横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「上大岡タワー ザ レジデンスってどうですか? Part 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港南区
  7. 上大岡西
  8. 上大岡駅
  9. 上大岡タワー ザ レジデンスってどうですか? Part 2
契約済みさん [更新日時] 2010-11-09 07:44:30

上大岡タワー ザ レジデンスのスレッドのPart2です。
上大岡タワー ザ レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式HP:
http://www.31sumai.com/yahoo/F0706

物件データ:
所在地:神奈川県横浜市港南区上大岡西1丁目254番5(地番)
交通:京急本線 「上大岡」駅 徒歩3分
    横浜市営地下鉄ブルーライン 「上大岡」駅 徒歩2分
価格:5480万円-9700万円予定
間取:2LDK-3LDK
面積:74.14平米-99平米

売主:リスト 三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設
管理会社:リストマネジメント 三井不動産住宅サービス
販売会社:三井不動産レジデンシャル リスト

【管理人です。本物件の完売を確認しましたのでスレッドを住民板に移動しました。2010.08.30】



こちらは過去スレです。
上大岡タワー ザ レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-06-22 14:00:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
アージョ逗子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

上大岡タワー ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 801 匿名

    お食事でしたら、気軽に入れる魚料理で有名な相模、お庭がとっても素敵な懐石料理花里がお薦めです。
    共に上大岡駅東口からすぐですが、上大岡の住人になるなら一度は行ってみて下さい。

  2. 802 匿名さん

    管理費の請求が来ましたが警備代ってなんでしたっけ。せこむかな。内訳忘れてしまった。
    テレビ代は覚えていたけど。

  3. 803 入居済み住人

    皆さま

    駅前近隣情報ありがとうございました!!
    色々探索してみます!!


  4. 804 入居済み住民さん

    上大岡なら「津久志亭」は外せない。。。1Fのエントランス出てはす向かいにあります。
    あと1Fのエントランス目の前のホワイトプラザ1Fにある「ビストロ クニザキ」のランチもいいし、
    ユニクロの先にある「四季の庭」もおいしいです。

  5. 805 匿名さん

    2Fからさかえ通りへの(コナミ側)のエスカレータを降りたところに、かわったカフェがあります。
    まったりするのにオススメです。

    QUALIS(クオリス)

    http://yumi.imagood.com/2009/05/3-qualis.html

  6. 806 入居予定さん

    えっ、津久志亭って、上大岡にあったの?!
    昔、雑誌とかに載ってた事があったらしいし、友人から聞いた事もあって。
    美味しくて有名な洋食店って、聞いたんだけど。
    場所も教えてもらったのに、
    (その友人が行った7年前の頃は)道も狭くて住宅街の中にあるって、聞いて、
    それで、横浜のどこかとしか憶えてなくて。
    結局行かずにいたんだよね。

    まさか、目と鼻の先に引っ越す事になるなんて。
    偶然って、すごい。なんだか不思議な気分。
    引っ越し済んで、ある程度、整理もできたら食べに行ってみようかな。

  7. 807 匿名

    恐らく吉祥寺や代官山、鎌倉にあるようなカフェを言っているのでは。
    それはないです。

  8. 808 ご近所さん

    Cafe Harvestはダメですか?
    http://cafeharvest.com/

  9. 809 入居済み住民さん

    日曜日のみなとみらいの花火大会は見えましたか?
    見えたとしたら何階以上だときれいに見えたのでしょうか・・・
    ご存じの方、いらしたら教えて下さい。
    ラウンジから見た方も結構いらしたのでしょうか?

  10. 810 匿名

    津久志亭行きました。ハンバーグとサーロインステーキたべました…。肉も硬く残念な感じでした、『ステーキのけん』のが断然おいしいです!

  11. 811 入居済み住民さん

    >>810

    そういう時は黙って「ステーキのけん」に行けばいいでしょうに…。

  12. 812 匿名

    けんは煙すぎます。
    換気もエレベーターも空間デザインもミオカは全て考えが足りない作りのような。

  13. 813 匿名

    811皆さんのおすすめだから行ったんですよ!
    もちろんこれからは、だまって『けん』に行きます!

