物件比較中さん
[更新日時] 2012-06-23 21:52:51
ヴィークコート宮前平についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:神奈川県川崎市宮前区宮前平3-6-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「宮崎台」駅 徒歩6分
東急田園都市線 「宮前平」駅 徒歩7分
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:63.74平米-132.87平米
[スレ作成日時]2008-08-28 11:06:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目6番1他(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「宮崎台」駅 徒歩6分 東急田園都市線 「宮前平」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
59戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]清水総合開発株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヴィークコート宮前平口コミ掲示板・評判
-
2
匿名さん
去年まで近所に住んでいました。あの立地、いいですよね〜。建物が元の社宅のままでもいいから住みたい〜と思ってました。新しく建つマンションも素敵な感じですが、お値段が高そうですね…。最多価格帯が6000〜7000万円台だったりして!?
が、考えたら、田園都市線の混雑と遅延のひどさに辟易して他路線に引っ越したんだった。電車とは無縁な自家用車で出勤される業種の方向けなのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
匿名さん
今朝、折込広告が入っていました。
予算と合えば、ぜひ、購入したいです。
ご近所のかたに、お伺いします。
学区の小、中学校の評判は、いかがでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
周辺住民さん
新聞広告を見ましたが、あの場所で、あの間取だと、相当な価格になるでしょうね。
現在建築中の別のマンション(駅から徒歩5分くらい)も、広い部屋で9000万超えてましたし。
庶民は相手にしてませんっていう印象を受けました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
賃貸住まいさん
やすく細切れで来るか、超高級路線で来るかと思ったけど、やっぱ超高級路線で来ましたね。
これくらいの戸数だと多分売れちゃうでしょうね。私はとても買えませんが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
匿名さん
現在、東京城南地区に住んでいます。
前スレに立地が良いと書き込みがあったので、気になっています。
具体的に良い点を教えて下さい。
知人が同じエリアに住んでいるので、数回行ったことがある程度です。
静かで落ち着いた住宅街で好印象をもっています。
しかし、食料品や日用品を販売しているお店が見当たらなかったような気がします。
周辺にそのようなお店はありますか?
モデルルームが公開されたら見に行きたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
匿名さん
間取り見ました。よさそうですね。
でも、メゾネットタイプの下階は、地下になるんですね。
日当たりはどうなんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
匿名さん
幼稚園の騒音がかなりなことお気づきなんですかね〜
超高級マンションにひびく元気そのものの園児らの声、
もっとも3時過ぎなら静かになるでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11
匿名はん
幼稚園の騒音は小学校に比べれば静かなもんじゃないでしょうか?
園児が帰った後は静かですしね。リビング側ではないし。
2時にアンパンマンの曲が流れるくらいですよ
宮崎台は子供は多いわりに、静かで落ち着いた住宅街です。
のんびりしていて、とても良いとこですよ。
スーパー、ドラッグストア、ティップネス、ツタヤ、本屋は駅前にあるので
普段の生活に特別不便なことはないと思います
宮前平駅前にホームセンターもあるし、車で10分ちょっとでたまプラーザの東急や
イトーヨーカドーにも行けますし。
しいて言えば、歩いていける範囲に気の利いたレストランやパン屋、ケーキ屋などは少ないですね
カジュアルなイタリアンだったらこのマンションのすぐ近くにあります。
あとは駅周辺にフレンチ、紅茶専門店、もんじゃ焼き、焼肉、中華屋、蕎麦屋、ファミレス
くらいでしょうか。お洒落なカフェってのはありません。
男性が好きそうな渋めのラインナップですね
というわけでお洒落ママ達は二子玉川、たまプラーザへ出かけてゆきます
学校の評判ということですが、宮前平小学校、宮前平中学校ともに良いみたいですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
12
匿名さん
11さん
08です。書き込みありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
匿名さん
カフェについては、インテリアショップTHE HOMEの1Fの「シークカフェ」や、讃岐うどんのお店の向かいくらいにある「マユール」が、こぢんまりとしていますが落ち着いた感じのいいお店ですよ。
駅すぐそばの美味しいケーキ屋「ショコラ ベア」もカウンターがあってカフェとしても使えます。
THE HOME近くの「サンテラス」もグリーンがいつも良く手入れしてあって、緑につつまれている感じになれる、気持ちのいい空間の喫茶店ですよ。
それぞれにお薦めです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
匿名さん
現地周辺には、とんかつしお田、天麩羅美かさ、など遠方のファンも多く訪れるようなお店がありますね。
あと二子玉川、たまプラーザもいいんですが、つうは2駅お隣の溝の口にも行きます。
10層分もの吹抜けをいかしたアラカンパーニュのカフェや、フィオーレの森のカフェ・レストラン達などをはじめ、居心地と食事の質に優れたお店がなにげに充実していて揃っているので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
匿名さん
車を使えばちょっと離れたところに美味しいお店もあるんですけどね
ハンバーグのカミーノとか、焼肉のべこ亭とか。
しかしこの物件、駐車場が全戸分ないみたいですが、抽選で外れちゃった人は
どうするんでしょうか?
