- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
相模大野近辺に住んでますが、便利で住みやすいですよ。
雨に濡れずに駅ビルで買い物できるし、一応伊勢丹あるし。
一駅隣の町田も生活エリア。
再開発エリアが楽しみ。
町田と相模大野って、歩いて行き来できるあの距離感で
タイプの違う2つの町が成り立ってるのがなんか不思議な感じがする。
優先・重視するコンセプトがバラバラだと話が成り立たないと思います。笑
私の場合、景観的にシンプルに小洒落た街が好みです。
大きな街を形成した地域とか、下町情緒溢れる古き良き街という世界には
個人的に惹かれる要素がありません。
やっと出てきましたね。
余りにも出ないので、かつ、スーモなどにも小田急沿線は町田くらいまでで
あとは小田急小田原線、小田急藤沢線となっているので、小田急沿線とは
名乗ってはいけない気がして・・。
藤沢とか湘南台、厚木、海老名なども結構いい街ですよ。
狛江に住んで40ウン年。大好きな街です!
小学生の頃、友人の家が多摩川決壊で流されましたが、
より良い家が建って羨ましかったなぁ・・・
向ヶ丘遊園の川崎病院跡地、素晴らしい立地じゃね?
何気に生田緑地を削るという暴挙にもでたとこだし
あそこ造成してるのは何のため?
あそこにマンション建ったら、眺望いいと思うな。
近くの線路と狭い道と、専大生のバイクがどうにもならんがね
多摩線も忘れずに。
柿生、鶴川に住むのなら、五月台や栗平などのほうがずっと住みやすいですよ。
白鳥地区の住宅街もなかなか綺麗ですよね。
川崎病院跡地はどうなる!?
お、恐ろしい!!!
病院跡地の近くの白いテント、何してるのかと思ったら
医療産業廃棄物がごっそり埋まっていたとさ!!衝撃!!
地中から水銀成分など検出されているとのこと(怖い!!
ってことは、この付近の土壌は汚染されているということだな!!
水銀て怖すぎます
クレアホームズ等、新しい物件も建っているが
水は大丈夫なのか?
まだまだ掘ってるので、何が出てくるか乞うご期待!!
まさか、登戸病院が裏手に捨ててたのではないだろうな!?
これはこれからの開発に水を差すね
http://yoshizawa-akiko.jp/politicalactivity/images/21_9.pdf
議事録途中に病院解体記事があるよ
個人的趣味ですが、北口道路の狭さがその場所の騒雑化を防止していると思っているので
いいと思っています。
新百合はすっかり郊外のブランドの街として定着した。
特に駅近のマンション系に住んでいれば、リセールバリュー、住みやすさはなかなかのものだ。
価格も高いが・・・
但し、車を使うのは上記に書いてある道の混雑、中央、東名どちらにも遠いという地理的ハンディは
ある。
町田/湘南台じゃない?
ところで、2012(13?)の
下北沢周辺の地下複々線工事が終わったら、
ダイヤって劇的に変わるのでしょうか?
個人的には下北沢乗換えで渋谷に出てるので
下北沢にもロマンスカーが止まってくれたら
非常に嬉しいんですが・・・
テンプレですまんが、コレ見ると小田急線は恵まれていると思うよ。
京王と小田急の混み具合がほぼ同じで速度の違いは大きい。
もっと小田急は誇ってもいいのでは?
複々線完成したらもっと早くなって混雑も減るかも。
朝ラッシュのデータ
山手線の駅から16km前後の区間、8時頃中心駅に到着する電車。
平均速度 08年混雑率
東上線 37.8km/h 142%
池袋線 44.7km/h 162%
新宿線 39.1km/h 164%
京王線 28.2km/h 179% ←遅すぎ
小田急 43.4km/h 180%
田都線 37.7km/h 196% ←混み過ぎ
東横線 37.9km/h 189%
京急線 46.2km/h 151%
中央線快速 40.2km/h 213% ←何考えてんのかな。この混み具合
黄色の各停 39.4km/h 89% ←空いてまんがな
面白いデータですね。
個人的に思うのだが、複々線が完成したら、
まず下北沢を乗換えとするユーザーは快適さの向上に繋がる。
多少の乗り換え時間はかかるが、これは間違いない。
ただし、乗降客の分散が多少見込みがあっても、
代々木上原(実質東北沢)~新宿間は複線区間のまま。
上り電車の流れがスムーズになることで、この区間が逆に電車が溜まると考えられる。
(今の梅が丘が代々木上原に単に上流移行するだけ)
つまり新宿到着時間は大きく変わらない??
