代理/住友不動産販売
施工:清水・奥村建設共同企業体

「シティタワー麻布十番」の次スレを立てる

※レスNo.が 950~1,000件に達した場合のみ次スレを立てて下さい
施工会社:清水、奥村組
管理会社:住友不動産建物サービス 

[スレ作成日時]2010-07-22 10:53:31

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー麻布十番口コミ掲示板・評判

  1. 400 匿名さん 2011/09/30 09:26:22

    このマンションの住人の品がないですよね(笑)

  2. 401 匿名 2011/09/30 09:31:47

    お金があっても、このマンション買わない人が沢山いる事を理解しないといけないですよ。
    知性の貧乏人がいるのかな?

  3. 402 匿名さん 2011/09/30 09:36:15

    資産価値がどうのこうのと、ここでご高説をたれている
    金持ちはいないよ。

  4. 403 匿名さん 2011/09/30 12:20:53

    しかし、このマンションの住民はお人好しだなぁ…

    ネガも、屁理屈と解っていながら、からかっているんだろうに。
    住民が付き合ってくれるもんだから。

  5. 404 匿名さん 2011/10/18 07:56:03

    全体的に内装がゴテゴテしてて80年代臭いね。
    リビングの柱に鏡もいいけど安っぽくてなんかラブホっぽくなっちゃってる。
    あと窓が開けばいいのに。

  6. 405 匿名さん 2011/10/18 14:47:54

    窓が開くのがいいならスミフはやめとけ。

  7. 406 匿名さん 2011/10/18 15:16:55

    しょせんスミフだから。
    隣は完売したんだろうな。

  8. 407 匿名 2011/12/06 16:12:30

    まだ1割は売れ残っていますね。
    実際は2割引きで販売しています。
    しかし売れ残っているのはなぜでしょうか?

  9. 408 匿名さん 2011/12/06 17:08:23

    新三田病院前がいい感じで綺麗になってる。

  10. 409 ご近所さん 2011/12/23 08:49:02

    中古が激安で出まくっていますが、なぜだか知ってますか?

  11. 410 匿名さん 2011/12/23 09:27:22

    >409
    ・ガラスカーテンウオールで冬寒い&夏暑い。
    ・間取り設計がチグハグで部屋中に柱だらけ
    ・フローリングも壁クロスも石材もすべて薄っぺらく安物感が漂う
    ・高速目の前で空気超悪いのに換気は公営団地仕様のパカパカ蓋タイプ(スミフマンション全部そうだが・・)

  12. 411 ご近所さん 2011/12/23 12:19:20

    冬寒い&夏暑いはワールドシティタワーでかなりクレームでたので
    改善策をとったときいたのですが、実際は改善されていないのですか?

  13. 412 匿名さん 2011/12/23 12:41:49

    >410さん

    このマンションをよくご存じないようですね。

    >・高速目の前で空気超悪いのに換気は公営団地仕様のパカパカ蓋タイプ(スミフマンション全部そうだが・・)

    ここは、同時吸排気システムなので「パカパカ蓋」はどこにもありませんよ。
    書き込むマンションを間違えたようですね。お気をつけ下さいな。

  14. 413 匿名さん 2011/12/23 14:24:41

    >>412
    同時給排気は今時のどのマンションにも標準装備ですよ。でないと風圧でうるさいからね、とくに高層だと。

    ただ>>410はたぶん、ここは隣のタワーみたく全熱交換式じゃないってことを指してるのでは。
    ここは、換気ファンスイッチ+各部屋の天井に付いてる換気キャップを手動で開け閉めして使う、という原始的なものです。
    なので肝心の吸気は、もちろん外の空気そのまま取り入れてるだけ。