すぐ隣とかに駐車場あるんでしょうか?
かねがね疑問に思ってたんですが、マンション敷地内の駐車場にもれた人は
近隣の駐車場を探すわけでしょうが、そこが永久に駐車場とは限らないし
実際、うちの近くの駐車場もあっという間にマンション用地に変わってました。
今までここを使っていた人は一体どうしたんだろう・・・と心配してしまいます。
抽選にもれて何分も離れたところに停めざるをえなくなると、ものすごく不公平感を感じたり
しませんか?そういうリスクを考えると買う気が失せてしまうのですが・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
匿名さん
車を持っていない俺からすれば、駐車場が空いて、管理組合の負担になる方がリスク。
全戸分駐車場がある駅近物件は買う気が失せる。
今のマンションだって全戸分ないが、駅徒歩2分だから、それでも結構空いている。
新車販売が低迷してる昨今、車を持たない人は増えているのだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
匿名さん
>>15
駐車場確保が心配なら、このマンションであれば、それこそ地下の専用駐車場付きの住戸プランを選べばよいのではないですか?
地下駐車場に、まるで一戸建てのようにダイレクトにつながるサブ玄関を備えた間取りなんてはじめて目にしたので、私は結構スゴイとうなったのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
匿名さん
この土地は、貨物船がちょうど下を走っているところでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
匿名さん
08です
13・14・15さん
周辺情報の書き込み ありがとうございます。
土地勘がないので、詳しく書いて頂けて嬉しかったです。
15・16・17さん
駐車場については両論ありますが、どちらのご意見も大変参考になりました。
なるべく早く現地に出向いて検討したいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
21
匿名さん
いくら駐車場がついているといっても
地下住戸ってどうなんでしょう?
高台といっても大雨対策は万全なのでしょうか?
湿気も通風も採光も問題あるでしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
匿名さん
21さん
専用駐車場付プランは地下住戸ではなく、基本は1階+テラス付き地下のメゾネットですよ。
いずれにしても、
雨に関してはこの立地であればまったく心配ないでしょう(丘の上であり、ここに水を流し込むエリアが存在しないので)。
私事ですが、現在住んでいるマンションに半地下の駐車場があるのですが、半地下の廊下に降りると、井戸じゃないですが、夏は涼しくて冬は暖かいので結構心地よいんですよ。意外と利点があるかも!と個人的には考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名さん
土地の価格が高すぎたので普通に作ったんじゃ採算が取れないから
地下一階まで作ったのですかね
かといってやはり地下は・・と敬遠する人が多いから
駐車場のオマケをつけたというところでしょうか?
もともとマンションは地下でなくてもリビングにしか光は入らないわけだから
お庭が広ければ地下一階でも採光についてはたいして変わらないかもしれませんね
あとは景色が見えなくても良いかどうかって問題でしょうか。
しかしいくら地下が好きでもメゾネットの広いタイプしかないのであると
希望に合わない場合もでるでしょうね
ところで、バルコニーの幅が狭そうなのですが、奥行きは結構あるんですかね?
バルコニーが隣とつながっていないのは、地下への採光を確保するため?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名さん
僕はここは最近では珍しくオーソドックスな立地に建つ真っ当な物件だと思います。
宮前平駅前、たまプラ駅前の計画が気にならないと言えば嘘になりますが、ざわつきすぎる駅前には無い良さがあるかと思います。
ただし、坪300以上だと思うので僕には手も足も出ません。
まあ、この物件の需要はニコタマのチャレンジ物件の捌け具合によっても大きく左右されるかと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
匿名さん
ここのターゲットは近隣に長いこと住んでいて
広い戸建を処分しようと思っているリタイア組でしょうかね?
