横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド藤沢イーストってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 藤沢市
  6. 藤が岡
  7. 藤沢駅
  8. プラウド藤沢イーストってどうですか?
契約済みさん [更新日時] 2010-07-21 21:32:34

プラウド藤沢イーストについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:神奈川県藤沢市藤が岡3丁目1番4他(地番)
交通:小田急江ノ島線「藤沢」駅 徒歩15分
    東海道本線「藤沢」駅 徒歩15分、
    小田急江ノ島線「藤沢」駅バス7分「藤ヶ丘14号」バス停から徒歩1分(藤沢神奈交バス)
価格:3450万円-8190万円予定
間取:3LDK・4LDK
面積:70.32平米-105.54平米



こちらは過去スレです。
プラウド藤沢イーストの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-07-08 13:49:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアタワー海老名クロノスコート
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド藤沢イースト口コミ掲示板・評判

  1. 472 東風童子

    内覧会、行ってまいりました。

    思った以上に懇切丁寧に対応して頂きました。内装・設備のチェックも、施工会社の方の立会いの下で細かくやらせてもらいましたが、概ね良好で二点ばかり注文をつけて対応してもらう事としました。モデルルームと異なる箇所もあり、おや?と思いましたが、差し障りの無い範囲でしたので了解しました。
    設備の説明等も、事細かに説明があり、予想外にそちらの時間が掛かりましたが、その後、たっぷりと各所採寸にも時間を割くことが出来ました。

    ただ水回りは、流水不可とのことで今回確認できませんでしたが、「入居後、もし問題があれば確実に対応いたします。」との返事を頂きました。最後に鉢植えのプレゼントを頂き、帰路につきました。

    今日もそこそこの人出でしたが、明日の方が多そうですね。

  2. 473 匿名さん

    >467 コンクリと坂道しか攻めどころがないくらい、他に比べるといい物件ってことだ。

    って。
    この二つ、かなりのハード部分。

    まぁ坂道は好み(体力)の問題もあるから別にいいけど・・・
    コンクリは新築で今はまだ実際どうなのか判断つかないところでしょ?
    それを堂々「いい物件」って言っちゃうんだ~(苦笑)




  3. 474 先日契約した者です

    今までずっとROMしていましたが、はじめて書き込みします。

    我が家は内覧会はまだなのですが、みなさんはご自身で確認されたのでしょうか?

    入居予定の方、今後ともよろしくお願いします。良いマンションにしていきましょう。

  4. 475 匿名さん

    坂道とコンクリートともう一つ、駅から遠いでしょ!
    ついでに言えばウエスト住人様との管理組合運営は必ず困難があるでしょう。何故ならコンクリート問題で本当に苦労してデベと戦ってきたウエストの方と、そのウエストの方の心からの投稿を笑いネタにしてデベの手先のような発言をするイースト契約者が仲良くできる訳ないですよね。

  5. 476 匿名さん

    坂道とコンクリ 駅から遠い  買えない 買う気のない人は、いちいち 余計なこということないでしょ自分はどんなところに住んいて どこまで、資金があってどこまで本気でマンションの事を、言っているのかが大事でしょ。

  6. 477 匿名さん

    >>475
    >ついでに言えばウエスト住人様との管理組合運営は必ず困難があるでしょう。

    確かにその可能性はありますね。確か売店?等の共用施設って、2棟で共用ですもんね。

  7. 478 匿名はん

    内覧会 みなさん、よかったらしいですね。 

  8. 479 匿名さん

    万人が納得するマンションなんてどこにもないです。完璧を求めるのなら自分で家を建てればいい

    人によって生活スタイルも価値観も違うんだから、何を妥協できるか、できないかを見極めてマンションを選べばいいと思います

    駅近やフラットな環境でもなかなか売れないところは現実としてあるわけだし

    ここの売れ行きを見ていると駅前より静かな環境を求めるひともたくさんいるってことだね

  9. 480 匿名さん

    ここ売れているのですか?
    へー。。。

  10. 481 匿名さん

    あの目の前崖で地下2Fみたいな所とか、風呂場解放設計部屋とか、どうしても売れそうにないですけど、もう契約されたかな?後、最上階の端っこの部屋は売れたのかな?どんな人が買うか楽しみです!