    要するに「パカパカ蓋」が手動開閉キャップになっただけで、メカニズムは一緒。
    ちなみに湾岸タワーの大半もこのタイプ使ってます。

    ただ高級物件はやっぱり全熱交換が一般的ですね。

  15. 415 匿名さん 2011/12/23 14:26:44

    ここは当然全熱交換でしょ

  16. 416 匿名さん 2011/12/23 14:31:54

    残念ながら全熱交換じゃないんだな、ここも、ほかのスミフ物件も。

  17. 417 購入検討中さん 2011/12/23 14:52:56

    スミフは大崎だけだね。全熱交換って。でもほかのデベ物件で全熱交換採用しているとこほとんどなくなってるよね。コストダウンの影響だろうけど。

  18. 420 匿名 2011/12/30 05:43:12

    このマンション、販売戦略でかなり損をしていますね。

  19. 421 匿名さん 2011/12/30 12:01:15

    パカパカ蓋・・・初めて知りました。
    書き込んだ方、何故このスレを読んでいるのかな

  20. 422 匿名さん 2011/12/30 12:10:41

    麻布と豊洲
    真剣に悩んでます。
    どっちにしよう・・・どちらも捨てがたい

  21. 423 匿名 2011/12/30 12:13:54

    金額関係なければ麻布でしょう。

  22. 424 匿名さん 2011/12/30 13:15:05

    断然豊洲でしょ。麻布でスミフに住んでたら恥かしいでしょ。

  23. 425 匿名さん 2011/12/30 13:45:36

    液状化した豊洲は論外

  24. 426 匿名さん 2011/12/30 13:54:57

    たしかに

  25. 427 匿名さん 2012/01/21 00:08:06

    えぇ??一部鉄骨造?マンションでありえない。遮音と断熱性能は大丈夫かなぁ。。。。

  26. 428 匿名さん 2012/02/04 15:59:34

    昨日山手線の田町あたりで見たんだけど、
    このマンションまだ分譲広告出してるんですね。

    ホントに売れないマンションなんだなあ。

    まあ売れないのはもう一部の高価格帯の部屋なんだろうけど、
    一時は自分もここを買おうとしてたのが信じられないくらい。

  27. 429 匿名さん 2012/02/08 12:59:54

    今坪300台位にはなったんですか?昔出来たての頃見に行って高飛車な営業マンが値引きはしないとか言ってたけど。もう今更値引きしても売れなそうですね。あの時中途半端に値引きされてたら買ってたかもしれないと思うと感謝!!

  28. 430 匿名さん 2012/02/09 11:51:21

    基本はまだまだ坪400台でしょ。
    http://www.perrier-japan.com/tower_manshon?tid=dG1uY3Rh

  29. 432 匿名さん 2012/02/09 14:36:46

    三田アドレスのタワマンだからね

  30. 435 匿名さん 2012/02/29 14:47:50

    100平米超で坪400前半まで来れば買いたいな。地震リスクとかもっと気にして売り物出てきて欲しいな~。

  31. 436 匿名さん 2012/04/09 14:01:54

    住宅選びの際に教育環境というのは、とても大切な要素だと
    思うのですが、以前(といってもだいぶ前)にモデルルーム
    を訪れた際には、その点の説明はなかったように思います。
    (そもそも、顧客から求められないという雰囲気)

    ただ、この辺りが教育環境が悪いということはないと思うの
    ですが、皆さん、あまり重視されていないのでしょうか?

    というより、子供が小学校入学前には、引っ越す想定の方
    が多いのでしょうか?

  32. 437 勉強中 2012/04/12 00:41:55

    >436

    できれば途中で転校は可哀そうですから入学前に入居して時期を合わせられるマンションの選び方も必要ではないかと思います。絶対にそんな物件が見つかるわけではないですが、こちらなら即入居可能ですから都合をつけることができますよね。

    完全にファミリータイプのマンションのMRの場合は、子育てや学校環境に関する説明は十分に用意されていた印象はありますよ。

  33. 438 購入検討中さん 2012/04/24 07:46:11

    北西32Fで60.85へーべ・中古で7280万円ってでてたんですけど、かなり安くなったような・・・
    買いですかね??北西だとパークコート側だからこれでも高い??

