横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ鷺沼オーセンティックテラス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 宮前区
  7. 有馬
  8. 鷺沼駅
  9. ドレッセ鷺沼オーセンティックテラス
購入検討中さん [更新日時] 2010-07-04 23:15:14

所在地    :神奈川県川崎市宮前区有馬7-3-1
※「(仮称)鷺沼プロジェクト」続スレです。

東急田園都市線「鷺沼」駅下車、徒歩15分に
建設予定のマンションです。
みなさん情報交換しましょう!!

交通     :東急田園都市線「鷺沼」駅より徒歩14分
管理形態   :委託(管理形態未定)
総戸数    :144戸
敷地面積   :5779.37m2(実測)
構造・階建て :鉄筋コンクリート造地上6階地下1階建
完成時期   :2009年7月中旬予定
入居時期   :2009年7月下旬予定
間取り    :3LDK 〜4LDK
専有面積   :73.80 〜 111.91m2
売主 :東急電鉄株式会社
      野村不動産株式会社
敷地の権利形態:所有権の共有
その他概要  :施工/大豊建設(株) 
        管理/東急ファシリティサービス(株) 
        駐車場/131台収容(賃貸料未定) 
        駐輪場/260台収容(賃貸料未定) 
        バイク置場/15台収容(賃貸料未定) 
        地域地区/第1種中高層住居専用地域・第1種住居地域

[スレ作成日時]2008-05-03 12:55:00

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
ユニハイム町田

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセ鷺沼オーセンティックテラス口コミ掲示板・評判

  1. 201 周辺住民さん 2008/08/31 00:58:00

    皆さまに、素朴な質問です。
    昨今の勤務先からの交通費支給についてです。

    ちょっと話題が前に戻ってしまいますが、
    検討中の方は、この距離徒歩で耐えられるかどうか
    随分迷っていらっしゃいますね。

    先出の方とは違いますが、私もすぐご近所の分譲マンションを
    購入した者です。

    マンションを選ぶにあたって、半端に近い場所(徒歩10分程度)で
    猛暑や真冬の木枯らしの中頑張って歩くか、思い切って
    会社からバス代が出るギリギリまで離れてバスで通勤するか
    かなり迷いました。

    私の勤務先は交通費支給には非常にシビアで、同僚の中では
    一番交通費が安いという点だけで最も遠回りな通勤ルートを
    指定されています(もちろん同僚は自腹で最短ルートで通勤して
    います)。

    そういった点で、この場所は私のケチな勤務先でもギリギリ
    バス代支給の距離だったので、そう迷わずこのエリアを
    選んだのですが、昨今、バス代ってなかなか支給されないものなのでしょうか?

    深い意味は全くなく、素朴な疑問です。
    (バス代の問題なのではなく、行きの渋滞が問題だ!ということなら
    すみません。確かに雨の日は駅まで渋滞しますが、それでも晴天の日に
    比べて10分も変わりません)

  2. 202 サラリーマンさん 2008/08/31 01:01:00

    鷺沼とたまプラの交通の利便性は違いはあまりないですが、サラリーマンだと終電は重要。
    鷺沼は終電駅なんで、たった1駅だけど、歩いて帰れるのはありがたいですよ。
    鷺沼で数年前、中古も含め購入検討していて鷺沼の小台周辺に物件を求めていたのですが、
    結果としては希望物件が出なくて、有馬のマンションにしましたけど満足してます。

    鷺沼もまとまった土地がでなくなって物件が少なくなりました。たまプラの犬蔵・美しの
    森のような大規模分譲は、鷺沼周辺だと期待できないでしょう。我が家がマンションを探
    していた頃は、鷺沼も細々と以下の物件がでてました。
     鷺沼2丁目、3丁目に三井、鷺沼4丁目にランド、東急(途中で中止)
     有馬7丁目、6丁目に三井、有馬4丁目に野村
    鷺沼4丁目はどなたかか書いていましたが、当面先なんでしょうね。
    たまプラ・美しが丘も同様ですね。郵政かNTTか道路公団あたりの社宅・寮が売りに
    でないと物件はでないでしょうね。