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    サンクレイドル小田急相模原
  12. 482 契約済みさん

    内覧会、行ってきました。
    どーーー、っと疲れました。

    坂はきつかったですが、こどもはすでに慣れたと言ってました。
    北口から市役所へ抜け、道を渡り、コンビニの駐車場を突っ切り、
    URのE1棟の前の公園のところを抜け、ウエストの前から道路を
    突っ切って、数々の信号を渡らないで行くとストレスが少ないと。
    仕事帰りはタクシーと思いましたが。

    さて、採寸などは済ませましたが、実際はいろいろ変更しなければ
    ならない点が多くて、ちょっと戸惑いました。
    たとえば冷蔵庫が奥に設置が思ったより遠いとか、洗濯機のところに
    突っ張り棚を置くつもりだったのに、置くスペースが床にないとか。
    ルーバーがない窓ですが、視線が気になるとか。

    他の方には入居の人は幸せいっぱいかもしれませんが、そうでない
    場合もありますよ。
    私は少数派ですから、安心してください??




  13. 483 匿名さん

    >目の前崖で地下2Fみたいな所

    たしかに敬遠されやすい部屋かもしれないけど、崖まで庭のおかげで距離あるし、2階建てが目の前にあるのと変わらないから、駅前の高層ビルの影になるよりはずっといいですね


    >風呂場解放設計部屋とか、どうしても売れそうにないですけど

    風呂窓のことを言ってるのかな?だったらもうほとんど残ってなかったですよ。最上階の端っこも第1期で売れたそうです

  14. 484 内覧会終わった人

    482さん、お疲れ様でした。
    洗濯機の置き場の件ですが、MRではパンの両脇に隙間がありましたよね。我が家も、隙間がなく支柱が置けないので、現場で交渉して手直しを依頼しました。パンを若干移動すれば、OKだと思いますが、今からでも交渉なさっては如何でしょう?

  15. 485 内覧参加者

    みなさんお疲れさまでした!

    実物を見るまではやはり不安で、たまたまこの時期に他の新築マンションを購入する親族や友人がいたため色々見させてもらいましたが、ここは想像していたよりも非常に良かったです。
    野村の人が売りにしていたとおり、モデルルームやパンフレットと実物が違うマンションが多いなかで、共用部分などもイメージそのままでした。

    午後には直接の日がリビングまでは差し込まなくなりますが、ガラス手すりと開けた眺望のおかげで明るさはしっかりありました。廊下側も開けているので、寝室が明るいのも驚きました。
    3階あたりまでは駐車場などのせいで若干暗くなるようですが、7階くらいから上の廊下では富士山の麓まで見渡せてまるで展望台にいるようでした。

    あと坂道の件ですが、トンネルを抜けて村岡交差点から行くのがいちばん楽ですよ!
    坂の中程に1Fのエントランスがあるので坂の距離もずっと短いし、他の坂に比べて緩やかで
    遠回りコースですが、ゆっくり歩いても駅から15分でした。オススメです。

  16. 486 匿名さん

    >>483,484,485

    デベ、おつ。
    大変だと思うけど、がんばってください。

  17. 487 匿名さん

    >>486
    暇人 おつ。
    あっ、デベの同業者さん。
    遅くまでお仕事御苦労様です。ライバル会社の掲示板荒らすのも立派なお仕事だもんね。

  18. 488 匿名さん

    デベさんは半分で後は幸せさん!冷静な人一人いましたね。少数派と言っていましたが。

    ウエストの人達とデベは和解できてるのかなぁ…。箝口令が出てるのかなぁ…。

    幸せさん達は何故住民板作って移動しないのだろう?資産価値を守るためにネガとここで戦うって宣言しているけど真剣にそう思っていたら怖い。

  19. 489 ご近所さん

    > あと坂道の件ですが、トンネルを抜けて村岡交差点から行くのがいちばん楽ですよ!
    > 坂の中程に1Fのエントランスがあるので坂の距離もずっと短いし、他の坂に比べて緩やかで
    > 遠回りコースですが、ゆっくり歩いても駅から15分でした。オススメです。