  34. 439 匿名さん 2012/05/04 09:03:05

    仙台坂を歩いていると、嫌でもここが目に入ってくるのですが、
    正直、醜悪です。周囲と全く調和していない。

    住友は、一時期、黒光りガラスタワーを建てまくりましたが、
    周辺の景観や街の特性を考慮せずに、一律に同じものを建てる
    ことが言い訳がない。「建築」を放棄しているよね。

    今更に「壊せ」とは言えないのでどうしようもないのですが、
    ほんと、デベというのは、大きな責任を負っているのであって、
    そのことを自覚して欲しいと思います。

  35. 440 匿名さん 2012/05/05 12:39:50

    この外観、私は気に入ってます。

  36. 441 匿名さん 2012/05/05 12:49:33

    438
    中古、が安くなったタワーって結構あるみたいですね。最近は。

  37. 449 匿名さん 2012/08/01 03:40:26

    まだ売ってたんですか

  38. 451 匿名さん 2012/08/06 16:55:21

    とても売り切ろうって姿勢は感じないけど
    そうこうしてるうちに隣にマンションできちゃうじゃないかな

  39. 452 匿名 2012/08/20 15:06:23

    このマンションはロビーの開放感や余裕のある車寄せ空間等かなり良い出来。
    しかし、このコミュニティーに書き込んでいる人たち(マンション住人?)は貶しや愚痴ばかりで程度が低すぎ。
    もう少し大人になりなさいよ。全くもって恥ずかしい。
    住人でヒステリーな女性がいるね。この間なんかエレベーターのボタンをダダダダッと強く打ち付けて叫んでいた。ボタンが傷ついたらどうするんですか?
    地球はあなた中心に周っているんじゃないのだよ!
    あとね、ろくに挨拶も出来ないような人もいる。あ=ここまで落ちたか日本人。。嘆かわしい。

  40. 453 匿名さん 2012/08/20 15:19:14

    すみふの完成在庫は尋常でない。
    それでも会社が回っているということは、いかに定価がボッタクリかということ。

  41. 454 匿名 2012/09/19 07:43:49

    知ってますか?すみふのガーデンソサエティときわ台というのが、竣工後3年半も経ったのに、相当数(一説には60戸以上)売れ残っているとか。

  42. 456 匿名さん 2012/09/19 12:10:31

    と聞けばどこで儲けてるのか尚更気になる。

  43. 457 匿名さん 2012/09/21 06:25:36

    買取再販住戸なんてあるんですね。再販で売ってるの見るの初めて。
    どれくらい住んでいたんだろう。元々どれくらいの価格で今の価格なのか、
    なぜ売却したのか、気になるところ。
    間取りを見て、お買得にも感じない気がするのは私だけだろうか。

  44. 458 匿名さん 2012/09/21 06:45:26

    隣の三田病院跡地のタワーマンションはいつ建つんだろ

  45. 459 ご近所さん 2012/09/21 12:52:41

    え!! あそタワマン立つんですか?
    初耳すぎてびっくりした。

  46. 463 匿名さん 2012/10/14 19:14:55

    46階建てのタワーマンションができますよ。

  47. 464 匿名さん 2012/10/15 04:57:09

    ソースをお願いします

  48. 465 匿名さん 2012/10/15 15:18:16

    ここが建つ前から決まってた話だよ

  49. 466 匿名さん 2012/10/16 01:31:21

    >464
    モデルルーム行けば営業が説明してくれる

  50. 467 匿名さん 2012/12/08 14:55:15

    たまたま自転車でこの辺りを通ったのですが、

    ■洗濯物
    ここ、洗濯物OKなんですね。
    三田の空に洗濯物がまたたいていました。
    中途半端なオフィスのような外観に、洗濯物…。

    ■ダイレクト・ウィンドウ
    ハンパ無く暑いようです。冬なのに、窓に銀色
    のやつ(車のダッシュボードにおくやつ)を
    立てかけている部屋がいくつかありました。
    (外出中なのかもしれませんが、)

    ■強風
    坂下に高層ビルという条件のためか、もの凄く風が
    強かったです。正直自転車をこぐことができず、降りた
    くらいです。ベビーカーの方は大変そうでした。

    ■音
    高速からの音はかなりしますね。

  51. 468 購入検討中さん 2012/12/11 12:08:06

    こちらは洗濯物OKなので検討物件なんです〜
    バルコニー狭いので限られてますが、(笑)

    タワーや億ションの洗濯物OK物件って珍しく無いですから
    それよりも住民の民度が気になります。
    高いでしょうか?