はけ口として代々木上原からの千代田線流れが増やすことで上記懸念は解消できるが、
果たして直通ダイヤがどのくらい増便可能かどうか・・・・
(乗り入れ会社が小田急・JR)
朝の上原始発を待つ人にとっては少々辛いし、待つことで逆に通勤時間がかかったりして・・・・
下北沢にロマンスカー停まったら確かに便利ですよね〜。
うん、面白いデータですね。
やっぱりマンション探しで田園都市ライン避けたのは正解だったかも。
未確定だけど、新百合からの川崎新線が実現すればこれまた劇的に混み具合が変わるだろうなあ。
6:54発 新百合発新宿行き急行最後尾にのるサングラスをかけた
先鋭的なおっさんたのむからどっか消えてくれ。
先鋭的ってどんな感じ?
テレンス・リー(元傭兵)みたいなの?
風貌は中肉中背、
サラリーマンではない。泉谷しげるを一回り大きくした感じかなあ。
とにかく少しでも触れると舌打ちして、人をにらむ。
鞄があたると直接文句をいう。でかい声で・・・
一度みてくれ、すぐわかる。
733
わかった、今度よほど暇なときにでも見てみよう。
ところで733よ,でかい声で文句言われても無駄死にだけはするなよ。
このご時勢、小田急線に限らず電車内ではかなりヤバそうな人が凄く増えた気がする。
触らぬ神にたたりなし。
写真アップしたらまずいかな?
この前、部下と飲みに行った帰り、部下が見知らぬ酔っ払いに蹴りを入れた。
なぜか俺がひたすら謝り事なきを得たが、翌日部下は俺に謝るものの、何も覚えていなかった。
電車は電磁波の塊みたいなもの
高圧線に繋がれた金属ですもの
微弱ながら電子レンジみたいなもん
たまにはいいけど毎日は
脳に影響ないのかな?
そんなこと気にしていたら生活できん。
世紀末ですな
下北沢付近の地下複々線工事ですが、
予定より早く完成したらめちゃ嬉しいけど
ムリですよね・・・
どうみても進行状況をみると無理っぽいけど・・・
先鋭的おやじではないですが、
柿生駅08:02発の準急綾瀬行きの
5号車と4号車の連結部分に必ず乗るオヤジがいます・・・
隣で携帯をいじってると文句を言われるので注意。
優先席付近では携帯の電源は消すことになっているからね。
いわれても仕方ないよね?
優先席付近で携帯の電源を切る必然性がイマイチわからない
ここは連結部分でも優先席ではない場所なのです・・・
両端でも片方が普通席のところです。
下北沢の地下トンネルはHPをみると既に貫通しているようですね。
あの狭い駅を複々線化するという技術(発想?)は驚異的です。
そのおやじはどういう理由で携帯の操作を注意しているのですか?
その時間じゃないけど、「ペースメーカー使っているので電源を切ってほしい」と頼んでいる人を見かけた。
優先席に座りたかったみたいだったけど、一杯で普通席にやってきた人だった。
高齢一歩手前、という感じの普通のおじさん。注意する風ではなかったけど。
向ヶ丘遊園とこの
登戸病院跡地はなにを造成してるの?
なんとなく、遊歩道のようにもみえるけど・・・・
マンションなんて建つんでしょうか?
一戸建てっぽいけど・・・
あの丘に!?
