横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「サンクタス菊名」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港北区
  7. 菊名
  8. 菊名駅
  9. サンクタス菊名
匿名さん [更新日時] 2010-10-23 08:59:51

サンクタス菊名についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:神奈川県横浜市港北区菊名4-290-6他、神奈川県横浜市鶴見区馬場7-1466-14他
交通:東急東横線 「菊名」駅 徒歩8分
    横浜線 「菊名」駅 徒歩8分
価格:未定
間取:3LDK-4LDK
面積:63平米-99.67平米

管理会社:オリックス・ファシリティーズ

設計・監理:明建築設計事務所
施工:松尾工務店
事業主・売主:オリックス不動産
事業主:瀬谷総合開発
販売提携(代理):双日リアルネット
販売提携(復代理):イオプラネット

[スレ作成日時]2009-01-12 02:32:00

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ヴェレーナブリエ港南中央

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクタス菊名 リネアストリシア口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん周辺住民

    昨日の踏切事故に遭遇して痛感したこと。

    菊名駅に通じる一方通行の道路から入る時に道路が狭いため、住民の駐車場を借りて、工事の車両が車体を方向変換して通っていく状態の狭い道で、
    踏切を通って、マンション建設地に行くのです。
    今でも保育園や病院の送り迎え、五方面からの狭い道がこの踏切を利用するのです。
    一台しか通れない踏み切りなのでマンションの車が100台増えると言うことはどう考えても、事故が起こることが予想されます。
    建てるときに、道路を広げるとか、踏切を広げるとかを考えてから建設をしてもらいたかったです。
    住民としては非常に困った事です。
    ともかく、この踏切を渡らなければ出られないのです。

  2. 52 物件比較中さん

    現地を散策しましたが、①電車の音、②3方囲まれた敷地、がねぇ・・・・

    特に線路向こうの道路やマンションから見下ろされるのは如何なものでしょう?
    結局は窓やカーテンを開けずに生活する事になるのかなとここのメリットが感じられません。

    わたしはどうしても菊名で探したいので、値ごろな中古物件で決めようかと方針転換中です。

  3. 53 ご近所さん

    みなさん前を通る電車のことばかり言ってますが、崖の上はあの綱島街道なんですよ!!
    ウチは綱島街道沿いに青空駐車場借りてますが、なんか真っ黒な煤とかタイヤかす(?)とか、
    すごいことになってます! 雨の後は黒い汗を流したような跡が何本も…
    たた2日ほどでこれですからね…
    あの立地は空気より重いそうした汚染物質が、毎日のように降り注ぐという立地ですよ!
    綱島街道は港北ニュータウン造成の土砂を搬出する大型ダンプもよく通ります、朝なんか数珠繋ぎですよ、
    毎日、朝から汚染物質が降り注ぐ…
    電車の騒音なんて可愛いものですよ!

  4. 54 名無しの権兵衛

    ここ売れてるんですかねぇ~
    立地もさることながらあの駐車場が。。。
    以前モデルルーム行ったものの営業の態度や物言いが最悪でした
    どこのモデルルームもありがちだけどここのモデルルームってオプション使いがやたら多い印象で菊名って場所以外の魅力が伝わってこなかった
    まぁ営業の印象が悪かったからかな

    【管理人です。テキストの一部を削除しました。】

  5. 55 匿名

    綱島街道は夜もトラック多いしうるさいですよ
    知り合いが住んでて空気も汚いのかベランダの柵はふくと黒いのがべったりしてマメに掃除してるとか

    うちも見に行って結局よそでマンション買った為断ったらここの営業さんは、どこのマンションを買ったのかをかなりしつこく聞かれた
    どこに買おうが関係ないしなぜここまでしつこいか疑問

  6. 56 物件比較中さん

    なかなか価格と間取りのバランスが良いと思うんですが。
    このマンションが、綱島街道/横浜線に囲まれてさえいなければ、
    この価格で買いますか?
    例えば、鴨居や東戸塚だったら?

  7. 58 買い換え検討中

    そうですね、価格と間取りのバランスはいいかも。
    内装関係もどっしり、重厚ないいかんじ。。。
    デザイン的には好きな物件です。
    でも、やはり地域環境が・・・健康を害しそうな雰囲気たっぷりかな。
    もうすこし立地がよけれは、いいんですが。

    わたしには、ちょっと、おしい物件ですね。

  8. 60 買い換え検討中

    ここって、崖の中腹に建ってる物件なのでしょうか?
    菊名駅までフラット8分はとても魅力的ですが、生活環境としてはどうなのかなって・・・
    価格も、間取りも、設備も、まぁまぁってとこですが、
    綱島街道と電車は、ネックですよね。。。