    子供世帯は多いのでしょうか?

    今住んでいるマンションですが、分譲当時60平米の2LDKから190平米の5LDKで6000万ー19000万の
    高いマンションだったんですが、今では民度最悪で子供の悪戯だらけの最悪マンションなので
    それだけが怖いんですよね 。 分譲後、中古入居者が入ってくると一気に民度が低くなるので
    中古でも、ある程度の人しか買えない物件なら少しは安心なんですけどね

  52. 472 匿名さん 2013/01/02 16:15:59

    値段下げないともう売れないでしょう。

  53. 473 匿名さん 2013/01/09 12:07:51

    未だに一番上の階の物件残ってますしね

  54. 474 匿名さん 2013/01/20 15:38:32

    最上階だけで4億2000万円、4億円、3億7000万円の3部屋がサイトにあるし、他にもいっぱい部屋が乗ってるから売れ残ってるんだなって感じだよね。

  55. 475 契約済みさん 2013/02/21 08:23:37

    子供少ないですよ。ディンクスとかが多いです。場所的、価格的に一家で引っ越してくる方は余りいないので…。皆様上品な方ばかりでそこは買って良かったなと思うところです。

  56. 476 ビギナーさん 2013/02/22 10:36:46

    す、すごい高いマンションなんですね(値段が)。
    麻布って付いてるから当然高いんだろうなと思いましたけどここまでとは。手が出ないです、興味本位ですがどんな内容か見させて下さい。

    私の感覚なんですが、値段ほどは間取りは広々というわけではないんですね、麻布だと敷地も見つけるのが難しいですしこれぐらいが標準なんでしょうか。

    でも共用部はさすがは高級マンション、大袈裟かもしれないですが夢のようです。
    スカイラウンジで寝ちゃいそおぉ、なんて想像してました。
    設置のグランドピアノはいつもピアニストさんが来るんですか??

  57. 477 匿名さん 2013/03/31 12:06:05

    私の場合、私の方からは何も切り出していないのに、最初から具体的な数字で価格交渉の話からはじまりました。スミフは値下げしないと聞いていたので、ビックリしました。

  58. 478 匿名さん 2013/04/27 08:25:33

    中古物件の価格、すごいことになってますね。

  59. 479 匿名 2013/04/27 09:10:40

    かつて麻布十番は商店街の下町アドレスでしたが駅ができると変わるんでしょうね。

    たっかーい

  60. 480 匿名さん 2013/04/27 09:24:00

    隣のパークコートは完売のようですがここはまだ売れ残ってるんですね。

  61. 481 匿名さん 2013/04/27 09:56:19

    PC麻布十番は、完売したことにしただけだから。

  62. 482 匿名さん 2013/04/27 11:03:10

    名前は麻布ですが住所は三田です。周りは今時珍しい位の下町です。

  63. 483 匿名さん 2013/07/05 15:35:26

    いつまで販売してんのここ?
    いいかげん残りの売れ残ってる部屋全部だせよ

  64. 484 匿名さん 2013/07/19 03:16:41

    なにやら先が読めない状況になってきましたので、
    (投資というよりは)インフレヘッジとしてお手頃なマンション
    を探しているのですが、下記、管理費が「-」となっているのですが、
    不要ということですかね?

    http://www.nomu.com/mansion/1227198/


    でも、管理費が不要なマンションなんてあるのでしょうか?