これだけ高そうだと、世田谷あたりも買えるでしょうし、
若い夫婦なら、より都心近くに行きそうですから。
ところで宮前平の駅前って開発予定があるんですか?
宮崎台の東急ストアの隣も新しいビル作っていますが
何か良いテナントが入るといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
27
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
周辺住民さん
前スレ?(宮前平3丁目 富士火災社宅跡地)では、1坪350万円前後で落札とありましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
ぱん
住宅価格の先安観が浸透しつつある今、宮前平の億ション(90平米)は、やっぱり買わないなあ。億なら都心の中古物件で相当のものが出回りそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
匿名さん
>27さん、ありがとうございます
宮前平の駅前はもう少し整然とした感じになるといいなあと思っていましたが、
マンションになるんですね。それはまたお高いでしょうね。
一億出したら二子玉川のタワーが買えますね。あちらもかなり強気な感じみたいですが・・
プチバブルが弾けてもこの沿線の価格はなかなか下がりそうにないですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
匿名さん
出す時期がもう少し早ければね。。
今の時期にこの物件に手を出すのであれば、
都内のほうが値崩れの心配は無さそうですね。
宮前平か。。周りは面白いほど何もない街ですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名さん
事前案内会に行ってきました。
モデルルームを案内され、立地や設備の良さを説明されましたが、
肝心の価格については「未定です」の一点張り。
11月1日にプレ価格発表会が開催される予定だそうです。
様子見、、という感じなんでしょうか。
モデルルームは96㎡の4LDKタイプをわざわざ2LDKに変更したもので、
「子供が独立したあとの年配夫婦2人」の住まいを想定したものだそうです。
そういう金持ちのためのマンションなんですねえ、、、。
庶民には手が出そうにありませんわ。
ちなみに、80㎡以下の部屋は全59戸中16戸しかありませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
匿名さん
やはりリタイア組を対象にしたマンションなんですね・・・
最低価格はいくらなんでしょうか
モデルルームに行くだけ無駄というもの・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
物件比較中さん
営業マンの口ぶりからの想像すると90平米で億超えかと。やっぱり無理だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
物件比較中さん
「子供が独立したあとの年配夫婦2人」で90平米で億超えって、想定年収いくらなんだよ?
実際頑張って90へーべー代で8千万くらいっしょ。
すでにリタイアしている金持ちってもう家持っているし、これからリタイア組は慎重だからこの値段の物件は手を出さないでしょ。駅からの徒歩6、7分ってあるけど、ここいらの坂のぐあいとか考えるともっとかかるよ。
いくら車もってても年寄りは徒歩5分圏内に何もないと辛い。
で、中、高、大学生を持つ人は金がかかるから買わないでしょ?
で、小学校以下の子を持つ人は、学区が富士見台小学校じゃないのと、もっと小さい子がいる家はイイ保育園が近くにないから買わないでしょ?
とすれば後はディンクスか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
37
周辺住民さん
勝ち組みディンクス対象としか考えられない物件ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名さん
勝ち組DINKSはフタコとか三茶あたりを買うのでは?
誰が買うんだろ・・・?
この辺の子育て環境が気に入っている小金持ちファミリーか?
徒歩5分でスーパーもドラッグストアもティップネスもあるから
老夫婦でも別に不便はないと思うけど?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
物件比較中さん
1億円出せる老夫婦が宮崎台の億ション買うのだろうか?
もともとこの地域に住んでいた億円出せる小金持ちの老夫婦。
いったい何人いるんだろう?
対象が不明で、非常に興味深い物件です。
でも自分が購入対象でないことだけは、明らかですが。
あくまでも面白半分の興味です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名さん
でも、このあたりはいい病院が少ないからね、、。
老夫婦も金がある人は世田谷区や都心を選ぶんじゃないの。
ま、余計なお世話か。
ところで、このマンション、室内に梁が出っ張ってるそうです。
外見は凝ってるのにね。
しかも各駅停車の宮崎台で億ションは時代錯誤。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
物件比較中さん
すごく興味があるので、事前説明会に参加予定です。
1億超えですか…。
どんな人が見に来るのかなぁ?