  14. 814 匿名さん

    >811
    ちょっとやな感じ。
    みんな情報欲しいんだから、いいじゃん。
    ネガティブなことは書き込んじゃいけないの?

  15. 815 入居予定さん

    人によって、美味しいと感じる料理は異なるんだから、
    気にする事でもないと思う。
    津久志亭は、有名な料理店みたいで、インターネットで検索したら、
    親の世代から食べに行ってますって、人もいらっしゃったし、
    人によって、好き嫌いもあるし。

    ただ、楽しみにしてる感じのコメントをしてる人が居るのに、
    否定的なコメントがあったから、811さんはコメントなさったんだと思う。
    みんなで意見や情報交換する場所なんだから、
    喧嘩しないで、仲良くしましょうよ。

  16. 816 入居予定さん

    なんか2階出入り口で人が倒れてたけど、何だったんでしょうか?

  17. 817 入居済み住民さん

    マンションエントランス内ですか?それとも入り口前の通路でですか?
    ここの住民に結構 高齢の方が多いので住民の方かしら・・・

    あ、倒れたのが高齢者とは限りませんね
    失礼しました

  18. 818 入居済み住民さん

    さっき気付いたのですが、トイレの物入れや洗濯機の上の物入れの、白い扉のヒンジの取り付けにガタがありました。
    スプリング構造による遊びではなく、取り付けネジが違っているように見えます。
    他の扉のヒンジもチェックしたところ、ヒンジは2種類で、大きめの頭のネジで止める物と、皿で止める物です。
    ガタのある所は、ナベで止めるタイプのヒンジを皿で止めているため、しっかり固定出来ていないようです。
    あまり使わない扉ですが、ヒンジの取り付けが甘いのは、気付いてしまうと気になります。
    皆さんのは大丈夫でしょうか?
    (下手な付け替えされて、下穴が馬鹿になっては本末転倒ですが、週末に問い合わせしてみようかと)

  19. 819 入居済み住民さん

    津久志亭は1度行きましたが、懐かしい昭和3・40年代の雰囲気と味の洋食屋さんという印象を受けました。
    メンチカツを頼みましたが、味については好みがあると思いますが、まずくもなく、めちゃ美味しくもなく、
    値段もそんなお高いことはないので、まぁ、それなりかなと思いました。
    頻繁に行く店ではないですが、友達が来たときや、なんとなく懐かしい味に会いたくて行くにはいい店ですね。

    四季の庭は、先日、ランチで利用しましたが、味は非常に美味しかったです。
    2000円前後であの味とデザート・飲み物込みであるならば、リーズナブルだと思います。
    が! お客様のおしゃべりが非常にうるさくて、頭が痛くなる程でした!
    特にうるさいグループは2組でしたが、結局、そのグループの音量に併せて周囲の声もあがっていく
    という悪循環で、食事を楽しむ事が出来なかったのが残念でした。
    たまたま、その日の客のせいでありますが、店側も客に注意を促してもよいのではと思いました。

  20. 820 入居済み住民さん

    >809さん
    日曜のはMMではなく、山下公園です。ベイブリッジ近くに綺麗に見えましたよ。
    風向きのせいか、音は聞こえませんでした。
    京急百貨店越しにMM地区が見える階なら、花火も見えたはずです。
    北東方向なので、北側と東側からも見えました。
    8/1はMMですから、少しだけ北寄りになり、北側から見易いと思います。
    ただ、遠いので小さいですよ。晴れると良いですね。

  21. 821 入居済み住民さん

    スピード証明写真を撮りたいのですが、
    マンションそばにありますか?
    駅構内にはあるのかな。

  22. 822 入居予定さん

    スピード写真はLABI側から
    地下鉄改札を左手に見て
    カミオ方面改札に向かって行くと
    通路途中にあります。

  23. 823 匿名

    高齢者の方多いですね。一緒にエレベータ乗ると30階以上の方ばかり。
    裕福ですな。

  24. 824 匿名

    上大岡は地主が多いです。戸塚カントリーの土地も、その中の一族から買い上げました。

  25. 825 809

    820さん

    ありがとうございます。
    本当に晴れるといいですね、楽しみです!

