横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ヨコハマ オールパークス - YOKOHAMA ALL PARKS <ヨコハマ PAR区 project> -1-」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 鶴見区
  7. 尻手
  8. 八丁畷駅
  9. ヨコハマ オールパークス - YOKOHAMA ALL PARKS <ヨコハマ PAR区 project> -1-
購入検討中さん [更新日時] 2010-02-16 19:54:26

横浜オールパークスについて情報お願いします。

横浜市鶴見区尻手1丁目257番外 (川崎-鶴見間 東海道線沿い 西側)
1424戸 (310, 665 & 449)、 H22-3月入居予定

所在地:神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番)
交通:京急本線 「八丁畷」駅 徒歩8分
    南武線 「八丁畷」駅 徒歩8分
    南武線 「尻手」駅 徒歩11分
売主・販売提携〈代理〉:ナイス
事業主・売主:相鉄不動産 セントラル総合開発
販売提携〈代理〉:長谷工アーベスト 相鉄不動産販売
設計・監理:嘉環境建築設計 長谷工コーポレーションエンジニアリング事業部
施工:長谷工コーポレーション



こちらは過去スレです。
ヨコハマ オールパークスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-04-19 12:47:00

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヨコハマ オールパークス口コミ掲示板・評判

  1. 201 購入検討中さん

    この掲示板で高くて条件が悪いというわりには、実際申込みがいっぱい入ってるというのは、どういうことなのかなー。
    僕は、川崎駅に歩いて行けて、車が安く持てて、共用施設もそろっている物件は、他にないと思うので申し込もうと思ってます。それほど、悪く言われる物件では到底ないと思ってますが。。。ネットだと2ch化してしまうのかな?

  2. 202 匿名さん

    ここって工事のピッチが遅くないですか?

    スケジュールどおりに竣工できるか心配です。

  3. 203 物件比較中さん

    201みたいな人があと1354人(=1424-70?)もいればいいんだけどなぁ

  4. 204 物件比較中さん

    ここと武蔵小杉のリエトコート(中層階まで)を比較している人はいないのかな。
    住所は川崎市になるが、値段はそんなに変わらないみたい。
    環境は武蔵小杉の方がずっと良さそうに思える。

  5. 205 物件比較中さん

    >>204

    いくら中層階までって限定してもココと比較するのはリエト検討者に失礼でしょ
    スレの伸びもココとは比較にならないし。(あっちは2スレ目、こっちはやっとこレスが200)

  6. 206 購入検討中さん

    みなさん、教えてください。
    川崎駅周辺の他の物件や武蔵小杉周辺物件を見てますが、
    オールパークスは、比較的安いのですが、
    高いとおっしゃってるのは、どういうことでしょうか。

  7. 207 匿名

    >>204

    あっちは中傷が9割9部だが?

  8. 208 物件比較中さん

    >>207

    こっちも中傷が9割9部だが?

  9. 209 匿名さん

    9割9分 ですね

  10. 210 物件比較中さん

    まだ地盤いじっているここが、来年3月に計画通りに第1期を竣工できたら、
    考えてもよい。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    MJR新川崎
  12. 211 匿名さん

    再来年では?

  13. 212 購入検討中さん

    川崎周辺でマンション購入を検討しているもので
    先日MRに行ってきました。

    他の方も書かれているとおり
    正直この立地&内容でこの価格帯!?随分強気だなと言う印象。

    価格帯の割には、室内のクオリティは低く
    売りのひとつであるプールも近くに市営プールがあるので
    その分他の施設にして欲しいところ。

    う〜んって感想ですね。
    八丁畷駅前の大型マンションで
    4LDK/100平米代の物件売り出さないものか・・・

    抽選漏れで渋々諦めたものです。
    ここにも私と同じような方いそうですね。

  14. 213 匿名さん

    H22年ですね。

  15. 214 匿名

    >>212

    抽選漏れ、いらっしゃったのですね。
    同様な間取り、価格帯、ベンダーに相談しなかったのですか?