  3. 203 197 2008/08/31 01:27:00

    >197

    すみません。単純に「鷺沼駅」と「たまプラーザ駅」
    の駅までについての個人的な印象なので、宮前平から
    タクシーというのは考えていませんでした。

    シルフィーノをお考えなら、それもありですね。
    お金がかかるけど、時間はあまりかからないと思います。

    どうにもせっかちなもので、各駅でちんたら行った上に
    さらに待ち合わせの数分というのが駄目です。

    本当に、単純な個人差だと思います。

  4. 204 匿名さん 2008/08/31 01:36:00

    鷺沼終電の後、たまプラ行きの深夜バスが鷺沼からでてますよ。(他の駅行きがあるかは未確認)

    鷺沼、たまプラ、あざみ野はメリットがそれぞれ違うから、一概にどこが便利か言えませんよね。

    鷺沼→急行待ち合わせの各駅停車、及び終電が止まる
    たまプラ→成田、羽田行きの直行バスが出てる、商業施設が(この3駅で比較すると)充実
    あざみ野→市営地下鉄あり、図書館あり

    ただ、急行待ち各駅停車の件は、197、199さんと同意見です。
    すぐ急行は来るのでね。座れてたら、そのまま急行をやりすごすこともあります 笑。

    後3駅共通のメリットとしては、終電後の渋谷からの深夜バスが、鷺沼、たまプラ、あざみ野、青葉台に止まったかと思います。
    (青葉台以降は、ちょっとわからないです)

    たまプラ駅は、現在の再開発時にレールを上下1本づつ増設するらしいので、それをどう使うつもりかちょっと楽しみです。

  5. 205 匿名さん 2008/08/31 01:51:00

    201さん

    バス代支給が可能か否かでの距離の問題、確かに迷うところではありますね。
    バス便に対する不安は、結局

    時間が読めない

    ことではないですかね?
    一般論としてですが、バスは遅れることも多いし、混んでたら乗れない可能性もある(スルーされるなど)。それに、バス代が支給されるだんなさんはいいでしょうけど、奥様やお子さんは駅に出る度、料金を払わなきゃいけない。
    それから、資産価値も下がりやすいですよね、普通。

    でも、ここは歩こうと思えば歩けるのでしょう?
    バスでも徒歩でもOKなのは、バスが走っていない美しの森よりいいのかもしれないですね。

  6. 206 サラリーマンさん 2008/08/31 03:43:00

    >201
    徒歩15分以内だと、バス代支給は会社によるでしょうね。
    うちは以前、徒歩だとルートによりますが、18分くらいの中有馬の
    少し手前あたりに住んでいました。バス代支給してもらっていました
    が、引越を契機に徒歩に切り替えてバス定期の申請はやめました。

    >交通等について
    鷺沼・有馬を基準に考えるなら、
    羽田空港行くなら、一駅電車でたまプラからバスが便利です。
    横浜方面・東海道新幹線乗るなら、バスでセンター北へ行き、市営地下鉄を使ってます。
    溝の口まで大井町線が延伸されますが、さらに将来は鷺沼まで延伸するという話もある
    そうです。(相当未来でしょうけどね)
    商業施設で言うならたまプラですよね。うちもよく行きます。

  7. 207 周辺住民さん 2008/08/31 05:59:00

    201です。

    ウチの会社は、道路を無視して定規で駅から物件まで
    直線で測り、2キロ以上だとバス代が出ます。
    直線で測っても2キロあんの?!っと軽くショックでしたが(笑)
    会社によって条件はいろいろでしょうね。

    205さん

    そうですね、バス代出ないご家族は確かに不便ですね、
    すみません。
    もっとも、この距離は歩くのには苦にならないです。
    もっと奥の、中有馬の方から毎朝ヒールで駅まで徒歩で向かう
    女性も見かけますしね・・・日傘差して長袖着て、ばっちりガード。
    これは尊敬に値します。

    通勤帰りはこの距離はいいですよ!
    下りですごく楽だし、酔い覚ましにはホントもってこい(笑)
    行きだけ200円奮発して、帰りは徒歩がいいかもしれないですね。
    5000円出して5850円のバスカード買えるってお得だし・・・
    とポジティブシンキング!!

