横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「進化する都市・川崎市のマンションに住もう!Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 進化する都市・川崎市のマンションに住もう!Part4
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
川崎市副大臣 [更新日時] 2012-09-29 22:38:34
【地域スレ】川崎市のマンション市況・住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

近年、そのポテンシャルに識者の評価が追いついてきた川崎市
川崎市にお住まいの方、川崎市に住もうとしている方、
140万人都市・川崎市の多様な魅力や良いところなど、もっと市民全体で共有するため、
このスレで情報交換をどうぞ。
居住年数に関係なく、川崎市をより良くしていきたいと想う市民が1人ずつでも増えていけば、川崎市はさらに進化していくことでしょう。
(他都市や市内エリア同士のバトルは不毛ですので、書き込みを御遠慮くださいませ。)

part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8981/

part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8874/

part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8601/

[スレ作成日時]2009-04-30 01:00:00

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

進化する都市・川崎市のマンションに住もう!Part4

  1. 201 匿名さん

    いま浦和で注目の大人気物件です。浦和に移住したくなった人どうぞ。。
    http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/21th/times/news177.htm

    再販物件で、川崎でいえば小杉のリエトコートあたり?坪145万だと。。コストを考えるならやっぱ埼玉っす?

  2. 202 匿名さん

    リエトはバーゲンセールで坪240万。

    浦和は埼玉随一の高級住宅街らしいけれど、地価でははかれないものがあるんでしょうね

  3. 204 匿名さん

    まるで2chの地理板だね。
    さいたまの人があっちこっちを荒らしまわるパターン。
    浦和万歳だの。スーパーアリーナがあるから最高だの。
    コピペ連投の嵐もあるので削除依頼してかないと、
    どんどん増殖してスレが成立しなくなりますね。

  4. 206 匿名さん

    住所が「埼玉県」てこと自体がいやだ

  5. 207 匿名さん

    ↑俺も
    あと足立、北、江戸川、葛飾区あたりも23区としてひとくくりにしちゃう203のような人もやだ

  6. 217 匿名さん

    神奈川だったら、横浜・茅ヶ崎・藤沢・鎌倉・逗子はかっこいいけど、
    いくら神奈川でも川崎・相模原は嫌だな・・・。な~んかね。

  7. 218 匿名さん

    >217
    で、埼玉だったらどこがいいですか

  8. 219 匿名さん

    じゃあ逗子あたりに住んで通勤してみれば?

  9. 220 匿名さん

    >で、埼玉だったらどこがいいですか
    埼玉?俺世田谷なんで埼玉はよくわかりませんが、
    埼玉の中ではここでも書いてあるとおり浦和でしょうね。

  10. 224 匿名さん

    >222みたいに川崎スレをウォッチする人が結構いるのが驚き。
    横浜とか、立川とか正直、都心から遠くて興味ないけど、川崎は住むつもりもない人がたくさんスレに現れにぎやか

    悪いことではないんじゃない

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  12. 225 匿名さん

    流石に足立は都心から遠い。

  13. 226 匿名さん

    >223とかって、203と同類でしょ。

  14. 234 匿名さん

    >>224
    >>横浜とか、立川とか正直、都心から遠くて興味ないけど、
    >>川崎は住むつもりもない人がたくさんスレに現れにぎやか

    都心からの距離しか興味ないのでしたら、都心に住めばよろしい。
    それとも都心に住めない理由でもあるのかな。

  15. 235 匿名さん

    いまどき住所だけでマンションを買う人はいないでしょ。
    川崎市だからとか、さいたま市だからとか。
    最終的に買うかどうかの決めてになるのは、環境・立地だと思う。
    交通アクセス、生活利便性を含めた周辺環境、雰囲気など。

    売れないマンションには、実際に住んだときに、
    どこかに住みにくいと感じるマイナスポイントがあるのでは?
    そうじゃない物件は、いまのご時世でも少しずつ売れているはず。

  16. 236 マンションアナリスト

    231
    >しかし、たまプラブランドをもってしても
    >川崎市犬蔵は売れねえな~。
    >埼玉とか千葉のマンションズにも顔出ししてるね。
    犬蔵が売れないのは、単純に駅から遠い(10分以上)わりに高いこと。
    たまプラが最寄駅であることも川崎市であることも関係ない。
    駅から近い(10分未満)かリーゾナブルな価格(180万円未満)なら売れる。

  17. 237 匿名さん

    >犬蔵が売れないのは、単純に駅から遠い(10分以上)わりに高いこと。
    >たまプラが最寄駅であることも川崎市であることも関係ない。
    でも同じ距離でも横浜市青葉区は売れてるね~。

  18. 238 マンションアナリスト

    237
    具体的にはどの物件ですか?