    あと、タイル剥離の件、気になりますね。ここが真剣な候補になったら、
    聞いてみます。

  65. 485 匿名さん 2013/08/22 14:02:47

    タイル剥離の件ってなんですか?タイルの手抜きって以前違うマンションであって
    全体に影響してかなりすごいことになったので気になります
    あと杭うってないみたいですけどいくら地盤が強いからってありえなくないですかこの規模のマンションで
    戸建てならベタ基礎ありえますがこの高さで なにか地盤以外で打たなくていい根拠あるのでしょうか

  66. 486 住民さんA 2013/09/10 15:36:04

    ここではなくお隣マンションです。ゴンドラで修繕するのが見えてました。

  67. 487 匿名さん 2013/09/10 15:40:58

    まだ販売してたか。
    ちょっと笑ってしまった。

  68. 488 匿名さん 2013/09/15 13:42:14

    勝どき辺りも杭打ってないですよ。確かTTTも。あと5丁目の再開発で建つトライスラー型のタワマンも50F以上でベタ基礎の予定。

  69. 490 匿名さん 2013/10/05 07:03:54

    麻布十番で30m道路崩落
    http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20131005-00000016-ann-soc...
    東京消防庁などによりますと、4日午後11時ごろ、港区の麻布十番で、
    川沿いにある幅約2メートルの道路が30メートルにわたって崩れ落ちました。
    現場周辺では護岸工事が行われる予定でしたが、工事関係者によりますと、
    作業が始まる前の3日の夜から道路が川に向かって沈み始めていたということです。

  70. 491 ご近所さん 2013/10/05 15:41:30

    >490
    昨晩現場見たけど・・・。
    このマンションにはぜんぜん影響ないでしょ(笑)。

  71. 492 匿名 2013/10/12 14:17:10

    売れない部屋を分譲し続けてるけど、エンドポイントってあるの。5年とか?
    売れない在庫を抱えてても会社がやってけてるのは、元々の価格が割高だから?

  72. 493 匿名さん 2013/10/15 16:22:40

    今回の台風は大丈夫だろうか。

  73. 494 匿名さん 2013/10/20 23:30:32

    大丈夫だったみたいですね。
    この辺りってどうなんだろう??とは思っていましたが、
    特にニュースにはなっていませんでしたので…。
    でも実際に大丈夫だったか目では確かめていないので、
    モデルルームで確認取った方が念の為にはいいのでしょうが。

  74. 496 キャンセル組 2013/11/01 16:21:36

    久しぶりにここ覗きましたが”まだ”売ってるんですか!!

    確か引き渡しが始まったのはリーマンショックの時だったと思いますが。

    こういうのは中古物件なんでしょうか、新築未入居になるんでしょうか?



  75. 497 匿名さん 2013/11/01 22:25:44

    150平米メゾネット3億8000万でどうですかって言われても、
    それが買える人はそんなにいないし
    高級物件は他にもいろいろあるからね。どんどん新築も出て来るし

    大幅な値引きするか、よほどタイミングが合った人が現れない限り売れないでしょ
    特別な場所でも眺望でもないし

  76. 498 キャンセル 2013/11/15 15:10:53

    >特別な場所でも眺望でもないし

    東京タワーが綺麗に見える部屋があるんですよ。
    まあ、そういうものに価値観を感じない人にはどうでもいいことですが。

    私どもなどは地方出のおのぼりさんなので、スカイツリーなんかよりも
    東京タワーの夜景が見える部屋の方がステイタスを感じるんですが。
    当然割高な部屋でしたが。

  77. 499 物件比較中さん 2013/11/16 22:50:12

    >498
    スカイツリーや東京タワーが見えるイコール、わりとこれらの周辺の夜景も視界に入ると思います。
    私としては一つの有名スポットが見えるというよりは、夜景が綺麗という広義の誰でも求めたくなる魅力が良いと思っています。
    いずれにしましても498さんと同じくこちらの間取りを評価しているというこですね。

    眺望を価格に入れるか入れないか、この気持ち的な面でも評価は違ってくると思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