    共有施設(プールなど)なんぞ、私は最初から勘定に入れてません。

  16. 215 匿名

    武蔵小杉の魅力がわからない。
    武蔵小杉駅から徒歩5分以内という条件で、ここよりも安いところがあれば検討する。
    南武線で川崎でるような通勤なら、メリットがない気がする。

  17. 216 契約さん

    212さんは何が言いたいのでしょうか?
    214さんのおっしゃる通り、相談しなかったのですか。
    抽選かけたのですよね?その理解できない言葉の数々。
    欲しくて申込みしたのではないのですか?
    始めの言葉と、最後の『渋々諦め』の言葉とが結びつきませんね。

  18. 217 匿名さん

    武蔵小杉の魅力というのは、複数路線が乗り入れているということではないでしょうか。

  19. 218 匿名

    >>217

    確かに東急使いたい人には便利かもしれないが・・・
    JRに関しては、こっちの方が利があると判断したw

  20. 219 匿名さん

    ここを検討してる方は焦る必要はないと思います。
    この世帯数を売り切ることは不可能ですから。

    プチバブルがはじけ、米国中心のマネーゲームに庶民が踊らされている構図がはっきり見えました。
    今がプチバブル全盛でデベロッパがイケイケで煽り、
    消費者が踊らされる(例えば近隣、支線の高値掴み物件を買ってしまう)時代ではありません。

    冷静に市況や政治などを見極めましょう。

  21. 220 購入検討中さん

    >>214&216

    212です。
    勿論ベンダーには相談しましたよ。
    ですが、元々この棟のこの階のこの間取りと決めていたため
    同条件のモノが無く渋々と言う事です。

    最後の言葉はPark区(苦笑)を購入するのなら
    あちらで中古で購入の方が「自分」には得が多いかなと言う事です。


    >>219

    まったくもってその通りですね。私も同意見です。

  22. 221 契約済みさん

    >>212
    比較対象が中古のマンションか〜
    まあどうでもいいけどw

    >>219
    空き部屋多数の方がネット環境はいいかな?
    願わくば、両隣上下が空き部屋であることを・・

  23. 222 物件比較中さん

    先行で買ったら損しそう。
    先行で買わなかったら売れ残り物件。
    どちらがいいのだろう。

    値下げの金額にもよるが、オプションにこだわらないのであれば
    売れ残り物件を安く購入し、後付けで自分好みの設備を入れたほうが得な気がする。
    これだけの規模なら完成後1年もたてば、すぐにほぼ新品の中古物件も出るだろうし
    1000万落ちくらいは期待できるのではないかと。

  24. 223 匿名さん

    この立地でこの価格…
    入居時にはまだ共用施設が完成してない…
    敷地内にあるのに保育所にも優先的に入れない…
    スーパーもない…

    思い浮かぶのは短所ばかりですが、このマンションのいいところを教えてください

  25. 224 匿名さん

    見学行きました。すごい豪華なモデルルームでした。
    223さんの言うとおりの印象です。免震構造ぐらいしか惹かれる点はありませんでした。
    環境悪、線路沿いの騒音、スーパーもまったくなくラゾーナまでいかないと何も買えないなど簡単には解決しがたい問題があると思いました。
    個人的な一番の問題は、今第一街区を買って住んでも二年もの間、他の棟の建設に伴って騒音が続くことだと思いましたが。

  26. 225 購入検討中さん

    みなさん7,8千万円出してもっといいところに住んでください〜

  27. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  28. 226 匿名さん

    そんなに大金ないよ(泣)

  29. 227 契約済みさん

    >思い浮かぶのは短所ばかりですが、このマンションのいいところを教えてください

    値段とのバランスw

  30. 228 購入検討中さん

    >>227

    たしかにw吹いたぞw
    しかし伸びないねこのスレ

  31. 229 匿名さん

    値段とのバランスが取れてれば売れるだろw
    売れないって事はバランス悪いんだよ。

  32. 230 契約済みさん

    >>227

    買っちゃった人は、もう余計なことは書かないんだろうね〜


    >>229

    えっ!ここ売れていないのか??
    この前また行ったが、かなり契約数が増えてたが?
    結構高い4千万台後半も買う人が多くてびっくりした・・・

  33. 231 匿名さん

    「今の住居を転売できたら」の条件付きの方ばかりだったりして

  34. 232 入居予定さん

    本日、手付けを打っちゃいましたけど。

    1、(川崎)駅までの距離、徒歩20分は我々には決して遠い距離じゃない事
    2、中古のリフォームと同じくらい、或いはプラスαの価格帯
    3、老ペットとの同居も可能
    4、防音がちゃんと出来ていそうじゃん?
    って感じで、決めちゃったんですよね。

    最終的に出来上がるまでに数年かかる事も、その間五月蠅いだろうなってのも
    全部想定内(あたしは)まぁね、日中部屋にずっといるなんて事ないだろうし。
    日祝もびっちり工事ってのもそうそうある事じゃないし。
    まぁ、楽天的に前を向いてGO!って感じなのよ。

    再来年の春を夢見ているんだけどね。 それがなにか????
    って思ってるのよ。
    人それぞれ、縁もゆかりもきっかけも。あたし達にはこのきっかけかな。

  35. 233 購入検討中さん

    しあわせそうでなにより

  36. 234 匿名さん

    水曜日に手付けをうつ…これいかに?

  37. 235 匿名さん

    するどい!

    休み返上で対応してくれたのですね、いい営業さんだぁ〜w

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  39. 236 物件比較中さん

    振り込み手続きしただけではないですかねぇ・・・

    手付けを全額持って現地に行くはずないでしょうし、

    手付け振り込んでから、契約書にサインするでしょうから。

    でもまぁ、なかなか鋭い突っ込みでしたが、

    契約の流れを知らないからこその突込みともいえますね(・ω・)v

  40. 237 匿名はん

    単純に休みじゃないんじゃないの?
    HPのスタッフブログも昨日の水曜日に更新されてるし・・・

  41. 238 プレ契約さん

    プレ販売のとき、手付金を入金して翌日が水曜日でしたが大安ってことで電話をいただき、契約に行きましたよ!
    休み返上でしょうね。モデルルームも開いていましたし。

  42. 239 物件比較中さん

    交替で休んでるだけだろ、全員が休日返上なわけないじゃん。

  43. 240 匿名さん

    手付金って500万くらいでしょ
    そんな大金を、入金確認もデベにしてもらえない水曜日に普通振り込むか?

  44. 242 契約済みさん

    手付け・・・ん〜・・・良心的な対応をしてもらったよw

  45. 243 匿名さん

    みんな良心的なんですよ

  46. 244 物件比較中さん

    水曜日はモデルルームが休みなだけで、

    会社の方は営業してるから、入金確認してもらえると思うのですが、

    間違いなく、モデルルームで入金確認してないでしょう。。

  47. 245 契約済みさん

    >>244
    情報化社会というのをご存知ですか?

    ってか、入金確認云々なんてどうでもいいですよ。

  48. 246 周辺住民さん

    PAR区w
    まあ頑張って全部屋売ってくれ〜
    でもここのおかげで活気でるといいね周辺も

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  50. 247 物件比較中さん

    そもそも、ここは着工出来るのか?
    ナイスは、海沿いの大規模マンションの販売完了目処をある程度付けないと、こっちを着工出来るだけの金の目処(借入)は付かないんじゃぁないですかね?
    向こうも、時期や条件の割りには健闘してると思うが、完売まではもぅしばらく掛かりそうだしなぁ…

  51. 248 匿名さん

    海沿いの大規模ってどこにあるんですか?!

  52. 250 物件比較中さん

    >>248
    ヒント:バス便物件

  53. 251 匿名さん

    わかりました!
    ありがとうございました。
    あちらも大規模ですよね。

  54. 252 匿名

    のびね〜な。。。
    1工区の完売すら至難なんじゃ。

  55. 253 購入検討中さん

    本当のびないねぇ・・・

  56. 254 匿名さん

    スレタイからして、明らかにおかしな板だからね。
    検討者がいても、そうそう寄り付かないからじゃない?

  57. 255 物件比較中さん

    参考になる意見がないからでしょ。
    自分で行かないとわからないね。
    どこも同じことが言えるけど。

  58. 256 匿名さん

    立地と仕様と価格のアンバランスでMRに行こうとも思わない方が大半では?
    安くなきゃ買う意味のない物件ですよ。

  59. 257 お部屋探し

    この規模だと、マンションというより『団地』では?