  9. 61 周辺住民

    NO60さんへ
    菊名はとても便利ですよ、東京へ行くにも横浜へ出るにも又新幹線を使って観光地へ、地方へ行くにも、
    通勤通学にもとても便利です
    谷間の町ですので商業地としては寂しいですけど、住宅として住むには静で生活しやすいです
    車も少し道が狭いけど、どこに出るにも便利です。9月19,20日は菊名神社の夏祭りで
    大変にぎやかです、マンションの下見がてら1度見にきたらいかがですか。

  10. 62 買い換え検討中

    NO.61さん、情報ありがとうございます。
    現在、最寄駅からバスで15分かかるところに住んでいるので、駅までフラットで8分という立地に
    とても惹かれています。
    子どももいるので、周辺環境には、気をつかいます。
    なんだか、空気が悪いよっていう書き込みもあるので・・・
    今度、現地に行ってみますね。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    クレストプライムレジデンス
  12. 66 購入検討中さん

    菊名徒歩8分にひかれます。
    みなさんが書かれているような騒音・崖など、現地を見た限り確かにとても気になるものでした。
    ただ、あとは、価格次第かな・・・そう思います。
    値下げはもうされていますか。
    私が行ったときには、値下げはないとのことでしたが、また少し状況がかわっていますか。

  13. 68 匿名さん

    東横線沿いのフラットは結局、沼地やくぼ地など地盤が悪い地域だよ。綱島街道はただでさえ混むし、病院の救急車も相当うるさい。よっぽど安くなければお話にならない立地だな。

  14. 69 近所をよく知る人

    先日モデルルームに行ってきました。周りの環境は、あまり良くありませんが、崖は花壇にし、他の住民の方々にも
    配慮するそうです。四季の花々も植え、良くしようとしています。オリックスさんなので、あまり無茶はしないと思います。値段も、他の周りのマンションが徐々に下げてきていますので、最終的には1千万~2千万の下げ幅でとまると思います。

  15. 70 物件比較中さん

    69さん
    オリックスが潰れても2千万引はありえないと思うけど・・・

  16. 71 匿名さん

    こんなイメージです。
    http://www.as-re.com/mansion-10.html

  17. 72 匿名さん

    >>71さん

    線路キワキワですね。
    こんなに近いとは。

  18. 73 匿名さん

    菊名に35年住んでいる者です。
    菊名は昔からの住宅街でして交通の便は絶好です。
    駅前は東西ともにシャビーですが東急ストア、サミットとスーパーはありますし、菊名記念病院も
    頼りになります。
    本件、珍しく港北区の菊名徒歩圏物件という事で反響が高いのかもしれませんが立地は・・・ですネ。
    丸紅の物件のほうがいいと思います。
    綱島街道の下、横浜線の線路ふちというのは少々厳しいですね。(丸紅もがけ下ですが。)
    鶴見区上の宮とか馬場であれば4000万と少しで立派な戸建てが建ちますから無理してマンションでなくてもいいのかなとも思います。
    確かこの物件は開発許可の件で揉めていたと思います。その当時の事業主が瀬谷~だったかと。

    検討されている方、菊名という街はいい街です。小さく纏まっていますが何の不自由もありません。
    今工事をしていますが新しい道路計画もあります。本件の北側に新しい高速の出入り口も出来ると聞いていますし。
    あとは本件のポテンシャルですが判断が難しいですね。
    港北区の菊名徒歩圏の物件は広い土地が少ないせいか開発の数が少ないですからね。
    ココと丸紅の物件を見送ると次はいつでるか・・・。

    専有坪単価/180万程度でしたら買いなんでしょうけど・・・。



  19. 74 サラリーマンさん

    民主党の打ち出している景気対策の中に、住宅エコポイントがあります。この物件も、現在着工中ということで対象になるそうです。買いだと思います。ローンの利率も、住宅金融公庫の方が1%下げるため、チャンスかと思います。

  20. 76 サラリーマンさん

    年末にモデルルームに行って来ました。結構完成していて、場所もよさそうな雰囲気です。購入の意思判断はしていませんが、買いだと思います。住宅エコポイントの話もしていました。崖が花壇になるようなので、圧迫感はなくなると思います。近所にもう一棟たてていますので、最終的には価格勝負かと思います。便利さでいえば、丸紅さんの方ですが、何かあれば決め手になります(価格とか?メンテナンスサービスとか?)。

  21. 77 匿名

    本日、契約してきました。心配していた横浜線の問題ですが、そもそも横浜線は東横線より本数も少ないため、全く気になりませんでした。車の通りは確かに若干狭いですが、一方通行のためなんとか奈留と思います。フラットな道で10分以下ですから文句なく買いだと思います。

  22. 78 匿名さん

    実は、私も今日申込みしてきました。
    ここで書かれていることを参考にしつつ見に行きましたが、どれも自分の目で見て不安は解消されました。
    今まで20件見てもなかなか自分に合うものが無かったのですが、最後はやはり東横線の特急停車ということと横浜で坂の無い生活に決断いたしました。
    道路の狭さに関しては、もともと東横線を検討していたため気にはならず、かつ通勤は電車で車を使うのは休日だけなので、さほど問題にはならなかったです。
    だいぶ建物も出来てきており、買うと決めたら住むのが楽しみになっています。

  23. 79 ビギナーさん

    >>77さん、78さん

    どれぐらい値引きしてくれましたか?

