匿名さん
[更新日時] 2020-10-07 17:24:29
1000を超えたので次スレをたてました。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43353/
総戸数:528戸
売主:住友
施工:清水、奥村組
【タイトルを変更しました (仮)麻布十番超高層プロジェクト〜三田小山町東 → シティタワー麻布十番(2008.6.19 副管理人)】
所在地:東京都港区三田1丁目100番1(地番)
交通:都営大江戸線 「麻布十番」駅 徒歩4分
東京メトロ南北線 「麻布十番」駅 徒歩4分
山手線 「田町」駅 バス9分 「中ノ橋」バス停から 徒歩2分
管理会社:住友不動産建物サービス
売主:住友不動産
販売会社:販売代理/住友不動産販売
施工:清水・奥村建設共同企業体
「シティタワー麻布十番」の次スレを立てる
※レスNo.が 950~1,000件に達した場合のみ次スレを立てて下さい
施工会社:清水、奥村組
管理会社:住友不動産建物サービス
[スレ作成日時]2010-07-22 10:53:31
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区三田1丁目100番1(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「麻布十番」駅 徒歩4分 東京メトロ南北線 「麻布十番」駅 徒歩4分 山手線 「田町」駅 バス9分 「中ノ橋」バス停から 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
502戸(非分譲住戸119戸、非分譲住戸用倉庫1区画含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上38階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー麻布十番口コミ掲示板・評判
-
339
匿名さん
勉強の出来る留学生だったら勉強不足の日本人社員より使える
-
340
匿名さん
ネット時代だから留学生を使わなくても現地から投稿はできる。これほど安く上がりなアルバイト作戦は無いだろう。本当に日本語が単純で汚すぎるよ。もう少し文学的表現があってもなあ、、
-
341
匿名さん
隣のマンションに住んでるものですが、ちょっとだけこちらのマンションの住人の方に対する愚痴をいわせてください。
ちょっと前のことですが震災前の管理組合議事録にこちらのマンションの上の方の部屋の方から
「パークコートのティアラデッキ(屋上)の照明のせいで子供に夜空の星を見せることができないから消して欲しい」
という苦情がありました。
震災後ティアラデッキの照明は落しているのでその方は満足してるとは思いますが、
そもそも子供に星空を見せたいなら、もっと郊外のマンションにすめばいいのにって自分勝手な苦情に頭きたことがあります。
お隣同士仲良くやっていきたいとは思いますけど。。
-
342
入居済み住民さん
お隣のマンションの方へ。
そんな苦情があったんですか?苦情主はこちらの住民の方からなんでしょうか、それとも管理組合からなんでしょか。
もしその様な苦情があったとしても住民の総意ではないですから、その辺は理解していただきたいです。
お隣さん同士ですから、仲良くしていきたいので今後共宜しくお願いします。
また、何かありましたら遠慮せずに投稿してください。
-
343
341
>342
個人の方からの苦情です。
住民の方の総意でないことはわかってますが、それだけにまったく自分勝手な人が住んでるんだなって思いました。
ついでに・・
最近こちらのマンションに越してきた知人から、そっちのマンションの中のジムを使いたいんだけど住民じゃなきゃだめ?
っていうメールをもらいました。
もちろん不可能ですからお断りしましたが・・・
近所にジムがないからってこっちのジムだけ使いたいなんて虫が良すぎますね。
愚痴ってしまってすみません。
今後ともお隣どうし、よろしくお願いします。
-
344
匿名さん
私も隣の者ですが、ここでそういう話をすると、お互い愚痴り合いにならないでしょうか?
ちなみに、屋上の照明の件は、私も「え?」と思いましたが、
何か他にも理由があって、管理組合の報告書の書き方がよくなかったのかもしれません。
1人の人に星が見たいと言われたから消灯時間を早めた、
というのは何か変な気がします。
-
345
入居済み住民さん
-
346
匿名さん
-
347
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
よそのマンションの民度を語る前に、そういう書き込みをする自分の民度を考えてみたら?
-
-
350
入居済み住民さん
ティアラ・デッキってとても素敵ですよ。夜に麻布十番商店街を歩いていたのですが、ティアラ・デッキの照明がとても綺麗に見えて印象的でした。
-
351
匿名さん
早くスーパーを誘致してくれ。
そうすれば完売まちがいないし、すべて解決だよ。
-
352
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
パークコートの西側に三井が賃貸&商業施設の入るタワーを作る予定でしたよね?
そこにスーパーが入ってくれたらうれしいですね。
個人的には病院よりスーパーが近いほうがうれしいです。
-
354
入居済み住民さん
山側にある讃岐クラブは庭に緑が多く、そこのガーデンで飲み放題バーベキューも楽しいです。氷川君がここの讃岐うどんをTVで紹介してから人気スポットになってきました。香川県営の宿泊施設ですので飲食もリーズナブルな値段ですから地元住民にも好評です。まだ、行かれてない方は覗いてみてください。
-
355
匿名さん
讃岐会館のビアガーデン、いいですよね。
ジンギスカン以外はジャンクフードですが…。
ここにマンションができる何年も前から、一番好きなビアガーデンでした。
ところで、スーパーは、すぐ近くの日進ではご不満でしょうか?
品揃えに偏りがあることは承知していますが、普段はあそこで買い物をして、
たまにピーコックに行っています。
-
356
入居済み住民さん
日進は外人のお客さんが多いので、他のマーケットとは異なる雰囲気ですがちょくちょく利用しています。
先日、家内がゴーンさんを店内で見つけたので、挨拶をしたら喜んで握手をしてくれたそうです。
-
357
入居済み住民さん
讃岐会館の名前を使われるのはなかなか通ですね。刺身に押し寿司と讃岐うどんのセットもお勧めです。同じく十番商店街のピーコックも利用しています。それに善福寺のそばの「なにわや」です。ここは芸能人とか文化人と良く出会います。東麻布2丁目にジャスコがオープンしましたが、規模が小さすぎます。
-
358
匿名さん
なにわややピーコックは少し遠いので、すぐ近くにスーパーがあればすごく便利です。
日進は外国人向けだからちょっと。
あとはTSUTAYAとかスタバとかももっと近くにあればなあ。
商店街と通りを挟んでこっち側に気軽にいけるカフェがないので残念です。
あの通りを渡る信号待ちが長いので少しイライラします。
-
359
入居済み住民さん
ホントにそうですね。ちょっとしたカフェとか軽食が出来る気の効いた店があると良いですね。
ちょっと歩きますが、東麻布を抜けて東京タワー側に桜田通り渡った処にマルエツがあります。ここは、日進と異なり、和風の食材も多いです。
マルエツの裏に「鵜飼」が有りますが、中に自由に入れて竹筒入りの豆腐が美味しいです。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件