京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ロイヤル西宮アイシスについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 馬場町
  7. 西宮駅
  8. ロイヤル西宮アイシスについて
ミーコ [更新日時] 2007-02-09 15:05:00

阪神西宮の馬場町ってどんな所ですか?
駅2分なら便利で良いかなと思う反面うるさいのかなと気になってます。



こちらは過去スレです。
ロイヤル西宮駅前アイシスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-08-18 10:42:00

ロイヤル西宮駅前アイシス
ロイヤル西宮駅前アイシス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:兵庫県西宮市馬場町4-27
交通:阪神本線西宮駅 徒歩2 分
[PR] 周辺の物件
シエリア梅田豊崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ロイヤル西宮駅前アイシス口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名はん

    駅近ならどこも便利さ優先で、うるさいのは仕方ないと思います。
    馬場町も例にもれず・・・。
    阪神西宮は特急も止まって便利なのに、あか抜けない。そんなところが私は好きです。

  2. 3 あーさー

    このマンションを購入検討されている方はおられませんか?
    標準の仕様が少し貧相のような気もしています。
    立地はいいのですが・・・
    オール電化は本当に光熱費が安くなるんでしょうか?

  3. 4 くー

    購入検討の者ではないですが、このマンションレスが少ないので。
    MR見に行きましたが、イマイチ感がありました。収納も少ないし…
    でも一番の問題は駐車場でした。
    住戸数に反して少なすぎると思います。
    車を持ってない方にはいいのかもしれませんね。
    立地・価格は悪くないと思いますが、見送りです。

  4. 5 あーさー

    ネバーランド西宮と比較すると駅から1分というところしか違わないのに立地条件にかなりの違いがあるように思えます。
    札場筋の西東でこれほど違いがでるとは・・・(特に夜は)
    ここは確かに住戸数に対して駐車場が少ないですね。30%程度ですね。
    どちらかというと投資物件としての色が濃いのでしょうか?

  5. 6 くー

    投資物件の色が濃いという話は聞きました。
    ネバーランド西宮とは比較物件のようですね。
    あーさーさんはネバーランド西宮にもいかれたのですか?

  6. 7 あーさー

    比較のためにネバーランド西宮のMRにも行きました。
    確かに仕様、駐車場の価格、営業マンの対応はネバーランドの方が上だと思います。
    営業マンはかなり好印象でした。
    しかし今後の資産価値や環境、間取りを考えるとアイシスの方かなと思っています。
    価格的には両方手ごろかなという感じです。
    現在検討中です。

  7. 8 あーさー

    あとこの辺りは商店街ですが、今後はさらに再開発の計画はあるんでしょうか?
    すぐ南側のタクシーのロータリーは何かになるんですかね?
    ご存知の方がおられましたら教えていただけますか?

  8. 9 宮っ子

    阪神西宮駅近辺のマンションの中では、建物の北側と南側が車があまり通らない商店街の通りなので
    かなり静かだと思います。
    営業の方の話では、メインターゲットは独身者、ディンクスという話でした。
    ネバーランド西宮が飲み屋街の中に位置しているのに対して、女性の単身者にはアイシスの方が
    環境の面で向いているのではないかとの事でした。お風呂に窓のあるタイプが多いのは気に入りました。
    駐車場の件ですが、阪神西宮は特急の止まる駅ですし、タクシー乗り場も近くにあるので、
    むしろ車を持たずに生活をしたい人にお勧めのマンションではないでしょうか。
    近隣のマンションに比べて金額は安かったようですね。
    営業の方に見せて頂いた部屋リストでは、既にかなりの部屋が押さえられているみたいでした。
    ただ、この地域は今後どのようになるのか読めないところがありまし、もらったパンフレットにも
    隣接地には将来、合法的な建物が建つ場合がありますのであらかじめご了承ください。と書かれて
    ありました。もっとも、これはどこでマンションを購入する時も同じだと思いますが。

  9. 10 あーさー

    大変参考になりました。ありがとうございます。
    このマンションのレスは人気がないようなのであまり検討している方も少ないのかと思っておりました。
    出来るだけ情報を集めた上で購入を検討したいと思います。
    現時点で6割程度契約しているそうです。
    9月にMRをオープンした割にはペースは早いかなと思っています。
    デベのダイドーは中堅ですが、西宮本社なので西宮には強いという話でしたが大丈夫なのでしょうか?
    現在ダイドーの物件にお住まいの方がおられましたら教えていただけませんでしょうか?