  60. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    リビオ新横浜
  61. 258 匿名さん

    マンションも団地ですよ
    何寝ぼけたこと言っているんですか?

  62. 260 契約済みさん

    >>256
    >>259

    でも案外売れててビビッたがw
    文句だけじゃなくて代替案をくれ!ここよりいいところあったら教えてくれ!!

    理想のマンション追い求めて一生買えないという人生も悪いとは言わないが・・・

  63. 261 忠告

    >>理想のマンション追い求めて一生買えないという人生も悪いとは言わないが・・・

    今後本格化する人口減の時代、
    一部のマンション以外(東京都心部)は二束三文、不良債権化することは確実。
    持家幻想はデベと銀行によって作られたもの。
    買わないほうが幸せかも。

  64. 262 物件比較中さん

    >261さん

    日本全体の人口減が全国で平均的に進むわけでないことぐらいご存知ですよね。
    地方の人口減は加速しますが、一方首都圏は人口流入が進むと思われます。

    一概に日本の人口減→不動産が不良債権化とは、短絡的すぎませんか??

    また自分の考えを「確実」と書いてしまうのも、ちょっと冷静さを欠いてませんか?

  65. 263 匿名さん

    >文句だけじゃなくて代替案をくれ!ここよりいいところあったら教えてくれ!!

    わたしは鶴見駅東口再開発の一環として建設されるタワーマンションが気になっています。
    この(↓)記事によると、あそこもナイスが販売するようですが、全然情報が出てきません。
    http://www.re-port.net/news.php?ReportNumber=13688
    どうなってるんでしょう?

  66. 264 匿名さん

    >>263
    この超マンション不況下なので、延期の可能性もありますね。

  67. 265 匿名さん

    >262

    社会増加はほとんどなくなると予想されてます。

    それより、首都圏全体の人口増減でなく、環境改善で都心部でも人が住めるようになったこと、工場などの閉鎖、マンションなどの土地の高度利用が進む、
    などにより土地があまりぎみになり土地の選別がますます進むと考えます。
    隣接してる土地でも価値は全然違いますから、虫食い状態になるのでは。

  68. 266 匿名さん

    この書き込みの少なさ…
    大規模マンションは、良くも悪くも掲示板が盛り上がるのにねえ

  69. 267 物件比較中さん

    代替え案 アクアリーナ川崎のキャンセル物件 検討比較中
    現地MRなかなか良い

  70. 268 物件比較中さん

    動きがあれば書きようもあるが、何も新しい情報が出ないんですよねぇ。
    ここも開発中止があり得るのかなぁ?

  71. 269 匿名さん

    3年かけて順次建設していく、自分の住みたいタイミングでゆっくり考えたい
    ちょうど消費税があがるころにすべて完成か。。

  72. 270 匿名さん

    鶴見駅前再開発に、興味のある人どうぞ〜

    http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/19th/times/news189.htm

    ナイス初のタワーマンションだそうで。
    今となっては坪300は、トンデモっぽいか。。。

  73. 271 不動産アナリスト

    270
    この牧田っていう記者も去年とはいえ「坪300万円」なんて書いちゃって
    今頃恥ずかしい思いをしているんだろうな。
    ラゾーナ前のクレッセント川崎タワーですら260万円/坪だったことを考えれば
    230万円/坪程度が今の適正相場でしょう。
    いずれにせよ、ナイスはド高値掴みをしてしまったということで、マンション
    販売も延期されているので、プロジェクトの見直しもあるでしょう。

  74. 272 物件比較中さん

    さすがに坪300万円はこの市況では考えられない。
    っていうか鶴見でそれはうれないですよ。


    ちなみにここの話題に戻して、
    50m2代の3LDKってすごく狭い気がするんですが、そんなことないですか?

  75. 273 セーラーマン

    >50m2代の3LDKってすごく狭い気がするんですが、そんなことないですか?

    そんなことないよ。
    海〜の男の艦隊勤務、月月火水木金金♪

  76. 274 匿名さん

    50m2代の3LDKは、バブル末期〜バブル崩壊後に結構ありました。三井ですらありましたね。
    68m2の4LDKはさすがに。。。
    値ごろ感を演出するための、典型的な手法ですよ。

  77. 276 匿名さん

    >267さん
    「アクアリーナ川崎」高すぎませんか?
    それともキャンセル物件なので、大幅な値引きでも提示されましたか?

  78. 278 匿名さん

    ここは高いの?

  79. 279 購入検討中さん

    >>275
    その意見に熱烈同意する。
    榊さんのBlogは私も読んでいます。
    3LDKが2500万円くらいだったら買ってもいい。
    大規模で施工が長谷工なのが気になりますが。

  80. 280 匿名さん

    >3LDKが2500万円くらいだったら買ってもいい。

    50平米台の3LDKならまだしも
    70平米弱の3LDKで、
    さすがにそれはないんじゃない?
    仮にそうなったとしても
    ガラの悪い住民の集まりになりそうでイヤだ。

    高い価格だからいい住民が集まるわけじゃないけど
    多少、価格帯で住民の質の違いがあると思う・・・

  81. 281 賃貸住まいさん

    なんですか、ここ。
    もう少しほめる人はいないんですか?w

  82. 282 匿名さん

    >>281
    会社が自分のことを「すてき」で「ナイス」だと言っていますよ。

  83. 283 物件比較中さん

    昔ここを検討した者です
    今日久々、モデルルーム近くの踏切を通りましたが、10分足止めを食らいました…泣
    見送って正解でした

  84. 284 橋の向こうさん

    ニトリの横のグランド、ショッピングセンターができるって
    看板がありましたが、何が入るんですか?

  85. 285 近所をよく知る人

    線路沿いの棟は電車の音が気になるかもね。
    でも奥まった方の棟ならそれほど気にならないし
    踏切での時間ロスを考えると、時間的には尻手の駅の方が近くなるんじゃない?
    いずれにしろ広大な敷地なので、敷地内の
    どの棟かで駅へのアクセス時間も大きく変わりそうだね

  86. 286 匿名さん

    人が増えれば開発も進むのでは。

  87. 287 匿名さん

    鶴見駅前にナイス物件計画ありますか

  88. 288 匿名さん

    >>286
    人が増えなさそうだから心配してるのでは。

  89. 289 匿名さん

    フォレシアムの板とここを行ったり来たりしていますが、こちらは話題が少ないですね

  90. 290 購入検討中さん

    だれもここは買わないよう。。。

  91. 291 物件比較中さん

    287さん
    駅前再開発に絡めてナイス初のタワマン計画がありますが、販売延期になっています。
    当初300万円/坪の予定でしたが、このマンション大不況で計画の練り直しを余儀なく
    されているようです。
    川崎西口のクレが260万円/坪であることを考えれば、230-250万円/坪程度が妥当な
    価格でしょう。

  92. 292 匿名さん

    鶴見はさんざん悪口言われてるけど、便利な場所だし、駅直結のタワマンだったら坪260万くらいは平気で言ってくると思う。

  93. 294 ビギナーさん

    ナイスはダメダメってよく見ますが、どこと比べてダメダメなのでしょうか?
    参考にしたいので教えてください。
    長谷工もダメダメ言っているのも知りたいです!

  94. 295 匿名さん

    >>294

    わざわざ人に教わらないとダメ具合がわからないのなら知る必要はないでしょう。
    参考にする必要もないと思うよ。

  95. 296 MR行きましたが

    高すぎです。
    この戸数だと、完売するのも無理じゃないかな?
    めちゃ安くなれば考えるけど、竣工来年だし、まだまだ値引きは先の話でしょうね。

  96. 298 匿名さん

    坪200万…マンション不況関係ない〜そうです…

    http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/20th/times/news357.htm

  97. 299 匿名さん

    >298

    ラッピングバスとか広告をみますよ。

  98. 300 物件比較中さん

    この物件、第一街区が完成した1年後に、第二街区完成とのことですが、工事中の騒音対策って採られるかご存知の方いらっしゃいますか?

    例えば、2重窓にして防音性高める等。

  99. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
ガーラ・レジデンス横濱富岡

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