購入検討中さん
[更新日時] 2010-07-04 23:15:14
所在地 :神奈川県川崎市宮前区有馬7-3-1
※「(仮称)鷺沼プロジェクト」続スレです。
東急田園都市線「鷺沼」駅下車、徒歩15分に
建設予定のマンションです。
みなさん情報交換しましょう!!
交通 :東急田園都市線「鷺沼」駅より徒歩14分
管理形態 :委託(管理形態未定)
総戸数 :144戸
敷地面積 :5779.37m2(実測)
構造・階建て :鉄筋コンクリート造地上6階地下1階建
完成時期 :2009年7月中旬予定
入居時期 :2009年7月下旬予定
間取り :3LDK 〜4LDK
専有面積 :73.80 〜 111.91m2
売主 :東急電鉄株式会社
野村不動産株式会社
敷地の権利形態:所有権の共有
その他概要 :施工/大豊建設(株)
管理/東急ファシリティサービス(株)
駐車場/131台収容(賃貸料未定)
駐輪場/260台収容(賃貸料未定)
バイク置場/15台収容(賃貸料未定)
地域地区/第1種中高層住居専用地域・第1種住居地域
[スレ作成日時]2008-05-03 12:55:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市 宮前区有馬7丁目3番1(地番) |
交通 |
東急田園都市線「鷺沼」駅から徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
144戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ドレッセ鷺沼オーセンティックテラス口コミ掲示板・評判
-
2
有馬在住
バス便の充実さは抜きに出ていますから、バス通勤を許容できる方ならオススメの物件だと思います。
本数はとても多いですし、帰りの深夜バスも田園都市線の鷺沼終電まであります。
でも売主の野村不動産がいるのは何でなのでしょうかね?
東急電鉄単独でも良いと思うのですが・・・
元東急テニスコートの土地ですから、土地購入が1社で負担だったとは思えないのですが。
野村というだけで割高物件のような気がしてなりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
購入検討中さん
>野村というだけで割高物件のような気がしてなりません。
東急というだけで割高物件のような気がしてなりません。
だと思うけど。どっちも同じじゃん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
サラリーマンさん
結構 高いんですかね〜
@200以上になりますかね・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
近所をよく知る人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
購入検討中さん
今時、ドレッセで坪200万以下で出てくるはずが無い...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
近所をよく知る人
ここはバスの本数はたしかに多いですが、雨が降ると満員通過される
可能性が高いです。
もっと駅近にイニシアもできますし・・・
ドレッセとは言え、安くしてほしいものですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
申込予定さん
こないだ駅前でチラシ配ってたよ。
平均価格帯聞いてみたけど未定だそう。
鷺沼で4面道路の独立街区はもうないので、、、、なんていってました。
駅前にモデルルームつくるみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11
匿名さん
駅の反対側の聞いたことないデベの物件がびっくりするような高値で売り出すようなので
ここは多少なりとも安さが際立って得するだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
12
購入検討中さん
>>11
それってサーパス鷺沼のことだよね?
一応穴吹は、昨年度マンション販売個数日本一の会社だよ。
関東では馴染み薄いけどね。
まあ、予定価格は高めに出して、後は客の反応でどこまで下げるか?っていつもの戦略だよな。
しかし、鷺沼はサーパス、プラウド鷺沼のすぐ南に出来るイニシアもあるし
ちょっとした鷺沼戦争ですね。
駆け引きが楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
匿名さん
サーパスではなくグランブルー鷺沼のほうです。価格を公表している点は良心的なのですが高いなあ、と。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
購入検討中さん
グランブルーかぁ。
確かに、物件は個性的で悪くなさそうなんだけど、周りの土地がリスクありすぎ。
戸数も少ないからね。
個人的には50戸以下は対象外。
鷺沼戦争勝ち抜くのはどの物件かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
物件比較中さん
たまプラの川崎住所物件の売れ残り具合を見てもここも結構きびしいんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
近所をよく知る人
>たまプラの川崎住所物件の売れ残り
犬蔵のことを言っているのであれば、おそらく
この有馬のドレッセとでは比較にならないと思いますよ。
エリアとしていい住宅街だし、
ここ数年の三井のパークホームズとか野村のプラウドとか
早いタイミングで完売していましたからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
ご近所さん
犬蔵も有馬もたいしてかわらないよ。
川崎市宮前区でそれぞれ駅から徒歩15分前後。
さんざん歩いてようやく電車に乗っても、朝の上りは超満員。
それでも田園都市線沿線に住みたいですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
近所をよく知る人
>犬蔵も有馬もたいしてかわらないよ。
>川崎市宮前区でそれぞれ駅から徒歩15分前後。
犬蔵は山を切り開いて宅地造成でようやく開けたところ。
有馬は今も梨畑があるのどかな雰囲気。
ドレッセのところは鷺沼と港北NTの間にあり、住宅街としてはいいところですよ。
買い物スポットもちょっと足伸ばせばありますしね。
>さんざん歩いてようやく電車に乗っても、朝の上りは超満員。
>それでも田園都市線沿線に住みたいですか?