  10. 11 子羊

    私も購入を検討しています。
    西宮はあまり詳しくないのですが、駅に近く大阪への通勤に便利なのが気に入りました。
    実際現地に行きましたが駅前なのに以外に静かでした。
    ただし9さんが書いてるように商業地なので将来、合法的建物として騒音が出る建物や
    高層の建物が建つためにマンション価値が下がってしまう不安があります。
    価格も手ごろですが、設備の安っぽさが気にもなりました。
    大きな買い物なので迷っています。西宮に在住の方の意見が聞いてみたいです。

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    ジェイグラン尼崎駅前
  12. 12 (^^ゞ

    私もネバーとロイヤル迷ってました!
    でも結局どちらもパスでした。ロイヤルは設備が古臭いのは否めません。
    今時、ハンズフリーのインターホンは当たり前なのに…。
    なんか建物のコストを削って安さを演出でしょうか?投資向けにはいいかもね♪
    でも住むのはね〜?誰が借りるかわからないし…。

  13. 13 匿名はん

    ロイヤルもネバーも結局飲み屋街 パチンコ屋の数じゃロイヤルの方が多い
    なかなかどっちともいえないね

  14. 14 あーさー

    今後の商業地域の土地の値上がり、建築資材の値上がりを考えるとこの立地でこの価格ではこの先でないのではと思います。
    設備の貧相なところなど多少の不安要素はありますが、資産価値で考えると今後の利用価値も高そうなのでここに決めようかと思います。
    やはり中古マンションの資産価値は設備ではなく立地が重要なので。
    確かにネバーランドと昼間の環境は変わりませんが、夜の光景が雲泥の差です。
    しかしここの商店街がもうちょっとうまく活性化してくれればいいのですが・・・
    なんか以前の西宮商店街よりかなり寂れてきてますよね?
    今後がちょっと心配です。

  15. 15 匿名

    ここの営業マンは、他社の悪口を言いすぎだと思いますが・・・

  16. 16 もんもん

    そうそう、私も先日モデルルーム行きました。
    他のマンションの悪口はかなり気になりました。
    と言うよりもその担当の人が信用できなくなしました。
    自社で販売されているマンションはそんな人が多いですね・・・
    それぞれ良い所と悪い所があるのですからそれをあれこれ
    言われても何のアドバイス?って感じです・・・
    同じ「ロイヤルシリーズ」でもほかの会社が販売されてる所は
    とても良い感じでしたが・・・

  17. 17 たんたん

     もんもんさん、あなたは業者ではないですか?最近荒らしが多いのですが・・・。「そんな人が多い」って何故ご存知なんですか?
    このような書き込みは不愉快です。

  18. 18 匿名はん

    (^_^;)もう20件以上見てますから!ほとんどのモデルルーム見てますから。
    「不愉快」?事実だからですか!?(ーー;)??

  19. 19 匿名はん

    20件以上見てるのはちょっと異常な感じがします。そんな人は聞いたことも無いです。これが普通なんでしょうか?
    ネバーランドもロイヤルも両方見ましたが、営業の方はとても親切で、そんな悪口とか印象が悪いような感じは絶対無かったです。
    両方ともマンションに一長一短ある感じがしましたが、最後に決めるのは営業の方ではなくて私たち消費者なんじゃないでしょうか?

  20. 20 遅い話題ですが・・・

    確かにここの営業は他の悪口を言い過ぎでした。自分所の長所を言うのに他が悪いからここが良いというのは
    すすめ方として気持ち良いものでは無かったです。またここのパンフはLDKで広さを表示しているのに
    キッチンの広さも表示してありました。括弧書きになってはいるものの間違える人もいると思います。
    営業さんからその説明が無かったのもマイナスでした。私にとっては一生の買い物ですし信用出来ない人から
    購入しようとは思えませんでした。

  21. 21 匿名はん

    ウチも20件以上みましたよ。
    どこも一長一短で理想はないというのがはっきりと
    これだけ見れば分かります。

    ここは最終に候補に残ったものですが、別のマンションの方に決めました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ロイヤル西宮駅前アイシス
ロイヤル西宮駅前アイシス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:兵庫県西宮市馬場町4-27
交通:阪神本線西宮駅 徒歩2 分
[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ六甲道

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ東灘青木
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江
スポンサードリンク
ブランズ東灘青木

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