- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
進化する都市・川崎市のマンションに住もう!Part4
-
481
匿名はん
クレ隣のオリックスはどうなるんだろう?
6月竣工予定から全く動きなく時間貸し駐車場のままだけど
NICEの鶴見がフザケタ価格で落胆させられた分、是非頑張って欲しいんだけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
匿名さん
えっ
ぼったくり価格じゃないマンションなんてありましたっけ?
えっ
なんと言ってみる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
匿名さん
まぁ、なんだかんだ言ってもラゾーナを分譲当初買った人は勝ち組だわな
この不況の折にラゾ、ブリ、クレって西口タワーが坪単価250万円を維持してる
ブリとクレは分譲当初から坪230-260万だったから、元本割れ(?)の危険性が現状でもあるが
分譲当初200万だったラゾは今から2割地価下落してやっと分譲価格
転売する気が無くても含み損(?)が無い状態で生活できるって精神衛生上良いことなんだろうな
羨ましい限りだ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
匿名さん
正確に言えば、真の勝ち組は、ミニバブルピークに売却して利益確定した転売組みだ。これからは値下げ例のように、だらだら下がってゆくだろな。。売りどきはやはり難しい。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
2ちゃん流れ
セコハンラゾーナの売り出し価格は希望小売価格って奴だお
さもなか、ディスカウント電気屋の店頭なんかでよく見る値札に赤線が引いてあって、下にご相談下さいって書いてあるやつ
あと何枚札を張り替えて、赤線が何本になるか楽しみだお
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
匿名さん
クレの外見、どこがいいのかわからないんです。
クレがいいという人は、やはり川崎市民...てこと?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
匿名さん
昨日、海外出張からの帰りで、成田(NEX)→東京(東海道)→川崎(南武線)と乗り継いで
帰ってきました。
18時台の混んでいるでる時間帯だったので、川崎の乗換えが本当に大変でした。
ほんとに人に優しくない駅だな、と思います。
荷物が多いときには、狭いホームの移動・階段の上り下りはこたえます。
武蔵小杉の新駅が人に優しいバリアフリーの駅となり、川崎から成田への移動の中心
となってくれることを期待したいです。
成田⇔川崎は、直通リムジンバスもなく、今一不便なんですよね。
武蔵小杉新駅への直通バスも期待したい!!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
493
購入経験者さん
そもそも成田が不便なんですよ。羽田国際化拡張で首都圏の海外ネットワークの中心になれ
ば、便利になりますよ。
それと、南武線武蔵小杉と横須賀線新駅は離れすぎで重い荷物を持って移動するのはかなり
疲れますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
購入経験者さん
普通のヒトは空港なんぞそんなに頻繁に利用するものではない。空港へのアクセスなんぞ、スッチーかキャプテン
くらいしか住宅を選ぶ際の重要事項ではないハズ。最寄駅までの距離、駅力などの方が遥かに重要。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
匿名さん
492は武蔵小杉の某タワー在住で、武蔵小杉****だから、
それ以外の駅の利用者のことは頭にないんだろうな。
そもそも公共交通機関を使って荷物の移動が大変だと思うなら、
荷物だけ送ればいいだけの話だろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
匿名さん
**臭ただようレスではあるが、川崎駅をどうにかしないといけないのは確か。
小杉が中心になることはないね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
匿名さん
少なくとも田園都市線より北の人は、
横須賀線の駅が出来て、NEXが停車しても、
成田まで武蔵小杉経由では行かないだろうなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
匿名さん
そんなNEXの使い方は乗換えで疲れちゃって効率悪い。
武蔵小杉に帰るには現状だとエアポート成田で新川崎に出てそこからタクシーが一番楽なんじゃね?
エアポート成田はグリーン車もあるし。
新川崎-武蔵小杉なら府中街道(国道409号)ちょっと走ってあっさり着くよ。
小杉にNEX停車はちょっと妄想のレベルかなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
マンファさん
武蔵小杉の皆さん、ここまでのやり取りがムサコ関連のスレで起こっている事の事実を物語っています。
しかし、弱いものほど、脅威を感じているものほど、相手を叩くものなのです。
しかし、それだけムサコの未来は明るいという事です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件