小田急、京王、東急田都と住んで利用していたから分るけど、
城南方面の電車ってどこも混んでますよ。
空いている電車の通勤が必須なら西武線沿線とかでしょう。
若い家族層が増えると税収も増えるし街としてはありがたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
匿名さん
確かに有馬も犬蔵も他から見れば大して変わらないですね。
たかが宮前区。目糞鼻糞ですね。
それにしても宮前区って犬とか馬とか鷺とか動物の名前の付く地名が多いですね。
深い意味はありませんが、ふと思いました。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
匿名さん
川崎市は歴史を重ねた地名を大切にしているからね。
犬蔵で大量に供給されたマンション達も、実際は順次もうほとんど売れてしまっているみたいよ。
宮前区は全体として優良な住宅街が多くて非常に良いエリアということは間違いない。
田園都市線の通勤も、来年には溝の口まで大井町線が延伸するので溝の口から先は二子玉川まで緩和すると思う(二子玉川から先は現状でも大井町線への乗換客が降りて一旦空くのでね。ただ、三軒茶屋・池尻大橋あたりでまたピークはくるけどね・・)。
東急が開発した多摩田園都市の中では、溝の口まで近い分、我慢の程度でいえば、まだかなりましではないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
21
近所をよく知る人
>たかが宮前区。目糞鼻糞ですね。
>それにしても宮前区って犬とか馬とか鷺とか動物の名前の付く地名が多いですね。
>No.20 by 匿名さん
元々、畑や山の地域ですから。
でも「たかが宮前区」というのは、意味不明ですね。
「No.20 by 匿名さん」 にとって、どこがいい地域なの?
>田園都市線の通勤も、来年には溝の口まで大井町線が延伸するので溝の口から先は
>二子玉川まで緩和すると思う(二子玉川から先は現状でも大井町線への乗換客が降
>りて一旦空くのでね。ただ、三軒茶屋・池尻大橋あたりでまたピークはくるけどね・・)。
自分も毎日、田園都市線の満員電車に乗ってるけど、溝の口まで大井町線が
延伸しても混雑はそんなに変わらないと思います。だって、都心へ行くのに
わざわざ大井町線に乗り換えるの面倒だし、遠回りする感じだから。
しかし大井町線に急行を作ったのは評価できる。朝の5分短縮は大きい。
宮前区の鷺沼に実際に住んで感じたメリット・デメリットは次のような感じ。
メリット:川崎市のゴミ捨ては楽。都心からの距離もほどよく、緑もあり、のどか。
東名ICがあり、都心から意外と近い。奥様が好きなデパートが近い。
二子玉川高島屋、溝の口丸井、たまプラ東急、センター北・阪急、横浜ららぽ
デメリット:坂が多い。川崎市マイナスイメージ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
匿名さん
メリット・デメリットに関しては大凡同意ですが、川崎市のイメージは昨今の状況をアップデートしていれば、マイナスどころかむしろプラス要因というのが世の趨勢ですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
近所をよく知る人
>川崎市のイメージは昨今の状況をアップデートしていれば、
>マイナスどころかむしろプラス要因というのが世の趨勢ですけどね。
神奈川近郊に住んでいる人であればそうでしょうね。
他県の人だと隣の横浜市の方が港の街イメージで良く見られ、
川崎市は工場の街イメージで言われます。
子供が川崎市の全区を1日でめぐる小学校の遠足があったのですが、
区域で全然違います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名さん
環境は良いと思いますが、駅までの上り坂が夏場はきつそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
近所をよく知る人
>環境は良いと思いますが、駅までの上り坂が夏場はきつそうですね。
駅まで緩やかな登り坂なのできつくはないですよ。
自転車で行くにはちょっときびしいですけど。
丸正スーパーの前のバス亭(神明社前)から乗る人もいるので
歩くのが嫌ならバスを使えばよいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
物件比較中さん
バスは満員で乗れない場合多いです。
朝は歩くか手前のバス停からの始発に乗るしかないですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
27
匿名さん
現地車で通りましたが、田園都市線らしい明るい雰囲気を気に入りました。港北ニュータウンも近くて、車があったら買い物が楽しくなりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
近所をよく知る人
>No.26 by 物件比較中さん
>朝は歩くか手前のバス停からの始発に乗るしかないですね
ちなみに、始発のバス停となると
「すみれが丘(横浜市都築区)」とか「久末(川崎市高津区)」とか
遠いところですよ。個人差はあると思いますが、あの位置なら歩いて
も大して苦ではないと思いますよ。
>No.27 by 匿名さん
>現地車で通りましたが、田園都市線らしい明るい雰囲気を気に入りました。
>港北ニュータウンも近くて、車があったら買い物が楽しくなりそうです。
車があると色々と便利な位置です。うちはよく車で港北NT、たまプラへ行きます。
横浜ららぽ(鴨居)は、電車で行くと遠いですが、車なら20分程度で行けます。
横浜国際プール(北山田)も電車で行くと遠いですが、車なら10分程度で
住んだらおススメの公共施設です。横浜市民でなくても普通に使えますよ。
東名川崎ICが近いので、都心へ行くのも便利です。
国道246で、溝の口や二子玉川も10分〜20分程度で行けます。
有馬近辺は郊外らしく、梨やみかんを作っている農園もありのどかです。
都心にこだわらない人なら住みやすいところだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
購入検討中さん
>>29
まだわからない。
来週土日がモデルルーム公開初日です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
匿名さん