  24. 80 物件比較中さん

    こちらはエコポイント対応なんでしょうか?

  25. 81 匿名

    エコボイント対応じゃないみたい。部屋によって違うこととかあるのかな?

  26. 82 匿名さん

    JRの踏み切り音はかなり長いしうるさい。
    線路も近すぎ!

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ヴェレーナブリエ港南中央
  28. 83 物件比較中さん

    東横線沿線で検討中のものです。線路は確かに近いです。ただ踏切音は現地に行きチェックしましたが、聞こえませんでした(エントランス付近で確かめて)。踏切から200M近く距離があるからだと思います。ただ同じ内容(線路関係)がもう何度もでてます。分かり切っていることをただ言うのではなく、検討に役立つご意見をいただければ幸いです。

  29. 84 匿名

    線路が近いのは、東横線沿いで駅が近いことを考えたら仕方がないこと。人による価値観の違いです。菊名近辺を検討しているなら、立地的には今後は出にくい物件なのは間違いないですね。あと何部屋くらい残っているのでしょうか?

  30. 85 匿名

    菊名で選ぶなら立地的に丸紅の方が良い気もしますがどうでしょうか?

  31. 86 匿名

    立地はそりゃ丸紅のほうがいいでしょ。立地はね。

  32. 87 近所をよく知る人

    丸紅が立地が良いとは言えませんよ。
    リュミエールは崖の真上は菊名小学校、ヴィアリスは山を掘って囲まれているので風通しが悪いし、
    エントランスが、公道に面していないため車が横付けに出来ない
    知人はオリックスのサンタックスを購入しました。

  33. 88 匿名さん

    立地はやはり丸紅のほうが良いと思います。
    特にリュミエール、立地だけは・・・。

  34. 89 匿名

    週末にモデルルーム見に行こうかな。まだ部屋開いてるのかな?

  35. 90 匿名

    知人が丸紅のどちらかとサンクタスを見に行き、サンクタスの方に決めたそうです。

    決め手は価格だった、とのこと。あと、子供がいるので、近くにいくつか公園があったり、農園?もあり、のんびりした感じなのも良かったそうです。

    私は菊名の駅周辺に魅力を感じられなかったので(スイマセン…)、検討しませんが、特急停車駅、フラット10分以内に価値ありと考える人には買いなんじゃないでしょうか?

  36. 91 匿名

    値引きいけるかな

  37. 92 物件比較中さん

    坪単価で10~20万丸紅の方が高い(丸紅の営業の方も言っていましたし、私もそう思います)ので、価格的にはサンクタスの方が魅力があるのだと思います。マンションは立地がすべてだという方は丸紅の方が良いかと。ただ立地で選ぶなら他の駅で立地の良い物件はきっとありますからね。私は菊名のいずれかで決めたいと思っています。立地も重要ですが、住みたいと思うのはこちらかな。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  39. 93 匿名さん

    価格だけでなく仕様がサンクタスの方が良いと思いました。
    丸紅は一見高級そうですが造りが残念な感じ。

  40. 94 物件比較中さん

    オリックス不動産とオリックスファシリティーズはどうなんでしょう?
    知人でオリックス系の不動産を購入した人がいないもので。
    どなたか情報お願い致します。

  41. 95 匿名

    クルマ使うならイニシアのほうがいいかな?
    価格もお買い得だし

  42. 96 匿名

    車使うなら駐車場100パーセントの物件の方が良いと思いますが、、、

  43. 97 匿名

    車、頻繁に使うなら間違いなくイニシアの方がいいでしょうね。

    サンクタスの現地見たけど、車出しにくそうだったし。

    ただ、サンクタスの駐車場代が5、6千円くらい?
    相場からしたらすごく安いよね…

  44. 98 物件比較中

    マンションまでの道はぬけ道ではないのでほぼその近辺の住民と宅急便等くらいしか利用しない道のようです。ただそれにしても道は狭い。駐車場の安さはそのような使い勝手の悪さを加味したものではないでしょうか。車を土日くらいにしか利用しない人にとっては維持費を抑えられるので良いということでしょう。

  45. 99 匿名

    もう少し安ければいいのになあ〜
    イニシア菊名のほうがお買い得ですかね?

  46. 100 物件比較中さん

    みなさん書いてますけど、
    この立地なら格段に安くないと厳しいですね。

    丸紅より安いのはたしかですが、
    ここの立地を考えると丸紅と比較して安いからっていうのは
    こっちを選ぶ理由にはならないですよね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央
リビオ新横浜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