遊園・登戸といえば、向ヶ丘遊園跡地の開発が決まったようですね。
しかし当の向ヶ丘遊園駅は急行通過も噂されているようなのですが、どうなのでしょうか。
すでに多摩急行が通過となっているだけに、なんだかあり得そうな感じがして・・・。
遊園の跡地は何になるんですか?
遊園急行通過説はもう何年もありますね(^o^;
どらエもんテーマパークでしょ?
エはカタカナ?
柿生の周りにどんどこマンション建てるみたいだね
黒川尻手効果かな?
よみうりランド近くにレオパレス21作るみたいだけど
これって賃貸?
>柿生の周りにどんどこマンション建てるみたいだね
黒川尻手効果かな?
違う。尻手黒川無関係。
>よみうりランド近くにレオパレス21作るみたいだけど
これって賃貸?
たぶん、そう。
どう考えてもあの丘にどんなマンションが建てられるの??
ちょっとあの坂を上り下りするのはキツいよな
やっぱ、ただの散策路になりそうだな
あの近くで汚染物質が出ちまったから、居住区域に
するのは、後々のことを考えて回避したんだろう
ざんねん
汚染物質って何でしょうか?
教えてください。
ダイオキシンでしょうか。
稲田登戸病院跡地からごっそり医療廃棄物が出てきた
昔は裏山に廃棄がOKだった
ついでに言うと稲田登戸病院は
歴史的には
日本軍の科学兵器開発をしていた場所だった
川崎市の会議議事録でも、この汚染物質浄化に懸念が示されている
汚染物質には水銀、感染症ウイルスなどが検出されている
最近まで白テントで囲って掘り返してた
ってこと
あの辺の道、綺麗にならないかなあ・・・・・
祖師谷大蔵駅に急行止まんないかなー。
止まりません。
よみうりランドの周りで何か開発をやってるなというのは、遠くからでもよく見えます。既に目を付けている検討者もいるでしょうか。眺望は良さそうな環境ですね。
やっぱりマンションを買うのなら、23区内でしょうね。
都区内信者。
よみうりランド近辺は緑も多くて、
住むには良い環境だと思います。
大きいスーパーが少ないので
車がないとちょっと不便かもしれないですが・・・
経堂に急行が常時停車するようになりますように。。
止まりません。
遊園を通過にして、鶴川急行止めて~!
鶴川で急行停まる意味なし。まあ他にもあるけど。南林間は急行停まるなぜ?
昔の江ノ島線急行は相模大野-南林間^大和-長後-藤沢と藤沢からの各駅。
田都が来る前は林間の名が付く3駅では一番大きい駅で、今は亡き座間日産の労働者も沢山いた。
また今はなくなったけど、待避線があって急行なんかの待ち合わせもやっていた(よく見ると名残あり)。
いまさら通過にもできないので、停車だけが維持されている状態。
でも、向ヶ丘遊園は通過でいいでしょ。
各停の鶴川より乗降人数少ないんでしょ??
今更ムリだが、複々線に超協力的だった狛江を
準急停車駅にしてあげれば良かったのに。
鶴川は朝以外は新百合で接続するので、通過で問題なしという判断なんでしょうね。
ただ遊園に関してはずっと主要駅であった点から通過にはしにくいのでしょう。
快速急行・多摩急行の通過で良し、としているのかも。
通勤時にも経堂に急行停車してほしいですよね。
平日は09:00〜17:30(*多摩急行除く)だけって、
おもしろくないですね。
散発質問で恐縮だけど、なぜ代々木上原で準急が急行に追いつくのか?
平日朝のあのダイヤっておかしくないか・・・といつも思っているのだが。
K大学の梅ヶ丘校舎は都立高の土地を買収して2,3年前に新設されたものだそうです。ただ、土地整備の制限があって15階→10階建ての棟になってしまったとか・・・
きのう懇親会に参加した知人は眺めがすばらしいよと自慢げに話してました。
このあたりに新しい分譲マンションの建設予定があまりないのは土地整備の制限が厳しいからなのだろうか。
(そう思っているのは自分だけ?)
>でも、向ヶ丘遊園は通過でいいでしょ。
>各停の鶴川より乗降人数少ないんでしょ??
遊園は、生田~登戸の2.7キロ区間の中間駅
鶴川は、玉学~柿生の4.5キロ区間の中間駅
カバーする範囲が違うから乗降人数も違うのは当り前なのでは?
当たり前ってことはないと思うよ。
町田・相模大野なんか隣り合っててもどちらも乗降客数は沿線屈指でしょ。
登戸停めて、遊園停めては無駄だなあ。
そもそも「向ヶ丘遊園」という駅が不要
782ではないけど。
>787
たとえば新百合で急行新宿行きが先に発車し、その3~4分ほど後に発車した準急が代々木上原
で追いつくダイヤがあるんですよ。
急行は上原に到着後してから、始発の綾瀬行きを見送り、しばらくしてから千代田線ホームに
入線してくる準急からの乗り換えを待ってから発車します。
ひどい時は4~5分停車したままですね。 結局新百合で先の急行に乗っても後の準急に乗って
上原で乗り換えても、新宿に着くのは同じってことです。
以前誰かから説明がありましたが、綾瀬行きの準急に乗ってきて新宿乗り換えるために上原
で降りたとき、8両編成の各駅車両だと乗りきれない可能性があるとかないとか、らしい。
複々線が全線開通したらこんなダイヤなくなるかもしれませんけどね。
私は以前小田急線で新百合から新宿まで通勤してましたが、
上原で新宿行きに乗り換えるときは毎日気合いれてました。
乗れないではなくて、乗らないといけないので、
無理にでも電車に乗り込む日々でした。。。
朝の代々木上原は確かにちょっと気を抜くと乗り換えられないくらい混みます。
連日のようにこの路線は人身事故に見舞われて1時間以上も動かなくなるので呪われているのかと思ってしまいます・・・
事情はわかりませんが
通勤ラッシュに平気で飛び降りたり閉まった踏み切りに立ち入るのだけはやめて頂きたいですよね。
遅延の解消
複々線の遅延解消されても
その先は、中々遅延解消されませんね
本当に不便
登りは新宿、下りは箱根温泉。
途中から南に行けば海。
伊勢原~渋沢は丹沢でトレッキング。
夏には和泉多摩川の多摩川で花火大会に、相模川で鮎釣り。
厚木からは地味ぃ~(失礼)な七沢温泉で猪鍋を楽しんで、
生田緑地の民家園と喜多見の氷川神社で特撮モノのロケ地まったり。
小田急好きです。
今日はあの大雨で相当遅れましたね・・・・
雨にも弱い我が小田急。
あの雨じゃどうにもならないですよ。先頭車で運ちゃんの真後ろにいたけど、前が全然見えない・・・。
今日の県央の雨は恐怖すら覚えました。
遅延を小田急だけのせいにするのはどうでかね。駆け込み乗車などマナーの悪い人がたくさんいる中、定時性では検討していると思いますよ、小田急。
最近駆け込み乗車って全然見かけないのですが
でも自分が乗ってる車両だけで、他の車両ではあるのかもしれませんが・・・
駆け込み乗車、
階段のそばならよく見る気がします。
でも遅刻ぎりぎりでせっぱつまったらしょうがないですよね。
小田急はJRのように、発車音を
流せないのでしょうか?
駅近住人から苦情がくるのでしょうか?
ロマンスカーのメロディ音も駅近住民
からの苦情で、廃止した経緯がある
ようですが、乗降が遅い原因です。
実家が小田急沿線なので滅多に乗ることはありませんが登戸駅はだいぶ変わってしまいましたね。最終的には2面4線化ということですが1番線はいつ使用されるのでしょうか?
(最初2階建てホームになるのかと思っていたら私の勘違いでした)
昔は駅ビルもありませんでした。
味の食彩館はJR東日本グループのデベロッパーが経営しているみたいですね。