モデルルーム見に行く方々の反応で価格も絞られてくるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
周辺住民さん
どれくらいの価格になるのか興味があります。美しの森のドレッセと同じくらいですかね。ところでモデルルームってどこに作られているのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名さん
鷺沼のドレッセの方が野村と合同なので、高そうな気がします。
確かにモデルルームってどこに作っているのですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
匿名さん
この辺が環境のいいところなのは良く分かるが
この辺ならやはり戸建て(最低でも敷地40坪以上)に住みたい、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
37
購入検討中さん
先週末初回の公開だったと思います。
行かれた方情報ください。
うちは今週末の予定。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
購入検討中さん
先日、駅から物件まで歩いてみたのですが、なんとなく物件周辺が
どんよりとした雰囲気だなぁと感じたのですが、皆さんはどう思いますか?
お隣に建っているマンション?団地?も年期を感じて、このマンションも同化しちゃうんじゃ
ないかと変な心配をしてしまいました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
匿名さん
>>先日、駅から物件まで歩いてみたのですが、なんとなく物件周辺が
>>どんよりとした雰囲気だなぁと感じたのですが、皆さんはどう思いますか?
感じ方はひとそれぞれですね。
綺麗に整理された区画と道路でよい環境に思いますが。
となりのマンションは古いけど分譲ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
ご近所さん
この物件は、かなり関心を持っています。
個人的に、美しの森のような大型開発の一角よりも、既存の周辺地域との調和を考えているマンションの方に住んでみたいと思いますので。
当然、できたばかりは新しいので、「調和」という感じには見えないかもしれませんが、何年か経てば、一体化していくのではと思っています。
後は、価格ですね。
まだ価格は公開されていないんですよね。
最多価格帯はともかく、せめて安い部屋で3980万円とかですと一般サラリーマンでもなんとかなるんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
申込予定さん
価格は発表されてますよ。おおよそですが。
一番安いのは4600万弱。内庭側の南東の棟に違い部屋の1F。
3000万台はありません。
営業さんは周辺環境のよさ、全戸南東または南西向きを強調されてました。
あと、最近珍しくなった、逆梁(扁平)ハイサッシ、隣戸とのパーティションがコンクリートです。
逆梁にすると、ベランダ側に梁が来ますが、扁平梁なんで、コンクリート部分が低くて
スリガラスなので、採光はハイサッシと合わせて抜群です。
二重床にグラスウールが入ってるのは良かった。
内庭の1F住戸は専用駐車場。その他は地下駐車場。いいよね。
さすがに仕様は悪くないです。それなりですが、**高くも無いのかなと思います。
駅から15分と考えると、高いけど。野村と電鉄物件ならこんなもんでは?
しかし、まだパンフレット、図面集も出来てなかった...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
匿名さん
案内会に出席したのですが、パンフレットと図面集をいただきました。
NO41購入予定さん、請求すればいただけると思いますよ。
私は、立地、マンションは気に入っているのですが、金額が・・・で検討中です。
金額はまだ概算のようなので、今後注目していきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
申込予定さん
え?
もうあるの?全戸の間取り図?
郵送で送られてきた、4つくらいの間取りしかない奴と同じものしか無いと言われたが...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名さん
13日に事前に予約をしてモデルルームに行きましたが、パンフレットと全戸の間取り図をいただきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
東横在住
MR行ってきました!間取りは一般的な感じでしょうか?ただ斜面をくり抜いての物件建設ですから低層階はパスの感じでした。中層以上は5500平均の案内を受けました。ギリギリか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
購入検討中さん
こちらの板、あまり盛り上がっていませんね。
前向きに検討している者ですが、他に申込者がいないのではと心配。。。
地盤の良さとまじめに作っている感じは評価しています。間取りは普通ですね。
全戸南〜南東向きで設計に苦労しなかったと担当の方に聞いた割には工夫のない
間取りなのでちょっと残念。あと価格も土地の競売にかからなかった割には高い
ですよね。
今気になるのは管理費です。どなたか管理説明会に行かれたかたはいらっしゃい
ますか?個人的にはディスポーザーとかいらないんですけど全戸標準。浄化槽が
あるなどメンテにもお金がかかりそうだなと思ってしまいます。
管理方針や管理費の事をご存知の方がいたら教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
47
申込予定さん
私は実は予約?して来ました。
他のマンションと比べて作りがいいことや鷺沼で10年ぶり?の大規模マンションということ、何より地盤がいいことで申し込みをしてきました。管理費もサービスり割りに安い方ですし、コンサルジュとかプールとか余計なものが一切ないので、うちにとっては無駄がない作りです。価格は田園都市構想の中軸の中の中軸の土地で物価も上がっているので多少は仕方ないかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名さん
川崎の田都って住みたくないです。
田都というば横浜市青葉区でしょ?