物件の学区になっている宮前平小学校って良い学校ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
物件比較中さん
41さん、是非事前説明会に参加して、感想をお聞かせ下さい。
私では、年収、貯蓄高で事前審査に通らないでしょうから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名さん
宮前平小学校、いい小学校ですよ。富士見台小より私は好きです。
このあたりは階段を上らないと玄関にたどり着けないタイプの一戸建てにお住まいの老夫婦も多いですから、そういう方達が移り住むのでは? 東急の旧分譲地なら敷地面積が広いし、処分すればここを買えるくらいのいいお金になるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名さん
最低限マーケティングした上で作ってるんだから、
買いそうな人は結構いるんじゃないだろうか?
この辺の地主さんで、そろそろたくさんある土地を処分しよっかな〜
なんて思ってて、息子や娘ファミリーは近くの戸建てに住んでいて
お孫さんが目の前の幼稚園に通っているんですよ
幸せな老後です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
近所をよく知る人
土地を高値掴みして、普通のマンション建設したんじゃとても利益が出ないから、超高級路線で、ということだろうけど。
先安感プンプンの今では、タイミングが悪すぎ。
販売延期?でも待ってたらさらに悪化する可能性も。
清水建設自体の状況も思わしくなく、担当に当たってしまった営業マンのみなさん、頑張ってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
25
かなりまともな立地のいい企画だと思うのですが、皆さん言うようにちょっとこのまま売るのは難しいかも知れないですね。
これからどうするんでしょうね。待ってても市況はよくならないですから早く坪280程度で売るしかないとおもうのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
47
匿名さん
せっかくいい場所なのに売れなかったらもったいないなあー
他とは違う付加価値をつけられないのかな?
間取りがかなり自由に変更できるとか、収納がものすごい多いとか。
戸建だと同じ分譲地でも建売より建築条件付の土地が割高でも人気があるし
マンションも自分の好きなように設計できたら
高くても買いたい人が出そうなもんだけどなー
センスのいいインテリアデザイナーがつくとかさ。
せめて内装くらいは自由度が高くないと。
あとはとにかく超VIP待遇の営業でお客をい〜い気分にさせる法。
金持ちってサービスにはうるさいからね
レクサスから営業をスカウトしてきたらどうかな?
検討を祈る!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名さん
金融危機で先行き不安な今、この物件に飛びつく人は、
よほど恵まれた人では??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
周辺住民さん
最初から恵まれた人しか相手にしてないと思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
41です
この三連休で見に行ってきました。
宮崎台、宮前平からも近く、買い物にも便利で立地は良かったです!
幼稚園も思ったより離れているので、凄く神経質な人でない限り子供の声は気にならないかと思います。
(サッシも騒音を低めにする物を入れているそうです。)
私たちが見に行った時は他に3組ほど見に来ていて、DINKs風と子連れファミリーでした。
近隣の一戸建て持ちの老夫婦で、土地を処分して移り住みたいという人もいるそうです。
あと、事前説明会に来ている人はほぼ全員が宮前区住民だそうです。
それで、肝心のモデルルームですが、この掲示板でどなたか書いておられたように、梁が・・・。
この地区は建物の高さ制限があるのでしょうか?部屋全体の天井が低いので、96平米の割には全く広く感じませんでした。
梁の出っ張りはかなり気になります。
モデルルームのインテリアはヤマギワがコーディネートしているということでオシャレでしたが、高さを出すために徹底的に背の低いインテリアで統一していました。
リビングもオプションの和室をぶち抜いたプランでしたが、足元からの角のはめ殺しの窓がないとかなり閉塞感があると思います。
このサイズ以下の部屋には住めそうにありません。
壁材や床材はかなり質が良かったです。ぱっと見はオオ!と思う程ではないと思いますが、質本位ということでしょう。
(壁は布感のあるクロスだったので汚れがつき易く目立ちそうですが。)
あと、お風呂!これはかなり良さそうでした!!
なににせよ、オプションをたくさん付けないと、モデルルームみたいにはならないでしょうね。
一体いくらで売るのでしょうか。。。
贅沢な素材で贅沢な作りは良いと思うのですが、この立地ならもっと天井の高い住み心地の良い家が作れそうなのに。
残念です。
とにかく、あとは値段ですね。
思ったよりも安くないと、私にとっては無理して買う物件ではありません。オプションもお金かかりそうですし。
(億超えなんてもってのほか!)
多分、近所のお年寄り夫婦とかがお買い上げになるのでしょうし
今回うちのような家族は対象外だったということで諦めます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件