| 物件概要 | 
				
			
			
				
					| 所在地 | 
					神奈川県座間市東原4丁目5589-1他(地番) | 
				
					
						| 交通 | 
						相模鉄道本線 「さがみ野」駅 徒歩10分  
  | 
					
										
										
										
										
										
										
				
					| 種別 | 
					新築マンション | 
				
					
						| 総戸数 | 
						125戸(総戸数125戸には管理事務室1戸を含みます。) | 
					
										
										
										
					
						| そのほかの情報 | 
						構造、建物階数:地上10階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年07月竣工済み 入居可能時期:2011年12月15日						 | 
					
			
		
			
				
					
						| 会社情報 | 
					
				
									
						| 売主・販売代理 | 
						[売主・事業主]株式会社ジョイント・コーポレーション [販売代理]株式会社ジョイント・レジデンシャル不動産
  | 
					
				
			
	 
 
			 
						
						
	
		 | 
		
			
			
			| 分譲時 価格一覧表(新築)  
			 | 
			» サンプル
			 			 |  | 
			 
			
			
			
				分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。 				
				分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。 
				一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
  
			 | 
			 
			 
		 | 
	
				
				| ¥1,100(税込) | 
				
	
		| 
		
			
					 | 
	
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
 
 
			 
			
		
		
	 
 
		
			
				
			
					アデニウムさがみ野口コミ掲示板・評判					
		
				
				
									- 
		
				
					64
					匿名さん					2009/03/11 09:27:00
					
											
										
						
			
					
ディスポーザーのバスケットが取り出して洗えるって書いてあるけど、ディスポーザーってたまに氷とか酢を投入するだけで洗浄できるもんだと思ってたよ。
					
																	
					 				
									
							 
	 	- 
		
				
					65
					匿名さん					2009/03/16 01:33:00
					
											
										
						
			
					
近所に住んでおりますが建物の方はだいぶ建ちあがってきましたね。日当たりもいいですね。
					
																	
					 				
									
							 
	 	- 
		
				
					66
					匿名さん					2009/03/27 07:07:00
					
											
										
						
			
					
今年は東原のさくらはいかがでしょうか?
この物件も部屋によっては部屋から花見が出来そうですね!
					
																	
					 				
									
							 
	 	- 
		
				
					67
					匿名さん					2009/03/31 05:09:00
					
											
										
						
			
					
沿線の物件の中でも非常にバランスの取れた(立地・環境・利便性)物件だと思います。
只今、比較検討中です。
					
																	
					 				
									
							 
	 	- 
		
				
					68
					マンコミュファンさん					2009/05/29 19:19:00
					
											
										
						
			
					
ジョイント、会社更生法適用を申請 
負債総額は計1680億円 
オリックス傘下で経営再建中のジョイント・コーポレーションは29日、東京地裁に会社更生法の適用を申請したと発表した。負債総額は同時に申請した子会社のジョイント・レジデンシャル不動産と合計で1680億円。開発物件をファンドに売却する不動産流動化事業が急速に悪化。資金繰りに行き詰まり、オリックス主導による再建を断念した。 
 東証は同日、ジョイント・コーポレーション株を6月30日で上場廃止にすると発表した。 
会見した東海林義信社長は、会社更生法の適用を申請した理由として主力事業である不動産流動化事業の不振が大きな要因と説明。さらにマンションなどの完成物件の支払いが「6月から8月にかけて500億円程度あり、見込んでいた金融機関からの融資が受けられなくなった」と話した。今後は事業を継続しながら、支援企業を探すなどの再建策を決める。
					
																	
					 				
									
							 
	 	- 
		
				
					69
					銀行関係者さん					2009/05/31 15:42:00
					
											
										
						
							
									
							 
	 	- 
		
				
					70
					契約済みさん					2009/06/25 14:42:00
					
											
										
						
			
					
売主の破たんをきっかけに契約解除している人いませんか?
できるだけ少ないことを祈ります。
					
																	
					 				
									
							 
	 	- 
		
				
					71
					匿名さん					2009/07/03 23:21:00
					
											
										
						
							
									
							 
	 	- 
		
				
					72
					検討中					2009/07/26 12:01:00
					
											
										
						
							
									
							 
	 	- 
		
				
					73
					契約済み					2009/08/09 06:01:00
					
											
										
						
			
					
工事が再開してから、凄い勢いでマンションが出来上がっていきますね。近所に住んでいるので、ちょくちょく見に行っています。1階の庭なんかも出来上がりつつあります。最初の計画通り、9月半ばに引渡しになりそうですね。販売も近々再開されるようですね。
					
																	
					 				
									
							 
	 
				- 
					
				
 
	- 
		
				
					74
					物件比較中さん					2009/08/10 07:28:00
					
											
										
						
			
					
復活し始めましたか。
全戸南向き、100%無料自走式駐車場、価格もそこそこ。
気になる物件でしたが、相鉄線がちょっとネックかなって思っていました。
友達からの話だと、相鉄線はイメージ悪いようで、違う路線で探せばみたいなことを言われ、そうなのかと納得してしまいました。
周辺の環境はどうでしょう?
でも、価格は、魅力的なんですよね。
3LDKで70平米ほどなので、ちょっと手狭なのかなとは、思ったんですが。
					