    そのコースで行くなら、トンネルの前の信号を左折して、道なりに進んで、トライアングル(コンビニ)の隣から通りに出るのが近道ですよ。車だったら、トンネル抜けた方が良いです。道が細いので。そして、体感してもらえば分かると思いますが、セブンイレブンの角を曲がる道に比べ、そんなに遠回りでもないです。

    性格にもよりますが、駅へは、バス待つより、坂下りちゃって、さっさと行っちゃった方が楽かも。帰りは、雨ならバスかタクシーですが、歩いても、マンションが気に入っていれば、しばらくは、楽しい帰路になると思いますよ。

    僕は毎日、イーストの西端のてっぺんの光を見ながらトライアングルの坂を上ってます。引っ越されてこられる皆様、よろしくお願いします。

  20. 490 匿名

    住民板が建ってますね。乙です>建てた方

    (PC版)
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65867/

    (携帯版)
    http://mikle.jp/mansion/thread/65867/

  21. 491 通りすがり

    携帯版はこちらでは?

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65867/

  22. 492 不孝者

    484さんへ
    洗濯機の防水パンは、即!野村に電話しました。
    いやー、愚痴ってみるものです。
    本当はウエストの共用部の下見がしたいなぁと思いましたが、ウエストの方から
    歓迎されていないかも、と思って口にできませんでした。
    うちは大きい子がいるのでコンビニのない生活なんて考えられない・・と言われて
    いるもので、ミニコンビニってどんなの??と。

    さて、仕様的にはまあこんなもの、というか、ある程度はイメージどおりでしたので、
    つくりとしてはまあまあなのではないかと素人なりに思いました。
    さすがに新しい作りで、おーと感激したところもあります。
    ただ、選んだ部屋のせいか、キッチンや廊下の天井が低くて、そのちょっとが
    思ったよりすごく低く感じて、うーーんと思いました。
    やはり素人は図面とモデルルームでは想像しきれません。

    不孝者にはわけがあって、今住んでいるところは、本当は永住のつもりで
    選びに選んだ物件だったのに、突然転居することになってしまい、そのショックから
    抜けられないのです。
    今は駅から近く平坦で、道向かいがコンビニです。
    駅前には大手スーパー等あり、車を出す前に駅に着いてしまう近さです。
    でも駐輪場等々がオートロックの外なので、駐輪場でのタムロ、ゴミの持ち出し、
    車上荒らし、マンション内への入り込みなどが時々あります。
    コンビニ前の駐車などで、車も人もいつも危ない思いをしています。
    駅から近くて雑多というのはそういうことです。

    今回、少ない時間の中で中古でなく新築で、今とは逆に住宅街で選べました。
    そういう点では非常に満足しています。



  23. 493 購入検討中

    購入検討中の物件が抽選になりそうです。

    皆さんの中で抽選した方いらっしゃいますか?


    やっぱり公平な抽選なんですよね。

  24. 494 不孝者

    抽選の人はあまりいないと思います。
    重ならないように営業の人が涙ぐましいまでに日々努力してますから・・。
    抽選はどこでも公平ですよ。
    でも買いたいなら希望を伝えればまだ完売ではないので希望に近い部屋は
    あるかもしれません。
    過去に抽選物件になった経験では2倍でも落ちる時は落ちます。

  25. 495 匿名さん

    同じコンクリ問題のあったヴェレーナ湘南海岸売れ行き好調。
    むこうはサーファー多いから明るい性格なんだよね。

    津波が怖い僕はこっちを検討しているんだけど売れ行きが気になる。
    以前、半分以上売れているってあったけど、その後も順調に売れているのかな?
    ここは一階と上の部屋がかなり売れていると思ったんだけど。

    494さん、あと抽選にならないように営業の努力って何?