なぜわざわざこんな場所に住むのか理解できません。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
購入検討中さん
46です。
47さん、良かったら管理費がどのくらいになりそうか教えていただけますか?
それによっては住宅ローンの組み方を考え直さないといけなので。。。
でも予約されたんですね!うちも前向き検討中なのでもしかしたらご近所さんに
なるかもしれませんね(笑)
48さん、バス便なのに強気の価格、私も思いました(笑)全体的にあと500万は
安いかなと思って見に行ったのでびっくり。でもつくりは良いですよね。構造屋の
友人の話では、雑で有名な大豊建設の割には丁寧に仕事してるって言ってました。
素人の私にはただの工事現場でしたけど。。。
49さん、分かります。私は今青葉区に住んでいるので、青葉区の町並みの美しさ
はとても気持ちがいいです。横浜の町並みって言うんでしょうかね。うちは子ども
の教育制度で宮前区を選びました。青葉区はいろいろ問題あるんで。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
物件比較中さん
沿線住民ですが、別に田都=横浜市青葉区なんて思ったことないけど・・??
わざわざ、とも思いません。自分は、常に横浜方面よりも都内に出たいので青葉区の方がわざわざ(不便じゃない?)・・という気がします。
どこがいいって思うのかは、人それぞれだと思うし、川崎市に住みたくないんだったらわざわざ見に来なければいいじゃん?田都の川崎住民に対して失礼ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
マンコミュファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん
50さん、教育面で宮前区のアドバンテージってどんな点でしょう?
差し支えなければ教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
購入検討中さん
53さん、うちは子どもに障害があるのでちょっと特殊なんです。
健常児の教育面の差は良く分かりません、ごめんなさい。
少なくとも障害児に対しては、川崎市の小学校はほぼ全ての状態の
子どもに対して普通小学校での受け入れ体制があります。横浜市は
肢体不自由児は自動的に養護学校です。教育委員会にかけあって、
許可が下りれば入れる場合もあります。
普通学校、養護学校、どちらに入れるかは親毎に考え方は異なる為
普通学校を望んでいる我が家は川崎市を選んだだけです。
横浜市(というか青葉区)の障害児教育は、ハードは素晴らしくて
一見整っているように見えるけれど、ソフト(中で働く専門家)が
貧相なのが実情なんです。
特殊な状況を書き連ねて失礼いたしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
53
54さん、そういう事情があったんですね。
お話してくださりありがとうございました。
なるほど、そういう違いがあるとは知りませんでした。我が家もこのマンションではありませんが、最近青葉区から宮前区に引越しました。
よく言われるようにゴミは宮前区が楽です。
保育園など乳幼児に対しても宮前区の方が手厚く感じます。
周辺住民が失礼しました。
いい結論が出るといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
物件比較中さん
バスが雨が降ると満員通過される可能性との情報を見て驚きました。朝は何時ころからそのような状況かご存知の方がいらしたら教えていただけますか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
57
購入検討中さん
56さん
モデルルーム行って、営業さんに同じ事聞いたら、
「確かにバスによっては乗れない場合ありますが、バスの数が半端無いので、
すぐに乗れますよ」って言われました。
掲示板鵜呑みにするのはよくないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
ご近所さん
すぐ近所に住んでいます。
バスの満員通過はやはり通勤ピークの7時半〜8時半ですかね。
雨でなくても通過はあります。でも本数もラッシュ時は多いので
待てば乗れますよ。
更に雨の場合は満員通過の他に駅まで車での送迎が多いので
渋滞で時間がかかります。。なので歩きが早くて確実です。
成人男性なら15分ほどでしょうか。今の季節は大変ですが
普段はそれほど苦にはなりません。
ちなみに私の主人は自転車で駅まで行ってます。
この辺りは駅からは離れてますが、その分とても静かで
緑も多く、学校は近い。最低限のお店は近所に揃っているので
とても暮らしやすいですよ。
ご近所になる日を楽しみにしております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん
47です
46さん、それは是非問い合わせ下さい
田園都市構想は梶が谷からの範囲です
ちなみに鷺沼止まりの終電多いし、あざみ野以上は都心までは不便
うちは抽選にならないかドキドキ中
いらない人はどうぞよそへ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
近所をよく知る人
ここ十分に徒歩圏なのに、バス便マンション的に掲示板では書かれているのですね。
バス通り沿いでバス停が近い事もあるのかな。うちは、港北NT(センター北)へ
行く際にバスを利用します。
丸正の裏は林だったけど、今は三井のマンションになり、元々、東急のテニスコート
だったここもマンションになるなんて、数年前は想像もしていなかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
購入検討中さん
46です。
47、60さん、問い合わせました!周辺と同程度だったので
安心しました。後は管理の内容次第ですかね。これも今週末の
説明会を聞いてきます。
うちもローン審査が通ったら申し込みます。同じく抽選になら
ないかドキドキしています(笑)
ところで駐車場の台数、これで足りるのでしょうか?車いすの
子どもがいるので、外れちゃったらかなり厳しい。。。周りに
駐車場あるかご存知ですか?探してみなくちゃ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
申込予定さん
59さん
駅の自転車置き場、どのくらい待ったら入れました?