  19. 239 匿名さん

    >>217
    横浜、鎌倉は分かるけど、茅ヶ崎、藤沢、逗子ってリゾート地のイメージしかない。
    個人的には箱根、伊豆、軽井沢と変わらない。

    >>227
    最近は「さいたま市」などという市があるのですね。
    埼玉県で一番はなんと言っても歴史のある川越ですね。

  20. 243 サラリーマンさん

    はいはい。
    浦和や大宮は素晴らしいです。

    頼むから川崎板でその辺の地名書き込むのやめて
    くんないかな。
    見たくもないし興味もないわ。

  21. 244 匿名さん

    >>237
    距離も違うし、販売開始時期も違うだろ。

  22. 247 匿名さん

    検討エリア大宮と川崎が一緒に入ることはまれだからねえ。

    いや実家が首都圏になく、職場が大手町で専業主婦とかならありか。

  23. 248 匿名さん

    蕨と川崎駅周辺ならいい勝負だと思うけど、大宮・浦和じゃ比較にならないのでは。。。

  24. 251 匿名さん

    埼玉だったら買う価値あるのは川口まででしょ。
    大宮なんてマンション全然売れてないし。
    千葉だったら新浦安と市川までかな。
    首都圏では東京、横浜と来たら次は川崎っていう序列ができてるしね。
    実際のとこ川崎も買えないと次が千葉か埼玉って選択肢じゃないの。

  25. 252 匿名さん

    さいたまと川崎じゃ。主要区比べても住宅地の地価が全然違うから
    比較にならんでしょ。
    現実は浦和区なんて都内どころか、川崎の工業地帯以下なんだからさ。

    地価公示(H21.1.1時点) 住宅地平均価格(単位:円/m2)
    さいたま市 192,100
    大宮区   243,200
    中央区   236,500
    浦和区   269,200

    川崎市   247,900
    川崎区   273,400
    幸区    286,800
    中原区   314,800

  26. 253 匿名さん

    中原区在住だが、比較データみていい勝負だと思ったのは俺だけ?

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  28. 254 匿名さん

    正直、川崎市は住宅価格が横浜よりも高い

  29. 255 匿名さん

    駅が無く、バス便ばかりの比較的低価格の川崎区をでも埼玉で一番の高級住宅街の浦和区より高いじゃんw

  30. 257 匿名さん

    多摩区のデータが欲しいな

  31. 260 匿名さん

    >正直、川崎市は住宅価格が横浜よりも高い
    横浜広いけど、川崎狭いからね・・。
    横浜には高級住宅街が歩けど、川崎にはないね。

  32. 261 匿名さん

    浦和より王禅寺の方がよっぽど世帯年収の高い人たちが住んでいるでしょう

    王禅寺小学校や百合ヶ丘小学校は私立への進学率もだいたい50%くらいだし、高級住宅街と呼べるんじゃないでしょうか

  33. 262 マンションアナリスト

    川崎駅周辺はバス便が多い。これは、東京カンテイの調査(川崎駅はマンションストックが日本一)を
    みても分かる。駅遠バス便物件が川崎駅周辺の不動産平均価格を押し下げている。
    「川崎駅徒歩10分以内 VS 浦和駅徒歩10分以内」というふうにしたら価格差はもっと拡大(川崎↑)
    するだろう。
    不動産にとって交通利便性が一番重要。浦和駅~東京駅30分、川崎駅~東京駅17分。この差が価格差
    となっている。

  34. 263 匿名さん

    川崎は品川8分、横浜8分だし、はっきり言って浦和とは違うでしょ

    浦和は埼玉の人があこがれてすむ場所

  35. 267 匿名さん

    そもそもここで埼玉の話をされても困るんですが。。

    ここらの人は京急からせいぜい京王線(京急、東横、田都、小田急、京王)くらいしか興味がないから、
    埼玉なんて行ったことがない人がほとんどなんじゃないかな。
    私自身、埼玉は通ったことしかないですし。

    でも、さいたま市も大宮とか浦和とかさいたま新都心とか良さそうな場所ですよね。

    川崎市も川崎(川崎)以外に新川崎(幸)、武蔵小杉(中原)、溝の口(高津)、
    鷺沼(宮前)、登戸(多摩)、新百合ヶ丘(麻生)など
    各区にいい街はいっぱいあるので、一度見に来るもの良いかもですね。

    武蔵小杉板
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
    新百合ヶ丘板
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8357/

