144さんにとっての質とは?
まさか駅から近いとかブランドマンションとか
そんなこと言わないですよね。
各家庭によって選ぶ基準がそれぞれなんだし、
一方的に質が低いと言うのはどうかと…
つーか、良いこと言ってるのがデベなのかは知らないが
間違ったことはいってなくない?
逆に今まで何事もなく平穏なこの掲示板に突如悪く書くのが
現れたらそっちの方を疑うよねぇw
ご近所さんがこんな掲示板を頻繁に見てるとは思えないし
自分の住んでる土地を悪く言わんでしょう。
ヤンキーどころか、ろくでもない大人もた〜くさんいますよ
だがヤンキーも、橘・名瀬・宮田・保土ヶ谷中に比べたらぬるいヌルい
夏場になると、商店街で縁日なんかあったりして、花火の音やケンカ沙汰が絶えないんですよね〜
まぁ、この程度ならどこでもあると思いますが、これからあらたに住むならば、この土地がどんな感じか知っといても損は無いと思います
別にマンションに対しての嫌がらせではなく、この辺に住む者の正直な感想です
やっとこの辺りの実態が見えてよかったです。
戸塚なのに(ってか保土ヶ谷ですが)全然悪い話を聞かないので、ちょっとホントかな〜?と思ってました。
どこにでもいると思います。変な人は…
確かに商店街の縁日に行った時、中途半端なヤンキーがいたのであれ?と思ったのも事実だし。
自分達の子はあーいう子にしないように努力しましょう。
144のコメントが消えてますね。気になる…
権太坂小の生徒は、何処で遊ぶんだろう
境木小の子たちは、学区内に大きな公園がたくさんあるのでよく見かけますが…
商店街の縁日も、境木小の子供が目立ちますね
うちは私立に通わせる程余裕が無いもので、中学も境木に通わせる予定です。
どうせなら、境木小に通わせたいな〜
レベルや質がどーのこーのでは無く、地元に溶け込む意味合いで
学区内外関わらず近いんでどこも同じ公園で遊んでると思いますけど。
確かに居ますね、ヤンキーっぽいの(笑)
でも、私はあまり気にならないです。
ヤンキーより変質者のほうがよっぽど怖い・・・(((=_=)))
私自身が生まれてからうずっと保土ヶ谷に住んでいて高校は戸塚界隈だったこともあり
保土ヶ谷・戸塚あたりの噂なんかは友達経由で耳に入ります。
同僚のお子さんが権小に通われていますが、皆さんが言われるほど
悪いこともなさそうですよ。まぁ自分の子供の通ってる学校を悪く言う人も
いないとは思いますが。苦笑
本来なら権小に通わせる予定でしたが
子供の友達のほとんどが境木学区なので・・・
境木に通わせてあげたいなぁとは思います。
もし、権小学区にお友達が多かったら権小でもよかったんですけどね。
境木小・中共に戸塚区に入るので、マンションから通わせるには手続きが
面倒そうですよね。。。双方の校長の許可が必要なので。
147さんのヤンキー情報に岩中(岩崎)が入ってないのにビックリ。
昔に比べたら今は落着いたんですかね・・・(・・?
あの頃は岩中と言って知らない人いないくらいだったのに。
そーいうのも知ってるのでここら辺のヤンキーはまだいいほうかなと(^_^;)
どこに住んでもいい情報・悪い情報ってものがあるわけだし、
それをあたかも当然のように悪い情報ばかりを書かれてしまうのは
なんだか残念です★
152さん
http://www008.upp.so-net.ne.jp/nobu/antique/antique.html
古い情報ですけどどうぞ(´∀`*)
平戸町から東戸塚まで歩いてたんですか??すごい!!
そんな私も以前は東戸塚から秋葉町(戸塚区)まで歩いたこともあります。
携帯で電話しながらとかだとけっこう早く感じたり。笑
商店街の縁日、最終日に行きましたが思ったより!?楽しかったですよ♪
近頃そういう昔ながらのものもなくなりつつあるように思っていたので
この縁日はとても懐かしく思えました。
153さん
ありがとうございます
めちゃくちゃ懐かしい!そしてうれしい溿
まだあったんですね!!
しかもおばちゃん健在!
私が小学生(境木)の頃、百円ポケットに入れて、よくきなこ棒を食べたもんです溿
やはり生まれ育った町はいいですね
不便ではありましたが、のびのび育ちました
ヤンキーもチンピラもいますが、真面目に生きているヒトが殆どです
自分の母校に子供を通わせるのもいいですね
グレーシアテラスだと…
…権小でしたね
144消えちゃったけど
多分、街の質を言いたかったのでは?
東戸塚は横浜の中では品の良い町だと思います。
だけど、本当にこの辺りの子や大人は中途半端もバリバリもヤンキーがたまに居ます。
保土ヶ谷になると何で急に変わるのか不思議・・・。
どうしてそんなに権太坂小学校がイヤなのか理由を教えてください
私は地元ではないので、境木も権太坂も全くどんな学校なのか知りません。
単に学級崩壊してるとかそういう理由ですか?
それとも環境がよくないとかですか?近くに高校やら養護学校があるので大人が多いとか…
校舎が汚いとか狭いとかですか?
平戸町は駅まで歩くのは いたって普通のことで驚く方は居ませんよ。
15分くらいですから。
権太坂から歩く方がびっくり!
あの辺りはバスで保土ヶ谷に行くと思っていました。
にこ屋は相変わらずおばあちゃんの溜り場です!
私は権小・境木中を卒業し、現在も近所に住んでいる者です。
今住んでいる地域は境小学区ですが、権小に通っている子もいます。
途中で引っ越してきた方など、ご家庭の事情があることだと思いますが、
学校から帰ってくれば、権小の子も境小の子も入り混じって、
仲良く遊んでいますよ!!
中学の子も、コンビニの前に座り込んだり、ガラの悪そうな子も見かけたりしますが、
話しかけると素直に応じたりもします。
見た目だけで決めつけてはいけないし、一部をみただけで地域の判断をするのは
どうかと思います。
住んでみないとわからないこともたくさんあると思いますが、
私は、良い町だとおもいますよ。
そうですよね。住んでみないと何ともいえないと思うので
楽しみにしています。
結局、小学校が悪い理由は分からずじまいでしょうか?
通ってる方のお話を聞くと、境小のクラスの半数はほとんど「お受験」らしく、
通常この時期に行う運動会は、6月頃にやっているとのこと。
その点、権小は一般的な小学校らしいですよ。
それぞれに通ってる親御さんに聞いても、悪い話は聞いたことありません。
そもそも問題があるって話になったのは、いつからでしょう。
「仲の良い友達が○○小に多いから」って理由もわかりますが、
同じクラスになれるとも限らないし、また新しい友達が増えて、
お子さんにとってはプラスになるんじゃないかな・・・と。
あくまでも、個人の意見です。
週刊文春で、本物件掲載されてましたね。
いいほうで。
安くて広いからでしょうか?
お買い得感でしょ。
ここは安い。
安いけど駅から遠くて買い物も近所に無いから不便すぎ。