うちも主人が自転車にしようかなと言っています。
やはり電動機付き自転車ですか?
上り坂はきついですよね(^_^;)
もう10年近く乗ってないなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名さん
ここに住むと西有馬小・中になると思いますが、評判はどうでしょう?
有馬中は荒れてる?らしいですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
ご近所さん
59です。
63さん、主人は横浜銀行裏の屋根付きに止めてますが
こちらは屋根付きで100円のせいか?!待ちはないようです。
駅近の屋根なしは80円なので、やはり人気が高いようですよ。
ちなみに定期で買うより、回数券がおすすめです。
駐輪場のおじさんもそう言ってたらしい(笑)
自転車は電動ではなく、ギアつきのスポーツタイプの自転車です。
行きは坂が大変ですが、帰りはあっという間に帰ってきますよ〜
電動なら、楽かもしれませんね。この辺りは乗ってる方も多いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
近所をよく知る人
>64さんへ
>ここに住むと西有馬小・中になると思いますが、評判はどうでしょう?
>有馬中は荒れてる?らしいですが
うちの子供が西有馬小へ通学しておりますが、普通の小学校です。
学級崩壊もありません。
有馬中学校も普通の中学校です。荒れてるという話は聞いていないですよ。
この辺だと4割くらいの小学生が中学受験するそうです。
うちは近いので有馬中へそのまま行かせますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
匿名さん
66さん、ありがとうございます
最近マンション周辺を散歩していたら、市営団地?あたりに有馬・野川住民用に図書室など生涯施設が出来るのですね
ここらへんは公共施設が極端に少ないのでうれしいです
宮前区には子どもの頃から住んでいますが、ずいぶんマンション周辺も変わりましたね
あと、近所のふるさと公園をきれいにして欲しいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
近所をよく知る人
>67さんへ
公共施設は確かにないですねえ。東有馬周辺は道路が拡張されて綺麗になりましたが。
有馬周辺は集会所として使える公共施設がないので、出来るとありがたいのですがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
購入検討中さん
駅までの距離はバスがあるのでそれほど気になりません。車があれば、港北ニュータウンや、現在再開発中の二子玉川やたまプラの中間にあり、買い物の楽しみが増えそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
購入検討中さん
この間モデルルームを見に行ってきました。
この辺に全く土地勘がないのでお聞きしたいのですが、価格的には妥当なところなのでしょうか。
田園都市線は人気で高いだろうという感覚はあるのですが、他と比べてどうというのがわからなくて。
無駄な共有施設がないのとぎりぎり徒歩圏なのが気に入っています。
坂になっているので1Fは半地下のような格好ですね。日当たりとかどうなんでしょう。
最近のゲリラ豪雨で水とか流れてきたらと思うと、やっぱり上の階のほうがいいのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
申込予定さん
63です。
65さん、ありがとうございます!横浜銀行のほうですね、早速見に行ってみよう。
夫も(抽選に当たったらですが)自転車にしようかなと言ってました(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
申込予定さん
1Fは半地下っていうか、玄関の方は完全な地下ですよね。
ゲリラ豪雨を考えるとやっぱり心配。エントランス部分は
洪水ハザードで床上浸水区間でしたね。
でも1Fの地下収納とベランダの広さは魅力ですよね。
地下な分、周りの目線を気にしなくていいのは利点かも。
とはいえ、浸水したら終わりだもんなぁ。
日当り、リビングの方は大丈夫と思いますけど、北側は
一日中入らないんじゃないかと思います。日照図を見せて
もらったらどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
購入検討中さん
64さん。
つい最近、知り合いの不動産屋さんに教えていただいたのですが、
近隣の6校(宮前平、宮崎台、富士見台、鷺沼、土橋、西有馬)は
いずれも人気の学区とか。学力的に群を抜いているのは富士見台で、
西有馬は6校の中では一番のんびりした学校だと聞きました。
その方のお子さまは西有馬小に通っていて、ご本人自身が西有馬小
の第一期生とのこと。66さん同様、学級崩壊等無く、ほどほどに
のんびりした良い学校ではないかと聞きました。中学も問題ないと
思うが、少し先にある高校はちょっと荒れているという噂は聞くよ
と教えてもらいました。
聞いた話で申し訳ないですが、情報提供まで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
購入検討中さん
70さん
価格は電鉄と野村なんで、当然割高です。仕様もそれなりですが。
もしもの場合の安心料と考えるしかないですね。
田園都市線は電鉄がプライスリーダなんで、仕方ないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
物件比較中さん
みなさん 予算はどのくらいですか?
