聴いた事のない売主ですね。
イチコクの直そばなので、低層階は音や排気ガスが気になる場所では?
それにしても安い!!(物件価格だけでなく、管理費も非常に抑えられていますね)
MR見に行きました。
設備は良かったですが、周りにコンビニすらないところで、かなり寂しいところでした。
周りは町工場とか住宅とかで何もなく、国道沿いなのでうるさいかと…
設備は良かったですが、それ以上の魅力を感じられなかったので、私は辞めました。
新子安の駅まで出てしまうと、横浜・東京方面へのアクセスはいいですね。
駅まで、徒歩10分ちょっとなら、許容範囲かな?
毎日のことになるとこの10分が大変なのかな?
国道沿いの騒音は、防音サッシで何とかなるかなって、ここ防音サッシですよね。
違いますかね。
価格が安いので、そこまでの設備はないですか?
やっぱり、国道1号線沿いっていうのは、大変なネックかなぁ。
防音対策はしてるだろうけど、排気ガスの問題もあるし。
日々生活していく上では、見逃せないところですね。
それに、駅からちょっと遠いですかね。
マンションのまわりに何もなくて寂しいっていうのも、防犯上よくないしなぁ。
だから、価格が抑え気味なのかなぁ。
[ジュエリアス横浜新子安]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE