横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「新百合ヶ丘の住み心地について〜Part3〜」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 新百合ヶ丘の住み心地について〜Part3〜
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
シンユリーゼ [更新日時] 2009-08-19 01:57:00
【地域スレ】新百合ヶ丘の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

新百合ヶ丘は「都市景観100選」に選ばれた美しい街で、
駅周辺には大型商業施設が集積し、図書館・市民館等の公共施設も充実しています。
「芸術のまち」としても力を入れており、アートセンターやオペラハウスでは
毎日のようにイベントが開催されています。

駅から少し離れると王禅寺や山口台など緑豊かな閑静な住宅街を擁し、
おしゃれなカフェやケーキ屋さんが何気なく点在しています。

また、新百合山手ではガス燈が設置されるなどハイセンスな街づくりが行われ、
新たなシンユリの魅力が生まれつつあります。

新百合ヶ丘に住んでいる方、住んでみたい方
この街の魅力などについていろいろ語りましょう。

【参考】
「しんゆり・芸術のまち」 http://www.shinyuri-art.com/
「しんゆり芸術祭HP(春開催)」 http://www.artericca-shinyuri.com/
「しんゆり映画祭HP(秋開催)」 http://www.siff.jp/siff2008/
「アートセンター」 http://kawasaki-ac.jp/
「テアトロジーリオショウワ(オペラ劇場)」
 http://www.tosei-showa-music.ac.jp/concert/hall/teatorogario/


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】新百合ヶ丘の住環境

[スレ作成日時]2009-02-14 03:02:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
ヴェレーナ武蔵新城

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新百合ヶ丘の住み心地について〜Part3〜

  1. 197 匿名さん 2009/03/09 14:18:00

    全然現場をしらないんだね。
    新百合北口あたりが渋滞しているのは二車線だからじゃないよ。

    尻手黒川が接続されれば今の問題の大部分は解決される。
    現場に来て車の流れを良く観てみ。

    なんで四車線にこだわるのかな。全然意味無い。
    万福寺のおやしろ公園あたりの景観にマッチして計画通りいい雰囲気になってきたじゃん。

    あのへんの住民に何か妬みでもあるのかな?

  2. 198 匿名さん 2009/03/09 14:39:00

    >194さん。

    「万福寺から車を追い出した結果、その分、駅前が混んじゃってる」って…
    具体的に何のことをいっているのかな?

    言ってる事が支離滅裂だと思うんだけど。
    当方の勘違い、無知だったらすみません。「是非万福寺から車を追い出した」の意味を教えてください。
    お願いします。

  3. 199 渋滞研究家 2009/03/09 14:53:00

    麻生警察の交差点が問題だと思います。
    百合丘から来ても、柿生から来ても右折車線に
    車が溜まっているので直進車もスピードを緩める。
    さらに、百合丘方面からだと山口台方面に左折する
    車もあって、ますますブレーキを踏んでしまう。
    同じ問題は、登戸の橋でも起きていたけど4車線化で
    かなり解消されましたね。
    ブレーキを踏まない道作りが必要なんですね。

  4. 200 匿名さん 2009/03/09 15:03:00

    「渋滞研究か?」さんさ。
    だから車が溜まっているのは山口台~麻生警察署前にかけての交通が停滞気味だからなんだよ。

    吹込~三井ホーム新百合ヶ丘研修センター~世田谷町田線と流せばOK。

    交差点付近の構造(特にSATY~7-11付近)を考え直す余地は確かにあるけ。だけどハイパーフィットネスの前あたりは全く関係ないわな。「研究か?」なら現場良く観てみ。フィールドワークが重要だぜ。応援するから頑張れ。

  5. 201 匿名さん 2009/03/09 22:53:00

    支離滅裂と書いてる人の書き込みが一番支離滅裂ってのが、そこまで必死になってごまかさなくてもって気がするんだけど。世間話に、なんでそこまで頑張ってるんだか。

    休日に限って麻生警察の交差点が混むの?

    吹込~三井ホーム新百合ヶ丘研修センター~世田谷町田線の通り抜け需要なんて、大して無いよ。
    尻手黒川が黒川まで開通したら、中央道、若葉台方面~東名のバイパス需要が新しく生まれて、新百合ヶ丘付近の通過交通はさらに増えるだろうけど。

    単に駅周辺を回遊する道路の容量が足りないんでしょ。

    万福寺に車を停められないのに、これからも人ばかり増えてくから、あの狭い道では駅周辺に溜まる車両は増えるだろうね。

  6. 202 匿名さん 2009/03/09 23:06:00

    おいおい。デタラメもほどほどに。
    尻手黒川が世田谷通りに繋がると確実に車の流れが変化するよ。

  7. 203 匿名さん 2009/03/10 00:12:00

    てか、現場よく見てみたら、市民ホールや駅前SCの渋滞だろ。

    もともと世田道に用がある車は、最初からそんな渋滞してる新百合ヶ丘なんて通らないだろ。

  8. 204 匿名さん 2009/03/10 00:19:00

    幹線道路や交通量の多いバス通り沿いだと、住む前から分かるのに、住む方が悪いんだよ。
    ほっとけ。

  9. 205 検討中さん 2009/03/10 01:41:00

    渋滞がひどそうなので、新百合は、ひとまず保留にしたほうが、良さそうですね。

  10. 206 匿名さん 2009/03/10 05:44:00

    >>203
    後、送迎の車。
    渋滞してるのは、主に、平日の夕方、雨の日、休日の昼頃だね。

    そういえば、世田谷通り沿い(警察署から柿生方面)のお店が軒並み後ろに下がってたけど、
    あれは、何のため?
    最近、通ってないから、今は、どうなってるの?

  11. [PR] 周辺の物件
    プライムパークス横浜並木 ザ・レジデンス
    ヴェレーナ日吉
  12. 207 匿名さん 2009/03/10 10:04:00

    こんな感じかな。

    (5点満点)

    環境    5
    文化芸術  5
    子育て   5
    教育    ?
    福祉    ?
    人     3
    交通(電車)4
    交通(車) 2
    買物(嗜好)3
    買物(日常)5
    娯楽    4
    センス   4

  13. 208 匿名さん 2009/03/10 13:26:00

    >205
    その方がいいと思うよ。車を使って駅に行く人にはあまり向かないかもしれないから。私は駅に行くのに車は使わないので新百合はきわめて快適ですが。

    >210
    ホント、おいおい、テキトーなこというのもほどほどにしてね。
    >「尻手黒川が黒川まで開通したら、中央道、若葉台方面~東名のバイパス需要が新しく生まれて、新百合ヶ丘付近の通過交通はさらに増えるだろうけど」
    …誰でもわかるけど、そんな需要増えるわけないじゃん。具体的にどこからどこへ行く人の事?誰がそんなコースとってドライブするの?

    で、何も教えてくれないんだけど、
    >「万福寺から車を追い出した結果、その分、駅前が混んじゃってる」
    ってどういう意味だか教えてよ。わからないよ。ほんとに。頑張っているわけじゃなんんだけどさ。どの現象を指して言っているのさ?このままじゃ眠れないよ。お願いだから教えて。!!

  14. 209 匿名さん 2009/03/10 13:51:00

    207さん

    どこと比べて?
    比べどころによっちゃかなりあま~い採点かと

  15. 210 匿名さん 2009/03/10 13:53:00

    >201
    万福寺に車を停められない、の意味がわかりません。

  16. 211 匿名さん 2009/03/10 13:55:00

    ↑しつこい

  17. 212 匿名さん 2009/03/10 14:00:00

    >209
    比べる必要なんか無いよ。

  18. 213 匿名さん 2009/03/10 14:04:00

    211の言うとおり確かにしつこい。

    だが、新百合のことを知りもせずにデタラメなことを言うのはさらに罪深いと思うが。
    因みに、駅の所在地は万福寺1-18-1であり、「万福寺」と「駅前(“周辺”か?)」は、ほとんど同義。

  19. 214 匿名さん 2009/03/10 14:10:00

    万福寺は、駅北側、特に新百合山手のことかと思ってた。

    そう言えば、前に、山手地区の正式住所が、
    新百合ヶ丘や新百山手になるとか噂があったけど、
    結局、万福寺のままで良かった。

  20. 215 匿名さん 2009/03/10 14:21:00

    >214
    同意。
    新百山手だといつぞやのチバリーヒルズと同じ香りがしてしまう。
    歴史ある万福寺のままの方が、山手称の本家、横浜山手に通づる。

  21. 216 匿名さん 2009/03/10 14:41:00

    新百合、バランスのとれたいい街だね。207さん。好みですが。
    自分の中の絶対評価であれば良くって、相対評価なんか不要だと思うよ。荒れるしね。

    気の利いたおしゃれな店なんか期待しちゃこまるけど、まあ落着いて住むには適度に便利で適度に田舎で。
    で、それに付随して交通渋滞について一言。

    天候や時間帯によるが(雨の朝、行楽日和で無い曇天の休日を中心に)駅周辺の渋滞は確かに酷いね。
    この渋滞は下記を中心とする複合的要因によって構成されている。

