私も現地にあしを運んで気に入っていたのですが、痴漢がわりと出没したエリアと聞いて断念しました。
ちょっと昔の話らしいので、今後は分かりませんが娘がいるもので・・
子育て環境としては最高だと思います。
近所に住んでいるものです。
交通の便では、バスだと茅ヶ崎駅まで15分+道路状況 電車では香川駅まで徒歩10分+電車5分です。
通勤などの場合確実なのは、電車通勤だと思います。確かに香川駅は正直使えませんが、交通の便は
あまり悪くは無いと思います。欠点は、香川駅に向かう道路は狭く歩道もなく、それなりに車が通る
道です。小さな子供を連れての歩行は大変危険です。
保土ヶ谷駅近くに住んでいます。先日ここのモデルルームに行ってきました。帰りに青いバスのえぼし号で、里山公園に行き子供と遊び、夕方に湘南ビールのレストランで食事をして帰りました。横浜の郊外にも緑の多い場所はありますが、ここは、自然を実感できる住みやすそうな場所だと思いました。一戸建ても考えましたが、修繕面・管理面でマンションが良いですね。私は海の近くの物件が良いのですが、妻が海の近くは洗濯物が心配といって折り合いませんでしたが、ここなら条件が合うので、真剣に考えています。小中学校の問題がありそうですので、慎重に検討しようと思いますが、のびのびと子育てするには、多少のことは我慢です。営業の方は人の良よさそうな方でしたが、馴れ馴れしくて、ちょっと・・・に感じました。
この前モデルルームに行った時はもっと、たくさん残っていた気がしますが、「販売戸数6戸」と概要に書いてありますが、そんなにこのマンションは人気がないのですか。もう少し長い目で検討することにします。
つい先日現地を訪問して、のどかなで子供も多く、子育てするには
良い環境で、とても魅力的だと思いました。
相模線沿線であるので人気のある土地柄では無いとは思いますが
現状の売れ行きはどのような感じかご存じの方はいないでしょうか?
135戸もあるので入居までに完売は厳しいですかね。
空きが多いマンションをとなると入居後なんだか寂しい気がします。
特に問題があるようなことは聞いていません。
もうすぐ完成ですかね。
きっとすてきな出来栄えになるでしょう。
私も環境良いと思います。
のどかが一番です。
都会好きでは無いのでそう思うだけですが。
同じ考えを持った人が増えてくれたら嬉しいです。
近所に住んでいます。私は都会は好きですが、やはりここは本当に静かで良いところです。みずきは茅ヶ崎北側では、かなり治安も良い方です。いざ買い物となれば一応駅徒歩圏内ですし。景気の動向をみて購入を検討しています。
今日は共有部分のお披露目会です。
入居が待ち遠しいです。
家もみずきに、検討中ですが・・・なかなか踏み切れず、主人「田舎に住むには高すぎる・・・?」
唯一、富士山が見えていいかも。と
田舎とはいえ、なかなか侮れませんよ。
近くにある「小食堂みずき一丁目」は、今話題の「食堂かたつむり」に
匹敵するほどの美味しさと優しさに満ちてますよ。
スーパー マムのお弁当もなかなかですよ。
マムのお弁当は賞味期限切れの素材を使用した揚げ物が主で、毎日食べると飽きるよ。
蕎麦やうどんのバリエーションも欲しいとこだな。
すしコーナーは評価できるけどな。
香川駅そばのクラウンの裏に100戸ぐらいのマンションができるらしい
香川駅そばのクラウンの裏に100戸ぐらいのマンションができるんですか?
教えてください。
ここのHPにある、再登録販売って何ですか?再販という意味ですか。
44番さん
再登録販売は今まで販売していて売れ残っているお部屋を
再び販売するという意味みたいですよ!
雨の日のダンプやバスのハネ水がシャワーのように降りそそぎます。梅雨時は最悪ですよ。
ですから、裏道を通ってます。裏道は寂しいけど楽しいです。
でもね、有名なしだれ桜の木が途中にあったり、野菜の即売所があったり、瀟洒な花屋さん(178)があったり、
人も暮らしものーんびりできる良いところですよ。せせらぎのコサギやカルガモが心を癒してくれます。
都会の喧騒が嫌になったら一度。足を運んでみるのも良いですよ。北陵高校の生徒たちは若々しく活気があります。
めぐみの子幼稚園の園庭もユニークで楽しそうですよ。子育てする環境を望むなら胸張って推薦できますね。
現在はどのくらい売れているのでしょうか?
近くにファミレスがあるといいのですがね。
うちは小さい子供がいます。このマンション二重床+二重天井ですが太鼓現象は起きないのでしょうか? 他スレで壁との隙間がないと起きるらしいと書いてありましたが、こちらはどうなのでしょう? また住人の方は住まれてみて音の響きはどのくらいなのでしょうか?
みずき以外にマンションできないかな???
1階って日当たりどうですか?12月に内覧に行ったら午前中なのに日が入っていなかったので・・・
あと、住んでみてわかった事ってありますか?良い部分、悪い部分を教えてください。m(__)m
ここは、昔から沼地で有名なので、購入はやめようと思います。
本当に検討中なんだけど、情報が少ない…
竣工後かなりたつので、地元不動産屋さんに聞けば、かなり正確な状況がわかりますよ。北茅ヶ崎駅そばの不動産屋がありますよ。
とうとう完売したみたいですね。
管理人です。
いつもご利用ありがとうございます。
本物件の完売および入居開始を確認いたしました。
今後につきましては、以下住民板をご利用いただけますようお願いいたします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57142/
本スレッドは、閉鎖を行わせていただきますのでご了承ください。
ブックマークなどされている場合は、大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
今後とも、宜しくお願いいたします。