  26. 826 入居予定さん

    premiumフロアの北東角の部屋に住む人達が観る
    みなとみらいの景色って、どんなだろう。
    花火とかも綺麗に見えるんだろうな〜。
    羨ましい。

  27. 827 匿名

    西だけですかね花火が見えないのは。

  28. 829 入居済み住民さん

    西向きの部屋はほとんど毎晩花火が見えています。先日の鎌倉も見えました。これから、江ノ島、海老名、平塚、大磯、厚木と続きます。(順不同)音は聞こえませんが可愛いく見えますよ。南向きは八景島と横須賀ですね。

  29. 830 入居済み住民さん


    管理人さん、7階の部屋の奥にこもってるのでは全然意味がない。
    7階はコンシェルジュがいるんだから1階にいればいいのに。

    スカイラウンジ、夜間だけでもバーになればいいのに。
    せっかくのいい部屋、キレイに保ちたいのは当然だけど
    飲食が禁止ではなんともくつろげない・・・。

    そんな事思うのは私だけですか?

  30. 831 匿名

    夜間バーいいですね。でも行くような人が極めて限られてくると思いますよ。
    入居して蓋を開ければお年寄りと家族連れの方が案外多い。
    それにしてもコンシェルジュも管理人もそんなところにいるのですか。いい職場ですね。
    悪徳訪問販売は減ったとはいえ、一階なり二階なりエントランスに移動させることを集会のおりには本格的に話しあわねばならないようですね
    7階で遊ばせておくだけなら管理費の無駄です。くびにしましょう。

  31. 832 入居済み住民さん

    スカイラウンジは、コンシェルジュの方に確認したら、飲食はよくて、アルコールは禁止と聞きましたが・・・

  32. 833 入居済み住民さん

    そのようなところにいるのですか。
    管理人コンシェルジュ以外にも掃除の人とかもいるのかな?総勢何人が裏で遊んでいるのでしょうか。
    1階は有人にするべきですね。
    私は以前有人のマンションに入っていましたがいるだけで違います。

  33. 834 匿名さん

    この前33Fのコミニュティースペースにおじゃまさせていただきましたが
    流石に眺めが良かったです。
    展望ラウンジ、最上階なら良かったのになぁ。

  34. 835 入居済み住民さん

    スカイラウンジの使用は、9:00~22:00ですよ。
    夜間バーは無理でしょうね。(飲酒も無理ですが)

  35. 836 匿名さん

    1Fのメールボックスに行く途中
    右側に管理人室があったようですが
    あそこには人はいないんですかね。

  36. 837 住民さん

    下階に住む方が、昼夜問わず子どもの足音に天井を叩いてきます(涙)。
    22時以降や8時前に音を立てないように配慮するのはマナーですし、
    なるべく響かないよう防音ジュータンやマットなど、工夫はしているつもりですが、やっぱり響くようです。
    叩かれると身が縮む思いで、せっかくの新生活が凹みっぱなしです。

    ご挨拶のときは笑顔で「お互い様ですから~」と言って下さったのですが、
    家族で謝りに行ったほうがいいのか、管理人さんに相談すべきか迷います。

  37. 838 匿名さん

    天井叩くのは怖いね。

    そういう人は陰気で常識が通じないから、直接行かないほうがいいかも。
    管理人さんに相談したほうがいいよ。

  38. 839 匿名さん

    天井叩かれるの聞こえますか?
    2重床2重天井なのに・・

  39. 840 匿名さん

    これだけ上の音が聞こえるんだから、聞こえるんじゃないでしょうか。

    わざわざ何か物で叩いているのですか?