  26. 496 不孝者

    495さんへ

    視点を変えてこのお部屋はこういう使い方ができますよ、とか、それではせっかくですから
    もう少し予算を増やして上の階はいかがでしょう、とか、このお部屋は気に入った方が
    いらしたんですがローン審査が降りなくて残ってしまった貴重なお部屋です、とか。
    それをわかるような具体化した提示を出す。
    今時、いいなと一瞬でも思ってくれたお客に「抽選で外れました。縁がありませんね。」
    で済ます営業なんていませんよね。

    495さんには「最上階でなくても見晴らしは充分ですよ!!」といって中層階を勧めてくると
    思いますけれど、495さんは別に買う気はなさそうに見えます。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    ヴェレーナ湘南藤沢
  28. 497 物件比較中さん

    私もいま販売している藤沢市内ではヴェレーナかイーストと考えていました。
    ヴェレーナは駅から遠いけど海が目前というのが最大のウリなので、海を気軽に満喫したい人には全国どこを探しても類がない絶好の立地ですよね。

    私としては駅に程よく近くて静かな住宅街と自走式駐車場が希望なのでここが主力候補です。
    ここには落ち着いた住環境を望むひとが集まるのではないでしょうか。

    今は2〜4階あたりが主に残っているようで、今月までに全体の7割くらいが分譲済みになると聞いています。496さんが仰るとおり3階あたりから見晴らしがとても良い物件ですよ。

  29. 498 匿名さん

    野村はすぐに値引きするから、完成後在庫になるのを狙って買うのが一番だと思いますよ。
    ウエストも1割程度値引きしてましたし。

    って、イーストは既に値引きしてるのかな?

  30. 499 匿名さん

    完成後値引きされるのは野村に限ったことではないでしょう。三井さんも2割引きしたって聞きました。どこの物件かは敢えて書きませんが。
    まぁ残った部屋はみんなが希望しなかった部屋なのだから、それなりってことをお忘れなく。
    値引きされて適正価格になるのかもしれません。人気ない部屋なのだから。

  31. 500 匿名さん

    えー営業が「野村は絶対に値引きしない」って言っていたけど。完成後値引きするんだ。
    大手までそんなことしてたらみんな安くなるまでマンション買わなくなるよ。

  32. 501 匿名

    やっぱり1階が人気なんですか?
    1階が人気だと聞きました。
    だけど1階の端っこは道より下に位置してるじゃないですか。


    あそこはやっぱり不人気だったりしますか?
    値段の面も気になります。

  33. 502 入居予定

    ここの1階の部屋は、専用庭はもちろん、オープンセラー付の部屋が有ったりいろいろなプランが有ります。
    また各戸専用の自転車置き場が玄関前に付いていたりして、眺望面で劣る分、その他の特典が有りますね。
    でも、他の階に比べて売れているかというと差は無かったような覚えが有ります。
    南東角の100ATタイプ(現地モデルルーム)はまだ残っていますし、東端は仰る通り日当たりが厳しいので
    納得した方じゃないとなかなか買えないと思います。
    値段については多少安いとは思いますが、それだったらもう少し頑張って日の当たる部屋を選ぶのではないかと
    いうぐらいの値段だったかと思います。
    入居が始まって本格的に残りはじめたらわかりませんね。

  34. 503 匿名

    502さん
    ありがとうございます☆
    うちは1階がいいなーなんて思ってるんですが
    例の100Atは素敵です。でも値段的に厳しいので
    1階となると道より下に位置する端っこ付近かなぁと思ってます。


    あそこの日当たりやっぱり気になりますね。営業さんに日当たり計算表を見せていただいたら
    朝の1~2時間の日当たりの差だったと思うんですが
    朝の日当たり具合知りたいですね。

    そのぶんお安いのかと思いますが。。
    今の所その付近の部屋を見せてもらえてないので決めかねてます。
    1階は専用サイクルポートと物置は魅力ですよね。

  35. 504 匿名はん

    野村さんは 営業は強引だから、手付金入れないとだめとか、金を要求が 気に食わないわ、後で考えていやになってもお金はもどりません。振り込め詐欺みたいだわ。

  36. 505 匿名はん

    警察に相談せよ。しつこい場合は、

  37. 506 匿名

    一階は、あと一つしか空きがないですね。
    しかも、陽当たりがわるそうです。
    私は、リビングが横の間取りが希望なのですが人気で残りわずかです。
    今週末には、決めたいです。横の間取りがなかったら縦かぁ。。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  39. 507 匿名さん

    一階は安いからね。割り切れる人にはお買い得なんでしょうね。でもちょっと以外でした。前の小道から部屋が覗かれそうだし、上の階の落とし物とかありそうだし。私が検討していた頃は6階位がバランス良いと思ってました。横か縦かと言えば横ですよね、同感。

  40. 508 匿名はん

    安いごみ物件の銭失い。

  41. 509 匿名

    値引きが始まるのは来年の3月にまだ残ってたらでしょうね。財閥デベはよく値引きしますね。でもここはなかなか値引きしないデベです。私が営業さんに聞いたのはイーストは値引きしないとは約束できません!って感じでした。

  42. 510 匿名

    そんなことを言うお前がゴミ
    所詮匿名でここでしか言えない小心者のゴミ

  43. 511 匿名さん

    匿名はんは不動産の事良く知っていて、出口とか資産価値とか考えてこの物件を批評してくれてるのでしょうね。でもここの購入者のほとんどが、永住の予定なんだから安いからいいじゃん!って人達。噛み合わないよね。

  44. 512 契約済みさん

    私が検討していた時は1期だったので選び放題でした。
    もう少し予算があれば・・ですが。

  45. 513 匿名さん

    >>509
    >値引きが始まるのは来年の3月にまだ残ってたらでしょうね。財閥デベはよく値引きしますね。でも
    >ここはなかなか値引きしないデベです。

    いいえ、ここはよく値引きするデベです。

  46. 514 匿名さん

    値引きして入るとなんだか後ろ指さされそうですね。

  47. 515 匿名さん

    値引きの話しになると、こういうしょーもない書きこみがありますね。

  48. 516 匿名さん

    実際に値引きするかしないか、どちらでもいいじゃん。
    人気の無い部屋が売れ残り、売れ残るであろう部屋は元々値引きを想定した価格設定をしているはずなのだから。
    建前上他の部屋と遜色ない値段設定をしておき、その値段で買ってくれる客がいればラッキー、売れなきゃ当初の
    予定価格まで下げてお得感を示して買ってもらえばいいじゃん・・・みたいな感じなんじゃない。

    みなさんが言われているように、1階は意外に第一期から相当数売れてました。残り1戸というのも本当かも。
    リビング横長タイプは当然人気になるでしょうから、もうかなりの部屋が売れてしまっているでしょう。
    向かって左側(東側)の物件ならまだ多少残ってるかもしれませんが、そこは・・・覚悟が必要です。
    値段はその分安いかもしれませんが。何故なら「売れ残るであろう物件」だからです。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    ヴェレーナブリエ港南中央
  50. 517 匿名さん

    >実際に値引きするかしないか、どちらでもいいじゃん。

    どうでもいいわけないだろ(笑)

    >人気の無い部屋が売れ残り、売れ残るであろう部屋は元々値引きを想定した価格設定をしているはずなのだから。

    そんなわけない(笑)


    最近、売れているアピールが懸命ですけど、実際は・・・。
    購入者を装った関係者の書き込みを相当数あるようですし・・・。

  51. 518 匿名

    やっぱりマンションは値引きされないで完売が理想ですよね。でも今日入ったチラシに千歳烏山で5800万円だった部屋が4500万円に値下げされた部屋がありましたが、思わず見入ってしまいます(笑)。世田谷区の岡本の物件なんて13000万円売り出し価格のが9900万円で出たりしますからね。あながち予定価格というのもありえるのではと思う時があります。そうなると適性価格って何なのか考えてしまう。

    ここの物件は値下げしないで2年位は戦うのだと思います。

    いずれにせよここは安いからそう苦労はしないと思います。

  52. 519 匿名さん

    >>518
    >ここの物件は値下げしないで2年位は戦うのだと思います。

    そう思える具体的な根拠は?


    #ウエストは完成後すぐに値下げしてましたよ。

  53. 520 匿名さん

    失礼。↑は値下げじゃなくて、値引きでした。

  54. 521 匿名はん

    売り方が押し売り方式 検討余地与えず 買わせるように事を進ませ
    いくから怖いわ。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
サンクレイドル小田急相模原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ新横浜
ブランシエラ横浜瀬谷
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
スポンサードリンク
ミオカステーロ鵠沼海岸

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

[PR] 神奈川県の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