																	
					 				
									
							 
	 	- 
		
				
					75
					契約済み					2009/08/14 06:18:00
					
											
										
						
			
					
周辺環境は、保育園や学校、病院も近くにあり、スーパーや100円ショップ、郵便局、TSUTAYA、ブックオフなんかもあります。窓口がある銀行は横浜銀行のみになりますが、日常生活を送るにはとても便利な町です。更に物価が安い。我家は共働きで昼間家にいないので、唯一の難点の飛行機の騒音もそんなに気になりません。アデニウムさがみ野は、防音設備が整っているので尚イイ。相鉄線は、2015年には新横浜まで、2019年には新宿まで直結するので、交通の便も良くなります。現在は賃貸マンションでさがみ野に住んでいますが、ぜひ近隣でマンションを購入したいと思っていたので、良い物件に出合えて良かったと思っています。
					
																	
					 				
									
							 
	 	- 
		
				
					76
					匿名さん					2009/08/14 16:20:00
					
											
										
						
			
					
75の契約済さん、販売再開はいつ頃からでしょうか?よろしかったら教えて頂けないでしょうか?
					
																	
					 				
									
							 
	 	- 
		
				
					77
					契約済み					2009/08/15 09:40:00
					
											
										
						
			
					
契約者の内覧会は8月23日(日)で、鍵の引き渡しは9月10日(木)との連絡が入りました。
販売再開については残念ながら知りません。モデルルームへ直接問い合わせてみてはいかがでしょうか。
					
																	
					 				
									
							 
	 	- 
		
				
					78
					匿名さん					2009/08/15 15:24:00
					
											
										
						
			
					
十分な情報です。ありがとうございます。8月中には再開されそうな感じですね。
					
																	
					 				
									
							 
	 	- 
		
				
					79
					物件比較中さん					2009/08/18 06:56:00
					
											
										
						
			
					
学校関係、買い物関係、周辺にいろいろ揃っているみたいで、いいですね。
日々の生活が便利なら、主婦にとってはとてもありがたい。
物価も安いとなれば、うれしいですね。
交通の便も近々もっと良くなるなら言うことなしです。
防音対策もバッチリ!のようなので安心しました。
ここも、ありかなぁ。
					
																	
					 				
									
							 
	 	- 
		
				
					80
					物件比較中さん					2009/08/24 07:14:57
					
											
										
						
			
					
さがみ野駅まで徒歩10分なら、ありですね。
自転車で5分弱くらいですか。
日常生活を送るには、いろいろな施設があって便利。
ちょっと、収納力がいまいちのように思いますが、こんなものでしょうか?
3LDKで考えていますが、手狭感は?
					
																	
					 				
									
							 
	 	- 
		
				
					81
					匿名さん					2009/09/05 02:51:47
					
											
										
						
			
					
ちょっとこの前、通りかかったんですが、ほぼ完成でしょうか?
外観は、落ち着いた感じで、雰囲気はいいです。
いろいろな修羅場を乗り越えてきた物件ですが、いかがでしょう。
駅まで10分は、許容範囲、自転車でもいいですね。
学校や病院など、生活に必要な施設は、ほぼそろってる。
日々の生活には、困らないですね。
南向きなので、日当たりは良いだろうし、上の階からは、眺めもいいでしょうね。
駐車場も100%
結構、いいんじゃないかと思っているのですが、子育てするにはいいところでしょうか?
世帯数もけっこうあるので、小さいお子さんがたくさん増えると幼稚園には、すんなり入れるのかなと心配です。
					
																	
					 				
									
							 
	 	- 
		
				
					82
					匿名さん					2009/09/15 14:08:17
					
											
										
						
			
					
相鉄線が、
JR湘南新宿ラインと直通運転するのは
6年後じゃなかったっけ??
東横線とつながるのは、たしか10年後
しかし沿線のようすも
ここ10年くらいでずいぶん変わった気がします。
海老名駅前なんか
ビナウォークができるまでは田んぼ畑だらけだった気がするよ
相鉄線、あなどれないな^^;
					
																	
					 				
									
							 
	 	- 
		
				
					83
					物件比較中さん					2009/09/25 13:27:41
					
											
										
						
			
					
毎夜、アパートのベランダから見ていますが、明りが灯っている部屋は10戸にも満たない状況です。
そのうちの3~4戸は1週間位明りがつきっぱなしで、少しでも入居状態を多く見せているのかと疑ってしまいます。
物件自体は夕方時々見に行っていて悪くはない感じですが、入居数があまりにも少ないので、この先10年20年
経過した時の修繕を考えると、修繕費が足りなくて・・・という状況になりそうで、購入の決断が難しいです。
まぁ、まだ販売再開してから日が経っていないのでこれから入居者が増えてくるのかもしれませんが、もう少し
入居者数を見守ってみたいと思います。
					
																	
					 				
									
							 
	 
				
				
				
					- 
							
 
									
				 
				
				
				
			 
		 
		
			
			
		
		
		
				
		
		
			        
        
        
        
            
                投票アンケート (0件) 
                
                    
                    マンコミュファンさん[アデニウムさがみ野]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票 
SAMPLE
 
                 
             
         
                    
		
				
			
[PR] 周辺の物件
			 	     
 
		
ご近所マンション
        
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件