私も現地にあしを運んで気に入っていたのですが、痴漢がわりと出没したエリアと聞いて断念しました。
ちょっと昔の話らしいので、今後は分かりませんが娘がいるもので・・
子育て環境としては最高だと思います。
近所に住んでいるものです。
交通の便では、バスだと茅ヶ崎駅まで15分+道路状況 電車では香川駅まで徒歩10分+電車5分です。
通勤などの場合確実なのは、電車通勤だと思います。確かに香川駅は正直使えませんが、交通の便は
あまり悪くは無いと思います。欠点は、香川駅に向かう道路は狭く歩道もなく、それなりに車が通る
道です。小さな子供を連れての歩行は大変危険です。
保土ヶ谷駅近くに住んでいます。先日ここのモデルルームに行ってきました。帰りに青いバスのえぼし号で、里山公園に行き子供と遊び、夕方に湘南ビールのレストランで食事をして帰りました。横浜の郊外にも緑の多い場所はありますが、ここは、自然を実感できる住みやすそうな場所だと思いました。一戸建ても考えましたが、修繕面・管理面でマンションが良いですね。私は海の近くの物件が良いのですが、妻が海の近くは洗濯物が心配といって折り合いませんでしたが、ここなら条件が合うので、真剣に考えています。小中学校の問題がありそうですので、慎重に検討しようと思いますが、のびのびと子育てするには、多少のことは我慢です。営業の方は人の良よさそうな方でしたが、馴れ馴れしくて、ちょっと・・・に感じました。
この前モデルルームに行った時はもっと、たくさん残っていた気がしますが、「販売戸数6戸」と概要に書いてありますが、そんなにこのマンションは人気がないのですか。もう少し長い目で検討することにします。
つい先日現地を訪問して、のどかなで子供も多く、子育てするには
良い環境で、とても魅力的だと思いました。
相模線沿線であるので人気のある土地柄では無いとは思いますが
現状の売れ行きはどのような感じかご存じの方はいないでしょうか?
135戸もあるので入居までに完売は厳しいですかね。
空きが多いマンションをとなると入居後なんだか寂しい気がします。
近所に住んでいます。私は都会は好きですが、やはりここは本当に静かで良いところです。みずきは茅ヶ崎北側では、かなり治安も良い方です。いざ買い物となれば一応駅徒歩圏内ですし。景気の動向をみて購入を検討しています。