  36. 270 匿名さん

    ここは川崎のスレですもんね。
    川崎に興味ある人しかいないと思います。

  37. 273 匿名さん

    >>271
    横浜市」というだけで、区レベル、駅レベルでは川崎の各地域に
    遠く及ばない地域よりはマシだと思いますが。

  38. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ヴェレーナ湘南藤沢
  39. 277 匿名さん

    さいたま
    http://outletmansion.blog63.fc2.com/blog-category-34.html
    横浜、川崎
    http://outletmansion.blog63.fc2.com/blog-category-30.html

    埼玉では高級住宅地というと浦和の独壇場。
    ワケが違います

  40. 278 匿名さん

    なんだかねぇ

    川崎駅からすぐのマンション買ったけど
    ラゾーナとBEで生活は便利だし治安も駅近は大丈夫

    敷地そばに総合病院あるし。

    川崎は新興都市だが勢いは継続しているし若者が集まってるから今後も成長する

    ブランドは住んでる人たちが作っていくものだよ

  41. 279 匿名さん

    川崎市のマンションが買える予算でお釣りが出る浦和で高級住宅街ってどうよ・・・
    それに「さいたま市」って!隣国人のように漢字書けねえのかな。
    埼玉県の物件を買わなければならないとすると川口市までですな。

  42. 280 匿名さん

    今月からオリックス着工ですね。
    坪250万くらいまでなら検討したいところですが、いくらくらいで出てきますでしょうかね

  43. 284 匿名さん

    浦和ブランドなんて埼玉の人以外からは認知されてないと思うけど。。。
    どうでもいいけどもう埼玉ネタは勘弁して欲しい。ここ川崎なんで。
    ホント困った片思いですね。

  44. 285 匿名さん

    この前も三人お亡くなりになりましたし、川崎駅周辺で外国語(アジア系)を耳にして不安になる方は多いのは不思議ではないでしょう。

  45. 286 サラリーマンさん

    別に川崎のことどう言ってくれても結構ですが、
    さいたまとか関係ない地方の話題はもううんざりです。

  46. 287 匿名さん

    282
    あんたの飲んでるところが危ないんじゃないの?
    都内の方がよっぽど危険を感じるよ

  47. 288 ジモティー

    いやいや、そのスリリングなところ、国際色豊かなところが川崎駅周辺の魅力でもあるんですよ。

  48. 289 原住民

    そんなにスリリングではないねぇ。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ブランシエラ横浜瀬谷
  50. 290 匿名さん

    仲見世通りからさきは、韓国系がならんでるけど、西口に住んでたら飲むにしてもそんなとこまで行かないしどうでもいい

  51. 291 入居済み住民さん

    長いこと川崎住んでますが、別に特別危険じゃなくない?
    ガラが悪いやつなんてどこにでもいるし。
    ふつーですよ

  52. 292 匿名さん

    渋谷の方が、歩いていてホント怖いです。

  53. 293 川崎市に移民予定

    でも川崎区は、何となく怖いよね。
    幸区以北は、少しは安心かな。

  54. 294 周辺住民さん

    えっと、危険と言うか、雰囲気が悪いところは
    川崎駅周辺にはたしかにあるね。
    チネチッタの裏手辺りに。
    だけど、そこだけ。
    それ以外は別に危険と感じるところはないよ。

  55. 295 匿名さん

    川崎区といっても、まずまずな住宅地、結構ありますよ。道幅もわりあい広いし。
    久しぶりに私用で渡田近辺、歩き回ったけどそんな感じ。
    川崎駅へ行く途中道に迷い、安そうなソ◯プランドが目の前に。。
    南町ですね〜入り口の兄ちゃんも眼つきはさほど鋭くない。おっ、ロック座の看板が。。小向美奈子、来ないかな〜なんてね。。

  56. 296 匿名さん

    >えっと、危険と言うか、雰囲気が悪いところは川崎駅周辺にはたしかにあるね。
    >チネチッタの裏手辺りに。
    あそこは確かに危険そう。夜はなるべく近寄らないようにしている。
    目つきの悪い奴が多くて危ない。

  57. 298 匿名さん

    北九州には、伊勢丹がある件。

  58. 299 匿名さん

    チッタのあたりはガラ悪いね
    ただ、東口はマンションもないし、チッタの奥に足を踏み入れることも通常無いから、夜も明るい川崎駅周辺は安全と言えば安全と思います。

    女性がひとりであるけるかどうかという点に関して

  59. 300 匿名さん

    >北九州には、伊勢丹がある件。
    じゃ、北九州にも負けてんのかよ、川崎は。
    百貨店がない唯一の政令指定都市ってこと?

  60. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    リビオ新横浜

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
クレストシティ鎌倉大船サウス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート
クレストフォルム湘南鵠沼
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

[PR] 神奈川県の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