ちなみにうちは5500万以下ならなんとか・・・です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
購入検討中さん
私も70さん同様、モデルルームに足を運びました。
環境も良く、非常に良い物件だと思いましたが、気になる点がいくつか。
●価格の妥当なのか・・・これは皆さん言うように、野村と電鉄のネームバリューでしょうね。
●1Fの日当たり&浸水問題
●坂ありの徒歩15分
◎この時期なのに、低層階は間取り変更不可!?
個人的には最後の間取り変更がかなり痛いです・・・ あまり詳しい方ではありませんが、
普通この時期の購入であれば間取り変更、メニュープランなどは豊富に選べるのでは
ないんでしょうか!?
1Fに関しては日当たりもさることながら、風通しも気になります。
悩みますねぇ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
匿名さん
三井の有馬の物件(ここよりも駅から遠いけど)はここより全然安いですが大苦戦で
いまだ売れ残っています。
今のマンション不況の状況でこの価格で本当に完売するのでしょうか。
徒歩圏を謳ってるけど、正直毎日の通勤をこの距離歩くのはしんどいですよ。
バス便で5500とかだったら庭付き一戸建て買えると思いますが、それでもこの物件ですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
ビギナーさん
この沿線だと、 5500万では庭付き一戸建ては厳しいです。
一戸建てである程度の広さ、しっかりしたメーカーを求めると7000マンはするのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
マンコミュファンさん
>>76さん
>◎この時期なのに、低層階は間取り変更不可!?
別の東急物件を昨年購入した者です。
第一期の申込みなのに・・・というお気持ちとてもよく分かります。
うちの場合も当初そういうことになっていましたが、担当者(販売会社)の方が売主(東急不動産)に掛け合ってくれてカラーセレクト共々OKになりました。
その分全体の引き渡しが2週間くらいずれたかと思います。
マンション不況で完売までの道のりはかなり険しいでしょう。
間取り変更できないのなら検討を見送るという強い態度で出てみるのも手ではないでしょうか。
第一期で選べないというのはどう見ても理不尽です。
ちなみに我が家は専用庭付きの1階です。
以上ご参考まで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
近所をよく知る人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
物件比較中さん
75です
鷺沼で名のある新築物件で5000万切る物件あるかな?
そりゃ三井は別です(私もみました)
私は歩いて15分でも買いますよー
あの立地で一軒家ならもっと費用かかりますし
嫌ならその一軒家に行けばいいのでは?
でもこの時代、さすがに高い階は残るかもしれませんね
数年前なら完売もありますが。
嫌なら買わないのが一番ですよ
無理に誰も勧めません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
匿名さん
>>81
「徒歩圏」かどうかということは日常の生活でバスを使わずに駅まで行けるかということ
だと思いますが、無理ですよ。近所に住んでおられるならわかるはずですが。
実際に買おうと思われる方は駅まで歩いて試されると思うので、わかることです。
それに成約していない物件の価格持ち出されても意味ないですよ。
実際に売買されるときにはもっと安い値段になるのが常ですから。
明らかに高値掴みだと思います。
徒歩3分とかの魅力があれば別ですが、そうではないですし。
実際に販売が始まればわかることですので、別に煽っているわけではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名さん
うーん
そういうあなたの意図は?
ボランティア?
東急への嫌がらせ?
買えないことの僻み?
他会社の社員?
あえてここに否定的な意見を書き込むのなら理由は何でしょうネ 笑
欲しくない人は買わなければ問題なし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
購入検討中さん
鷺沼限定で探しているので付近の一戸建ても結構見てきました。
鷺沼の反対側、土橋の一戸建て(徒歩10分強)は30坪くらいで庭無しで
8千万後半〜1億でした。有馬方面に目を向けたら、徒歩17分くらいの所にある
東急の建て売り住宅が7千万後半〜でした。
マンションは駅の反対側のグランブルーしか見てませんが、70ヘーベー台の
3LDKで6千万後半。
そんな物件ばかり見てしまったので、こちらを見て「安い!」と思ってしまった
お**夫婦です(笑)
周りの新築と比較して、高くはないと思うのですが、この土地がオークションに
かかっていない事を考えると、不動産屋さんの利益は大きそうだなと思っています。
ちなみに実家が駅から徒歩6分のところのマンションですが、80ヘーベー前半の
3LDKが7千万後半でした。同じマンションで売りに出ている部屋も検討したの
ですが、同じくらいの部屋が6000万前半で売れているので、値崩れを起こしにくい
地域である事は確かだと思います。
ま、こちらは徒歩14分なので少し値下がり率は大きいと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
申込予定さん
76さん、同感です!!
