- 掲示板
二期の方も三戸入居されてましたね。
入居されて住み心地はどうでしょうか?
先日見に行きましたが、隠れミッキーの小道とかあるし、庭の造形も可愛いですね。
次回は9戸販売されるそうなので検討中なのですが、入居後の感想を参考にさせていただけないでしょうか。
すでに入居されてる方や近隣の方にお伺いしたいのですが、
中学校がすぐ隣ですが、体育館の運動部の声や音、吹奏楽部の音など
どのくらい気になるものでしょうか。
慣れれば気にならないかもしれませんが、何せ一生のことなので。。。
また実際に現地にそれらの音を確認しに行くには何時頃に出向けばいいでしょうか。
体育館より、校庭のナイター照明(夜9時まで?)を気にしたほうがよいかも。中学生ばかりでなく、一般にも貸し出されてるみたいだし。。。
中学校寄りの区画は学校からのいろいろな音が気になりそうですよね。 朝練や夏休みの練習などで休日の練習をするときなどは、うるさくて朝から目覚めが悪そうです。気になる方は一生悩まされることになるので、少しでも中学校から離れたところを買うべきだと思います。
朝といっても、6時前にガヤガヤするわけではないと思うので、気にならないです。単車を無意味にふかす音は、嫌ですが。気になるとすれば、体育館の音くらいか?夜は、ママさんバレーかわかりませんが、走る音やホイッスルの音が聞こえてきます。
学生の時からこの音には慣れているので、私個人は嫌ではありません。気になる人には気になるかも。
犬の散歩に行きましたが、ハロウィンのカボチャのランタンがどの家にもありましたね。いいな~。我が家の周りでは誰もハロウィンの飾りつけをしていないので羨ましいです。
ハロウィンの飾りつけ可愛いですよね~。
クリスマスも楽しみです。
アメリカナイズされてる町ですね。ハローウィンやクリスマスのイルミネーションを頑張っちゃうのってけっこう恥ずかしいです。綺麗だとはおもいますが、特にハローウィンは。。。
392です。家を飾るのは我が家も余裕があればやりたいです。クリスマスに電飾でキラキラと!
ハロウィンは余り電飾なイメージはないですね。ここもパンプキンの置物飾ったり、庭の木をデコレーションしたりしてたぐらいでしたよ。クリスマスは電飾する家があると散歩がもっと楽しみになるので是非してほしいです。
セレクトと三期の家が出来てきて待ちらしくなってきましたね。
久しぶりの投稿です。
来年から学年が変わり、坪井小、坪井中に通われるお子さんを御持ちの方はいらっしゃいますか?
フォレストモニ、今は、物件が売れて一休みですね。
今月、来月で一期セレクト区画もやっと入居ですね。今月のローン金利がどうなるかやきもきしていましたが、九月ほどはないけど、最低水準の金利でやっとひと安心。
既に入居済みの方、カーテンとかトヨタに頼まれました?価格が結構高いので、全部たのむかどうか、迷ってます。
フォレストモニ とても雰囲気がよさそうで憧れてます。
うちは幼稚園児がいるのですが、この街に住まれてる方はどの幼稚園に通われてる方が多いのでしょうか。
調べた限りでは、坪井、木の実、いづみ、古和釜といったところかしら。
また、バスはフォレストモニの近くまできてくれるのでしょうか。
うちは坪井幼稚園ですが、
全体的にみると木の実と半々位じゃないですかね。
いずみ・古和釜はあまりいないような気がします。
次回の第3期物件の販売は3棟だけみたいです。3期は全部で9棟ですが、残りの6棟は既に抽選済みだそうです。
[トヨタホーム株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE