横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「小田急沿線情報交換」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 小田急沿線情報交換
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2021-10-24 09:31:04
【沿線スレ】小田急線沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

もうすぐ待望の複々線化になり通勤時間短縮・混雑緩和・都市再開発など、様々なメリットが豊富な小田急沿線の今後の発展・デメリット・マンション生活にかかわることの情報交換をしましょう。

[スレ作成日時]2007-02-13 09:08:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアタワー海老名クロノスコート
ヴェレーナ湘南藤沢

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

小田急沿線情報交換

  1. 22 大手企業サラリーマンさん

     私の個人的な感想ですが、小田急と東急は昼間も人が割りと多く乗っていて、通勤の逆方向、すなはち朝の下り列車・夕方の上り列車も割りと人が乗っている感じがします。東急は横浜方向に行く人もいるでしょうし、小田急は沿線の大学等に通う人がいたり、通勤の人とは逆方向に向かう人も多いような気がします。一方、田園都市線は朝の上りと夕方の下りがめちゃくちゃ混んでいて、通勤する人が多い、という感想です。
     私は小田急線がメインの通勤経路で、会社の他の事業所に出張等よくするので、その際の個人的な感想です。
     ちなみに新百合ヶ丘6時半ならピークよりは早い時間帯だと思うので、つり革に普通につかまって新聞を折りたたんだ状態で読めるのでは?座るのは無理だと思いますけど。多摩急行で、運がいいとって感じでしょうか?

  2. 23 匿名さん

    向ヶ丘遊園・新百合ヶ丘・玉川学園など大学が多いですが、学生でうるさいですか?

  3. 24 匿名さん

    登校時間帯はそうでもないですが、下校時間は多少うるさいかも。
    まあそれがマナー違反でなければ、私はにぎやかと受け止めてますけど。
    でもそういうことはどの路線でもあることだし、
    小田急沿線の学生は、他線と比べてかなりおとなしくしているほうですよ。

  4. 25 匿名さん

    小田急線は人気が無いのですかね?

  5. 26 匿名さん

    私は無意識のうちに小田急と東横を検討してましたが
    いわれてみれば街の雰囲気似てます!

  6. 28 匿名さん

    相模大野は、ある程度の商業施設があるし、住みやすそうですが、
    相模原市内は、米軍の騒音が結構、ひどいですよね。
    防音をきちんとしていれば、問題ないとは思いますが。
    そういえば、以前、高島屋が出店する予定だったのが中止になったんですよね。
    残念です。

  7. 29 マンコミュファンさん

    新百合も活気がついてきたしこれからは小田急ではないでしょうか?
    田園都市線はうんざりです。
    箱根も直通だし。。。

  8. 30 匿名さん

    小田急線は人気が無いのですかね

  9. 31 匿名さん

    つい15年くらい前まで、小田急の混雑はどうしようもないくらい限界を超えてました。
    かつて日本一と言われた常磐快速・中電と並び称されるほどでした。
    それにうんざりした人たちはみんな田園都市線に流れました。
    で、今その田都が臨界点に達しようとしています。
    ちょうど、昔の小田急=今の田園都市線・・・といったところでしょうか?

  10. 32 匿名

    田都は、中央林間で小田急や江ノ島線、長津田で横浜線、あざみ野で市営地下鉄、溝口で南武線
    三軒茶屋で世田谷線と他の沿線から乗り込んでくる人がとても多い。
    小田急はどうですか?

  11. 33 匿名さん

    小田急の各停は基本的にすいてます。
    急行は私の乗る7時40分ぐらい新宿着の電車はギリギリ新聞が読める
    ぐらいの混雑度です。
    おそらく田都に比べれば相当空いていると思います。

  12. 34 匿名

    十数年住み慣れた小田急沿線から、京王沿線に越しました。
    毎日電車を利用していますが、小田急線は複々線のおかげで混雑や、電車のノロノロ運転が無くなり
    ものすごく快適になっていたのだと言うことを引越して実感しています。
    新しい住居には不満はないのですが、通勤で毎日使う電車の様子はすごいストレスになることを実感。越した先の最寄り駅が各駅停車だったこともあり、新宿から距離的には同じような位置にあるにも関わらず、小田急沿線時は15分で出られた新宿が、京王線だと30分!その上、急行に乗り換えるとものすごい込み方で、最近の通常の通勤時間帯の小田急ではありえない様子に毎日ぐったりです。
    小田急の複々線は、そうでない沿線を使ってみるとその快適さが身に染みてわかります。
    できれば、小田急沿線に戻りたいと思うほどに。無理なんですが・・・・。とほほ。

  13. 35 匿名さん

    今は田園都市沿線に住んでいます。環境も大事ですが一サラリーマンとしては通勤も重要ですよね。その辺も踏まえると小田急は魅力を感じますね。田園都市は今月から急行が準急に格下げしました。ありえない話です。。。人だけ集めて輸送力は整備せず。

  14. 36 匿名さん

    田園都市線の混雑が話題になりますが、京王線の混雑とノロノロ運転もひどいらしい。
    特に相模原線の方で大規模なマンションができたことで、混雑するようになったそうです。
    友人から聞いた話ですが。

  15. 37 匿名さん

    小田急は人気がないのでしょうか?

  16. 38 匿名さん

    田園都市線だけが良くも悪くも、
    妙にクローズアップされている感じなだけなのかも。
    両者は何かと比較される存在ですからね。
    あと小田急の場合は、大量の新規は出にくいみたいですしね。
    本厚木以西もそうそうは出てこないと思います。

  17. 39 物件比較中さん

    小田急は千代田線乗り入れがあるから魅力的ですね。

  18. 40 周辺住民さん

    千代田線毎日通勤に使ってます。
    複々線のおかげで、ほぼ定時とおりに運転してるのがありがたいです。
    乃木坂駅から六本木ヒルズ、日比谷駅から銀座、休日も利用してます。
    小田急からの直通電車で、取手まで行くのがあるのには驚きました。

  19. 41 購入検討中さん

    直通でなくても、代々木上原で階段の昇り降り無しの
    平面で乗り継げるって楽ですよね。

  20. 42 周辺住民さん

    そういえば、千代田線の駅から地上にでるのに
    階段の昇り降り、他の地下鉄に比べて少ないように思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ガーラ・レジデンス橋本
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