匿名さん
[更新日時] 2011-07-14 11:52:06
BELISTA(ベリスタ)衣笠駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:神奈川県横須賀市衣笠栄町2-67-13他
交通:横須賀線 「衣笠」駅 徒歩2分 (駅舎)
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:56.95平米-84.66平米
[スレ作成日時]2008-03-04 20:48:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横須賀市衣笠栄町2丁目65番108(地番) |
交通 |
横須賀線 「衣笠」駅 徒歩2分 (駅舎) 京急本線 「横須賀中央」駅 バス14分 バス停から 徒歩2分 京急本線 「汐入」駅 バス14分 バス停から 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
190戸(他に管理室、集会室あり) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]藤和不動産株式会社
|
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
BELISTA(ベリスタ)衣笠駅前壱番館口コミ掲示板・評判
-
128
匿名様 2010/02/02 08:43:53
帰りですか~?
帰りは衣笠駅着17:00台18:00台ですが座れますよ~!
立って帰った事有りません。
住宅ローン減税も有りますしね。
-
129
購入検討中さん 2010/02/02 16:04:35
夜の横須賀線ですが、東戸塚、戸塚で下車する人が多いので、その辺りで座れます。
東戸塚駅や戸塚駅徒歩圏のマンションが欲しいのが本音ですが、高くて買えません。
ベリスタ衣笠なら手に届く範囲ですので購入検討中です
ところで、キャンペーンの商品券の額が下がったそうで、以前よりも売れ始めたという事でしょうか?。
掲示板の書き込みも増えていますね
-
130
匿名さん 2010/02/06 07:56:11
帰りの電車でも座れるんですね。
それは通勤者にとって、とてもうれしいですね。
我が家も、本音では横浜市内にマンションを購入したいのですが、価格面から考えると、横浜を離れたほうが、購入しやすいかと。
ここなら、通勤には、困らないですし、電車に乗っている時間が増えたとしても、駅から近いので通勤にかかるトータルの時間は、今とさほど変わらないのではないかと思い、検討している最中です。
-
131
サラリーマンさん 2010/02/06 11:44:08
私は去年から久里浜方面の住人になった者です。
もともとは磯子区から移り住んできました。
衣笠はそれほど詳しくはありませんが、久里浜方面含めて横須賀が大好きでたまりません。
元々横浜市民だったので最初は少し他市民になる寂しさもありましたが、今では横須賀最高です。
個人的に、どぶ板近辺のような国際色豊かな雰囲気、軍港として発展した町並み、そしてなにより
横須賀にあって横浜に無いもの、それは自然の海岸線です。
横浜で唯一の海水浴できる海岸の八景は人工の海岸だし、あとはほとんど港湾、埠頭の景色ですよね。
横須賀は、観音崎、久里浜~野比海岸、そして三浦海岸へと続く風景。
ちなみに、大昔は磯子には砂浜のある大きな海水浴場があったそうです。
あと、横須賀は横浜が隣なのでいつでも手軽に横浜に出られる安心感がありますね。
春が着たら、桜を見に衣笠山にも是非いってみたいなぁ。
-
132
匿名 2010/02/06 16:52:19
横須賀の良いところは気候では無いでしょうか?先日の雪の日、衣笠では雪は積もって居ませんでしたが鎌倉、大船は積もっていました。車に雪を乗っけたまま走っている車も何台もいました。
-
133
マンコミュファンさん 2010/02/13 17:35:08
-
134
匿名さん 2010/02/14 10:40:01
>>133
220mm(一部200mm)だそうです。
-
135
133 2010/02/16 16:23:36
>>134
(゚Д゚)ノありがとやあ
物件HPに書けばいいのにね
-
136
匿名さん 2010/02/23 07:04:26
第二期は、27日からなんですね。
気になるマンションだったんですが、横須賀の衣笠っていう土地にぜんぜん土地勘もなく、思い入れもなく、
どうしたものかなと悩んでいましたが、新学期に引っ越しを間に合わせようとしたら、もう悩んでいる時間もなくなり・・・はやく決めなければと思っています。
横浜にも、気軽に出ていけますものねぇ、横浜にこだわることもないですよね。
-
137
周辺住民さん 2010/02/23 07:37:59
>>136さん
住めば都です。是非横須賀市民になってください!!
横須賀はいいとこですよ!!