私も洋室を和室に変えて欲しかったのですが、変更不可と言われてびっくり。
考えられないですよねー。
ならばモデルルームをあんな変更プランに作るなよって、ちょっと嫌な感じ
でした。。。
色ももうセレクトできないんですか??担当さんに聞いてみなくちゃ。
色も変えられないんだったら、ちょっと考えちゃうなぁ。。。
1階の浸水も気になりますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
物件比較中さん
83の方の言う通りなら販売始まったら安くなるんだ
ラッキー!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
ビギナーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
購入検討中さん
>>76です。
>>80さん、ご丁寧にありがとうございます。
アドバイスいただいたように、少し強気で交渉に出てみようかな
早速今週末乗り込もうかと考えています。(笑)
あくまで憶測ですが、この時期セレクトさせないということは、
間取り変更がないことで建設がスムーズ ⇒ 売主が建設会社に建築費交渉可 ⇒ 売主の利益UP
という図式が浮かんでしまいます。
考えすぎかもですが・・・ 売る側の事情も分かりますが、安い価格ではないのでやはり
納得できませんね。
>>86さん、一緒にダダこねにいきますか!?(笑)
そちらは洋⇒和なんですね。うちは逆です〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
匿名さん
東急が売主の物件は値引きないですよ。そんなの常識です。
リバブルの仲介物件は、そりゃ値切れば安くなる物件もあるでしょう。同列に扱えない。
抽選外し?本気で言ってるのかな?この物件が抽選になると本気で思っているのかな??
実際に販売が始まればわかることです。高い買い物、後から後悔されませんように。
この物件を抽選になるかもと思って買うのであればマンション買うのやめたほうがいい。
高値掴み上等、このマンションじゃなきゃ嫌というのであれば止めないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名さん
80さんへ
他の東急物件はドレッセですか?
うちも一階を検討しています。
立地の関係でイチガイには言えないと思うのですが
テラス付きはどうなのでしょう?
風の入り、防犯、採光などいかがですか?
今回は庭といっても土ではないので気になります。
子どもがいるので一階を選ぼうと思うのですが、
テラスの利点、欠点教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
匿名さん
>>92
何かの意図がないと、この掲示板に書き込んではいけないんですか?
批判的なことも含めて自分の思っていることを書いただけですが。
あまりにお高いなあと。
妬みねえ。。鷺沼徒歩14分の物件にどうやったら妬めるのでしょうか?
嫌がらせ?ただでさえ完売が怪しい物件に何で嫌がらせの必要があるのでしょうか?
私の書いたことが正しいか否かは実際に少し経てばわかることですので
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
購入検討中さん
いま、購入についてすごく悩んでいます。
みなさんはどのあたりの棟を検討されているんでしょうか・・・(もちろん人それぞれだと思いますが・・・)
私はエントリーコートとサンライトコートにある部屋の間取りに興味をもっています。
ただ、やはり若干価格が高いような気もします。営業の方はいま人気の部屋は5000万台の部屋に集中していて購入希望書も何件かいただいている、というようなことをおっしゃっていました。
購入希望書を記入しても「絶対ではない」(書けば買える、もしくは書いたら買わなきゃいけない、というわけではないということ)ので書いておいたほうが無難・・・というようなことを言われました。
また、その際にローンの事前審査のご案内があったのですが、みなさんはローンの事前審査、申し込まれていますか??
過去に個人情報の流出があったようなのである程度購入が決まった時点でいいかな・・・なんて思っていますが、状況をお聞かせいただけたらうれしいです。
あの場所は近隣に住んだことのある人は充分環境のよさ(駅から「近い」とはいえませんし坂もありますが・・・)をご存知だと思うのですが、
人気でほんとに抽選とかになるのか・・・一期で買うべきかちょっと様子をみて二期まで待つか・・・。
営業の方には「二期でもいいと思いますがもしかしたら希望の部屋の倍率が高くなるかもしれません」といわれました。営業の方は「なんとか売ろう!」というタイプの方ではないので
正直に色々相談していますが全てを鵜呑みにするわけにもいかず・・・
ウダウダ悩んでいる状況です(^^;)
長くてすみません、最後に・・・
「宅配BOX」の有無についてご存知の方いらっしゃいますか?
資料をよくみればのっているとは思いますが、今週末まで資料を確認することができないので
もしご存知でしたら教えてください。
よろしくおねがいします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
マンコミュファンさん
>>93さん
うちはブランズ(東急不動産)で、奥行き2メートルのテラスの先に
芝生の庭が4メートル強ほどある純粋な1階住戸になります。
子供が小さいのとガーデニングを愉しみたいとの理由で購入を決めました。
こちらの物件だと1階は地下 or 半地下になるのでしょうか?
