匿名さん
[更新日時] 2012-06-07 22:37:09
地下鉄御堂筋線「天王寺」駅徒歩9分・地下鉄谷町線「阿倍野」駅徒歩4分!
阿倍野松崎町レジデンスについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府大阪市阿倍野区松崎町3丁目101番1他(地番)
交通:
大阪市営谷町線 「阿倍野」駅 徒歩4分
大阪市営御堂筋線 「天王寺」駅 徒歩9分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.20平米~86.92平米
売主:オリックス不動産
売主:南海不動産
販売代理:住友不動産販売
施工会社:株式会社鴻池組 大阪本店
管理会社:未定
[スレ作成日時]2010-07-21 11:07:15
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市阿倍野区松崎町3丁目101番1(地番) |
交通 |
大阪市営御堂筋線 「天王寺」駅 徒歩9分 大阪市営谷町線 「阿倍野」駅 徒歩4分 大阪環状線 「天王寺」駅 徒歩10分 阪和線 「天王寺」駅 徒歩10分 関西本線(JR西日本) 「天王寺」駅 徒歩10分 近鉄南大阪線 「大阪阿部野橋」駅 徒歩8分 阪堺電気軌道上町線 「阿倍野」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
74戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]オリックス不動産株式会社 [売主]南海不動産株式会社 [販売代理]株式会社プロヴァンスコーポレーション
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
阿倍野松崎町レジデンス口コミ掲示板・評判
-
241
匿名さん
和室のエアコンはつけられないでしょう。
リビングに大きなエアコンをつけて、夜は和室を開けっ放しで寝るような形になると思います。
電気代が多少かかりますね。
-
242
匿名さん
大きなエアコンは値段も高いし電気代もお高いですからね
-
243
匿名さん
高い?まあ、上層階と南向きは高いね。
でも、こんなもんかな。予想より多少高いぐらい。
エアコンは和室には無理みたいですね。
-
244
匿名さん
和室に誰かお客さんが来た時に寝てもらうような
スペースとしても使用したい時に
和室にエアコンが付けられないって不便ですね
全てが思い通りになるようなマンションって無いですけどね
-
245
匿名さん
お客さんで親とか気心の知れた方ならリビング開放してエアコンオンで就寝してもらえばよいのでは?
和室閉めなければいけないほどの関係のお客様なら、100㎡以下のマンションだったら近くのホテルとってあげればよいのでは?
エアコンあっても狭い和室閉めて寝るなんて、いやだと思いますよ。
広さ嫌じゃないお客様なら和室開けて寝れる方でしょうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
匿名さん
いずれにしても価値の無いマンションですね。
仕様も特別良くないし、立地も良くなく、高いしね。
ま、みんな知ってるから言うまでもないね^^
-
247
匿名さん
買わないなら書き込まなくて良し
買えないならなおさらね
-
248
匿名さん
価値があるのか無いのかを決定するのは
購入者だと思いますよ
-
249
匿名さん
すこし北側にできてるJRのマンションよいですね
ここは今ひとつかな
高いし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
近所をよく知る人
-
-
251
ご近所さん
ジェイグラン松崎町は立地は良いけど建物がショボイ。価格も安いので住民のレベルが・・・。
契約者用のスレッドがあまりにも悲惨で笑った。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/151481/
少々高くても不便でも住民の質が良いマンションに住みたいです。
価格である程度、質の悪い住民をふるいにかけた方が良いと思う。
この掲示板は荒れてきているけどジェイグランと比べるとかなり良いほうです。
住民のレベルがジェイグランよりは高いのだろう。
-
252
匿名さん
ジェイグラン松崎町よりは断然こっちの方がいいでしょ。
買うならこっち。
-
253
匿名さん
なんか負け惜しみみたい
JRとここで、ここのほうがよいと思う人はおらんやろ
ただもうないからここを検討してみるだけのことじゃ?
で、価格に納得できなくなる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名
すごい勝手な意見ですね…全員が全員JRを良いとは思わないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名さん
絶対にどちらが良いと言う話は無いでしょう
その家族、その人の生活の形によって変わってくると
思いますよ
JRの駅が近い方が便利な人もいればそうじゃない人も
いるでしょう
個人個人で決める事だと思いますよ
-
256
購入検討中さん
しかしジェイグランの契約者掲示板ひどいな。
住民のレベル低すぎる‥。
-
257
匿名さん
同じ轍を踏まないようにしないとね。
ただ、部外者も書き込めるってのが難点ですね。
-
258
匿名さん
多くのマンションの掲示板見てきたけど、評判や人気のあるところほど、
妬みや冷やかしが増えて一見荒れたようになるねんなあ。
本当に考えてる人しか見ない物件ほど、荒れない(笑)
-
259
匿名さん
ジェイグラン松崎町は安い安いって思ってるが決して安くありません。あの造りではあたりまえです。安かろう悪かろうです。ここはっそうならないことを祈ってます。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件