  40. 841 入居済み住人

    6月から毎日のようにお引越しのためか昼間1Fのエントランスは開け放されてます。
    時々はテーブル出してアークの方?が座って(だけでCHKはしていない)ますが
    誰でも出入り自由状態ですよね。とてもルーズに感じます。
    コンンシェルジュは利用というか活用しないともったいないですね。
    必要感じず、ばたばたしておりまだ7Fに降りたこともありませんが・・・

    津久志亭は洋食屋さんと言ってもオムライスとかグラタンとかシチュウとかいうのではなく
    フライものばかりですね。ハンバーグは普通に美味しかったです。

  41. 842 匿名さん

    エントランス解放したまま、アートの人が机出してる時くらい管理人さんも1Fに降りて「管理の仕事」をしてほしいですね。

  42. 843 匿名はん

    私の上もかなりばたばたやっていますが子供さんは軽いから気になるほどでもないんですよねー。
    でも夜中2時に大人が寝室でバタバタは考えてほしい。
    だからといって天井は叩きませんねー。

  43. 844 匿名はん

    8~22時しかもちゃんとケアしている837さんは常識人だと思いますが。したの人は神経症なのでしょうか。
    こういうときこそ管理人等の出番でしょうか。
    それにしてもまた2階エントランスに怪しげな業者がはりついています。あそこの利用は業者禁止すべきですね。

  44. 845 匿名さん

    仮に、8:00~22:00が常識な範囲だったとしても、頻度にもよるでしょうね。

    多くの方は(ましてお子さんがいうのがわかっていれば)、たまになら仕方ないと思うでしょうが、もしほぼ1日中とか何時間も、みたいになると苦情はでるかも。

    多分、管理人さんは直接は関与してくれないと思いますよ。
    せいぜい張り紙くらいでしょうか・・・・

  45. 846 入居済み住民さん

    エレベーター遅いですね。駐車場はとっても早いのに・・・

  46. 847 匿名

    慣れますよ(笑)
    最近人が増えました。10人近く待っているところにも遭遇しましたが大丈夫なものです。

  47. 848 入居済住民さん

    騒音の対応として、天井を叩くのはまったく騒音の解決にはならないし、人間関係が悪くなるだけのように思いますが…

    ただ、本当に足音に反応して叩くのであれば、それだけ確実に続けざまに音が下に響いているのだと思います。
    我家の上はまだ未入居ですが、たまにドンというような音が響く時がありますが、一瞬なので、今の音はどの方向から?ってなり、音の発生源はわかりませんから。

    集合住宅なのですから22時以降、8時前に限らず昼間であっても大きな音をたてないようにするのはマナーだと思いますよ。

    また、ほとんどの市販されている防音マットは軽量衝撃音を吸収するだけで、けっして走るような重量衝撃を吸収しているわけではないのです。
    マットを過信しないようにして下さいね。

  48. 849 入居済み住民さん

    高層マンションだからだとは思いますが、プリーツ状の網戸で、お手入れに四苦八苦しています。
    普通の網戸よりも埃がたまりやすく感じます。
    お手入れ方法も難しく、今のところぞうきんで拭いていますが拭きづらく困っています。
    どなたか、この網戸の簡単なお掃除法を教えていただけませんか?

  49. 850 入居済み住民さん

    音が響きやすい部屋と響きにくい部屋があるような。洗面所トイレ付近の重足音は特に響いてくる。
    うちの場合両隣が引越ししてこないうちからどんどん足音が響いていたので上って確定している・・。
    ダイエット用スリッパ履いてそぞろ歩きしてもらいたいわ。

    ところで本当に管理人さんもセコムも意味ないですね。本当に玄関先まで訪問販売がきました。

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

クレストシティ鎌倉大船サウス
クレストフォルム湘南鵠沼

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.10平米~71.67平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~83.90平米

総戸数 215戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~3LDK

30.10平米~70.27平米

総戸数 190戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

5198万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,858万円~7,298万円

3LDK

73.16平米~75.64平米

総戸数 74戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