-
-
138
ご近所さん 2010/02/23 16:24:42
>>136さん
壱番館は、手続きさえすめば即入居可能な様です
私は眺めが良い、弐番館の西向きを狙っています
-
139
契約済みさん 2010/02/24 15:30:59
>>136さん
>>138さん
第二期・27日~とありますが…
この物件は全戸内覧可能なので時間があるなら27日以前でも行って見る価値はあると思いますよ。
私は少し前に契約しましたが、ここは、基本「先着順」みたいです。価格表でグレーになってる部屋も「見たい!」っていえば…見せてくれる…かも。
ちなみに値引きはまず無いと思いますよ。結構アツい営業でしたがその話は最後まで出なかったので…。
そもそも横浜市内・駅近・築浅の中古MS買う予算でお釣り来る位の価格設定なので不満は無いですが。
不満といえばゴミ出しが24時間じゃない位ですね。まあ戸建なんてみなそうですが。
あと、土地勘なんて2~3ヶ月も経てばそこそこ付いて来ますよ。そもそも横須賀市内は道が少ない(笑)
市内の移動という意味で衣笠という場所は、利便性は高くはないけど不便でもないです。
逆に市外へ出かけるならJR駅近・高速IC近なのでダントツ便利です。
ただ横須賀線久里浜~逗子間は終日(ラッシュ時も)15分に1本程度なので時刻表要確認です。
まあ乗り遅れたらコーヒーでも飲んでいれば来ますが。
-
140
壱番館住人 2010/02/25 08:40:45
以前何度か書き込みした者ですが本当にオススメします。
毎日が快適ですよ。
今までが当日しかゴミを出せないところに住んでいたので24時間ゴミ出しじゃない事に不便は感じません。前日17時から出せるので(*^o^*)衣笠商店街は前から利用していましたが前よりマニアックに良さがわかってきましたよ。
列車の音も前より気にならなくなりました。逆に先日の雪の日などは列車の遅延状況がわかって便利過ぎました(*^o^*)家の階はお隣などまだ未入居なんで早く良い人が引っ越ししてきて欲しいです!
-
141
匿名 2010/02/25 12:41:39
地元出身だけど衣笠は市内でもそんなに良いところじゃないよ
道路は混むし電車は単線だし民 度も低い
中学校の程度も低いしね
考えてみなよ 何故駅至近でこんなに安いのか
この価格でないと売れない駅/街であることはデベは当然分かってるよ 慈善事業じゃないのだから
-
142
匿名さん 2010/02/25 12:43:10
136です。
いろいろご意見ありがとうございます。
「住めば都」たしかに、そうですよね。
ただ、なんとなく横浜市から横須賀市に移るということにちょっと違和感があって・・・
でも、横浜市内で、この価格では、駅近、新築のマンションは、買えません。
そうなると、ここのマンションは、我が家にとって、なんとか手の届く希少なマンションなんですよね。
不便もなく、いいところですよってオススメされると、心が傾きますね。
やっぱり、快適な毎日が送りたいですから。
土曜日に現地をじっくり再確認してきます。
-
143
140です 2010/02/25 13:26:11
そうですね。ご自分の目で確かめて下さい。それが一番ですよ。家は何回か書き込みさせてもらっていますが、ただお隣や同じ階に良い方が引っ越ししてきて欲しいだけです。そして今のところ同じエレベーターに乗り合わせる住人の方々がなかなか良い人達なのでオススメします。
-
144
匿名さん 2010/02/25 14:10:13
よく141さんのように、その土地を蔑む人もいますが同じ日本、そんなに変わりゃせんて。
民度もくそもあったもんじゃないよ。
そりゃ、横浜山手や披露山とかと比べりゃぜんぜん違うだろうがね。
ちなみに、私も横浜からの引越し組(横浜から横須賀って結構いるよね)だが、これまで住んでいた神奈川区も
こっちも周辺住人の質なんて変わらないよ(ってか、変わる訳がない)
外国と比較しているんじゃないんだからさ。
ちなみに私は衣笠というより、横須賀全体大好きです。もちろん近隣の横浜、鎌倉も好き。
-
145
匿名さん 2010/02/25 14:12:34
>>141
ここは、仲間内での会話じゃなく不特定多数が見る掲示板だ
地元出身ならなおさら言葉の使い方に気をつけろよ
横須賀市民全体が程度が低いと思われるぞ
-
146
匿名 2010/02/25 23:24:45
144・145さん
同じ意見のかたがいっぱいいて
嬉しいです。
以前からこの人は衣笠や衣笠中学を批判している可哀想ないじめられっこさんだったんでしょうね。これからはスルーしましょう!
-
147
匿名 2010/02/26 08:38:50
>>144
>>145
>>146
さんへ
>>141
は
ホワイトカラーとか労働者の町とか駅前に暴走族が居るとか言ってた人ですよね!
それだけの理由で安くマンションが買えるならラッキーですね。
それとも、その安いマンションのローンも組めなかった>>141のヒガミですか。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件