だとするとアドバイスはできないのですが・・・
ただタイル貼りのテラスと土の庭だと雰囲気は随分違うでしょうね。
最近は完成物件も多いので、ご希望のお部屋と似たところを見つけて
実際にリサーチできるとよいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
購入検討中さん
89さん、86です。
あ、書き間違えてた。うちも和室を洋室に変更したいのです。
担当さんに聞いたら、リフォーム対応を言われました。。。
なぜ新築買ってリフォームせにゃならんのやと腑に落ちません。
オプションも減るみたいですよ。なんでも建設会社さんの利益の
ギリギリのところに来てるみたいです。土地価格は低いけれど、
原油価格の高騰で資材が高騰してますからね。オフィスビルとは
違って、ただでさえマンションは1件ずつ中身が違うから、大変
だし利益が出にくいそうです。その中で、さらにオプション類で
イレギュラーがあると、建築屋さんは大赤字になるみたいです。
この辺は、友人の建築屋さんからも聞いていたので時期が悪いの
かなと、腑に落ちないながらも諦めました。色はセレクトが可能と。
そんなの当たり前じゃん!って思いましたけど(笑)
週末にオプション説明会があるのでまた聞いてきます!
ところで比較検討していたサーパス鷺沼も動く気配が無く(5月に
間取りアンケートが来て、先日チラシが再度来ましたが)宮崎台で
探している会社の先輩によると、見に行ったモデルルームの物件が
価格の都合にて販売中止になったといっていました。
ゼネコンさんも必死に利益を確保しようとするのは企業なので当然
とは思いますが、こちらも5千万以上も払うのだから,せめて和室を
洋室に変えるくらいやって欲しいなぁと思ってしまいます。
89さんが交渉に成功したら、私もリベンジしようかな・・・
頑張って下さい!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
購入検討中さん
95さん。
宅配ボックス、今資料を見たらちゃんとありました。大丈夫ですよ。
でもこれまで気にしていなかったのでご質問を見て慌てちゃいました。
あって良かった〜。
うちは申し込む事に決めたので、ローンの事前審査を申し込みますが、
申し込むか気持ちが決まるまで出さなくて良いのではないでしょうか?
源泉など細かい年収を提示しますから、申し込まないのに個人情報を
銀行さんに提供する必要はないと思いますよ。
お部屋の間取りはいくつか候補があるのでしょうか?もし第一期にしか
希望の間取りが無ければ申し込みを検討されたら良いですし、第二期に
複数希望の間取りがおありでしたら第一期の様子をみても良いと個人的
には思います。ちなみにうちは唯一希望している間取りが第一期に出る
ので、今回申し込む事にしました。価格については、私も若干どころか、
結構高いなぁと思ってます。
有馬地区は良く知らないのですが、英会話のクラスメイトがドレッセの
隣のマンションにお住まいで色々と情報をもらいました。その方は気に
入っていると。通勤に関しては、確かにバスが通過する事もあるけれど、
数本待てば必ず乗れると。1/4くらいの確率で、ドアを出て10分後には
鷺沼駅のホームに立っていると聞き、最後の迷いを捨てました。
また帰りは結構楽々歩いて帰れるそうです。
個人的な意見ですが、恐らく抽選になる部屋はごくわずかではと思って
います。バブル期のマンションブームではありませんし、高めな物件で
駅からもちょっと遠いので。また鷺沼で最近売り出された複数の物件で
売れ残り住戸を必死で販売している様子も見受けられます。
複数の希望を書かせるのは、ドレッセの方で振り分けて、なるべく全戸
まんべんなく売るための手段ですよね?もちろんご希望の間取りが複数
あって、ここを絶対に買いたいと思われている方にはラッキーな手段です。
希望の中で、他に希望者がいなかったらそこに入れてもらえますものね。
こちらも長々と失礼いたしました。物件選び、頑張って下さい♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
近所をよく知る人
駅まで歩けるかどうかは個人の考え方によりますね。
徒歩15分なら私の場合は徒歩圏です。
以前、徒歩18分くらいの所に住んでましたから。
ドレッセの場所は、環境よいし、東急+野村だから、価格はそれなりでしょうね。
今は不動産ミニバブルが終わり、姉歯問題以降、建築業界も監査が厳しくなり、
しかも、中国とか新興国の影響で鉄鋼が高くなり、マンション価格も当然高くなるはず。
でも野村も入っているからよいマンションだと思います。
同じ価格なら、鷺沼駅周辺の中古マンションがあれば比較対象でしょうね。
新築なら、鷺沼へ行く途中にあるプラウドの前に建築中のコスモスイニシアの
マンションが比較候補としてあるけど、小規模だし狭そうで微妙かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件