  8. 208 サラリーマンさん 2008/08/31 07:06:00

    >通勤帰りはこの距離はいいですよ!
    >下りですごく楽だし、酔い覚ましにはホントもってこい(笑)

    同感です。
    たまたまバスが通っているから使うけど、無かったら皆、歩いてますよ。
    私もスリーエフでよく酔い覚ましにドリンクを買って帰ること多いです。

  9. 209 申し込み予定 2008/08/31 08:03:00

    207さん、重要な情報をありがとうございます!

    弊社もバス定期の支給条件が駅からの距離が2キロなんです。徒歩14分は無理かなと諦めていました(*_*)

  10. 210 匿名さん 2008/08/31 09:30:00

    >209
    2キロあるように勘違いされていたらよくないので、
    80m×徒歩14分=1120mなので、
    駅まで約1.1kmくらいですよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    デュオセーヌ横濱二俣川
  12. 211 匿名さん 2008/08/31 10:20:00

    >201=207さん

    ちょっとスレ趣旨からはずれるかもしれませんが・・・。
    通勤、通学だったらバスカードよりPASMOを使った方がいいですよ。
    1ヶ月で5,000円以上使えば、バスカードと同じ割引率になりますから。
    クレジットカードと連動させれば、ポイント加算もされますしね。

  13. 212 周辺住民さん 2008/08/31 11:42:00

    そうなんですけどね・・・
    残念ながら、パスモ使えないバスのほうが多いんです・・ 
    たぶん、川崎市のバスはパスモ搭載してるけど、
    東急系はまだまだ。
    そして、神明社は東急系のバスのほうが多く通ります。

  14. 213 209です 2008/08/31 11:45:00

    あらら、目一杯勘違いしていました(^_^;)お恥ずかしい。。。
    やはりバス定期は厳しそう。

    でも211さんから耳より情報が!!PASMOで1ヶ月5000円以上使ったら
    割引がある何て知りませんでした。これは電車とバスと合算でも良いの
    かしら??

  15. 214 匿名さん 2008/08/31 12:08:00

    >212さん

    あれー。そうですか。それは残念ですねー。でも、東急系も少しづつPASMO対応すると思いますけどね・・・。

    >213さん

    PASMO割引ですが、残念ながら、バスを使うときだけで、電車は関係ありません・・・。
    バスの運賃が1ヶ月で5,000円以上使えば、バスカードと同じ850円分加算されるってことです。

    バス利用が1ヶ月で5,000円以上使えなければ、バスカードを買った方がいいと思います。通勤通学だと、必ず5,000円以上使うはずで、この場合はPASMO使った方がいいと思いますけどね。早く、PASMO対応されてるバスが増えていくといいですね!

  16. 215 匿名さん 2008/08/31 12:52:00

    イニシアのマンションのほうがよくないですか?

  17. 216 匿名さん 2008/08/31 13:04:00

    どうでしょう 笑

  18. 217 匿名さん 2008/08/31 14:02:00

    >215
    コスモス・イニシアのマンションは、場所は、駅に近くてよいけど、
    あの敷地に40戸だから、かなりぎりぎりで建てるように思われます。
    工事現場見るとバス通り沿い側がおそらくエントランスになると思うけど、
    1階、2階が地下1階、2階みたいな感じになるんでしょうね。
    体力があり、つぶれる会社ではないけど、マンションはう〜ん、どうでしょう。
    仕様、設備面でも野村・東急のドレッセからレベルが落ちる気がします。
    私ならドレッセにしますね。

  19. 218 匿名さん 2008/08/31 14:27:00

    >>217
    イニシアは設備仕様がしっかりしていることで有名な会社ですよ。
    何もわかっていないのに適当なこと書かないでくれませんか。

  20. 219 申込予定さん 2008/08/31 14:34:00

    私もドレッセ派です
    駅から多少離れても信用と実績を選びます
    ちなみに私は営業マンではありません

  21. 220 匿名さん 2008/08/31 14:56:00

    書き込みするのは営業マンばっかだね。

    単純に見てから決めたらいいと思うのに。

  22. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
リビオ吉祥寺南町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオセーヌ横浜青葉台
ヴェレーナ横浜鴨居
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオセーヌ横濱二俣川
スポンサードリンク
ユニハイム町田

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,748万円

3LDK

70.62m²~78.47m²

総戸数 54戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6498万円

3LDK

60.25m2~70.13m2

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,800万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