    ①「王禅寺、平尾等バス便および自家用車送迎便の方々」プラス「山口台等の天気が良ければ歩くが、雨ならバスまたは自家用車送迎の方々」による駅までの非徒歩通勤者
    ②休日主体の周辺地域からの買物ドライバー
    ③尻手黒川が山口台で行止まりになっていることから、世田谷町田線に接続する為に駅前を通って麻生警察署前の交番に抜ける「通過車」

    対策としては、これらの複合的な要素を相乗させない事がポイント。
    特に③は①②何れとも相乗する要素を持っている。対策として現在工事進行中なのは承知の通りだが極めて有効。
    ③が解消すれば、①と②は基本的にバッティングしないから相当程度の改善が見込まれる。誰かも言ってたと思うが渋滞の原因ってホントにちょっとした「血管の詰り」だったりするからね。
    駅前には路線バスも含め、駅に用事がある車だけ集まるようにすれば大丈夫。

    話が戻るけど、ショッピングについては、町田・多摩センター・田園都市線方面等々に、より集客力のあるゾーンが沢山あるから、たかが知れている。

    (進捗状況には問題あるが)新百合の道路行政(=現在進めている各種工事の方向性、新百合の道路整備計画)は間違っていないといえるし、この方向性を踏まえれば駅北口近辺の世田谷町田線(百合ヶ丘~麻生警察署)あたりは旧街道化してゆくのは必然。山手の方々の生活環境を踏まえて公園化してゆけば良いんじゃないかな。

    (繰り返しになるけど)新百合、南口(音大)も北口(山手)もいい感じになってきましたね。

  • [PR] AI、どう使えば?その悩み、専門家が伴走支援
  • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ武蔵新城
クレアホームズ フラン横浜戸塚

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
リビオ川崎鹿島田テラス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランズタワー橋本
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居

[PR] 周辺の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

68.70m²~70.99m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ大和

神奈川県大和市深見西2-775-1他

4500万円台・5100万円台(予定)

3LDK

66.85m2・68.97m2

総戸数 46戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレアホームズ フラン横浜戸塚

神奈川県横浜市戸塚区上倉田町字両山968-1ほか

未定

1LDK・2LDK

32.87m2・45.61m2

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ相模原

神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

未定

1LDK~3LDK

42.55m2~75.6m2

総戸数 100戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4900万円台~5600万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK+S(納戸)

64.01m2~76.98m2

総戸数 32戸

リーフィアレジデンス栗平テラス

神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

4418万円~6818万円

3LDK・4LDK

61.7m2~80.94m2

総戸数 127戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ橋本II

神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

4998万円

3LDK

70.04m2

総戸数 24戸

リビオ川崎鹿島田テラス

神奈川県川崎市幸区下平間字池渕耕地387番1

4900万円台~1億円台(予定)

2LDK~4LDK

50.35m2~100.13m2

総戸数 147戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3600万円台~7900万円台(予定)

1LDK~3LDK

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

4898万円・6198万円

3LDK

72.2m2・72.66m2

総戸数 54戸

プライム東神奈川

神奈川県横浜市神奈川区神奈川本町6-1

6670万円~9240万円

2LDK・3LDK

53.5m2~66m2

総戸数 59戸

プライムパークス横浜並木 ザ・レジデンス

神奈川県横浜市金沢区並木三丁目

4,410万円~7,860万円

2LDK~4LDK

58.86㎡~85.00m²

総戸数 509戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

5698万円

3LDK

72.5m2

総戸数 23戸

リーフィアレジデンス古淵

神奈川県相模原市中央区東淵野辺4-2209-488

未定

2LDK~3LDK

54.98m2~80.95m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

6400万円台(予定)

2LDK・3LDK

54.2m2・62.6m2

総戸数 23戸

ルネ横浜山手

神奈川県横浜市中区本郷町1-5

3900万円台~5900万円台(予定)

1LDK~3LDK

43.4m2~73.58m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ日吉

神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

5800万円台~7200万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.12m2~70.52m2

総戸数 42戸

パークナード海老名さがみ野

神奈川県海老名市東柏ケ谷2-1752-1

4588万円~6288万円

2LDK~3LDK

57.34m2~70.63m2

総戸数 55戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

4998万円~7618万円

2LDK~3LDK

54.61m2~75.32m2

総戸数 304戸

(仮称)レ・ジェイド海老名

神奈川県海老名市中央二丁目

2LDK~4LDK

55.90㎡~134.18㎡

未定/総戸数 236戸

ブランズタワー橋本

神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

4100万円台~1億8500万円台(予定)

1LDK~3LDK

34.39m2~93.2m2

総戸数 458戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3690万円・4370万円

3LDK

58.79m2・63.13m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

5998万円~6998万円

3LDK

62.49m2~70.01m2

総戸数 2517戸

ヴェレーナ武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

未定

3LDK

68.17m2~75.52m2

総戸数 87戸